スポンサーリンク

       

2025年05月23日

【Amazon】このブログでの人気本(2025年03月ランキング)





【はじめに】

◆今日は朝から、2025年03月分の月別売上ランキングを。

一応念を押しておきますが、先月(2025年04月)ではなく、先々月のランキングになります。

……というセリフを先月も言っているのですが、今月はそれよりさらに10日も遅くなってしまったので、緊急事態的にお送りする次第(すいません)。

というわけで、いつものように過去3ヶ月分の各月のランキングを。

2025年02月分

2025年01月分

2024年12月分

一方、現時点における今回のランキングのセール対象本は、「50%OFF」レベルは5位と16位の2冊、「30%OFF」前後は3、9、18位の3冊になっております。





【2025年03月分売上ランキング】

★各作品ともKindle版の売上がほとんどのため、リンクは基本的にKindle版のものにしております。


第20位

B0DMSSR5GB
読むだけで数字センスがみるみるよくなる本 (知的生きかた文庫)


第19位

B0CYYH219T
最強の60歳指南書 (祥伝社新書)


第18位

B076Z8GN9X
新装版 殺戮にいたる病 (講談社文庫)


第17位

B0C85LBP4J
新装版 外資系コンサルが教えるプロジェクトマネジメント


第16位

B08GX7XMLZ
BRAIN DRIVEN (ブレインドリブン) パフォーマンスが高まる脳の状態とは


第15位

B07VNRG4Z1
ナンパが最強のソリューションである

参考記事:【オススメ】『ナンパが最強のソリューションである』零時レイ(2019年08月09日)


第14位

B0CM33N6Z8
ビジネスフレームワークの教科書 アイデア創出・市場分析・企画提案・改善の手法 55


第13位

B0DF5ZZLNL
生成AIと脳 この二つのコラボで人生が変わる (扶桑社BOOKS新書)


第12位

B0CR19DVDZ
集中力がすべてを解決する 精神科医が教える「ゾーン」に入る方法


第11位

B0CFKMV5WN
はじめての人類学 (講談社現代新書)


第10位

B0CTMFNJX8
科学的根拠に基づく最高の勉強法

参考記事:【科学的勉強本】『科学的根拠に基づく最高の勉強法』安川康介(2024年02月16日)


第9位

B0B5QPR2ND
総員玉砕せよ! 新装完全版 (講談社文庫)


第8位

B0CSFF333T
ハッとする言葉の紡ぎ方 コピーライターが教える31の理論 (祥伝社新書)

参考記事:【発想】『ハッとする言葉の紡ぎ方 コピーライターが教える31の理論』堤藤成(2025年03月07日)


第7位

B0CQ7GN8BX
これさえ知っておけば、小説は簡単に書けます。 (祥伝社新書)

参考記事:【小説指南?】『これさえ知っておけば、小説は簡単に書けます。』中村航(2025年03月13日)


第6位

B0D3TQ2BNV
どう生きる? 人生戦略としての「場所取り」の教科書 (祥伝社新書)

参考記事:【人生戦略】『どう生きる? 人生戦略としての「場所取り」の教科書』藤原和博(2024年11月08日)


第5位

4763141317
倍速老化

参考記事:【健康】『倍速老化』飯沼一茂(2025年03月21日)


第4位

B0D5T95DWM
Google流 生産性がみるみる上がる「働く時間」の使い方

参考記事:【生産性向上】『Google流 生産性がみるみる上がる「働く時間」の使い方』ローラ・メイ・マーティン(2025年03月25日)


第3位

B09TZZ4Z6B
独学の思考法 地頭を鍛える「考える技術」 (講談社現代新書)


第2位

B0D1P65NYZ
いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才


第1位

B0827LTLZZ
「仕事ができる」とはどういうことか?

参考記事:【センスとは?】『「仕事ができる」とはどういうことか?』楠木健,山口周(2025年03月14日)


【編集後記】

◆今回惜しくも圏外となったのは、こちらの作品でした。

B08G447TLW
「無理」の構造 この世の理不尽さを可視化する

参考記事:【非対称性?】『「無理」の構造 この世の理不尽さを可視化する』細谷功(2021年02月28日)

いつものように、ランク内の作品とあわせてご検討ください!


【編集後記2】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

B0C9HFQT6P
J01 地球の歩き方 東京 23区 2024〜2025 (地球の歩き方J)

「地球の歩き方」シリーズの東京編は、Kindle版が700円以上お得。

B0DQKM65DG
最高の英語学習法の見つけ方

「英語の勉強本」ならぬ「英語の勉強法の見つけ方本」は、Kindle版が1000円弱お得な計算です!


この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク