2005年12月09日
★戦略セミナーレポ【マインドマップ付き】
ランキング強化月間です(汗)!ご協力お願いします!
◆こんばんは。
自分の年を間違えていたsmoothデス(笑)。
12月生まれなもんで、「いくつですか?」と聞かれると、「今年で○○歳です」と答えることが多いんですよね。
今年の場合、気がついたら何故か「今年は」の部分がスッポリ抜けてました(笑)。
ヨメに言われるまでマジ気がついてませんでした罠(汗)。 続きを読む
◆こんばんは。
自分の年を間違えていたsmoothデス(笑)。
12月生まれなもんで、「いくつですか?」と聞かれると、「今年で○○歳です」と答えることが多いんですよね。
今年の場合、気がついたら何故か「今年は」の部分がスッポリ抜けてました(笑)。
ヨメに言われるまでマジ気がついてませんでした罠(汗)。 続きを読む
2005年12月08日
★セミナー終了・・・
ランキング強化月間です(笑)!ご協力お願いします!
◆2泊3日のセミナーが終了しました。
とりあえず、マインドマップを含め、詳細記事は明日以降アップします。
とりあえず、今日は家族でマッタリさせてください(笑)。
ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました!
◆特に・・・。
セミナー終了後仕事に戻ったNさん、頑張ってください(汗)!
またすぐにお会いするんですが(笑)。


◆セミナーとは関係ないんですが、mixiでの私のプロフをご覧になってる方はご存知(ってそこまで見てないでしょうね(笑))のお気に入りのケーキ屋さんが目黒駅内のアトレに入ったので、帰りに買ってきました。
個人的には結構オススメですぜ。
http://www.alacampagne.jp/top.html

とりあえず、マインドマップを含め、詳細記事は明日以降アップします。
とりあえず、今日は家族でマッタリさせてください(笑)。
ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました!
◆特に・・・。
セミナー終了後仕事に戻ったNさん、頑張ってください(汗)!
またすぐにお会いするんですが(笑)。


◆セミナーとは関係ないんですが、mixiでの私のプロフをご覧になってる方はご存知(ってそこまで見てないでしょうね(笑))のお気に入りのケーキ屋さんが目黒駅内のアトレに入ったので、帰りに買ってきました。
個人的には結構オススメですぜ。
http://www.alacampagne.jp/top.html
2005年12月06日
★こんな画像でスイマセン(汗)
ランキング強化月間です(笑)!ご協力お願いします!
◆♪このホテルは〜、いつか来たホテル〜♪
・・・というわけで、今年○回目の高額セミナーに参加しております(汗)。
画像が貧弱なのは、愛機京ぽんにフラッシュがついてないからですが、この京ぽんとももうすぐお別れかと思うと・・・(涙)。
続きを読む

・・・というわけで、今年○回目の高額セミナーに参加しております(汗)。
画像が貧弱なのは、愛機京ぽんにフラッシュがついてないからですが、この京ぽんとももうすぐお別れかと思うと・・・(涙)。
続きを読む
2005年11月30日
★「スパルタ読書塾」の第2回目に参加してきました【マインドマップ付き】
◆こんばんは。
今朝もムスメに朝4時半に起こされたsmoothデス。
いや、しかし平日にほぼ午前様で帰ってきて、夜中(というか早朝)に起こされるという、ほとんど「前門の虎、後門の狼」状態のワタクシ。
明日はさすがに午前休でも取らないと(涙)。
◆ということで、掲題の件です。
土井英司氏の「スパルタ読書塾」の第2回に参加してまいりました。
月末の平日なのに6時半スタートという、サラリーマンの常識を覆す時間設定に、私以上の遅刻者が続出(笑)。
私も10分遅れたんですが、可愛いもんでした(笑)。
◆今回取り上げた本はこちら!
学びを稼ぎに変える技術
・・・画像が小さいと思われた方、きっと気のせいです(笑)。
気にせずマインドマップを(笑)。
【セミナーマインドマップ】


ランキングはどうなの?って(笑) 続きを読む
今朝もムスメに朝4時半に起こされたsmoothデス。
いや、しかし平日にほぼ午前様で帰ってきて、夜中(というか早朝)に起こされるという、ほとんど「前門の虎、後門の狼」状態のワタクシ。
明日はさすがに午前休でも取らないと(涙)。
◆ということで、掲題の件です。
土井英司氏の「スパルタ読書塾」の第2回に参加してまいりました。
月末の平日なのに6時半スタートという、サラリーマンの常識を覆す時間設定に、私以上の遅刻者が続出(笑)。
私も10分遅れたんですが、可愛いもんでした(笑)。
◆今回取り上げた本はこちら!

・・・画像が小さいと思われた方、きっと気のせいです(笑)。
気にせずマインドマップを(笑)。
【セミナーマインドマップ】


ランキングはどうなの?って(笑) 続きを読む
2005年11月28日
★【土井英司氏】「ビジネスパーソンのためのクリエイティブ講座」に行ってきました(その1)【マインドマップ付き】
◆ご無沙汰です(汗)。
土日は休みまくりのsmoothです。
おかげさまでムスメと遊びほうけてました(笑)。
◆そんなワタクシに土曜日の夕方にお馴染み講談社のKさんからお電話が。
話の途中でKさんに、「smoothさんなら、『チョイ不良(ワル)税理士』って言って、"○○○"(講談社以外の某雑誌)に出られますよ」と言っていただけたんですが、その時私は、ヨメに頼まれサンマ4匹買い物カゴ入れてスーパーのレジに並んでたのでした。
こんなワタクシのどこが『チョイ不良』なんだか(爆)。
続きを読む
土日は休みまくりのsmoothです。
おかげさまでムスメと遊びほうけてました(笑)。
◆そんなワタクシに土曜日の夕方にお馴染み講談社のKさんからお電話が。
話の途中でKさんに、「smoothさんなら、『チョイ不良(ワル)税理士』って言って、"○○○"(講談社以外の某雑誌)に出られますよ」と言っていただけたんですが、その時私は、ヨメに頼まれサンマ4匹買い物カゴ入れてスーパーのレジに並んでたのでした。
こんなワタクシのどこが『チョイ不良』なんだか(爆)。
続きを読む
2005年11月04日
★【トニー・ブザン×神田昌典 「マインドマップ」脳を刺激する講演会】に行ってきました
2005年11月01日
★【いよいよ明日】「マインドマップ」脳を刺激する講演会
◆こんばんは、smoothです。
今まであまり話題にしておりませんでしたが(笑)、いよいよ明日は「トニー・ブザン氏来日!!"マインドマップ"脳を刺激する講演会」が行われます。
なんかスゴイことになってるようですよ。
続きを読む
今まであまり話題にしておりませんでしたが(笑)、いよいよ明日は「トニー・ブザン氏来日!!"マインドマップ"脳を刺激する講演会」が行われます。
なんかスゴイことになってるようですよ。
続きを読む
2005年10月31日
★「mindmap.jp ビジネスワークショップ」に参加してきました!(マインドマップ付き)
◆こんにちは、smoothです。
引越しの準備でホントに家がヒッチャカメッチャカになっております(汗)。
まだ10日ほど余裕があるのですが、週末はまたもやヨメのお友達の披露宴に泊りがけで行くので、結構必死です(汗)。
皆さんはこうならないように、日頃から整理整頓しておきましょうネ!(自戒(涙))
◆ということで掲題の件。
ありがとう血盟第3回ワークショップ「mindmap.jp ビジネスワークショップ」 に、先週の土曜日に参加してまいりました。
続きを読む
引越しの準備でホントに家がヒッチャカメッチャカになっております(汗)。
まだ10日ほど余裕があるのですが、週末はまたもやヨメのお友達の披露宴に泊りがけで行くので、結構必死です(汗)。
皆さんはこうならないように、日頃から整理整頓しておきましょうネ!(自戒(涙))
◆ということで掲題の件。
ありがとう血盟第3回ワークショップ「mindmap.jp ビジネスワークショップ」 に、先週の土曜日に参加してまいりました。
続きを読む
2005年10月25日
★土井英司さんの「スパルタ読書塾」に行ってきました(マインドマップ付き)
【はじめに】
◆皆さん、こんばんは。
似顔絵イラストレーターで出来上がった画像が、思いのほかそっくりラシイ(笑)smoothデス。
(画像はコチラ)
◆実は本日は、「すごい飲み会メンバー」のこの方とランチしてまいりました。
そのネタだけでもお腹一杯なんですけど(笑)、さすがにいいかげん記事にしないと古くなりすぎちゃうようなネタも別途ございまして(汗)。
それが掲題の土井英司さんの「スパルタ読書塾」でございます・・・。
【セミナーマインドマップ】


ランキングにご協力願いまする。。。
続きを読む
◆皆さん、こんばんは。
似顔絵イラストレーターで出来上がった画像が、思いのほかそっくりラシイ(笑)smoothデス。
(画像はコチラ)
◆実は本日は、「すごい飲み会メンバー」のこの方とランチしてまいりました。
そのネタだけでもお腹一杯なんですけど(笑)、さすがにいいかげん記事にしないと古くなりすぎちゃうようなネタも別途ございまして(汗)。
それが掲題の土井英司さんの「スパルタ読書塾」でございます・・・。
【セミナーマインドマップ】


ランキングにご協力願いまする。。。
続きを読む
2005年10月20日
★「成功読書術」出版記念講演会(CD)【マインドマップ付き】
◆皆さん、こんにちは。
今朝は朝から日本出版販売株式会社さんに行ってきたsmoothデス。
え?本を出すのかって?
ハズレです(笑)。
「書店経営ゼミナールの会報 第300号」を買いに行ってきたんです。
◆記念特集として「技術革新とこれからの出版会」というのがあり、そこにあの土井英司氏が5000字もの記事を寄稿してるんですよ(笑)。
(ビジネスブックマラソンをお読みの方はご存知だと思いますが)
続きを読む
今朝は朝から日本出版販売株式会社さんに行ってきたsmoothデス。
え?本を出すのかって?
ハズレです(笑)。
「書店経営ゼミナールの会報 第300号」を買いに行ってきたんです。
◆記念特集として「技術革新とこれからの出版会」というのがあり、そこにあの土井英司氏が5000字もの記事を寄稿してるんですよ(笑)。
(ビジネスブックマラソンをお読みの方はご存知だと思いますが)
続きを読む
2005年10月19日
★初「"生"神田昌典サン」(マインドマップ付き)
【はじめに】
◆皆さん、こんばんは。
自宅のお引越しが決まり、家の中がひっちゃかめっちゃかになりそうなsmoothデス(笑)。
「引越し」と言いましても、結局同じ駅なんで(笑)、生活圏は変わらないんですけどね。
続きを読む
◆皆さん、こんばんは。
自宅のお引越しが決まり、家の中がひっちゃかめっちゃかになりそうなsmoothデス(笑)。
「引越し」と言いましても、結局同じ駅なんで(笑)、生活圏は変わらないんですけどね。
続きを読む
2005年10月14日
2005年10月05日
★「ビジネスパーソンのためのクリエイティブ講座」(講師:土井英司サン)に参加してきました(今更ですが(汗))【マインドマップつき】
【はじめに】
◆10月1日の詳細記事になりますが、「ビジネスパーソンのためのクリエイティブ講座」のレポートをお送りします。
(なお、リンク先のURLは将来的にはおそらく更新されてしまうと思われますので、本日から数週間後以降は参考になさらないようお願い申し上げます)
いや、続きを書くのがこんなに遅くなるとは(汗)。
続きを読む
◆10月1日の詳細記事になりますが、「ビジネスパーソンのためのクリエイティブ講座」のレポートをお送りします。
(なお、リンク先のURLは将来的にはおそらく更新されてしまうと思われますので、本日から数週間後以降は参考になさらないようお願い申し上げます)
いや、続きを書くのがこんなに遅くなるとは(汗)。
続きを読む
2005年10月03日
2005年10月01日
★マインドマップ炸裂(汗)?

正直メチャクチャ面白かったです(マジ)。
お安い料金なのに「土井節が炸裂」しまくってました。
詳細はまた後日・・・。
いつもランキングにご協力ありがとうございます!
2005年09月28日
2005年09月18日
2005年09月17日
2005年09月12日
★画像アップ完了(って結局いつも通り読めないんですが(笑))
◆先日のシークレット・セミナーのマインドマップメモをアップします。
まぁいつも通り読めないんですが、ところどころフレーズが読めない事もないかと・・・(汗)。





◆マインドマップ見返していて、1点、皆さんにお伝えしたい情報を思い出しました。
「マスコミに取材される場合の対処法」です。
◆テレビや雑誌の取材を受けた際に、出来上がってきたものが取材された本人の意図と異なるケースというのは、結構よくある話で。
これは、取材される側が「自分が言いたいこと」に終始してしまい、相手に「編集されまくった」結果だとか。
◆要は、相手の取材目的をしっかり把握して、「上手くコントロール」しなさい、と。
ここでも自分の「プレミス」をしっかり意識していれば、相手の希望との妥協点を図れるはずですからネ。
・・・と、取材されたこともないワタクシが知ったかぶって言ってみました(笑)。
ランキング大健闘です!皆さんの応援に感謝!
まぁいつも通り読めないんですが、ところどころフレーズが読めない事もないかと・・・(汗)。





◆マインドマップ見返していて、1点、皆さんにお伝えしたい情報を思い出しました。
「マスコミに取材される場合の対処法」です。
◆テレビや雑誌の取材を受けた際に、出来上がってきたものが取材された本人の意図と異なるケースというのは、結構よくある話で。
これは、取材される側が「自分が言いたいこと」に終始してしまい、相手に「編集されまくった」結果だとか。
◆要は、相手の取材目的をしっかり把握して、「上手くコントロール」しなさい、と。
ここでも自分の「プレミス」をしっかり意識していれば、相手の希望との妥協点を図れるはずですからネ。
・・・と、取材されたこともないワタクシが知ったかぶって言ってみました(笑)。
ランキング大健闘です!皆さんの応援に感謝!
2005年09月11日
2005年09月10日
★【速報】シークレットセミナーに行ってきました

シークレットなんで、講師の方やお会いした方についてもきっとシークレットなんだと思います。
一応お値段だけ申し上げておきますと、「懇親会込みで60,500円」です(汗)。

とりあえず、なんとかメモをスキャンして記事をアップしてみたいと思います。
早く記事書け!と思ったら、クリック!
2005年09月09日
★本田健さんのサインも当然ゲットしたわけですよ(笑)

何で毎日ばらばらの記事でやるかと申しますと、これもひとえにSEO対策でございます(笑)。
今の所、お三方の名前で検索されて来た方はいらっしゃらないのですが。
_| ̄|○ ガックシ
◆正直、このセミナーの目的のひとつが、「本田健さんの顔を見ること」でした。
続きを読む
2005年09月08日
★山田真哉さんのサインもゲット!

「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」は売り切れでしたので、図解 山田真哉の 結構使える! つまみ食い「新会社法」にサインを頂きました。
◆前の記事にもちょこっと書きましたが、山田さん、戦略家です、マジで。
色々書きたいんですが、書けないのが残念・・・。
◆ちなみに「さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 」は、先日100万部突破されたそうです!
おめでとうございます!
これも戦略の賜物かと・・・。
続きを読む
2005年09月07日
土井英司さんのサインゲット!
◆
切れ者と名高い土井英司さんのサインでございます。
まだ本も1冊しか出していませんし、世間的にはそれほど有名ではないんでしょうが、業界の台風の目ですよね。
この方の喋りの特徴として、「結論をまず言って、ちょっと間をおいてから理由をキチンと説明する」というのがあって(笑)。
はまるとクセになります(笑)。
◆「最強の仕掛け人が明かす5つの最新拡販ノウハウ」は、ホント面白くて聞きまくってましたが、今回のセミナーもCDかDVDが出たら、皆さんにも是非聞いていただきたいです。
おっと、聞くだけじゃノウハウ・コレクターですんで、しっかり実践する、ということで(笑)。
皆さんのおかげです!クリックに感謝!

まだ本も1冊しか出していませんし、世間的にはそれほど有名ではないんでしょうが、業界の台風の目ですよね。
この方の喋りの特徴として、「結論をまず言って、ちょっと間をおいてから理由をキチンと説明する」というのがあって(笑)。
はまるとクセになります(笑)。
◆「最強の仕掛け人が明かす5つの最新拡販ノウハウ」は、ホント面白くて聞きまくってましたが、今回のセミナーもCDかDVDが出たら、皆さんにも是非聞いていただきたいです。
おっと、聞くだけじゃノウハウ・コレクターですんで、しっかり実践する、ということで(笑)。
皆さんのおかげです!クリックに感謝!
2005年09月06日
2005年09月05日
【マインドマップセミナー評】★セミナーメモ「インターネットで1億稼ぐ思考法」(解読不可(?))
◆予告しておりましたとおり、本日は「インターネットで1億稼ぐ思考法」の会場で私が取ったメモを公開致します。
このセミナーは、DVDの販売が予定されておりますので、基本的に公開できません!
これらのマインドマップの行間から「そこはかとなく」読み取っていただければ幸いです。
続きを読む
このセミナーは、DVDの販売が予定されておりますので、基本的に公開できません!
これらのマインドマップの行間から「そこはかとなく」読み取っていただければ幸いです。
続きを読む
★「ランチェスター経営」の竹田陽一先生のサインゲット!

ランチェスター経営で有名な竹田陽一先生のサインを頂けたんです(嬉)!
◆セミナーの案内にはそんなこと一言も書かれてなかったんですが、フォレスト出版の太田社長の話ですと、竹田先生は「このセミナーに参加したくて玄界灘を渡って来た」そうで(笑)。
って事は、純粋にお話聴きに来られたんですかね(汗)?
◆一応サインは、「竹田先生の本の購入者限定」という事だったんで、この本を(しっかりサインの画像にも出てますが(笑))。

アナウンスと同時に部屋を飛び出して、速攻本を買って、最初にサインもらいましたが、何か(笑)? ← 単なるミーハー(笑)
こんな記事ですが(笑)クリックお願いしますね!
<追記>
今さっき、福岡の竹田先生ご自身からお電話かかってきました(汗)。
お電話くださるというウワサは本当でしたね(笑)!
2005年09月04日
★「史上最強のビジネス書フォーラム&大交流会」に参加してきました
◆連日のセミナー漬けです(笑)。
昨日お伺いしたのは「史上最強のビジネス書フォーラム&大交流会」。
なんと言っても「本田健、最後の日本公演」(ってミュージシャンみたいですね(笑))という売り文句でしたので、「ニワカ本田健ファン」としては行かないわけにも行かず(汗)。
続きを読む
昨日お伺いしたのは「史上最強のビジネス書フォーラム&大交流会」。
なんと言っても「本田健、最後の日本公演」(ってミュージシャンみたいですね(笑))という売り文句でしたので、「ニワカ本田健ファン」としては行かないわけにも行かず(汗)。
続きを読む
2005年09月03日
【お礼】「インターネットで1億稼ぐ思考法」でお会いした方々【配信予約】
◆今日の2発目の記事は、昨日の「インターネットで1億稼ぐ思考法」でお名刺を頂いた、又はご挨拶させて頂いたみなさんへの「お礼文」でございます。
私は「完全な偶然」というモノを信じておりませんので、ここでお知り合いになれたのも、何か理由があるのだと思っております。
続きを読む
私は「完全な偶然」というモノを信じておりませんので、ここでお知り合いになれたのも、何か理由があるのだと思っております。
続きを読む
2005年09月02日
2005年09月01日
【業務連絡】参加予定のセミナーについて
◆このブログの読者さんの中にも、セミナーに行かれる方が結構いらっしゃるみたいです。
参加したセミナーの記事を載せてから「それ私も行ってました!」と後で言われるのもちょっと残念だったり(笑)。
◆そこで試しにですが、「参加予定のセミナー」を、このブログで告知してみたいと思います。
続きを読む
参加したセミナーの記事を載せてから「それ私も行ってました!」と後で言われるのもちょっと残念だったり(笑)。
◆そこで試しにですが、「参加予定のセミナー」を、このブログで告知してみたいと思います。
続きを読む
2005年08月30日
★ブザン ジャパンの「マインドマップ・セミナー」に行ってきました
◆最近、セミナー関係の話が多くて、新たにこのブログに書評を読みにこられた方が閉口しないか心配なワタクシ・・・。
新しめの記事としてはこんなのや、こんなのを見ていただいて、明日以降に期待していただければ幸いです。
・・・って扱ってる本は古いじゃん _| ̄|○ ガックシ
◆というわけでブザン ジャパンの「マインドマップ・セミナー」。
行なわれたのは8月28日。朝10時からでした。
続きを読む
新しめの記事としてはこんなのや、こんなのを見ていただいて、明日以降に期待していただければ幸いです。
・・・って扱ってる本は古いじゃん _| ̄|○ ガックシ
◆というわけでブザン ジャパンの「マインドマップ・セミナー」。
行なわれたのは8月28日。朝10時からでした。
続きを読む
【補足】今発売されている雑誌サブラ"sabra"に話題のお二人が載ってますよ!

お二人のことをご存知でない方は、是非お読み下さい。
私は職場にも家にも、買った雑誌(ほとんどビジネス関係)が大量に積んであるのにもかかわらず、たまたまヨメにこの「sabra」を見られてしまい、
「ふーん。井上和香が好みなんだ」
と言われてしまいましたが(涙)。
おかげさまでベスト10突入!クリックにご協力下さいマセ!
表紙をごらんになりたい方はこちらをどうぞ
(奥さんやお子さんのいらっしゃる方、職場で見られている方はクリック不可(笑))
↓ 続きを読む
2005年08月29日
【補足記事】「株式会社まぐクリック個人投資家向け説明会」の件
2005年08月28日
本田晃一さんのセミナーに行ってきました
◆昨日は忙しかったです(汗)。
午前中はムスメの保育園の夏祭りへ(笑)。
◆男女比で言うと女の子の方が少ないんですが、女性の方がえらく活発(笑)。
呼ばれもしないのに、前の方に出てきてみたり(笑)。
その後、ヨメとムスメはヨメの実家へ。
お父さん、活動開始であります(笑)。
続きを読む
午前中はムスメの保育園の夏祭りへ(笑)。
◆男女比で言うと女の子の方が少ないんですが、女性の方がえらく活発(笑)。
呼ばれもしないのに、前の方に出てきてみたり(笑)。
その後、ヨメとムスメはヨメの実家へ。
お父さん、活動開始であります(笑)。
続きを読む
2005年08月12日
2005年08月11日
平野友朗先生のブランディングセミナーに行ってきました
「起業家のためのブランディングセミナー」@東京 by 平野友朗先生(17年8月9日)
【はじめに】
◆本日のテーマはブランディングです。
私のように士業をやっていますと、本当はブランディングというのは非常に大事な要素です。
ただ、昨日の記事の話ではないですが、実際にブランディングをなさっている税理士の方はまだ少ないです。
中には岡本吏郎さんのようにしすぎちゃってる方もいますが(笑)。
【セミナーマインドマップ】

続きを読む
【はじめに】
◆本日のテーマはブランディングです。
私のように士業をやっていますと、本当はブランディングというのは非常に大事な要素です。
ただ、昨日の記事の話ではないですが、実際にブランディングをなさっている税理士の方はまだ少ないです。
中には岡本吏郎さんのようにしすぎちゃってる方もいますが(笑)。
【セミナーマインドマップ】

続きを読む
2005年08月09日
「目標設定セミナー」に行ってまいりました
◆先週の日曜に寺下和也先生の「目標設定セミナー」に行ってまいりました。
実はこのセミナーの一番の目的は「寺下先生に会いに行く」というものだった(汗)
のですが、これが期待以上に素晴らしい内容でした(感動)。
続きを読む
実はこのセミナーの一番の目的は「寺下先生に会いに行く」というものだった(汗)
のですが、これが期待以上に素晴らしい内容でした(感動)。
続きを読む
2005年07月29日
2005年07月28日
ホリエモンに会ってきました(その2)
◆お待たせ(?)しました。昨日のセミナーの記事をお届けします。
正式名称が「堀江ライブドア起業塾 ネットでザクザク稼ぐ収益倍増錬金術セミナー」。
思いっきりギラギラしてますよね(笑)。
◆会場は六本木ヒルズの森タワー内、「六本木アカデミーヒルズ 40」。
何度かヒルズには買い物や映画鑑賞に出かけたものの、森タワーは初めてでした。
迷った挙句、案内所で行き方聞いたのはナイショでおながいします(笑)。
思いっきりおのぼりさん状態な自分・・・(笑)。
続きを読む
正式名称が「堀江ライブドア起業塾 ネットでザクザク稼ぐ収益倍増錬金術セミナー」。
思いっきりギラギラしてますよね(笑)。
◆会場は六本木ヒルズの森タワー内、「六本木アカデミーヒルズ 40」。
何度かヒルズには買い物や映画鑑賞に出かけたものの、森タワーは初めてでした。
迷った挙句、案内所で行き方聞いたのはナイショでおながいします(笑)。
思いっきりおのぼりさん状態な自分・・・(笑)。
続きを読む
2005年07月27日
2005年07月04日
【会食マインドマップ】のんびりランチなんぞを食べてみました(笑)
◆皆さん、ご無沙汰しておりました。
最近はめっきり週末の更新もなくなり、かといって平日も本の紹介が少なくなっております(汗)。
◆ワタクシ、夜は育児に励まなくてはならないワケで(笑)、そうなると、
活動の場はランチになるんです。
・・・本業が全く無視されているヨカン(笑)。
◆先週は珍しく予定が立て込んでしまい、平日に2本「長時間ランチ」を決行致しました(汗)。
いやー、普段だったらとてもお会いできないようなお二方だったんですけど、
話した内容が「いずれも仕事とは全く関係ない」というアリサマ(笑)。
・・・何やってんだ、漏れ。
_| ̄|○ ガックシ ←最近のお気に入り(笑)
◆という訳で、「転んでもタダでは起きたくない」というのもあり、
片方の会食の内容をマインドマップにしてみました。
【会食マインドマップ】

◆スイマセン。オフレコだらけだ(涙)。
一応、オリジナルのマップはちゃんと枝出まくって、内容も結構書いてあります。
ただ、サイトにアップするのは、お相手の許可を得てないので、これでカンベンしてください(懇願)。
◆いやー、仕事とは直接関係ない話ばかりでしたが、非常に有意義でした。
ますます自己投資に励んでしまうそうな自分(笑)。
一応、そのマップに書いたほうの方からは、
「セミナージャンキーになられない程度にご自愛?くださいませ」
とお言葉を頂いております(笑)。
最近はめっきり週末の更新もなくなり、かといって平日も本の紹介が少なくなっております(汗)。
◆ワタクシ、夜は育児に励まなくてはならないワケで(笑)、そうなると、
活動の場はランチになるんです。
・・・本業が全く無視されているヨカン(笑)。
◆先週は珍しく予定が立て込んでしまい、平日に2本「長時間ランチ」を決行致しました(汗)。
いやー、普段だったらとてもお会いできないようなお二方だったんですけど、
話した内容が「いずれも仕事とは全く関係ない」というアリサマ(笑)。
・・・何やってんだ、漏れ。
_| ̄|○ ガックシ ←最近のお気に入り(笑)
◆という訳で、「転んでもタダでは起きたくない」というのもあり、
片方の会食の内容をマインドマップにしてみました。
【会食マインドマップ】

◆スイマセン。オフレコだらけだ(涙)。
一応、オリジナルのマップはちゃんと枝出まくって、内容も結構書いてあります。
ただ、サイトにアップするのは、お相手の許可を得てないので、これでカンベンしてください(懇願)。
◆いやー、仕事とは直接関係ない話ばかりでしたが、非常に有意義でした。
ますます自己投資に励んでしまうそうな自分(笑)。
一応、そのマップに書いたほうの方からは、
「セミナージャンキーになられない程度にご自愛?くださいませ」
とお言葉を頂いております(笑)。
2005年06月17日
セミナーレポート
◆皆さんご無沙汰です。
某セミナーから帰ってまいりました。
◆正直、このブログでどう扱ってよいのやらよくわかりませんので、
とりあえず(?)微妙に読めないようにしてあるメモをご覧下さい。
この「マインドマップメモ」で、どのセミナーかわかったら、それはそれでスゴイです(汗)。
というか、クリックしても拡大になりませんので(笑)。 続きを読む
某セミナーから帰ってまいりました。
◆正直、このブログでどう扱ってよいのやらよくわかりませんので、
とりあえず(?)微妙に読めないようにしてあるメモをご覧下さい。
この「マインドマップメモ」で、どのセミナーかわかったら、それはそれでスゴイです(汗)。
というか、クリックしても拡大になりませんので(笑)。 続きを読む
2005年06月15日
2005年04月17日
「稼ぐためのSEO対策セミナー」最新版!(渡辺 隆広 先生)
◆ちょっと遅くなりましたが、昨日は「稼ぐためのSEO対策セミナー」最新版!
というセミナーに行ってまいりました。
「セミナーマインドマップ」は、以前松尾先生のセミナーで
「ちょっとそれは・・・」言われたので、公開はしません(笑)。
スイマセン・・・。
続きを読む
というセミナーに行ってまいりました。
「セミナーマインドマップ」は、以前松尾先生のセミナーで
「ちょっとそれは・・・」言われたので、公開はしません(笑)。
スイマセン・・・。
続きを読む
2005年02月25日
当ブログの一番人気!
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです