2023年01月18日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本新春セール」】

A Kindle moment / Toto @ Matinino
【はじめに】
◆今日ご紹介するのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、「Kindle本新春セール」の下記4つの記事になります。
【最大80%OFF】「Kindle本新春セール」始まりました!(2023年01月07日)
【最大80%OFF】「Kindle本新春セール」のSBクリエイティブ分をお送りします!(2023年01月09日)
【最大80%OFF】「Kindle本新春セール」の学研プラス分をお送りします!(2023年01月11日)
【最大80%OFF】「Kindle本新春セール」の複数版元分をお送りします!(2023年01月13日)
朝夕で2対2に分けようかとも思ったのですが、そこまでボリュームがないので、一気に4つ分を。
……その分1つ1つは短めですが。
なお、公式セールは延長されにくいですから、お求めはお早めに!
続きを読む
2023年01月14日
<終了済み>【全品半額】「講談社の厳選『単行本』フェア」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、講談社さんの電子書籍800冊以上を対象とした「厳選『単行本』フェア」を開催中です。
Amazon.co.jp : 講談社の「厳選『単行本』フェア
ただし、講談社さんのラインナップらしく「社会」「生活」「ノンフィクション」等が普段より多いので、その点はご留意ください。
なお、セール期限はちょっと長めで、「2月2日(木)」まで。
当ブログ初登場の作品も多いので、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2023年01月13日
<終了済み>【最大80%OFF】「Kindle本新春セール」の複数版元分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。先日来お送りしている「Kindle本新春セール」の続きになります。
Amazon.co.jp: 【最大80%OFF】Kindle本新春セール
今回対象としたのは、今まで取り上げた3つの版元以外の残りの全部。
一応、プレジデント社さんや扶桑社さん、NHK出版さんあたりがおなじみだと思うのですが、日本評論社さんの堅めの作品が目立つ結果となりました。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように、「1月19日(木)」まで。
当ブログ初登場となる作品もかなりありますから、どうかお見逃しなく!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2023年01月11日
<終了済み>【最大80%OFF】「Kindle本新春セール」の学研プラス分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は再び、朝からKindleの公式セールのご紹介を。先日来お送りしている「Kindle本新春セール」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: 【最大80%OFF】Kindle本新春セール
今回チェックしたのは、超久しぶりとなる学研プラスさん。
ただし内容的には実用書がメインでして、ビジネス書は少なめですからご了承ください。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように、「1月19日(木)」まで。
テーマ的に当ブログ初登場となる作品がほとんどですから、お見逃しなく!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2023年01月09日
<終了済み>【最大80%OFF】「Kindle本新春セール」のSBクリエイティブ分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は連休最終日ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。先日お送りした「Kindle本新春セール」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: 【最大80%OFF】Kindle本新春セール
今回は、SBクリエイティブさんをチェックしたのですが、現在「Kindle本 年末年始キャンペーン」が延長中なので、対象作品がかぶる可能性がありました。
ところがこちらのセールでは、技術書や天文学等の理系作品がなく、ことごとく異なるセレクトとなっているという(その分、冊数は少な目なのですが)。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように、「1月19日(木)」まで。
気になる作品がありましたら、ご検討ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2023年01月07日
<終了済み>【最大80%OFF】「Kindle本新春セール」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、複数版元のKindle本2万冊以上を対象とした「Kindle本新春セール」を開催中です。
Amazon.co.jp: 【最大80%OFF】Kindle本新春セール
そこでその中から今回は、セールとはやや無縁な三笠書房さんをチェックしてみます。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように、「1月19日(木)」まで。
文庫本が中心ということで、お求めやすい作品ばかりですから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2023年01月06日
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2023年01月)
【はじめに】
◆今日お送りするのは、月初恒例の「Kindle月替わりセール」の2023年01月分。今年は珍しく(?)しっかり元旦に更新されたみたいなのですが、こちらが他のセールに付きっ切りで出遅れてしまいました。
さて、1月の対象作品は全体で105冊と、先月より1冊増。
一方Kindle Unlimited対象は29冊と1冊増えたため、全体としてはプラマイゼロになっています。
……ということは、昨年10月から見たら26冊減のままなのですが。
なお月替わりセールは、期限ピッタリで終わりますから、気になる作品は忘れずにお求めください!
続きを読む
2023年01月05日
【ブックガイド】『10年間で1万冊を読破したライフハッカー書評家が厳選 いま自分に必要なビジネススキルが1テーマ3冊で身につく本』印南敦史

10年間で1万冊を読破したライフハッカー書評家が厳選 いま自分に必要なビジネススキルが1テーマ3冊で身につく本
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事でも人気の高かったブックガイド。ライフハッカーの書評でおなじみである印南敦史さんが、ビジネスパーソン向けの書籍を、「全35テーマ×3冊」の合計105冊レビューしまくる作品です。
アマゾンの内容紹介から一部引用。
著者は年間1000冊、10年間で1万冊以上のビジネス書を読んでいるプロ書評家。
膨大なビジネス書に目を通してきたからこそわかる「本当に役立つ本」を厳選しました。
中古が定価を大幅に上回るお値段ですから、「10%OFF」のKindle版がお買い得です!
続きを読む
2023年01月04日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「KADOKAWA年末年始」&「Kindle本年末年始」続き】

Day 083 / [cipher]
【はじめに】
◆本日2本目の記事も、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、下記2つのセールの3つの記事になります。
【最大60%OFF】「KADOKAWA年末年始フェア」開催中です!(2022年12月30日)
【最大50%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」のPHP研究所分をお送りします!(2023年01月02日)
【最大50%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」の複数版元分をお送りします!(2023年01月03日)
さすがに昨日ご紹介した最後の複数版元分は簡単に。
いよいよ明日までとなりましたから、お求めはお早めに!
続きを読む
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「講談社年末年始」&「Kindle本年末年始」】

Kindle Voyage / bfishadow
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。……連日のセール記事の直後にランキング記事で恐縮ですが、期限があって避けられませんでした(スイマセン)。
それはさておき、今回対象となるのは、下記2つのセールの3つの記事になります。
【最大90%ポイント還元】「講談社 年末年始ポイント還元キャンペーン」開催中です!(2022年12月26日)
【最大50%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」開催中です!(2022年12月29日)
【最大50%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」のフォレスト出版分をお送りします!(2023年01月01日)
残り分については、また夕方の記事にてフォローいたしたく。
なお、記事が出遅れた関係で非常にあわただしくなってしまいましたが、気になる作品はお早めに!
続きを読む
2023年01月03日
<終了済み>【最大50%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」の複数版元分をお送りします!
【はじめに】
◆連日で申し訳ないのですが、今日もKindleの公式セールのご紹介を(確か3日連続というのは初めてのハズ)。いよいよ下記「Kindle本 年末年始キャンペーン」も残りわずかということで、残りの版元をまとめて対象にしてみました。
Amazon.co.jp: 【最大50%OFF】Kindle本 年末年始キャンペーン
具体的には、クロスメディアさん、翔泳社さん、すばる舎さん、あさ出版さん、ソシムさん、日本能率協会マネジメントセンターさん等々。
なお、セール期限はもちろん「1月5日(木)」までとなっています。
残り後3日弱しかありませんから、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2023年01月02日
<終了済み>【最大50%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」のPHP研究所分をお送りします!
【はじめに】
◆本日も昨日に続いて、Kindleの公式セールのご紹介を。同じく「Kindle本 年末年始キャンペーン」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: 【最大50%OFF】Kindle本 年末年始キャンペーン
今回はおよそ半年ぶりとなる、PHP研究所さんということで、またもや大量にセレクトしてしまいました。
なお、セール期限はもちろん「1月5日(木)」までですから、あと4日弱しかありません。
新刊は丸々当ブログ初登場となりますので、お見逃しなく!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2023年01月01日
<終了済み>【最大50%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」のフォレスト出版分をお送りします!
【はじめに】
◆新年早々1発目の記事は、Kindleの公式セールのご紹介を。年末1度だけ取り上げた「Kindle本 年末年始キャンペーン」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: 【最大50%OFF】Kindle本 年末年始キャンペーン
今回は毎度値引率には定評のあるフォレスト出版さんで、やはり「60%OFF」が連発されています。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように、「1月5日(木)」まで。
新刊は当ブログ初登場となる作品ばかりですから、どうぞお見逃しなく!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月30日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「月替わりセール12月分」】

Min 4. #kindle - en paperwhite! (Til sammenligning er det den alm kompakte Kindle med eksternt lys til venstre) Inkl power-travelkit. #gadgethappines #tak / emme-dk
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回お送りするのは、こちらのセールのランキングになります。
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年12月)(2022年12月07日)
……もっとも、ここ数年、12月の月替わりセールは、正月三が日くらいまで延長してるんですよね。
ただ、期限どおりに明日終了しても文句は言えないので、気になる作品がありましたら、今日明日中にお求めください!
続きを読む
<終了済み>【最大60%OFF】「KADOKAWA年末年始フェア」開催中です!
【はじめに】
◆今日も朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、KADOKAWAさんのKindle本8000点冊以上を対象とした「KADOKAWA年末年始フェア」を開催中です。
Amazon.co.jp: 年末年始フェア: Kindleストア
ただし、一足先に記事にした、同じKADOKAWAさんの小規模非公式セール「KADOKAWA 知識教養 新書・文庫フェア」と多くの作品がかぶっているため、今般、大型の公式セールであるこちらの記事に集約させることにしました。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように、「1月5日(木)」まで。
かぶり作品以外も多々ありますから、どうぞお見逃しなく!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月29日
<終了済み>【最大50%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」開催中です!
【はじめに】
◆今日からお休みの方も多いだろうということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、複数版元のKindle本3万冊以上を対象とした「Kindle本 年末年始キャンペーン」を開催中です。
Amazon.co.jp: 【最大50%OFF】Kindle本 年末年始キャンペーン
そこでその中から今回は、おなじみSBクリエイティブさんを見ていこうかと。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように、「1月5日(木)」まで。
新しめの作品を中心に、当ブログ初登場となる作品もありますから、お見逃しなく!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月28日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本クリスマスセール」】

Updating / bfishadow
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、下記「Kindle本クリスマスセール」の4つの記事になります。
【50%OFF】「Kindle本クリスマスセール」始まりました!(2022年12月17日)
【50%OFF】「Kindle本クリスマスセール」のNHK出版分をお送りします!(2022年12月19日)
【50%OFF】「Kindle本クリスマスセール」の複数版元分をお送りします!(2022年12月23日)
【50%OFF】「Kindle本クリスマスセール」の複数版元・続き分をお送りします!(2022年12月25日)
ただし、初っ端の早川書房さんのボリュームがすさまじく、冊数的には本来なら7〜80位(!?)くらいまでご紹介しなくてはならなかったという……。
そこでそちらを抑えめにした一方、複数版元を対象にした最後の2回分は、それに見合わせて合算してランクを作成しました。
このセールもいよいよ明日までとなりましたから、気になる作品がありましたら、お早めにお求めください!
続きを読む
2022年12月26日
<終了済み>【最大90%ポイント還元】「講談社 年末年始ポイント還元キャンペーン」開催中です!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの非公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、講談社さんの電子書籍3000タイトル以上を対象としたポイント還元キャンペーンが行われているのですが(キンセリさん情報ありがとうございます!)。
Amazon.co.jp : 講談社 年末年始ポイント還元キャンペーン
これがどうも、作品によっては「30%OFF」とダブルで適用されていたり、還元率も新しめの作品だと「40%ポイント還元」だったりで、値引きにムラがあるという。
そこでとりあえずいつもどおり、中古と比べてお得な作品のみピックアップしてみました。
なおセール期限は、各作品ごとにも表示されている日数から鑑みると、「1月5日(木)」までのよう。
古めの作品ですと、上記リンクにもあるように、80%超のポイント還元もありますから(記事ではそこまで遡れませんでした)、ぜひリンクだけでもご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月25日
<終了済み>【50%OFF】「Kindle本クリスマスセール」の複数版元・続き分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は再び、朝からKindleの公式セールのご紹介を。先日来お送りしている「Kindle本クリスマスセール」の続きになります。
Amazon.co.jp: Kindle本クリスマスセール: Kindleストア
今回チェックしたのは、前回同様「早川書房さんとNHK出版さん以外」の複数版元のうち、「趣味・実用」と「暮らし・健康・子育て」の2つのカテゴリー。
このうち「趣味・実用」の中には、普通に考えたら「ビジネス・経済」ではないか、という作品も多々あったので、これはご紹介しなくては、と思った次第です。
なお、セール期限は繰り返しになりますが、「12月29日(木)」まで。
いよいよ後4日となりましたから、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月23日
<終了済み>【50%OFF】「Kindle本クリスマスセール」の複数版元分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は再び、朝からKindleの公式セールのご紹介を。先日からお送りしている「Kindle本クリスマスセール」の続きになります。
Amazon.co.jp: Kindle本クリスマスセール: Kindleストア
今回チェックしたのは、「ビジネス・経済」カテゴリーのうち、すでにご紹介している早川書房さんとNHK出版さん以外の残り全部。
具体的には、日本能率協会マネジメントセンターさんが中心で、他にはパンローリングさん、翔泳社さん、すばる舎さん等々になります。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように、「12月29日(木)」まで。
当ブログ初登場の作品もかなりありますから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月21日
【50%OFF】「KADOKAWA 知識教養 新書・文庫フェア」開催中です!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの非公式セールのご紹介を。現在BookLive!では、KADOKAWAさんの電子書籍600冊以上を対象とした「KADOKAWA 知識教養 新書・文庫フェア」が開催されており、これにAmazonも追随しているようです。
Amazon.co.jp: KADOKAWA 知識教養 新書・文庫フェア: Kindleストア
対象作品がお求めやすい価格帯が中心なこともあって、これは押さえておかねば、と。
なお、セール期限はBookLive!に合わせると、来年「1月5日(木)」までとなります。
まだ期間的に余裕はありますが、どうかお忘れなく!
20221230追記:こちらの記事内容は、公式セールの記事に集約致しました。
【最大60%OFF】「KADOKAWA年末年始フェア」開催中です!
続きを読む
2022年12月19日
<終了済み>【50%OFF】「Kindle本クリスマスセール」のNHK出版分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。一昨日お送りした「Kindle本クリスマスセール」の続きになります。
Amazon.co.jp: Kindle本クリスマスセール: Kindleストア
今回は、お手頃価格の作品の多いNHK出版さん。
とくに「学びのきほん」シリーズは、軒並み「250円」となっています。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように、「12月29日(木)」まで。
当ブログ初登場の作品もかなりありますから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月17日
<終了済み>【50%OFF】「Kindle本クリスマスセール」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、複数版元のKindle本1万3000冊以上を対象とした「Kindle本クリスマスセール」を開催中です。
Amazon.co.jp: Kindle本クリスマスセール: Kindleストア
そこでその中から今回は、夏以来のセールとなる早川書房さんを見ていこうかと。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように、「12月29日(木)」まで。
年末年始に読むべき本を、ぜひ見つけてください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月14日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「冬のキャンペーン」続き】

P1020191 / kenming_wang
【はじめに】
◆本日2本目の記事も、朝の記事に続いて明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、「Kindle本冬のキャンペーン」の下記の3つの記事になります。
【最大50%還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の朝日新聞出版分をお送りします!(2022年12月08日)
【最大50%還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の光文社分をお送りします!(2022年12月10日)
【最大50%還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の日経BP分をお送りします!(2022年12月12日)
ただし最後の日経BPさんの分は、実質2日ありませんでしたから軽めで。
なお、朝も申し上げたように、ポイント還元セールは基本的に延長されませんので、気になる作品がありましたらお早めに!
続きを読む
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「東洋経済」&「冬のキャンペーン」】

Kindle / gminguzzi
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、下記2つのセールの3つの記事になります。
【50%ポイント還元】「東洋経済新報社 127周年記念キャンペーン」始まりました!(2022年12月01日)
【最大50%還元】「Kindle本冬のキャンペーン」始まりました!(2022年12月03日)
【最大50%還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の文藝春秋分をお送りします!(2022年12月04日)
このうち東洋経済さんのセールは、実質的に「Kindle本冬のキャンペーン」に吸収されたようで、中身も同じだったワケなのですが。
また、「Kindle本冬のキャンペーン」の残り分については、夕方の記事にて見ていきますのでご了承ください。
なお、ポイント還元セールは基本的に延長されませんので、気になる作品がありましたら忘れずにお求めください!
続きを読む
2022年12月12日
<終了済み>【最大50%還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の日経BP分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は再び、朝からKindleの公式セールのご紹介を。こちらの「Kindle本冬のキャンペーン」の最終回となります。
Amazon.co.jp: 【最大50%還元】 Kindle本冬のキャンペーン
今回見ていったのは、通常はKindle版の値引がない日経BPさん。
ただし他の版元と違って極端に新刊が充実しており、今回セレクトした中で一番昔の作品が「今年6月発売」という新しさです。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように「12月15日(木)」まで。
いよいよ終了期限が迫ってきましたので、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月10日
<終了済み>【最大50%還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の光文社分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、再び朝からKindleの公式セールのご紹介を。もちろんこちらの「Kindle本冬のキャンペーン」の続きになります。
Amazon.co.jp: 【最大50%還元】 Kindle本冬のキャンペーン
今回は、新刊時にKindle版の値引のない光文社さんだけに、見逃せないところ。
しかも4か月ぶりということで、当ブログ初登場の作品がかなり登場しています。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように「12月15日(木)」まで。
ラスト1週間を切りましたので、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月08日
<終了済み>【最大50%還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の朝日新聞出版分をお送りします!
【はじめに】
◆今日も朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。先週からお送りしている「Kindle本冬のキャンペーン」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: 【最大50%還元】 Kindle本冬のキャンペーン
今回は当ブログでレビューしている作品も多い、朝日新聞出版さんを。
と言いますか、一足先に1冊レビューしちゃってますし、他にも読みたい作品があるので、早いとこチェックしときたかった次第です。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように「12月15日(木)」まで。
やはり新刊を中心に、当ブログ初登場となる作品が結構ありましたから、ぜひご確認ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月07日
<終了済み>【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年12月)
【はじめに】
◆今日お送りするのは、月初恒例の「Kindle月替わりセール」の2022年12月分。一応11月は、月末まで滞りなく対象作品が減らなかったので、今後は大丈夫だと信じたいところです。
さて、12月の対象作品は全体で104冊と、先月より1冊減。
一方Kindle Unlimited対象は28冊と4冊も増えたため、全体としては11月よりも5冊減となっています。
……もっとも11月自体が10月から21冊減なので、そこからさらに5冊減なのですが。
なお12月分の月替わりセールは、ここ2年ほど年明け三が日まで延長されていましたが、今年はどうなるか分からない以上、一応年内までの前提でお求めください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月04日
<終了済み>【最大50%還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の文藝春秋分をお送りします!
【はじめに】
◆今日も朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。昨日に続いて「Kindle本冬のキャンペーン」を見ていきます。
Amazon.co.jp: 【最大50%還元】 Kindle本冬のキャンペーン
今回は版元単位で6000冊弱もある、文藝春秋さん。
やはり新刊を中心に、当ブログ初登場となる作品が散見されました。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように「12月15日(木)」まで。
気になる作品がありましたら、忘れずにお求めください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月03日
<終了済み>【最大50%還元】「Kindle本冬のキャンペーン」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、複数版元のKindle本4万冊以上を対象とした「Kindle本冬のキャンペーン」を開催中です。
Amazon.co.jp: 【最大50%還元】 Kindle本冬のキャンペーン
規模的にも今年最後の大型セールであり、これは見逃せないところ。
そこでまず今回は、ディスカヴァー・トゥエンティワンさんのお買い得作品をチェックしてみました。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように「12月15日(木)」まで。
新刊を中心に当ブログ初登場の作品も多々ありますから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年12月01日
<終了済み>【50%ポイント還元】「東洋経済新報社 127周年記念キャンペーン」始まりました!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは東洋経済新報社さんのKindle本3400冊超を対象とした、「東洋経済新報社 127周年記念キャンペーン」を開催中です(キンセリさん情報ありがとうございます!)。
Amazon.co.jp:東洋経済新報社 127周年記念キャンペーン
実はつい先日も、東洋経済新報社さんのセールを取り上げたのですが、その時は非公式かつ、大規模であったため、新しい順に並べることができず、新作でも漏れている作品がちらほらありました。
今般、改めて公式セールということで、前回未登場の作品も多々セレクトしておりますので、そちらもぜひご確認ください。
なお、セール期限はキンセリさんによると、
20221208追記
現在開催中の「Kindle本冬のキャンペーン」に合わせて、「12月15日(木)」までに変更されました!
前回買い損ねたものと合わせて、気になる作品がありましたら、ぜひお買い求めください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月30日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【ブラックフライデー 続き】

Kindle / victorhqc
【はじめに】
◆本日2本目の記事も、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」をお送りします。今回対象となるのは、【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の後半の3つの記事。
【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」のSBクリエイティブ分をお送りします!(2022年11月26日)
【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の日経BP&NHK出版分をお送りします!(2022年11月27日)
【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の最終回分をお送りします!(2022年11月29日)
最終回分は、一日だけのデータなので、ちょっと簡単に。
繰り返しになりますが、公式セールは期限どおりに終わる可能性が高いので、気になる作品がありましたらお早めにお求めください!
続きを読む
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【ブラックフライデー】

kindle / Oregon State University
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の下記の3つの記事になります。
【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」始まりました!(2022年11月19日)
【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」のKADOKAWA分をお送りします!(2022年11月20日)
【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の翔泳社分をお送りします!(2022年11月23日)
残り分については、夕方の記事にてカバーするということで。
なお、公式セールは期限どおりに終わる可能性が高いので、気になる作品がありましたらお早めにお求めください!
続きを読む
2022年11月29日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「月替わりセール11月分」】

/ libookperson
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回お送りするのは、こちらのセールのランキングになります。
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年11月)(2022年11月02日)
先月の月替わりセールは、月中に10冊以上の作品が通常価格に戻る等のトラブルがありましたが、今回は滞りなく終了しそうです。
いずれにせよ、月替わりセールは月末でしっかり終了しますから、気になる作品がありましたら、お早めにお求め下さい!
続きを読む
<終了済み>【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の最終回分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。今回はおなじみ【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の最終回分となります。
Amazon.co.jp: 【ブラックフライデー】最大80%OFF Kindle本キャンペーン: Kindleストア
チェックしたのは、版元単位では初となるMdNさんとワン・パブリッシングさん、それにインプレスさん。
当然最初の2つは、当ブログ初登場の作品が多めとなっております。
なお、セール期限はご存じのように「12月1日(木)」まで。
いよいよ明後日までとなりましたから、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月27日
<終了済み>【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の日経BP&NHK出版分をお送りします!
【はじめに】
◆今日も朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。昨日同様、【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の続き分になります。
Amazon.co.jp: 【ブラックフライデー】最大80%OFF Kindle本キャンペーン: Kindleストア
今回チェックしたのは、日経BPさんとNHK出版さん。
日経BPさんは対象作品は少ないものの、いずれも当ブログ向きな一方、NHK出版さんはやはり実用書が多めですが、当ブログ初登場の作品が意外とたくさんありました。
なお、セール期限はご存じのように「12月1日(木)」まで。
いよいよ残り4日となりましたから、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月26日
<終了済み>【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」のSBクリエイティブ分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。先日来お送りしている【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の続き分になります。
Amazon.co.jp: 【ブラックフライデー】最大80%OFF Kindle本キャンペーン: Kindleストア
今回チェックしたのは、セールでは常連でもあるSBクリエイティブさん。
こちらは新書があるゆえ、送料の関係で中古よりもお得になるケースが多いのが特徴です。
なお、セール期限はご存じのように「12月1日(木)」まで。
未読の気になる作品がありましたら、ご検討ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月23日
<終了済み>【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の翔泳社分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は祝日ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。先日来お送りしている【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の続き分になります。
Amazon.co.jp: 【ブラックフライデー】最大80%OFF Kindle本キャンペーン: Kindleストア
今回チェックしたのは、普段から中古があまり値崩れしない翔泳社さん。
比較的技術色が強めの中にも、ビジネス系の作品もありますからお見逃しなく。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように「12月1日(木)」まで。
まだ余裕があるとはいえ、気になる作品はお早めにお求めください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月22日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「東洋経済新報社50%ポイント還元キャンペーン」】

Day 250: The Flying Kindle / thezartorialist.com
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回お送りするのは、こちらのセールのランキングになります。
【50%ポイント還元】「東洋経済新報社 50%ポイント還元キャンペーン」始まりました!(2022年11月15日)
出版年月が新しい順に並び変えると、いきなり対象作品が3分の1以下になるので、おすすめ順に沿わざるを得ず、結果1回しか記事にできませんでしたが、多くの方にお求めいただきました(多謝!)。
なお、ポイント還元セールは他の形式のセールに移行できないゆえ、延長は難しいでしょうから、気になる作品はお早めにお求めください!
続きを読む
2022年11月20日
<終了済み>【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」のKADOKAWA分をお送りします!
【はじめに】
◆今日も朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の続き分になります。
Amazon.co.jp: 【ブラックフライデー】最大80%OFF Kindle本キャンペーン: Kindleストア
今回チェックしたのは、セール常連のKADOKAWAさんなのですが、当ブログ初登場の本が意外に多くて驚きました。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように「12月1日(木)」まで。
まだ余裕がありますが、忘れずにご確認ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月19日
<終了済み>【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは複数版元のKindle本4万冊以上を対象とした【ブラックフライデー】「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」を開催中です。
Amazon.co.jp: 【ブラックフライデー】最大80%OFF Kindle本キャンペーン: Kindleストア
久しぶりの複数版元の大型セールということで、今回はまず、幻冬舎さんとあさ出版さんをチェックしてみました。
なお、セール期限は上記リンク先にもあるように「12月1日(木)」まで。
当ブログ初登場の作品もありますから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月15日
<終了済み>【50%ポイント還元】「東洋経済新報社 50%ポイント還元キャンペーン」始まりました!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの非公式セールのご紹介を。現在BookLive!では東洋経済新報社さんの電子書籍がセールとなっており、これにAmazonも追随しているようです。
Amazon.co.jp:東洋経済新報社50%ポイント還元キャンペーン: Kindleストア
出たばかりの新刊も対象となっており、これは非公式とはいえ見逃せませぬ!
なお、セール期限はBookLive!に合わせると、24日(木)なのですが、Amazonで各作品に表示されている終了までの日数から考えたら「23日(水)」までの可能性が大!
久々のお買い得セールなので、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月13日
<終了済み>【30%ポイント還元】「日経BP ポイント還元キャンペーン」の続き分をお送りします!
【はじめに】
◆今日も昨日に続いて、朝からKindleの非公式セールのご紹介を。その昨日アップした、「日経BP ポイント還元キャンペーン」の続き分となります。
Amazon.co.jp:日経BP ポイント還元キャンペーン
なおセール期限は、昨日も触れたように、終了までの残り時間から逆算すると、明日「11月14日(月)」まで!
値引率が低い分、高評価の作品ばかりとなっていますので、ぜひご確認ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月12日
<終了済み>【30%ポイント還元】「日経BP ポイント還元キャンペーン」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleセールのご紹介を。現在アマゾンでは日経BPさんのKindle本2000冊以上を対象とした、「日経BP ポイント還元キャンペーン」を開催中です(キンセリさん情報ありがとうございます!)。
Amazon.co.jp:日経BP ポイント還元キャンペーン
値引率的には満足しているわけではないのですが、ちょうど今現在セールが行われている小学館さんや中央公論新社さんも「30%OFF」ということで、今後はこのくらいが標準になる可能性もあります。
また、日経BPさんのKindle本は、値引がないのがデフォルトなので、平常時に比べたらお買い得なことには変わりはないかと。
なおセール期限は、終了までの残り時間から逆算すると、「11月14日(月)」までと思われます。
いずれにせよ、セール初登場の作品もありますから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月07日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本趣味・実用書キャンペーン」】

Amazon Kindle_009 / TAKA@P.P.R.S
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、下記のセールの2つの記事になります。
【最大50%OFF】「Kindle本趣味・実用書キャンペーン」始まりました!(2022年10月28日)
【最大50%OFF】「Kindle本趣味・実用書キャンペーン」の続き分をお送りします!(2022年11月05日)
ビジネス書が少なめということでやや苦戦しましたが、意外にレシピ本等もお求めいただけました(多謝!)
なお、公式セールということで、明日順当に終わる可能性が高いですから、気になる作品がありましたらお早めに!
続きを読む
【10選】『一冊に名著一〇〇冊がギュッと詰まった凄い本』から選んだ10冊

一冊に名著一〇〇冊がギュッと詰まった凄い本
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、比較的最近発売されたブックガイド。著者の大岡 玲さんは、芥川賞受賞もされた一方で、「書評、美術評論、ワインエッセーなど幅広い分野で活躍」されている方でもあります。
アマゾンの内容紹介から一部引用。
「芥川&三島」W受賞作家にして、“読書の達人”大岡玲による知的興奮に富む書評エッセイ! カフカにマルクス、司馬遼太郎。水滸伝からゴルゴ13……。誰もが名を知る古典や文豪の名作は言うに及ばず、埋もれたノンフィクションの佳作から、各分野の専門家たちの労作、そして古今の人気漫画まで。混迷の時代に読むべき名著・傑作を網羅。そこに展開される話題のレパートリーの多彩さは、博覧強記の作家の面目躍如だ。
中古価格が定価を大幅に上回っていますから、若干でもお得なKindle版がオススメです!
続きを読む
2022年11月05日
<終了済み>【最大50%OFF】「Kindle本趣味・実用書キャンペーン」の続き分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。1週間以上前に取り上げた、「Kindle本趣味・実用書キャンペーン」の続き分になります。
Amazon.co.jp: 【最大50%OFF】Kindle本趣味・実用書キャンペーン: Kindleストア
まだKindleセールが、今までの木曜終わりの気分が抜けていなかったのですが、こちら来週早々「11月8日(火)」までですから、後ほんの数日しかありません。
もちろん実用書がメインですが、今まで取り上げたことのなかったビジネス書もちらほらありますから、今一度ご確認ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年11月02日
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年11月)
【はじめに】
◆今日お送りするのは、月初恒例の「Kindle月替わりセール」の2022年11月分。先月は月中にいきなり対象作品数がゴソッと減ってしまいましたが、今月はそうならないことを祈るばかりです。
さて、11月の対象作品は全体で105冊と、先月より4冊減。
一方Kindle Unlimited対象は24冊と17冊も増えたため、全体としては10月よりも21冊減と大幅に減っています(涙目)。
……もっとも21冊というのは、ちょうど先月、途中で対象外になった作品数と同じくらいなので、そのつもりで考えればいいかな、と。
なお「月替わり」セールとはいえ、月末まで対象かは分かりませんから、気になる作品はどうぞ早めにお求めください!
続きを読む
2022年10月30日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「月替わりセール10月分」】

tnw15 / The Next Web
【はじめに】
◆今日は諸事情により、朝から明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」をご紹介しようかと。今回お送りするのは、こちらのセールのランキングになります。
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年10月)(2022年10月04日)
実は今まで月替わりセールをご紹介していて初めてのことなのですが、月中で10冊以上の作品がなぜかセール終了となっており、6位、11位、18位、20位の4冊が既に通常価格となってしまいました。
いずれにせよ、残りの作品も月末でしっかり終了しますから、気になる作品がありましたら、お早めにお求め下さい!
続きを読む
当ブログの一番人気!
4月6日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです