スポンサーリンク

2020年05月06日

【レジャー指南?】『ホイチョイの リア充王 遊びの千夜一夜物語』ホイチョイ・プロダクションズ

B07H2FY7WT
ホイチョイの リア充王 遊びの千夜一夜物語


【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、明日で終了となる「講談社 ノンフィクションキャンペーン」にて、意外と人気のあったレジャー本。

今年のGWはどこへも行けませんでしたから、こういう本で「エアレジャー」を楽しんでみるのもいいかもしれません。

アマゾンの内容紹介から。
ホイチョイ・プロダクションズの「新・見栄講座」スキーやゴルフ、サーフィンなど、バブルの頃にみんながこぞってやったあのアウトドア・スポーツは、平成も終わろうとする今、驚くべき進歩を遂げています。道具は便利になり、料金は安くなり、しかも参加人数が減ったせいで待ち時間もなく楽しめるようになっているのです。かつてのミーハーのための新しい見栄の張り方を教えます。

中古は値崩れしていますが、送料を加味するとKindle版が300円弱お得です!



  続きを読む

Posted by smoothfoxxx at 10:00
このエントリーを含むはてなブックマーク

2011年04月07日

【号外】本田直之さん2冊目のハワイ本が充実していた件

あなたのハワイが変わる 本田直之式ワイキキのルール
あなたのハワイが変わる 本田直之式ワイキキのルール

【本の概要】

◆自分自身、まったくもってハワイに行く予定なぞないのですが、本田直之さんの新刊、『あなたのハワイが変わる 本田直之式ワイキキのルール』がかなり良かったので、簡単にご紹介。

ぶっちゃけ、ビジネス書より気合入ってるんじゃないか、というくらいの出来(←違う)です。


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!

  続きを読む
Posted by smoothfoxxx at 19:00
Comments(0)TrackBack(0)このエントリーを含むはてなブックマーク

2009年11月26日

【そう来たかw】本田直之さんがとうとう「ハワイ本」を出した件

本田直之のハワイを極める50の法則
本田 直之
エイ出版社
売り上げランキング: 6598


【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、お馴染み本田直之さんの最新刊!

「本田直之のハワイを極める50の法則 」というタイトル通り、モロに『本田流「ハワイ攻略本」』でございます!

・・・って、なんぞそれwww!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!

  続きを読む
Posted by smoothfoxxx at 08:30
Comments(4)TrackBack(0)このエントリーを含むはてなブックマーク

2009年09月21日

【ハイパーノマド】今さらですが「サバイバル時代の海外旅行術 」が面白かった件

  • 高城剛
  • 定価 : ¥ 756
  • 発売日 : 2009/08/18
  • 出版社/メーカー : 光文社
  • おすすめ度 : (9 reviews)


【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、「ハイパーメディア・クリエイター」というより、今や沢尻エリカさんの旦那さんとして知られる、高城 剛さんの新作(って言っても、すでに1ヶ月近く経ってしまったのですが)。

「本領発揮」というか、さすがに旅なれた方だけあって、目からウロコの旅行論を展開して下さっています。

内藤忍さんも絶賛されていたので、お読みになられた方も多いのではないかと。

遅ればせながら、私も参戦いたします!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!

  続きを読む
Posted by smoothfoxxx at 10:00
Comments(2)このエントリーを含むはてなブックマーク

2009年08月04日

【メモ】高速道路が安くなるのは土日祭日だけではないラシイ件



【はじめに】

◆こんにちは、「スーパーゴールドカード」保有のsmoothです。

免許取得以来、ほぼ四半世紀1回も運転した事ないですが、何かwww?

そんな私ですから、「ETC利用車両だと、休日の高速道路が安くなる」というのは話としては聞いていましたが、お盆の時期である今週、来週の木曜、金曜も同様の規定が適用されるのは、この雑誌見るまで知りませんでしたよ。←無知w

月刊誌なのに440円という値段もスゴイですが。


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!

  続きを読む
Posted by smoothfoxxx at 17:30
Comments(0)TrackBack(0)このエントリーを含むはてなブックマーク

2008年06月03日

【科学的麻雀】「科学する麻雀」とつげき東北

科学する麻雀
講談社
発売日:2004-12-18
おすすめ度:4.0


【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、意表をついて「麻雀」のご本。

橋本大也さんの記事を拝見して、麻雀なんて10年近くやっていないのに、発作的に(笑)アマゾンアタックしてしまいましたよ(汗)。

もし私が麻雀現役だった学生時代にこの本を読んでいたら、こういう紹介文章なんて絶対に書かないで、知識を独り占めにしていたと思う。この本を読む前と後では、麻雀の強さが数パーセントは確実にアップしたんじゃないかと感じている。

・・・橋本さんにここまで書かれたら、買うっきゃないじゃないですかー(笑)。


◆しかも私も、今回の記事を書くに当たって、適切なカテゴリがなかったので、新設したという気合の入れようでございます(笑)。

  カテゴリ:「レジャー」

ただし、本書において基本的なルール等の説明は、一切記載されていないので、麻雀経験者の方のみご覧下さいマセ。

「インターネット麻雀」が生まれたからこそ可能となった、膨大なデータ分析の結果がここに!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!

  続きを読む
Posted by smoothfoxxx at 08:30
Comments(5)TrackBack(0)このエントリーを含むはてなブックマーク