2006年03月26日
2005年10月09日
★「音楽系で行こう!」印南敦史 (著)【マインドマップ付き】
音楽系で行こう !
個人的評価:★×8.5+ハート(笑)
【はじめに】
◆今日はビジネス書というにはちょっと軽いタイプの本をご紹介します。
著者は印南敦史さん。音楽系のライター兼、DJ兼、作家さん(?)です。
ワタクシ個人的に音楽業界には思い入れがあるわけでして・・・(汗)。
【読書マインドマップ】
★今日は無印良品で買ったカラーボールペンを試してみました!
相変わらず1時間弱かかりましたが。_| ̄|○ ガックシ
ランキングにご協力を!
続きを読む
個人的評価:★×8.5+ハート(笑)
【はじめに】
◆今日はビジネス書というにはちょっと軽いタイプの本をご紹介します。
著者は印南敦史さん。音楽系のライター兼、DJ兼、作家さん(?)です。
ワタクシ個人的に音楽業界には思い入れがあるわけでして・・・(汗)。
【読書マインドマップ】
★今日は無印良品で買ったカラーボールペンを試してみました!
相変わらず1時間弱かかりましたが。_| ̄|○ ガックシ
ランキングにご協力を!
続きを読む
2005年09月29日
★緊急事態発生
◆せっかくご訪問いただいたのにスイマセン。
本日、私の職場の愛機(パソコン)がご臨終致しました。
今、ネットカフェでこの記事を書いておりますが、
自宅でアップできたらマトモな記事を投稿します。
◆愛機クンは、ついさっき「手描きマインドマップ」をスキャンし、
アップロードした直後に「カラカラ」と乾いた音を立てて、
そのまま真っ暗になってしまいました。
◆朝から調子が悪かったので、バックアップ等は取ってありましたが、
最後までやるべきことをやってくれた、私の相棒でした・・・(涙)。
それでは、今しばらくお待ちを・・・。
本日、私の職場の愛機(パソコン)がご臨終致しました。
今、ネットカフェでこの記事を書いておりますが、
自宅でアップできたらマトモな記事を投稿します。
◆愛機クンは、ついさっき「手描きマインドマップ」をスキャンし、
アップロードした直後に「カラカラ」と乾いた音を立てて、
そのまま真っ暗になってしまいました。
◆朝から調子が悪かったので、バックアップ等は取ってありましたが、
最後までやるべきことをやってくれた、私の相棒でした・・・(涙)。
それでは、今しばらくお待ちを・・・。
2005年09月15日
★業務連絡(汗)!
★ミナサマご来訪ありがとうございます&レス遅れててスイマセン(汗)!
夕べ3時寝(涙)で、本日朝から先ほどまで打ち合わせですた。
とてもまともな記事が書ける状況ではございませんので、今日は私のイラストにことごとくダメ出しをする、ヨメの作品をご覧下さい。
題して「ムスメの寝顔」
↓ 続きを読む
夕べ3時寝(涙)で、本日朝から先ほどまで打ち合わせですた。
とてもまともな記事が書ける状況ではございませんので、今日は私のイラストにことごとくダメ出しをする、ヨメの作品をご覧下さい。
題して「ムスメの寝顔」
↓ 続きを読む
2005年09月09日
★本田健さんのサインも当然ゲットしたわけですよ(笑)
◆本日お届けするのは、先日の「史上最強のビジネス書フォーラム&大交流会」で入手した本田健さんのサインです。
何で毎日ばらばらの記事でやるかと申しますと、これもひとえにSEO対策でございます(笑)。
今の所、お三方の名前で検索されて来た方はいらっしゃらないのですが。
_| ̄|○ ガックシ
◆正直、このセミナーの目的のひとつが、「本田健さんの顔を見ること」でした。
続きを読む
何で毎日ばらばらの記事でやるかと申しますと、これもひとえにSEO対策でございます(笑)。
今の所、お三方の名前で検索されて来た方はいらっしゃらないのですが。
_| ̄|○ ガックシ
◆正直、このセミナーの目的のひとつが、「本田健さんの顔を見ること」でした。
続きを読む
2005年09月08日
★山田真哉さんのサインもゲット!
◆先日の「史上最強のビジネス書フォーラム&大交流会」で入手した山田真哉さんのサインでございます。
「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」は売り切れでしたので、図解 山田真哉の 結構使える! つまみ食い「新会社法」にサインを頂きました。
◆前の記事にもちょこっと書きましたが、山田さん、戦略家です、マジで。
色々書きたいんですが、書けないのが残念・・・。
◆ちなみに「さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 」は、先日100万部突破されたそうです!
おめでとうございます!
これも戦略の賜物かと・・・。
続きを読む
「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」は売り切れでしたので、図解 山田真哉の 結構使える! つまみ食い「新会社法」にサインを頂きました。
◆前の記事にもちょこっと書きましたが、山田さん、戦略家です、マジで。
色々書きたいんですが、書けないのが残念・・・。
◆ちなみに「さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 」は、先日100万部突破されたそうです!
おめでとうございます!
これも戦略の賜物かと・・・。
続きを読む
2005年09月07日
土井英司さんのサインゲット!
◆切れ者と名高い土井英司さんのサインでございます。
まだ本も1冊しか出していませんし、世間的にはそれほど有名ではないんでしょうが、業界の台風の目ですよね。
この方の喋りの特徴として、「結論をまず言って、ちょっと間をおいてから理由をキチンと説明する」というのがあって(笑)。
はまるとクセになります(笑)。
◆「最強の仕掛け人が明かす5つの最新拡販ノウハウ」は、ホント面白くて聞きまくってましたが、今回のセミナーもCDかDVDが出たら、皆さんにも是非聞いていただきたいです。
おっと、聞くだけじゃノウハウ・コレクターですんで、しっかり実践する、ということで(笑)。
皆さんのおかげです!クリックに感謝!
まだ本も1冊しか出していませんし、世間的にはそれほど有名ではないんでしょうが、業界の台風の目ですよね。
この方の喋りの特徴として、「結論をまず言って、ちょっと間をおいてから理由をキチンと説明する」というのがあって(笑)。
はまるとクセになります(笑)。
◆「最強の仕掛け人が明かす5つの最新拡販ノウハウ」は、ホント面白くて聞きまくってましたが、今回のセミナーもCDかDVDが出たら、皆さんにも是非聞いていただきたいです。
おっと、聞くだけじゃノウハウ・コレクターですんで、しっかり実践する、ということで(笑)。
皆さんのおかげです!クリックに感謝!
2005年07月16日
アップするほどの記事ではないんですが(汗)
◆先日、お馴染み銀座伊東屋さんに、無地の便箋を買いに行った時のことです。
私が買おうとしていたのは、とある外国のメーカーのかなりお高い便箋の
サイズ違いだったのですが、どうも探しているA5サイズの便箋が見当たりませんでした。
◆このシリーズの便箋、元々持っているA4サイズの便箋が「20枚で1000円」、
という、まぁフツウの用途では使わないようなお値段だったので、私としても妥協はしたくなくて。
それがいくら探しても、どうもA4サイズの便箋と葉書サイズのカードしか、無いみたいだったんですよ。
◆しかたがないので、店員さんに聞いてみたところ、
「申し訳ございませんが、A5サイズはございません」
とのお返事。
◆「そうですか・・・」と諦めて帰ろうとしたところ、店員さんに言われました。
「お客様、半分に切って使われたらどうでしょうか?」
ガーン
こんなシンプルな事に気が付かないなんて・・・。
_| ̄|...○ ガックシ コロコロコロ・・・
◆こないだの記事で、
『これからは、ひたすらラッキーになるべく、脳をゴリラモードにしておきます!』
なんて言ってた自分の、これが現実であります・・・(涙)。
私が買おうとしていたのは、とある外国のメーカーのかなりお高い便箋の
サイズ違いだったのですが、どうも探しているA5サイズの便箋が見当たりませんでした。
◆このシリーズの便箋、元々持っているA4サイズの便箋が「20枚で1000円」、
という、まぁフツウの用途では使わないようなお値段だったので、私としても妥協はしたくなくて。
それがいくら探しても、どうもA4サイズの便箋と葉書サイズのカードしか、無いみたいだったんですよ。
◆しかたがないので、店員さんに聞いてみたところ、
「申し訳ございませんが、A5サイズはございません」
とのお返事。
◆「そうですか・・・」と諦めて帰ろうとしたところ、店員さんに言われました。
「お客様、半分に切って使われたらどうでしょうか?」
ガーン
こんなシンプルな事に気が付かないなんて・・・。
_| ̄|...○ ガックシ コロコロコロ・・・
◆こないだの記事で、
『これからは、ひたすらラッキーになるべく、脳をゴリラモードにしておきます!』
なんて言ってた自分の、これが現実であります・・・(涙)。
2005年07月11日
今度は"BOOK BATON"ですよ!
◆いつもお世話になっているこばやしさんから、BOOK BATONが回ってまいりました!
さっそくやってみます。
◆持っている本の冊数
笑っちゃうほど少ないんですが、おそらく300冊位かと(汗)。
税理士受験をする際に1回、結婚する際にもう1回、大量に本を処分してるんですよね。
それでも通算で500冊はいってないかもしれない・・・。
◆今読みかけの本 or 読もうと思っている本
ザ・プロフィット 利益はどのようにして生まれるのか
先日の泊りがけセミナーで取り上げられた本ということで、今必死こいて読んでます(笑)。
まだ最初の方ですが、面白いですね。
マインドマップ的には、扱いにくいタイプなんで、ブログで記事にするかは未定です(汗)。
◆最後に買った本(既読、未読問わず)
どうでもいいんですが、普通は「最後に買った本」が、「読みかけ」だったり
「読もうと思っている」んじゃないんですか(笑)?
それともみんないつ読むかわからないでガツガツ本を買ってらっしゃるのでしょうか(汗)?
私の場合、上の質問と答えが一緒になってしまうので、勝手に「最後に本屋で買った本」ということで。
大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ
ご存知本田健サンです。
・・・まだ全然読んでいません(汗)。
◆特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
まずは当然コレでしょう。
7つの習慣―成功には原則があった!
説明不要。
私も再購入(?)した、DVD付きのバージョンを(笑)。
続いてコレ。
スーパーエリートの受験術―キミにもできる
これは裏ブログや裏書評ブログではガシガシ紹介してますが、現在入手困難です。
オークションでも万単位の値段が付いてますし(汗)。
当時(約10年前)にしては画期的な受験法の本で、私はこの本に出会って、
はじめて受験勉強にも「戦略」や「戦術」が必要である事を知りました(笑)。
さらには意表をついて(?)、こんなのも「心に残って」おります(笑)。。
彼と彼女の科学的恋愛診断―結婚するか別れるかは、つき合う前からわかっている
いやー、結構面白いですよ、こういう本も。
「未も蓋も無い」お話が一杯載ってて、非常に勉強になりました。
たとえば、「いくらのめり込んでもダメ」な恋愛が、「何故ダメなのか」Q&A形式で書かれていたりするんです。
「私は何でいつも”都合のいいオンナ”なんですか?」ですとか(笑)。
くらたまさんの書かれているマンガに出てくる「だめんず」ってあるじゃないですか。
結局あの手の方々って、いくら第三者が「あーしろこーしろ」と言ってもムダだったりしますよね。
ですから、この本読んで「何でダメなのか」わかったとしても、
「どうすることもできない」人がほとんどではないか、と思ったりもします(涙)。
あー、まだ3冊か(汗)。
もうちょっと考えます。
てか、このまま自然消滅するヨカン(笑)。
さっそくやってみます。
◆持っている本の冊数
笑っちゃうほど少ないんですが、おそらく300冊位かと(汗)。
税理士受験をする際に1回、結婚する際にもう1回、大量に本を処分してるんですよね。
それでも通算で500冊はいってないかもしれない・・・。
◆今読みかけの本 or 読もうと思っている本
ザ・プロフィット 利益はどのようにして生まれるのか
先日の泊りがけセミナーで取り上げられた本ということで、今必死こいて読んでます(笑)。
まだ最初の方ですが、面白いですね。
マインドマップ的には、扱いにくいタイプなんで、ブログで記事にするかは未定です(汗)。
◆最後に買った本(既読、未読問わず)
どうでもいいんですが、普通は「最後に買った本」が、「読みかけ」だったり
「読もうと思っている」んじゃないんですか(笑)?
それともみんないつ読むかわからないでガツガツ本を買ってらっしゃるのでしょうか(汗)?
私の場合、上の質問と答えが一緒になってしまうので、勝手に「最後に本屋で買った本」ということで。
大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ
ご存知本田健サンです。
・・・まだ全然読んでいません(汗)。
◆特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
まずは当然コレでしょう。
7つの習慣―成功には原則があった!
説明不要。
私も再購入(?)した、DVD付きのバージョンを(笑)。
続いてコレ。
スーパーエリートの受験術―キミにもできる
これは裏ブログや裏書評ブログではガシガシ紹介してますが、現在入手困難です。
オークションでも万単位の値段が付いてますし(汗)。
当時(約10年前)にしては画期的な受験法の本で、私はこの本に出会って、
はじめて受験勉強にも「戦略」や「戦術」が必要である事を知りました(笑)。
さらには意表をついて(?)、こんなのも「心に残って」おります(笑)。。
彼と彼女の科学的恋愛診断―結婚するか別れるかは、つき合う前からわかっている
いやー、結構面白いですよ、こういう本も。
「未も蓋も無い」お話が一杯載ってて、非常に勉強になりました。
たとえば、「いくらのめり込んでもダメ」な恋愛が、「何故ダメなのか」Q&A形式で書かれていたりするんです。
「私は何でいつも”都合のいいオンナ”なんですか?」ですとか(笑)。
くらたまさんの書かれているマンガに出てくる「だめんず」ってあるじゃないですか。
結局あの手の方々って、いくら第三者が「あーしろこーしろ」と言ってもムダだったりしますよね。
ですから、この本読んで「何でダメなのか」わかったとしても、
「どうすることもできない」人がほとんどではないか、と思ったりもします(涙)。
あー、まだ3冊か(汗)。
もうちょっと考えます。
てか、このまま自然消滅するヨカン(笑)。
2005年07月10日
新しいライブドアブログ・・・(続き)
さて、さっそく作ってみた新しいライブドアブログ(脱サラ税理士smoothのビジネス書ブログ。
実際に今日、新たに(コピペで(笑))記事を投稿したんですが、
カテゴリーの記事数が実際の記事より多くなってるのに気づかれました?
どうもカテゴリーが2つ選べるみたいなんです・・・って、
どこかにちゃんと書いてあるんでしょうが(笑)。
◆一応、ここよりはちゃんとカテゴリーを分けた上で、評価もカテにしました。
これによって、たとえば、「"超オススメ本"だけみたい」というリクエストにも
お答えできるようになったワケです。
あ、あくまで向こうは「実験用」ですから、コメント等はこちらに(笑)。
◆それとライブドアブログ全体については、「まぁ待て、ブログを借りる前にここを読め。」さんの
「仕様変更は仕方がないが、告知がないのは問題だ。」という記事に詳しく書かれていますが、
リンク先に飛ぶ時に、「いったんワンクッションかまして、注意文を読んだ上で再度クリックする」
という作業が必要になったようです。
これは、ライブドアのブログ検索でも結構前にそうなっていたので、
「ふーん」といえば「ふーん」なんですけど、アフェリエイトをおやりの方には、
結構な打撃のようです(当たり前か)。
◆さらに、これは私がわかってないだけかもしれませんが、どうも新しいライブドアブログは、
記事を書くときの、記事ごとの「共通テーマ」が見当たりません(汗)。
ブログ自体としては例えば「ビジネス」を選択すると、その先に「一般」
「ベンチャー」「金融」「製造業」「マスコミ」と選べるものの、
記事ごとに共通テーマが選べないとなると、そっち経由のアクセスが減りそうな・・・(汗)?
◆知ってる方教えてください(笑)!
実際に今日、新たに(コピペで(笑))記事を投稿したんですが、
カテゴリーの記事数が実際の記事より多くなってるのに気づかれました?
どうもカテゴリーが2つ選べるみたいなんです・・・って、
どこかにちゃんと書いてあるんでしょうが(笑)。
◆一応、ここよりはちゃんとカテゴリーを分けた上で、評価もカテにしました。
これによって、たとえば、「"超オススメ本"だけみたい」というリクエストにも
お答えできるようになったワケです。
あ、あくまで向こうは「実験用」ですから、コメント等はこちらに(笑)。
◆それとライブドアブログ全体については、「まぁ待て、ブログを借りる前にここを読め。」さんの
「仕様変更は仕方がないが、告知がないのは問題だ。」という記事に詳しく書かれていますが、
リンク先に飛ぶ時に、「いったんワンクッションかまして、注意文を読んだ上で再度クリックする」
という作業が必要になったようです。
これは、ライブドアのブログ検索でも結構前にそうなっていたので、
「ふーん」といえば「ふーん」なんですけど、アフェリエイトをおやりの方には、
結構な打撃のようです(当たり前か)。
◆さらに、これは私がわかってないだけかもしれませんが、どうも新しいライブドアブログは、
記事を書くときの、記事ごとの「共通テーマ」が見当たりません(汗)。
ブログ自体としては例えば「ビジネス」を選択すると、その先に「一般」
「ベンチャー」「金融」「製造業」「マスコミ」と選べるものの、
記事ごとに共通テーマが選べないとなると、そっち経由のアクセスが減りそうな・・・(汗)?
◆知ってる方教えてください(笑)!
2005年07月09日
新しいライブドアブログなんですが・・・。
◆えー、わけもわからんまま、とりあえず似たようなログ名で開設してみました(またかよ(笑)!)
脱サラ税理士smoothのビジネス書ブログ
◆ウワサ(?)通り、3カラムなのはいいとして、懸案だった、
個別記事でのサイドバーの表示が実現しました!
これでアフェリエイトやってらっしゃる方も、クリックが増える事かと・・・。
◆それ以外にも、個別記事にサイドバーが表示されないと、たまたま検索して来てくれた人が、
「その記事」しかこちらのブログについて情報を得られず、結局それっきりだったりしてた可能性もあります。
少なくとも、私は他の方のライブドアブログで、全体を表示させるような事はしてませんでした。
◆さらにRSSリーダーで閲覧していると、「自分のコメントにレスがついているか」
すらわからなかったライブドアブログ・・・。
やっと(?)この辺の使い勝手が改善されたのかな、と思ってます。
◆ただ、3カラムは嬉しいんですけど、デザイン的に、何で両サイドが
あんなにスカスカなのでしょうか(汗)?
長文の記事なんぞ書こうものなら、極端に縦長になっちゃいますよね。
それともそんだけ、両サイドに「アフェリエイトとか貼れ!」ってことなんですか?
◆それと私のブログ、文字部分が黒背景で白抜きなのが好きだったのに、
思いっきり白背景になっております(涙)。
やっぱ今までどおりで行きますかね(笑)。
脱サラ税理士smoothのビジネス書ブログ
◆ウワサ(?)通り、3カラムなのはいいとして、懸案だった、
個別記事でのサイドバーの表示が実現しました!
これでアフェリエイトやってらっしゃる方も、クリックが増える事かと・・・。
◆それ以外にも、個別記事にサイドバーが表示されないと、たまたま検索して来てくれた人が、
「その記事」しかこちらのブログについて情報を得られず、結局それっきりだったりしてた可能性もあります。
少なくとも、私は他の方のライブドアブログで、全体を表示させるような事はしてませんでした。
◆さらにRSSリーダーで閲覧していると、「自分のコメントにレスがついているか」
すらわからなかったライブドアブログ・・・。
やっと(?)この辺の使い勝手が改善されたのかな、と思ってます。
◆ただ、3カラムは嬉しいんですけど、デザイン的に、何で両サイドが
あんなにスカスカなのでしょうか(汗)?
長文の記事なんぞ書こうものなら、極端に縦長になっちゃいますよね。
それともそんだけ、両サイドに「アフェリエイトとか貼れ!」ってことなんですか?
◆それと私のブログ、文字部分が黒背景で白抜きなのが好きだったのに、
思いっきり白背景になっております(涙)。
やっぱ今までどおりで行きますかね(笑)。
2005年07月07日
皆さん、スイマセン・・・
実は一昨日からムスメの熱が下がらず、家内が身動きが取れない状態です。
いいかげん治るかナ、と思っていて、本日こそは更新するツモリでしたが、
今家内から電話がかかってきて、ムスメの熱は下がらず、
むしろ、ますます機嫌が悪くなってるとか(涙)。
夜中も家内と交代で看病(というか抱いてベランダ出たりとか)しているので、
家での更新もできません。
何度もご訪問いただいている皆さんには申し訳ないのですが、
このままだと今週中更新しないヨカン・・・(汗)。
いいかげん治るかナ、と思っていて、本日こそは更新するツモリでしたが、
今家内から電話がかかってきて、ムスメの熱は下がらず、
むしろ、ますます機嫌が悪くなってるとか(涙)。
夜中も家内と交代で看病(というか抱いてベランダ出たりとか)しているので、
家での更新もできません。
何度もご訪問いただいている皆さんには申し訳ないのですが、
このままだと今週中更新しないヨカン・・・(汗)。
2005年04月01日
「俺と100冊の聖子本」
◆皆さんこんにちは。
やっとインフルエンザの熱が下がってきました。
先ほど病床(笑)から携帯(厳密には京ぽん)で、何気に日頃覗いている
聖幸さんの「俺と100冊の成功本」にアクセスしてみたら、
大変な事になってまして。
いえ、行っていただければわかるんですが、
超大胆なリニューアルなさってたんですよ(汗)。
◆そこでそれまで更新する気がさらさら(笑)なかったこのブログも、
完全便乗企画として掲題のものを急遽でっちあげることになりました。
ハッキリ言って、瞬間芸のタグイなんですが(汗)。
続きを読む
やっとインフルエンザの熱が下がってきました。
先ほど病床(笑)から携帯(厳密には京ぽん)で、何気に日頃覗いている
聖幸さんの「俺と100冊の成功本」にアクセスしてみたら、
大変な事になってまして。
いえ、行っていただければわかるんですが、
超大胆なリニューアルなさってたんですよ(汗)。
◆そこでそれまで更新する気がさらさら(笑)なかったこのブログも、
完全便乗企画として掲題のものを急遽でっちあげることになりました。
ハッキリ言って、瞬間芸のタグイなんですが(汗)。
続きを読む
2005年03月30日
2005年03月25日
業務連絡
本日(というより昨日から)てんぱっております(汗)。
レスやトラバのお返事は、今しばらくお待ち下さい。
とりあえず記事はどうなるか未定でございます(涙)。
意味も無く、でかいマインドマップ作ってあるんですが(汗)。
レスやトラバのお返事は、今しばらくお待ち下さい。
とりあえず記事はどうなるか未定でございます(涙)。
意味も無く、でかいマインドマップ作ってあるんですが(汗)。
2005年03月11日
本日開店休業状態です(涙)
◆さすがにテンパってまいりました!
一応、本だけは読んでおりますが、マップ書いたり、
レビューしてる時間がありません(涙)。
(読んで書いてない本が5冊以上あります)
なら「更新するな」とお叱りが来そうですが、
せっかくの週末なんで(?)、自分の読書について少々。
◆自分はフォトリーディングはやった事ないのですが、
以前、ちゃんと講習に通って、速読を学習した事が
ありました。
当時は今より速かったと思いますが、最近の方が、
読んでる量だけは多いせいか、以前のカンのような
ものが戻ってきたような気がします。
◆フォトリーのように秒殺(笑)する事はできないものの、
行き帰りの通勤時間、「1日1時間で1冊」を目処に読んでいます。
もちろん本によっては著しく前後しますが(笑)。
◆そういえば大昔、まだ自分が新入社員だった頃、
ふと思い立って本を乱読していた事がありました。
ペースとしては「3日で2冊」。
当時は家帰ってからも読む時間があったので、
環境的には恵まれてました。
◆しかし初めは快調だったものの、1ヶ月で挫折・・・。
理由は「読みたい本が無くなったから」でした。
いえ、マジで(笑)。
◆基本的に小説も読まないので、今のような
ジャンルに近い本(?)を読んでいたはずなんですよね。
ところが当時何を読んでいたのか思い出そうとしたものの、
全く覚えてないんですよ(汗)。
◆それが単に「読む」という行為だけで終わらせた
せいなのか確かめたくて、マインドマップ書いてる
ようなものです。
これでも数年後全く覚えてなかったら、
マインドマップの効果がないというよりは、
自分自身がそういうアタマなのかと(笑)。
◆明日は休日出勤ケッテイなので、明日ひょっとしたら
更新できるかもしれません・・・。
一応、本だけは読んでおりますが、マップ書いたり、
レビューしてる時間がありません(涙)。
(読んで書いてない本が5冊以上あります)
なら「更新するな」とお叱りが来そうですが、
せっかくの週末なんで(?)、自分の読書について少々。
◆自分はフォトリーディングはやった事ないのですが、
以前、ちゃんと講習に通って、速読を学習した事が
ありました。
当時は今より速かったと思いますが、最近の方が、
読んでる量だけは多いせいか、以前のカンのような
ものが戻ってきたような気がします。
◆フォトリーのように秒殺(笑)する事はできないものの、
行き帰りの通勤時間、「1日1時間で1冊」を目処に読んでいます。
もちろん本によっては著しく前後しますが(笑)。
◆そういえば大昔、まだ自分が新入社員だった頃、
ふと思い立って本を乱読していた事がありました。
ペースとしては「3日で2冊」。
当時は家帰ってからも読む時間があったので、
環境的には恵まれてました。
◆しかし初めは快調だったものの、1ヶ月で挫折・・・。
理由は「読みたい本が無くなったから」でした。
いえ、マジで(笑)。
◆基本的に小説も読まないので、今のような
ジャンルに近い本(?)を読んでいたはずなんですよね。
ところが当時何を読んでいたのか思い出そうとしたものの、
全く覚えてないんですよ(汗)。
◆それが単に「読む」という行為だけで終わらせた
せいなのか確かめたくて、マインドマップ書いてる
ようなものです。
これでも数年後全く覚えてなかったら、
マインドマップの効果がないというよりは、
自分自身がそういうアタマなのかと(笑)。
◆明日は休日出勤ケッテイなので、明日ひょっとしたら
更新できるかもしれません・・・。
2005年01月18日
MixCDについて思う事
私がここで紹介しているMixCDは、基本的に(都内)日比谷線沿線の某駅にあるShopで購入しています。
もちろん、通販でも購入可能(先日何気にリンクを貼っちゃいましたが)なんでしょうが、やはり確認したい点があるので・・・。
「これって繋いであります?」(笑)
輸入盤だと多いんですよ、繋いでないMixCD・・・。
購入先の某店の方に言わせると「今時、繋いである方が珍しい」との事。 続きを読む
もちろん、通販でも購入可能(先日何気にリンクを貼っちゃいましたが)なんでしょうが、やはり確認したい点があるので・・・。
「これって繋いであります?」(笑)
輸入盤だと多いんですよ、繋いでないMixCD・・・。
購入先の某店の方に言わせると「今時、繋いである方が珍しい」との事。 続きを読む
2005年01月08日
ふと思ったんですが・・・
ここで自分が書いているCDの評価って★と☆で表してるんですけど、ちょっとわかりずらいですかね(汗)?
一応★10個が満点で、☆は★の半分(0.5個)のつもりだったんです。
amazon含め、普通★は評価で☆は無評価(例えば「★★★★☆」だと5段階評価の4)にしてますよね。
確かに今の自分の星の付け方だと、パッと見も星いくつかわからないし、それ以前に何段階評価かもわからないという有様(汗)。
暇なときに過去の投稿の再修正したいと思います。
ただ、それとは別に、amazonのような5段階評価だと、どうしても5〜9辺りの微妙な差が表現できなくて・・・。
例えば、その年のベストCDだったら「★×9」は挙げられるんですけど、「★×10」って言ったら自分の価値的には、もう、「無人島に持って行く10枚」レベルなわけで、おいそれとは付けられません(笑)。
そうなると5段階評価で、かつ「0.5」とかもないamazonのレビューだと、基本的に★は3か4しかないわけですよ。
何だかあんまり意味ないかなーって。
それもこのblog始めた理由のひとつなんですけどね。 続きを読む
一応★10個が満点で、☆は★の半分(0.5個)のつもりだったんです。
amazon含め、普通★は評価で☆は無評価(例えば「★★★★☆」だと5段階評価の4)にしてますよね。
確かに今の自分の星の付け方だと、パッと見も星いくつかわからないし、それ以前に何段階評価かもわからないという有様(汗)。
暇なときに過去の投稿の再修正したいと思います。
ただ、それとは別に、amazonのような5段階評価だと、どうしても5〜9辺りの微妙な差が表現できなくて・・・。
例えば、その年のベストCDだったら「★×9」は挙げられるんですけど、「★×10」って言ったら自分の価値的には、もう、「無人島に持って行く10枚」レベルなわけで、おいそれとは付けられません(笑)。
そうなると5段階評価で、かつ「0.5」とかもないamazonのレビューだと、基本的に★は3か4しかないわけですよ。
何だかあんまり意味ないかなーって。
それもこのblog始めた理由のひとつなんですけどね。 続きを読む
2005年01月03日
年明け早々、ブロガー宣言(?)!
明けましておめでとうございます。あ、もう1月3日か(汗)。
皆さんはじめまして。smooth foxxxと申します。
12月にamazonさんにCDレビュー送り続けたものの、
何故か一回掲載されたものが削除されたり、
そのまま掲載されなかったりしているので、
思い立ってblog始めることにしました。
とりあえず、投稿して載せてもらえなかったもの辺りから、
ちょろちょろアップしてみようと思ってマス。
皆さんはじめまして。smooth foxxxと申します。
12月にamazonさんにCDレビュー送り続けたものの、
何故か一回掲載されたものが削除されたり、
そのまま掲載されなかったりしているので、
思い立ってblog始めることにしました。
とりあえず、投稿して載せてもらえなかったもの辺りから、
ちょろちょろアップしてみようと思ってマス。
当ブログの一番人気!
9月26日まで
9月16日までのところ一部延長中
9月26日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです