2025年06月04日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本 ポイントキャンペーン」続き】

【はじめに】
◆本日2本目の記事も、朝の記事に続いて明日終了するKindleセールの前日ランキングを。こちらでは「Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン」の残りの2つの記事のランキングをお送りします。
【最大50%還元】「Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン」の飛鳥新社分をお送りします!(2025年05月30日)
【最大50%還元】「Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン」の朝日新聞出版分をお送りします!(2025年06月01日)
このうち最後の朝日新聞出版さんについては、日数が短かかったものの、検索経由でお越しになる方が多かったため、予想外に数字が伸びました。
なお、このセールもいよいよ明日までですから、気になる作品がありましたら速やかにお求めください!
【「Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン 飛鳥新社分」上位7冊】
◆まずやや小規模だった飛鳥新社さんから。こちらは上位7冊をご紹介します。
第7位

眼圧リセットで緑内障を遠ざける方法を 一冊にまとめました。
第6位

そろそろタイムマシンで未来へ行けますか?
第5位

「低気圧頭痛」は治せる!
第4位

60歳から頭はどんどんよくなる!
第3位

100歳の精神科医が見つけた――こころの匙加減
第2位

90枚のイラストで世界がわかる はじめての地政学
第1位

サッカーはデータが10割
【「Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン 朝日新聞出版分」上位20冊】
◆続いて意外と健闘してくれた朝日新聞出版さんを。こちらは上位20冊をお送りします。
第20位

成果をあげる経営陣は「ここ」がぶれない 今こそ必要なドラッカーの教え
第19位

あなたの代わりに読みました 政治から文学まで、意識高めの150冊
第18位

中高年リスキリング これからも必要とされる働き方を手にいれる (朝日新書)
第17位

ずるい聞き方 距離を一気に縮める109のコツ
参考記事:【コミュニケーション】『ずるい聞き方 距離を一気に縮める109のコツ』山田千穂(2024年11月18日)
第16位

戦国時代を変えた合戦と城 桶狭間合戦から大坂の陣まで (朝日新書)
第15位

宗教と政治の戦後史 統一教会・日本会議・創価学会の研究 (朝日新書)
第14位

ハンギョドンの『老子』 穏やかに過ごす道しるべ 「Ichigo Keywords」シリーズ (朝日文庫)
第13位

完全版 袴田事件を裁いた男 無罪を確信しながら死刑判決文を書いた元エリート裁判官・熊本典道の転落
第12位

〈映画の見方〉がわかる本 ブレードランナーの未来世紀 (朝日文庫)
第11位

ブッダに学ぶ 老いと死 (朝日新書)
第10位

50代うつよけレッスン (朝日新書)
第9位

教育は遺伝に勝てるか? (朝日新書)
第8位

イーロン・マスクを超える男 サム・アルトマン なぜ、わずか7年で奇跡の対話型AIを開発できたのか
第7位

直観脳 脳科学がつきとめた「ひらめき」「判断力」の強化法 (朝日新書)
第6位

直観脳 脳科学がつきとめた「ひらめき」「判断力」の強化法 (朝日新書)
第5位

日本 旅大事典1500
第4位

快眠法の前に 今さら聞けない 睡眠の超基本
第3位

人生は選べる Choose Your Life 「ハッシャダイソーシャル」1500日の記録
第2位

100分でわかる! 決算書「分析」超入門2025
第1位

日常の見え方がちょっと変わる ゆる数学思考
【関連記事】
【最大50%還元】「Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン」の朝日新聞出版分をお送りします!(2025年06月01日)【最大50%還元】「Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン」の飛鳥新社分をお送りします!(2025年05月30日)
【編集後記】
◆今回もいつものように、それぞれのランキングで惜しくも圏外となった作品をご紹介しておきます。「Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン 飛鳥新社分」第8位

残酷すぎる人間法則
参考記事:【科学的自己啓発書】『残酷すぎる人間法則 9割まちがえる「対人関係のウソ」を科学する』エリック・バーカー(2023年04月01日)
「Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン 朝日新聞出版分」第21位

損保の闇 生保の裏 ドキュメント保険業界 (朝日新書)
毎回申し上げているようにランク圏外付近は僅差ですから、気になる作品がありましたらご検討ください!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです