スポンサーリンク

       

2025年05月02日

<終了済み>【50%ポイント還元】「KADOKAWA 書店員厳選!おすすめ作品特集!」の続き分をお送りします!


https://amzn.to/4iDfndb


【はじめに】

◆今日も昨日同様、朝からKindleセールのご紹介を。

もちろん、セール期限が迫っている「KADOKAWA 書店員厳選!おすすめ作品特集!」の続き分になります。

Amazon.co.jp: KADOKAWA 書店員厳選!おすすめ作品特集!

今回チェックしたのは、「趣味・実用」と「人文・思想」のカテゴリー。

どちらも新刊が多めで、見たことのない作品が結構ありました。

そしてセール期限は、繰り返しになりますが「5月4日(日)まで」

GWのお供をぜひ見つけてください!

注:このセールは終了しました。






【「KADOKAWA 書店員厳選!おすすめ作品特集!」より】

◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「カテゴリー」別に「出版年月が新しい順番」で並べております。


■趣味・実用

B0F12K4XZ7
「変だね」はホメ言葉 自分にかけた呪いの解き方
自分らしさとか、いらなくない? YouTubeやTikTokで人気の歯科医「稲葉院長(稲葉将太)」が、自身の考え方や人生哲学を語る初のエッセイ! 「何をしてもうまくいかない」「自分に自信が持てない」「このままの人生でいいのか不安」――そんなあなたに届けたい! 歯科医としての経験、SNSでの発信を通じて得た気づき、“自分を大切にしながら”人生を、切り拓くための思考法を院長が熱く語る! 読み終わるころには、きっと心が軽くなってるはず★ シェアハピで人生を前向きにアップデートする一冊!


B0F17TBYHS
本を読むように人を読む 心理解読大全
まるで本を読むように、人間心理が読めるようになる方法! 世界29カ国で翻訳! 著作累計100万部のベストセラー著者による「最速で相手を分析する」1冊。本書では、限られたヒントから人間心理を解読するためのあらゆるノウハウやスキルを紹介。相手の言動の「動機」に焦点を当て、無意識でしている身体の動きから感情を読む「ボディランゲージ」を学び、一般的な「性格診断テスト」の概要を踏まえて相手を観察し、「嘘を見破る」会話術や「価値観がわかる10の質問」を投げかけられるようになる。世の中には多くの心理分析本があるが、本書はその入り口として多くの方法を示し、あなたの心理分析をスピードアップ、格上げする。


B0F17R3XZJ
東大卒、じいちゃんの田んぼを継ぐ 廃業寸前ギリギリ農家の人生を賭けた挑戦
東大卒の26歳が選んだ道は、汗と泥にまみれる農業だった。「じいちゃんの米を守りたい」廃業寸前の米農家を継いだ東大卒の26歳。SNSアカウント開設後、3カ月で総フォロワー数が20万人を突破。じいちゃんの米、そして日本の食を守るために奮闘するリアルストーリーの書籍化!


B0DZMDDCXC
ぜんぶ無意識のせい。 こんがらがった人生をシンプルな線にする知のレシピ
無意識の仕組みを知れば、現実は作れる。では、願い通りの未来を作るには? 「あなたの人生は、思い通りになっている」こう聞くと「そんなはずない……」と思うかもしれません。でも、もしこの「思い通りにならない現実」そのものが、実はあなたの無意識が作り出しているとしたら?


B0DZ9H2421
すべては「旅」からはじまった 世界を回って辿り着いた豊かなローコストライフ
森翔吾、40歳。“取捨選択の時代を生きる”。固定費の安いロシアの辺境の地(4人家族で年間100万円の支出)に住みながら、貯金を投資に回してYouTube配信をする新しい生き方を実践する森翔吾。「家族ができて辿り着いた等身大の幸せ」を見つけた森翔吾の実体験から、幸せの定義を考える生き方・働き方エッセイです。いじめ、ブラック企業、吃音症、ワーホリ失敗、詐欺被害etc.自分探しの旅の果て、異国ロシアで家族ができて、“足るを知る”本当の豊かさを知った話。


B0DZ1PHHMP
部屋は変わる 小さくても、賃貸でも、ホテルライクな心地よい暮らし
賃貸でも自由自在! まるでホテルのようなシンプルで居心地のよい部屋づくりジャパンディなお部屋づくりで大人気のインスタグラマーsoraさんによる、まるでホテルのようなシンプルで居心地のよい部屋づくりを叶える1冊! インテリア配置の考え方、アイテムの選び方、配色の基本、賃貸DIYのポイントまで満載です。賃貸DIYを施したsoraさんの実際のお部屋も、ビフォーアフター付きで掲載。これまでのお部屋のヒストリーも余すことなく伝えます。部屋が変われば、メンタルが整い、マインドも変わり、人生を良い方向に動かしてくれることも・・時間の多くを過ごす自分の部屋だからこそ、居心地のいい理想の部屋にしてみませんか?


B0DYN55PD2
衰えた脳を呼び覚ます すごい記憶力の鍛え方
脳をコントロールできれば「すごい記憶力」になれる! 最近「物忘れが多い」とお悩みの方、必読! あなたの「記憶脳タイプ」を理解すれば、どんどん物事を覚えられます。


B0DYH9KS3H
空想映像文化論 怪獣ブームから『宇宙戦艦ヤマト』へ (角川書店単行本)
日本アニメの独自性は、特撮抜きには理解できない! 『ウルトラマン』、『仮面ライダー』、『宇宙戦艦ヤマト』、『機動戦士ガンダム』――アニメ・特撮が混然一体だった1960、70年代「テレビまんが」から考える画期的メディア文化論


B0DYHBZJ4T
自分のペースで楽しく続く! 大人のごきげん独学術
【はじめにより】本書では、独学で(=基本的にはスクールや個別レッスン等を利用せずに自力で)なにかを学びたいと考えている大人の方に向けて、勉強時間を確保するタイムマネジメント術や大人ならではの記憶のコツ、やる気や集中力のコントロール法などを楽しくご紹介していきます。「資格試験や検定試験に合格したい」「いまの仕事や将来の転職に役立てたい」「趣味として楽しみたい」など人それぞれ様々な目的があると思いますが、あらゆる学びに活用できるポイントをお伝えしていきますので、気軽にできそうな部分からぜひ試していただけたらと思います。


B0DXDRQY1K
残酷な人間関係のルール
目をそらしてはいけない「真理」をまとめた人間関係の新マニュアル! YouTubeで50万人超が共感、コスメティック田中が全力執筆! 目をそらしてはいけない“真理”をまとめた人間関係の新マニュアル。YouTubeなどSNSで、ひとり行動や人間関係に関する情報を発信しているコスメティック田中氏。“人との関わり”に誰よりも敏感だったASD(自閉症スペクトラム症)の著者が、自らの人生実験で導き出した人間関係の真理をまとめました。


B0DWL6R2PZ
国際線外資系CAがシェアしたい 自分らしく生きるための人生の羅針盤
カナダ10年目、国際線外資系CARyucrewが指し示す人生の羅針盤。イギリス、フィンランド、エストニア、ラトビア、リトアニア、ポーランド、フランス、イタリア、モルディブ、ハワイ、カタール、タイ、シンガポール……etc.定年した関西人オカンと世界旅行の珍道中、カナダ人パートナーとの異文化ショック、国際線外資系CAの仕事、凸凹家族、心がほんわか温まるエピソード満載。エピソードを通じて、人生の大切なものを探求し、「どこに行っても迷わない」と思えるような、自分らしい生き方を指し示してくれる一冊です。


B0DTJRB5C6
マンガの原理
最高峰のプロだけが知る、マンガの体系的な理論と技術を完全公開!! 最高峰の技量を持つ森薫・入江亜季と、『Fellows!』『ハルタ』『青騎士』創刊編集長による、体系的な理論と技術。「視線誘導」「跳ね上げ」「めくり」「キャラ立ち」「フリウケ」……その全てがこの1冊に。


B0DT3KN4QG
流れのままに旅をする。 GO WITH THE FLOW
幸せとは? 生きるとは? 自分らしくあり続けるために僕は旅を続ける。夢を失い、自ら命を絶とうとした19歳のころ。あるきっかけで海外に渡り、考え方が変わった――。チャンネル登録者数100万人超(2025年1月時点)のYouTuber、BappaShota(バッパー・ショウタ)の初著書は、バックパックで旅をしながら綴った価値観がゆすぶられるリアルストーリー。世界を旅してわかった“幸せに生きるために大切なこと”を、この本を通じてみなさんにシェアします。


B0DSZFR76Z
わーちゃん一家の「わくわくのつくりかた」 家族みんなで成長するのんびり子育て日記
わーちゃん家の楽しい雰囲気がそのまま本に! イラスト入り初エッセイ。SNSで瞬く間に人気が出て、今では200万人以上の人に成長を見守られているわーちゃん。多くの人の心をわしづかみにした「バナナキターー!」や「こぴかん(コッペパン)」の動画は、あなたも見たことがあるかもしれません。「おしゃべりが上手で賢い!」と言われることも多いわーちゃんですが、お父さん(パパ)とお母さん(カカ)はどんな子育てをしているのでしょうか? わーちゃんパパ&カカいわく、子育て方針は意外にも「かなりのんびり、マイペース」だそう! 絵本の読み聞かせは頼まれたらどんなに忙しくてもやっているといいますが、勉強や習い事は「本人が興味をもったとき、やりたがったときだけ」で、お箸の持ち方などは「みんなで習うとき一緒に覚えたらいい」など、子どもの興味や関心を何より大切にしています。まるで友達のようなパパとの関係や、カカの家事を手伝いたがる(そしてパパに指示や注意をする!)キャラクターの秘密にも迫ります。「猫をなでたいのに逃げられちゃう!」「髪を切られるのがとっても苦手」「キャンプファイヤーなど、ちょっとキケンな大人な遊び」等、小さな子どもあるあるの課題にどうやって取り組んでいるのかも紹介。イラストレーターのながしまひろみさんが描くわーちゃんの可愛いさと、のんびりファミリーの日常に癒やされてください。


B0DSD2Z97W
デザインにセンスはいらない デザインの解剖図鑑
図解を眺めるだけで誰でもデザインの基本が身につく! 本書は「レイアウト」「配色」「文字」「画像・図解」「あしらい」など、ジャンルごとにデザインのコツをまとめている、唯一無二の「デザインのトリセツ」です。デザインという正解がない世界における「コミュニケーションの取り方」「勉強・リサーチの仕方」「使える心理学」といった、著者の経験則に基づいた知恵も満載です。美大卒でもない著者が、一流企業のデザイン責任者になる過程で身につけたノウハウを余すことなく紹介しており、この一冊があれば誰でもデザインの引き出しが増え、デザイン仕事の常識やポイントが身につきます!


B0DSD5GWVS
コミュ力お化けの実況者が出会ってきた人たちがヤバすぎた
これまで会ってきた面白い奴ら降臨! 俺なんかあいつらに比べたら普通。YouTubeチャンネル登録者数50万人超え! 女子研究大学・ニキの出会いの記憶。ニキの根源がここに語られる。


B0DRHQLBCP
底辺の大工、ヤバいアメリカで生きのびる 絶望の中で見つけた「自分を見失わない」方法
このヤバいアメリカに、今日も絶望しています。妻とアメリカに渡って約5年、キラキラで自由なアメリカのイメージはぶっ壊れ、トリプルワークをしないと普通の生活すらできない現実にぶち当たる。麻薬や飲酒をして仕事に来る同僚、運転が荒すぎて怪我人多発の危険な街。友達にお呼ばれしてイベントに参加したら「あんた、浮いてるね」と言われる……。歯の治療をすれば、保険を使っても数万円から、多いと数十万、いや百万単位が吹き飛ぶ。そんな状況のため、借金は500万円超。貯金は2〜3ドルから増えない日々……。うつに育児に地獄のルーティーンをこなしながら、デストピアなアメリカで自分を保ちつつ生きるコツを教えます。


B0D1ZMWJW2
一番効率的な成果の出し方がわかる 図解 デキる人の思考法
図解70点! できる人の理由が一目瞭然。仕事ができる人、できない人の脳内の違いを図解して紹介するビジネス自己啓発70点以上の図解を掲載します。


B0DQKKTKTJ
一生忘れられない言の葉図鑑 気持ちを言語化する美しい詩と写真
一生覚えておきたい言葉の世界観。X(旧Twitter)で話題! 日本のあまり知られていない美しい日本語を写真ととも掲載。日々の感じる季節、色、天気、感情……そのすべてにあてはまる言葉があり、深い意味と奥ゆかしさがあります。本書では、SNSでも話題となった、まるで映画のワンシーンのような写真と心ゆさぶる言葉180種類を収録。書籍用に新たに浅夏レイ氏による詩の書き下ろしも掲載。


B0DQKK2VYZ
歴史がもっと面白く、神社やお寺がもっと楽しくなる! 日本の真・偉人伝
こんな偉人伝、見たことない! 約2700年史を総ざらい&史跡紹介も! 「日本ができてから何年経つでしょう?」――答えは、2684年(2024年現在)。あなたは答えられましたか?答えられなかった方は、本書の冒頭だけでもきっと読む価値があるはず。本書は、「日本誕生以来、約2700年の歴史を1冊でダイジェストした新感覚偉人伝!」という意欲的な1冊です。長い歴史をポイントを押さえながら総ざらいするために、今の日本に至るまでに必要不可欠だった重要人物を30人余りピックアップし、人物同士のつながりも解き明かしながら構成しています。


B0DPVYFRTM
ハマる人続出!定番作から新作まで 中国ドラマガイド (中経出版)
話題の中国ドラマ紹介! 中国時代劇ドラマファンミーティングレポートも! 表紙/チェン・ジェンユ、リウ・ハイクアン、ユー・ビン、ジー・リーほか


B0DPLVQPN4
Hello, Beautiful! 今日も素敵な日になりますように。
Hello,Beautiful! Tasuku.初のメッセージ集。ソロトラベラー、トラベルフォトエッセイストとして世界中を気ままに旅するTasuku.が、うれしいこと、悲しいこと、その全部から得た「大切にしたい言葉」を書籍化。シンプルで、美しく、ワクワクで満たされた日々を送るコツが詰まった本。タロットカードをめくるように、気の向くままに開いてみてください。


B0CW1K8KQZ
ミニマリスト、1700万円で家を買ってリノベする 東京23区・築67年小さなボロ家がよみがえりました
お金をかけずに満ち足りる、家づくりの秘訣。リノベって楽しい! ミニマリストの東京23区での家づくりエッセイ。築60年の小さな再建築負荷物件がよみがえる、リノベの実録とお金を大公開。


B0DPFG81LZ
人は出会いが100% 縁をチャンスに変える究極のポジティブ思考法
ラジオパーソナリティ・垣花正が綴る出会いと感謝に満ちたマイク生活30年。才能なし、能力なし、センスなし、知識なしでも30年。ラジオパーソナリティ、フリーアナウンサーとして活躍中の垣花正による出会いをチャンスにして生きていくちょっとした工夫を大公開。何をやっても上手くいかない新人アナ時代、ギャンブル、借金を繰り返した破天荒な青年期から、朝・夕の帯番組を担当する現在へと至るには、数々の出会いとサポートがありました。そんな番組スタッフや著名人との交流を通して得た、コミュニケーション術や「何とかそこに居させてもらうため」の方法、そして感謝の気持ちを面白おかしくも学びいっぱいに綴ります。特に影響を受けたゆかりの深い方々へのインタビューも掲載します。


B0DPFG9DZC
食べ物のこと、よく知らずママになりました からだと心と人生が整う食選びの教科書 (中経出版)
あなたと家族の心身が健康になる、毎日の食品の選び方がわかる! アレルギー、アトピー、生理痛、便秘、風邪、片頭痛、うつ症状、不眠、疲労感、イライラ、子どもの夜泣きなど、自分や家族のからだの不調、思い当たることはありませんか? それらの症状、実は「食」で見直すことができます!! 10代の頃、モデル活動中のダイエットにより健康を損ねた経験と、その後母になったことを契機に食への関心を深め、スクールで学んだほか農家・生産者の元へ自ら話を聞きに行くなど、積極的に食にまつわる活動を続ける、食のプロの著者による初書籍です。


B0DNRK5F5D
のっちはゲームがしたい!の本 (単行本)
Perfumeのっちのゲーム愛が詰まった大好評WEB連載を書籍化。ゲームが大好きなPerfumeのっちが、ゲームに関わるさまざまな人々に会いに行く連載「のっちはゲームがしたい!」待望の書籍化。4年半にわたる連載バックナンバーに加え、桜井政博とのスペシャル対談、連載を振り返るロングインタビュー、読者からの質問に答えるコーナー、巨大ゲームセンターでの撮りおろし写真など、書籍でしか読めない限定コンテンツを多数収録。


B0DKM8NY3F
英語で古典 和歌からはじまる大人の教養 (角川学芸出版単行本)
100分de名著「百人一首」指南役が、古典を楽しく伝えます。英訳で、古典の言葉を一語一語ゆっくりと味わう。恋する思い、星の輝き、音の響き……英訳を通すからこそ、より古典の言葉のニュアンスを理解し、千年前の人々と心を通わすことができる!


B0DKDSNDWN
会社を辞めてバイクにまたがり今日も会いにいく 日本一周心霊ノ旅
僕は幽霊を探す旅に出た。日本各地の最恐スポットをバイクで一人巡る、オカルト冒険家のリアルホラー旅行記。南は沖縄から、北は北海道まで。自他ともに「超ビビり」と認めるオカルト冒険家が「幽霊を探す旅」に出た。バイクで各地を巡り、その土地の文化や歴史を紐解きながら真夜中の最恐スポットに一人足を踏み入れていく―。


B0DJ24XTX7
猫語図鑑 猫のボディランゲージを学んでもっとウチのコと仲良くなろう
匂いを嗅ぐ、爪でひっかく、見つめる、ふみふみする、つきまとうなどなど、猫はいつだって全身で気持ちを伝えています! 猫のボディランゲージ=猫語を知れば、飼い猫とさらに仲良くなり、彼らを安心・安全な環境でもっと幸せにすることができます!


B0DGKTD3WX
泣ける映画大全
いまみたい映画がぜったい決まる! マンガで紹介名作映画。映画系のサブスクリプションで「何か映画を見たいけど、何見よう?」がなくなる! わかりやすくて見たくなる、8コママンガで楽しく映画紹介!


B0DG253ZZ9
1分で精神症状が学べる本304
【1分で読める!】ありとあらゆる精神症状を知ることができる1冊。「こんな症状、私だけ?」「あの人は、なんであんなことをしているの?」。本書を読めば、自分が悩んでいることに名前があるとわかるかもしれません。精神症状を学ぶことで、あなたとは少し異なる言動を取る人がいても、「ありがちなことで、何も問題はないんだ」と理解を深められるかもしれません。本書は、明らかな精神障害によるものから、病気とは言えないが誰にでも起こり得るものまで含め、304にも及ぶ精神症状について解説した一冊です。


B0DG4RXSV4
パラレルシフト 誰でも自在に世界線を選べる
今いるパラレル(世界線)以外にも、この宇宙には無数のパラレルがある。毎瞬、毎瞬、自分にとって最適な世界線を選んでいけば、不安・あきらめ・生きづらさから解放されて、もっと自由に幸せに生きられる! スピリチュアルでも都市伝説でも自己啓発でもない、世界構造をまじめに解き明かす書がついに完成。


B0DDPSD2FF
世界のかけら図鑑 学びにときめくイラスト雑学本シリーズ
天文学、物理学、数学、生物学……この世界の不思議な現象と美しい学問知識を、絵と文で紹介する図鑑。ベストセラー『知りたいこと図鑑』に続く教養雑学本シリーズ第2弾!


B0DDPNV3C9
パーソナルスタイリスト直伝 「何を着ても似合わない」を解決するすごい垢抜けテク
服の数もセンスがなくてもOK!3色ルールで誰でもおしゃれに!! 『クローゼットは3色でいい』『ファッションの主役は1つ』など、著書累計が10万部を突破するパーソナルスタイリスト・杉山律子氏! これまでの本とはアプローチがまったく異なり、漫画&イラストで“杉山流のおしゃれメソッド”をとても分かりやすく紹介します。


B0DCGGW7JR
書き込むだけで 勉強が楽しくなる 手帳&ノート術
独学で偏差値を20アップした勉強手帳&ノートの書き方大公開! 独学で偏差値を20アップして志望大学に合格した著者が教える、楽しくて結果が出るとっておきの勉強方法を紹介。まずは手帳に勉強計画を書き込むことでやることを見える化。日々やることをチェックしていくことで、モチベーションのキープにもつながります。さらに教科別のノートの書き方も徹底解説。偏差値が上がるノートのコツが読むだけでわかります。他にも勉強にまつわるTipsをたっぷり紹介。高校受験、大学受験、資格取得など目標達成をしたいすべての人に贈る一冊です。


B0D99VJPL7
水の世界のひみつがわかる! すごすぎる海の生物の図鑑
大きな海のたくさんの秘密を知りたくない? おもしろくてためになると評判!シリーズ累計50万部超えの「すごすぎる図鑑」最新刊! 人間から見ると不思議がいっぱいな水の生き物たちの、多様でユニークな生態を豊富な写真やイラストでご紹介。思わずびっくりな生存戦略の数々は、これからの時代の生きるヒントになるかも? 子どもはもちろん、大人の知的好奇心も満たす水の世界のトリビアに、本書で出会ってください!


B0D6DJCG27
I am a Dreamer 最速で夢を叶える逆境思考 (中経出版)
【松岡修造さん推薦】人と同じじゃつまらない 常識を破れ! 自分を破れ!


B0D5X34MDK
7日で完全攻略! 世界一やさしいポーカーの勝ち方
プロ10年の「結論」を7日間習得の型に完全凝縮。皆が熱狂するヨコサワのポーカーが“楽しく”“強い”理由


B0CZXLLJHR
gas lamp 今日を“いい日”で終えるための問題
眠る前にいかが? 意外性ある解き心地とスッキリ解答が癖になるナゾトキ集。SNSで毎晩出題されるユニークなナゾトキ問題。一筋縄では行かないけれど解き方に気付いた瞬間カチッとピースがハマる快感がある。眠る前のナイトルーティンに解いてスッキリ、夜を不思議に満たしてくれる1冊。


B0CW1FMRMM
BEATS of KOREA いま伝えたいヒットメイカーの言葉たち
みんな大好き古家さんが韓国のカルチャーシーンの過去、今、未来を語る! 1冊の本をラジオ番組仕立てでお届けします。


B0CY14GNXY
国際線外資系CAが伝えたい自由へ飛び立つ翼の育て方 当機は“自分らしい生き方”へのノンストップ直行便です
“どこに行っても自分らしく”。雲の上はいつも晴れ。逆風が強いほど高く飛べる。カナダを拠点とする現役CAの体験記。長距離フライト、お客さま対応、謎の訓練、海外生活、時差ボケ、運命の出逢い、英会話、異文化交流。今日もモヤモヤ乱気流を乗りこなしています。いままで明かしてこなかったことを赤裸々に綴る、Ryucrew初の著書! 出版を記念して、Ryucrew初の単独イベントも予定しています。


B0CTHSLV6Y
mitosaya薬草園蒸留所で作る13のこと
いつだって、私たちが興味を持って取り組むところに「種」があるのだ。千葉県いすみ鉄道沿いの山ふところ。2017年、長く廃園になっていた「薬草園」に40代の夫婦が移住してきた。夫は個性派書店「ユトレヒト」の元オーナー、妻はイラストレーターのカップル。南ドイツで蒸留家の修行をしたとはいえ、まったく畑違いの仕事への転職だ。二人は「mitosaya薬草園蒸留所」を設立。“自然からの小さな発見を形にする”をモットーに夢中で働く。楽しいながらも無我夢中の日々のなか、振り返ると約160種の蒸留酒や、季節の恵みを閉じ込めた加工品などをリリースしていた。本書では6年間にmitosayaで生まれた仕事、家族、居心地、庭、友達、動物、特別なものなどを温かみのある写真とともに紹介する。


B0CVRVBQGV
風と水と畑から教わった 自然体になれる「しないこと」リスト
ガマンと疲れを手放す楽ちんな生き方、見つけました。「自然体のとき、人は一番心地よい状態を引き出せる」「不自然なもの、余分なものを受け取らない・捨てることで自然体に近づく」という著者の主張をまとめた1冊。


B0CVQ8Z8W5
おうちで大収穫! 世界一カンタンな野菜のつくり方
今日からおうちが野菜園。面倒な植え替えなど一切なし! プランター1つで、いろんな野菜がグングン育つ。初心者にとっての3大課題。「すぐ枯れてしまう」「手間がかかって面倒」「実がつかない」という問題を根本解決しながら、楽々菜園のノウハウを東京農業大学卒の著者が紹介。しかも、プランター1つでOKなので、おうちで簡単に野菜がつくれる。とっても簡単なので、親子でも楽しめる。超初心者のための家庭菜園の決定版!


B0CV7CPMHL
「3つの型」でE判定から逆転合格! 無駄ゼロ勉強法
難関大学合格者をぞくぞく輩出! 「無駄な悩み、頑張りを省く高速学習法」。半年で京大、早慶、医学部も間に合う報われない努力をなくすための効率的な高速勉強法、ついに解禁! 本書では、自身がE判定から逆転合格を果たし、さらには指導する生徒を次々に合格に導き、YouTubeでも8万人以上が学ぶ「受験生版TigerFunding」出演中の吉村暢浩先生の勉強法をご紹介するものです。勉強法の秘訣でもある「3つの型」とは「小さく・高速に・サイクルを回す」こと。1回で無駄なく知識を身につける、まさに「無駄をゼロにする」ための技術となっています。


B0CTMFNJX8
科学的根拠に基づく最高の勉強法
脳は使い方次第! 「記憶力」×「超効率化」×「時短」の勉強法。298万回以上再生されているYouTube動画「科学的根拠に基づく最高の勉強法」を書籍化。私たちが今まで慣れ親しんだ、繰り返し読む(再読)、ノートに書き写す・まとめる、ハイライトや下線を引く、といった学習法は、実は身につかないやり方だった。覚えたことを思い出す、人に教えられる=アウトプットこそが成長につながる、効率的な勉強法だったことが科学的に証明されました。
参考記事:【科学的勉強本】『科学的根拠に基づく最高の勉強法』安川康介(2024年02月16日)


B0CSRSVP8J
時短 3STEP マネするだけ 最強・最速デザイン
時間も技術もないデザイン初心者を救う! 簡単3STEPで時短しながら、デザインのテクニックがどんどん身につく本。もうデザイン迷子になりません! ポスター、バナー、チラシ、POP、DM、雑誌、タグなどさまざまな作例を通して、「いまいち」なデザインとその改善例を紹介しています。


B0CSMTQM8X
ホルモンしま田の世界一わかりやすい 肉の学校
「安い肉」=まずい、「高い肉」=おいしい、というのは間違っている。調理法次第で、スーパーの肉ももっとおいしくできる。そのために必要な選び方、焼き方、肉をおいしくするたれ、定番の肉料理、保存食、世界の肉料理の作り方、肉に合わせる料理を1冊に。群馬県の超人気店「ホルモンしま田」がやさしく教えます! お店の秘伝のたれのレシピは必見です。


B0CSJTC9JN
「歩き」を正せば痛みが消える! ケガ知らず! 神ウォーキング
ラグビー日本代表選手が実践! 痛みにサヨナラして人生を輝かせる。ラグビー日本代表を支える「神の手」トレーナーが教える、ケガや痛みを治し、最高のパフォーマンスを上げるためのトレーニング法を公開!


B0CQNFBRFW
どんな「線」でもこの1冊でぜんぶわかる! 世界でいちばん親切な手相読みのレッスン
この1冊で手相の知りたいことは全部わかる、究極の手相大全。本来の手相鑑定はいくつもの線を複合的に判断していくもの。また「このうっすらとある手相は線と言ってよいのだろうか?」などと、素人が手相を見て判断するにはむずかしいポイントがいくつかある。本書では、実際の手相写真と手相図を合わせて紹介することにより、このような素人では判断がむずかしいポイントをビジュアルで解決、どんな人でも手相がわかるようになるのがメリット。さらに、ポジティブ手相鑑定で大人気の著者による新・解釈に目からウロコの1冊。


B0CPRY7YJC
いくつになっても遊び続ける ジジイのアウトドアノウハウ大全
いくつになっても遊び続ける! 趣味に生きる73歳ジジイの冒険は終わらない。チャンネル登録者数25万人超のシニアYouTuber、winpy-jijii(ウィンピージジイ)の初エッセイは、73歳になった今も忘れない、趣味に生きる著者の人生を掘り下げる一冊に。ジジイの生い立ちからYouTubeを始める以前の生活など、ルーツをいろいろな角度から深掘りし、魅力の原点を探ります。もちろん、アウトドアの実用情報も満載。キャンプ、キャンピングカー、料理、自転車、カメラ、山登り、DIYなど、遊びのフィールドを走り続けるジジイのノウハウを余すところなく収録。その少年のようなライフスタイルは人々の憧れの姿でもある!


B0CPDSSJWG
イラストレーター8810のアイデア図鑑 バズり続ける!おもしろ発想術200
累計いいね数1000万越え! バズクリエイターが生み出すアイデア発想図鑑。ヒラメキは必要ない! 「面白い」は理屈で作れるー。「マーガリン、マーガラナイ」「漕ーギー」など、可愛すぎる面白アイデアをSNSで日々発信し、累計いいね数は1000万越え。日々バズを生み出すイラストレーター8810(ハヤト)の作品が新作を交えて1冊に。掲載アイデア総数は200点! バズを生む作品を作り出すアイデア発想法についても論理的に詳しく紹介し、日常やビジネスでも生かせるような考え方のヒントを提供。これを読めばアイデア作りに悩む無駄な時間を無くすことができるはず…!


B0CKYH5MJK
絵とマンガでわかる コーヒー1年目の教科書
世界で活躍する女性バリスタ・鈴木樹氏によるコーヒー入門書! 世界の女性バリスタ活躍の礎を築いたパイオニアとして知られる鈴木樹(みき)氏による、ビギナーのためのコーヒー入門書。この本を読むことで、「好みの豆と淹れ方がわかる」ようになり、「自宅でおいしいコーヒーを楽しむことができる」、さらに「カフェで自分のお気に入りをオーダーできる」ようになる!難しいと思われるコーヒーの世界を、絵とマンガでわかりやすく解説します。


B0CJ4HZGSR
がんばることをやめられない コントロールできない感情と「トラウマ」の関係
15万部を突破した『我慢して生きるほど人生は長くない』著者・鈴木裕介氏が伝えたい、過去の自分と向き合い、生きやすくなる方法。


B0CJ243MPP
おもしろすぎる家康の城図鑑
お城のことわかると大河がもっと面白くなる!? 徳川家康の人生にまつわる、お城の知識を「お城博士」ちゃんこと栗原響大くんがやさしく紹介!家康の人生に影響を与えたお城の知識とともに、そのお城ならではのとっておきの話を教えてくれます。お城はなにをする場所? なにがある? お城を築くのはなんのため? などのお城の基礎知識はもちろん、お城のここを見てほしい!など実際に行って楽しめる情報も盛りだくさん。お城のことから家康の人生まで一気にわかり、子どもも大人も楽しく読むことができます!


B0CJ23WMG5
モヤモヤがガソリンになる ひとりリセット旅のススメ
ひとりバイクで日本一周をやり遂げた「こつぶ」のモヤモヤリセット放浪記! “しんどいときはバイクぶっぱなして旅へGO”。YouTubeチャンネル登録29万人超!(2023年8月時点) 身長145cmながら約200kgの中型バイクを乗りこなす、女性ライダー「こつぶ」の放浪ダイアリーが初解禁! 日本全国の絶景スポット、初出しの秘蔵写真をたっぷりと収録。ちょっぴり自分を好きになれる、読んで旅するエピソード集です。


B0C6LMZJHP
読む幾何学 (角川ソフィア文庫)
美しい証明は名探偵のように。閃くとハマる幾何の世界。「円の定義とは?」「2点を結ぶ最短距離は直線か?」。想像力の果てに広がる幾何学の世界を鮮やかなロジックで解き明かす。


B0C3ZG9M32
地理がわかれば世界がわかる! すごすぎる地理の図鑑
政治・経済、観光地にグルメ…すべてのことは地理に通ずる。『すごすぎる天気の図鑑』の「すごすぎるシリーズ」、今度は「地理」がテーマです! 高校の授業で必修化され、注目が集まる地理。地図や地形のことでしょうか? いえいえ、それだけではなくニュースで見聞きする政治や経済、観光地にグルメまで…人間の営みと地形や空間にかかわることは全て地理学なのです。地理を学べば、身の回りのことから世界のことまで、背景がぐっとよくわかるようになります。本書では身近な地理ネタを図解や写真たっぷりで紹介。「日本の地図記号は世界で一番多い?」「江の島は島なのに陸続きなのはなぜ?」など身近なテーマを中心に楽しみながら地理を学ぶことができます。この一冊で地理の入門はバッチリです!


B0C27FL3N2
10日間完成 ボイストレーナーが教える 上手いと言われる歌い方入門
「最近の曲むずかしい…でも歌いたい!」マネするだけで美声で歌える本。YouTube登録者数35万人超え! ボーカル指導に定評のあるスクール『シアーミュージック』の人気ボイストレーナーたちによる10日間レッスン。


B0C1RNB1QX
やだなー本 その「やだなー」はアイデアに変えられるかも、変えられないかも
2022年10月、2日間にわたり東京・表参道で開催された「やだなー展」。日常にあふれる、ちょっとした「やだなー」な瞬間を集めた展示会は、SNSで拡散され、会場は行列に。そんな話題となった展示会「やだなー展」が「やだなー本」になりました。「チャーハンの最後の一口がすくえない」「外出中にくるzipファイル」「相席してもいいのにしてもらえないとき」「Excelの難しすぎる印刷範囲指定」「ポケットにスマートフォンを入れると洋服が沈む」…等、私たちの生活に潜む「やだなー」な感情は、アイデアを生むヒントになる!…かもしれない。考え方のヒントや、共感が満載の1冊。


B0C1MFKP3K
ソロ活はじめました! 独身アラサー派遣OLが生活費15万円でも毎日を世界一楽しむ方法
東京在住、一人暮らし、独身、28歳、派遣社員、1K7.5畳、生活費15万円のよしみ子さん。どこかに行ったり、美味しいものを食べたりする時、友達とワイワイするのもいいけれどちょっと周りに気を遣いすぎたり、自分の見え方が気になったり……。「全部ひとりで挑戦すれば、ストレスフリー&MAX満喫できるのでは?」と、25歳の時から本格的にはじめた“ソロ活”だが、気軽に取り組めるものから超マニアックな活動まで、今や“ひとり”になんらハードルなし!


B0BYRXCBZT
絵とマンガでわかる ウイスキー1年目の教科書
本書は元バレーボール日本代表から「ウイスキーの伝道師」に転身した佐々木太一さんが教える、ウイスキー初心者さんのための世界一わかりやすい教科書です。絵とマンガでウイスキーの選び方、飲み方、歴史がすべてわかる! この本を読むと、きっとバーに行きたくなるはずです。


B0BYMS1WQC
食べた人全員に「作り方教えて!」と聞かれるとっておきrecipe
おしゃれな人の家でサッと出されたメニューに「これ、どうやって作ったの?」とつい聞きたくなるとき、ありませんか? この本は家庭で簡単に作れるのに洗練感があって「誰かに作りたくなる」そして「ちょっと料理上手を気取れる」レシピ本です。著者のmisaさんは、長野県在住の料理系インフルエンサー。友人からレシピを聞かれることが多く、インスタでも公開してみたところたちまち人気アカウントに。「洒落感がある」「なのに手軽(混ぜるだけ、市販品のソースを使うなど工夫がいっぱい)」を両立した、唯一無二のレシピです。


B0BV661GF9
1日1アイデア 1分で読めて、悩みの種が片付いていく (角川書店単行本)
「月曜日の憂鬱をなくす」「運動を習慣化する」「天気の次の雑談の話題」……アイデアとは、自分の心の中の願望が実現するきっかけです。1日1分、1ページずつ読むだけで仕事と人生が毎日楽しくなっていく!
参考記事:【アイデア】『1日1アイデア 1分で読めて、悩みの種が片付いていく』高橋晋平(2024年01月04日)


■人文・思想

B0F1CFBCNH
民俗学で考える 角川選書ビギナーズ
民俗学で考える「日常」から、見えてくること。目からうろこの民俗学入門! 私たちの身の周りのあらゆることを研究対象として扱う民俗学。でも、そもそも民俗学ってどんな学問? 民俗学の視点で物事を眺めると、どんなことが見えてくるのか?ありそうでなかった、あたらしい民俗学入門。


B0DZMRXSHG
古典を生きる 吉川幸次郎対話集 (角川ソフィア文庫)
中国古典と日本の知の対話六編を収めた珠玉の対話集。論語、杜甫の詩、史記など、中国古典が千年の歳月を超えて読み継がれるのは、そこにいまも変わらない「人間の本質」が描かれているからだ。中国古典の魅力と奥深さを日本に紹介してきた中国文学の泰斗が、文学、民族学、物理学など様々な分野の識者と闊達に語り合った6編を収めた。中国という存在から、日本は何を学び、どう関わってきたのか。古典を読み、愛し、古典と共に生きた先哲たちの肉声がいま蘇る。解説・齋藤希史


B0DZFVX7TL
前置詞 最強の教科書
ひとつひとつ鮮やかに理解して英語のセンスを磨く。byは「〜の近くに」、forは「〜に向かって」。英語学習の難関“前置詞”を、「核心」となる意味を軸に徹底的に解説。この1冊で、英文がもっとリアルに読めるようになる。


B0DXDN76TZ
マンガで世界一わかりやすい英文法の授業
【英文法の学び直しはこの1冊で決まり!】著書累計500万部突破! 700万人が学んだ英語講師・関正生先生の授業が初マンガ化! 英語初心者もマンガで楽しくイチから学習できます。


B0DWKX3DTC
疲れたこころの処方箋 禅思考で毎日が楽になる
なんだかうまくいかないとき、何度でも読みたいお守りの一冊。人生につまづいたとき、どうやってそれを乗り越える? 禅僧である著者が自己を内省したエッセイと、うまくいかない日々にそっと光を当てる100以上の名言を掲載した一冊。何度でも読みたくなるお守りになる一冊です。


B0DWLQPNZT
哲学入門 淡野安太郎 『哲学思想史』をテキストとして (角川ソフィア文庫)
渾身の集中講義。哲学と神学の往還で歴史的視座を掴む、著者初の哲学入門書。すぐ役に立つことは、すぐ役に立たなくなる。実学でない学知こそ、時代の転換期に活きる。哲学と神学の往還で歴史的視座をつかむ、渾身の集中講義! 著者初の哲学入門書。


B0DW31BKSW
ニューヨークで見つけた、強さをくれる英語 Think in English (中経出版)
渡米してから6年間の日々を、象徴的な62の英語フレーズとエピソードとともに振り返る。NY生活で学んだリアルなフレーズに加え、海外生活や英語学習に役立つコラムも充実。実践的な英語を学べるだけでなく、英語フレーズの奥にある考え方にまで触れられる。


B0DT61LDJK
ニセコ化するニッポン (角川書店単行本)
オンラインメディアで超話題。Z世代ジャーナリストの令和の都市論・消費論。麻布競馬場氏(作家)推薦!ーーーー生きづらい現代日本の「意外な正体」を暴いてくれる。三宅香帆氏(文芸評論家)推薦!ーーーーこれは「テーマパーク化する日本」の予言書だ! 東洋経済オンライン・現代ビジネスオンライン・文春オンラインなどで超話題! Z世代ジャーナリストが論じる令和の都市論・消費論。コロナ禍を経て、明らかに変わった日本。私たちは何に幸せを求めるのか? SNS時代の分断は、都市をどう変えるのか?


B0DQKM65DG
最高の英語学習法の見つけ方
【あなたにとって最高の学習法が見つかる!】単語帳250周、シャドーイング365日……。英語学習での数多くの挫折・苦難を乗り越え、「サッカー通訳」の夢を叶えた青年の「リアル勉強体験記」! 泥臭く、ときに生々しい英語学習の軌跡と、オーストラリア留学のリアルが余すことなく記された一冊!


B0DQKKCVMK
元国際線CAが教える 感じのいい英語
元国際線CAが教える、ネイティブに信頼される英語の言葉遣い。


B0DQ4D81L4
謎解き妖怪学 角川選書ビギナーズ
妖怪たちは、どうしてこんな姿をしているのか? マンガやアニメ、ゲームの影響で、海外からも注目される日本の妖怪。これほど多種多様な妖怪文化が花開いた国は他にない。アニミズムと、仏画・絵巻で教えを説く絵解きの結びつきがその背景にはある。式神、つくも神、百鬼夜行をはじめ、目に見えない異界のものたちは、どのように絵画に描かれてきたのか。50年にわたり妖怪を研究してきた第一人者が、研究史を振り返りつつ、自らが挑んできた妖怪にまつわる5つの謎を解き明かす。


B0DQ47TXHG
国家とは何か 吉本隆明セレクション (角川ソフィア文庫)
『共同幻想論』を読み解くための講演を、先崎彰容が編む。充実の解説も収録国家とは何か。吉本が主著『共同幻想論』で投げかけた問いを読み解くヒントは、講演や短編にあった。国家の原点を家族に求めた「個体・家族・共同性としての人間」「幻想としての国家」、共同幻想を日本歴史の中に具体化した「わが歴史論」「異族の論理」など8編を収める。現代の読者のために、1968年当時の思想状況や時代背景を克明に再現し、今日的な読みの可能性も示した、編者による解説「AI時代の吉本隆明」も収録。


B0DPLW7M2T
イラストでニュアンスがすぐわかる! らくがき英語フレーズ 英会話がはずむひとこと150 (中経出版)
ゆる〜いイラストでニュアンスがすぐわかる! 英語が楽しくなる! 英語学習が少しでも楽しくなるようにと、授業の板書でイラストを描いたのが、「らくがき英語」をはじめたきっかけでした。イラストがあることで、日本語を介さずに、フレーズのニュアンスを瞬時に理解することができます。英語との距離が近くなり、英語ともっと仲良くなれる。勉強が楽しくなるんです。本書には、ありきたりなフレーズではなく、新鮮でカラフルな会話のスパイスになるような英語フレーズがたくさん登場します。気の利いた一言やクスッとなるユーモアを交えることで、会話が弾みコミュニケーションがきっと楽しくなります。(「はじめに」より)


B0DNRHCY7N
お笑い脳 イヤなことをおもろいに変える芸人の思考法 (中経出版)
著書累計7万部、芸人300組以上のネタをつくってきたネタ作家が、どんなことも面白くとらえる「お笑い脳」に、あなたの脳をアップデート!


B0DM73K9SG
親の声掛けひとつで合否が決まる! 中学受験で合格に導く魔法のことば77
グッドタイミングの「アツい言葉」がやる気を引き出し、合格へと導く! 親の声掛けひとつで合否が決まる! 中学受験は「親の受験」とも呼ばれていますが、その中でも親子のコミュニケーションほど大切であり、家庭内における保護者の声掛けが受験生の「やる気が出る/出ない」によっては成績に直結します。本書では、中学受験を開始する小学4年生から6年生直前期まで、その時期に応じた最適な「声掛け」を紹介します。神奈川県大手進学塾で塾生との進路面談・カウンセリングを延べ2万件以上行い、その長年の指導の中でグッドタイミングでの声掛けや前向きになるような声掛けを行ってきた実績と経験を、本書に詰め込みました。「辛かった入試前、父にかけてもらった一言が忘れられない」「合格の時の母の一言が私の心の支えになっている」など、77個の「魔法のことば」とともに合格を勝ち取った親子が語る感動のエピソードや、中学受験を乗り切るための具体的なアドバイスを紹介していますので、我が子を合格へ導いてあげてください!


B0DKSB88CC
AIにはできない 人工知能研究者が正しく伝える限界と可能性 (角川新書)
あなたは“AI的”に生きてしまっていないか? ChatGPTを初めとする生成AIの登場により、その万能性が人間への脅威としても論じられているが、現在のAIは決して万能ではない。AIに何ができ、何ができないかを理解しないことには、正しく恐れることもできない。人工知能研究の専門家が、AIの「現在の限界」をわかりやすく解説し、その先にある「次世代AIの可能性」を探る。


B0DKSQ6DCT
象徴のうた (角川新書)
「象徴」の在り方を探し続けた31年、思いが歌の中にあふれている。日本史上初めて、即位のときから「象徴」であった平成の天皇。沖縄やペリリュー島など第二次世界大戦の激戦地への慰霊の旅、国内の被災地へ繰り返しの訪問などを通して、象徴のあり方を模索してきたのが平成の天皇だった。当代随一の歌人であり、宮中歌会始の選者を務めるなど両陛下ともゆかりの深い著者が、その御製にあふれる思いと景を読み解く。


B0DK2KPYBF
TOEIC(R) L&Rテスト 1冊目の教科書
90回以上満点の超人気講師による、TOEIC初受験のための対策本!


B0DG7NVM5P
ネイティブの真意がわかる 日本人が誤解する英語 juiceは「ジュース」じゃない?!
英語には、単語レベルでは初心者でもわかるのに、2語、3語と組み合わさるとかなりの上級者でも理解できない、または誤解しがちな言い回しが際限なく存在します。本書は、人気翻訳家のミスパロ氏が、そんな日本人が誤解しやすいネイティブが日常でよく使う表現を、100個徹底解説!


B0DG7FDNQX
本当のわたしを見つけにいこう 幸せな人だけが知っている「自分を肯定する生き方」
人間は生きているだけで素晴らしい。その自己肯定感を得るには、まず、本当のわたしを見つける必要があります。生きる中で身につけたさまざまな「思い込み」を一つ一つはずしていき、あるがままのわたしを受け入れる。そうしたときに初めて、人は自分を好きになることができます。本書はYouTube「フェリファブ哲学」で大人気の著者が、本当のわたしを見つける方法を詳しく紹介します。ぜひ本書を読んで、楽に、幸せに人生を生きていきましょう!


B0DDKK5DMP
西洋音楽史講義 (角川ソフィア文庫)
「クラシック」はなぜ世界を席巻したのか? 千年の歴史をひもとく全15講。ドレミファ音階、拍子、ハーモニー。今日の世界標準となった音楽語法のほぼすべてが西洋音楽史のなかで生み出された。グレゴリオ聖歌から、オペラの誕生、バロック、ウィーン古典派、ロマン派、そして20世紀のポピュラー音楽まで。「古楽」「クラシック」「現代音楽」という三つの画期に着目し、千年にわたる変遷を通史として描き出す。好みや感性で語られがちな音楽を具体的・分析的に聴き楽しむためのヒントに満ちた全15講。


B0DDKHBZYD
火薬の世界史 (角川ソフィア文庫)
中世を終わらせ、世界を変貌させた、その驚きの歴史をたどる。不老不死を求めた中国の錬丹術師によって発見されたのは、爆発を起こす「火薬」だった――。中国では、数百年間にわたり、火薬の製法は極秘とされ、数々の独創的な兵器が発明された。しかし、モンゴル帝国の拡張に伴って、アラブ、ヨーロッパへと伝わり、次第に戦争や植民地支配の材料となっていく。また、戦国時代の日本は、世界で最も急激に鉄砲が広まった特異な地域だった。戦争と背中合わせで、技術革新の中心にあり続けた火薬の歴史をたどると、近代へと至る世界の動きが見えてくる。『世界を変えた火薬の歴史』(原書房)の文庫化。


B0DCGGM2NQ
やる気ゼロからでも成績が必ずアップする 一生の武器になる勉強法
成績は誰でも上げられる!人気書をさらに増強した新装版! 葉一氏の動画を活用して勉強し志望校に合格した生徒が続出! 著書累計20万部超&チャンネル登録者数200万人超(2024年8月時点)! 人気教育YouTuber・葉一氏初の書き下ろし著書として好評を博した『合格を導く最強の戦略を身につける! 一生の武器になる勉強法』(2019)が、新装版としてパワーアップして登場! 新装版では、スキマ時間の効果的な活用法など新規トピックを多数追加し、また「暗記術」など重要なテーマは大幅に加筆し、ブラッシュアップ。学生に寄り添う親切で丁寧な切り口・語り口はそのままに、ますます充実した一冊となりました。カバーおよび本文デザインも、より手に取りやすく・読みやすく一新し、勉強法本の決定版に。今日から実践できるメソッドが満載で、成績をアップさせたい中高生はもちろん、大人の学び直しにも使えます。「効率的」に合格や成果を手にしたい人のよき相棒になること間違いなし!


B0DC64YX16
無支配の哲学 権力の脱構成 (角川新書)
なぜ自由を感じられないのか? 支配と強制の理屈を壊す無支配の思想史を描く。なぜ、まったく自由を感じられないのか? カネ、人間関係、国家、社会。数々の支配と強制の理屈を『超人ナイチンゲール』著者が打ち砕く!


B0DBLHM5FK
ダンジョン飯英会話 Explore the World of Delicious in Dungeon in English
『ダンジョン飯』の名場面で英語を学ぶ! 発行部数累計1400万部超え、アニメでも大人気の『ダンジョン飯』の名シーンを通して、楽しく英語が身につく一冊! ストーリーを楽しみながら、ダンジョンでだけでなく、現実世界でも役立つようなフレーズが自然に身につきます。


B0DBH5GQT7
歴史の流れがパパッと頭に入る! 12のパターンで理解できる もう忘れない世界史
用語も流れもしっかり記憶に残る。学び直しにピッタリの世界史再入門書。用語・国名・年号が山のように出てくるため片っ端から丸暗記してはキレイさっぱり忘れるということを繰り返してきた「世界史」も、この本を読めばもう忘れない。さまざまな世界史の事件・出来事に通底する原理原則を「パターン」として分類し、何度も出てくる「キーワード」とともに提示。世界史を楽しく学び直せる本。


B0DBH778PX
東大流の自由研究で、科学がわかる!好きになる! QuizKnock Lab
QuizKnockの科学実験動画を一挙書籍化し、続々重版となるなど好評を博した人気本が、新装版になりました! 東京大学で物理学を研究してきた須貝が、身近なものを使って科学実験や自由研究を行い、執筆。YouTubeだけでは伝えきれなかった科学の理論や知識を、クイズや雑学を交えながらおもしろ&やさしくひも解きます。新装版では、新たに「自由研究」ネタを3本追加! カバーも科学や本書のワクワク感を伝えるする内容へと刷新しました。


B0DB7CRF18
どんな試験にも対応可能な書き方が身につく 万能小論文
あらゆる小論文試験に共通する普遍的なメソッドを伝授。初心者からOK。幅広い出題に共通する「万能」な方法論を、人気指導者の柳生先生が解説。いきなり論述させず、最初は基本的な「文章作成術」から始め、段階的に「合格答案の書き方」へステップアップ。「どう書くか」だけでなく「何を書くか」(=頻出トピック)まで説明。「知識ナシ・準備ゼロ」の状態から取り組める「小論文対策の奥義書」。


B0D99WCB79
世界一カンタンな英会話パターン78
「準備できたよ」「参加する」「やめるわ」これ全部"I'm"で言えます! 「準備できたよ」「参加する」「やめるわ」これ全部、"I'm"で言えます! 本当に誰でも話せる78のシンプルなパターンで、スラスラ話せる。6万人が「これならできる!」と思った、本当に話せる英語をあなたに。


B0CW3D8TRN
算数が苦手でもだいじょうぶ! 小学生のための魔法の暗算術「ぶんかい算」の本
算数が苦手でもかけ算がみるみる得意に! 頭がよくなる暗算法。この暗算法スゴイ! 「ぶんかい算」をマスターすれば、算数ぎらいもみるみる得意になる!魔法の暗算術「ぶんかい算」は、16×24といった2桁の暗算を4×4×4×6と分解して、筆算なしで暗算する計算法。ただ暗算が速くなるだけでなく、数の性質を理解できるようになるので、割り算、約数・倍数、分数計算、因数分解、高校数学の代数問題、物理化学の計算問題まで通用する基礎学力が育ちます。柔軟な発想、イメージ力を育て、将来の学力を伸ばすために、小学生のお子さんにぜひマスターしてもらいたい思考法です。かわいいキャラクター、ぶんぶんと一緒に楽しみながら暗算力を身につけてくだい。そして「ぶんかい算」は大人の脳トレにもピッタリ。この一冊を読むだけで、いつの間にか電卓いらずで、暗算が速くなっているはずです。


B0D1B8BX2N
くだらない日常もネイティブみたいに話せちゃう 細かすぎる英会話フレーズ
日常生活で“あるある”、でも英語にしづらい場面を英語で話せるフレーズ集。日米の比較を発信して大人気のKay&ZooKatsuの初書籍! 日常生活で“あるある”だけど、英語にしづらい場面を英語で話せるフレーズ集です! クスッと笑えて会話が楽しくなる800表現を収録。日米ネイティブのKay&ZooKatsuと一緒に楽しく英語を学びましょう〜。


B0CY4R22G7
北欧をこじらせた私の サバイバル英会話
カッコつけなければ、こんなに英語が話せる! 『北欧こじらせ日記』シリーズの著者による、読むだけで気持ちがラクになって、不思議と英語が話したくなる、新感覚英語学習エッセイ。


B0CXHK8CLT
恋する文化人類学者 結婚が異文化をつなぐとき (角川ソフィア文庫)
私と彼女のフィールドワークーー結婚相手は、アフリカのアイドルだった。研究者の卵として、ストリート音楽をフィールドワークするためにアフリカに渡った著者。そこで出会ったのは音楽を生業とする一人の少女だった。未知の文化との遭遇、共感、そして結婚ーー。「他者とつながるためには、一度、自分の殻を壊す必要がある。それは痛みを伴う」。自らの経験を素材として文化人類学へと誘う体験的入門。来日した妻と、ふたつのルーツをもつ娘との日常を綴った補章「ラブロマンスのゆくえ」を収録。


B0CW1LNDY3
合格する家庭が必ずやっている、中学受験勉強法 「自走サイクル」の作り方
悩める保護者へ「灘中合格請負人」のカリスマ塾講師が親身にアドバイス。保護者に必要なのは、わが子に勉強を教えることではなく、わが子が「自走」できるよう意識づけること。保護者の心がまえ、受験戦略、4教科の具体的な勉強法などを、カリスマ塾講師・吉田先生が懇切丁寧に教えます。


B0CSN2ZX1D
教養としての「日本人論」 (角川学芸出版単行本)
宗教・思想や文化の流れをたどり、日本人なら知っておきたい知識を網羅する。古代から根付く習俗や、神道・仏教などの信仰、伝統文化にまつわる、知っておきたい知識を徹底解説! さらに、日本人が懐き続けた異国への憧憬や、明治維新と近代の戦争などから、日本人の内面を深掘りする。


B0CSN8D7VB
改訂第2版 E判定からの限界突破勉強法
シリーズ累計14万部超! 3か月で己の限界を超える勉強法。累計14万部突破した『E判定』シリーズ。求められる学力の多様化に対応。受験力は、「時間」と「モチベーション」。人生で一度だけでいい。限界を超える勉強をしてみないか!


B0CRTCRLQZ
カウンセリングを語る (角川ソフィア文庫)
対話は「聴く」ことから始まる。対人関係の困難から「心の問題」が取り沙汰される今、ケアを求める声は大きい。心の問題を抱えた相手とどのように接したらいいのか。日本でカウンセリングを切り開いた第一人者が語る、ロングセラーの名著。


B0CQLM61YD
禅と念仏 (角川新書)
向き合うのは、己か、仏か――。対照的なふたつの行を徹底比較。悟りか、救いか――。同じ仏教でも目指す最終到達点が異なるため、対極に見えるふたつの行。それぞれが、歴史・社会、美術と芸能、政治に与えた影響を明らかにしながら、日本仏教の独自性に迫る!


【関連記事】

◆現在開催中のセールをご紹介。

【50%ポイント還元】「KADOKAWA 書店員厳選!おすすめ作品特集!」開催中です!(2025年05月01日)⇒5月4日まで

【最大65%OFF】「Kindle本 (電子書籍) ゴールデンウィークセール 第2弾」開催中です!(2025年04月28日)⇒5月8日まで

【50%ポイント還元】「小学館 ポイント還元キャンペーン」開催中です!(2025年04月27日)⇒5月10日まで

【50%ポイント還元】「講談社Kindle本ポイント50%還元セール」始まりました!(2025年04月26日)⇒5月6日まで


【編集後記】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

B0DD2MPXJH
ミキティ語録 前しか見ない

藤本美貴さんの「リアルな言葉を集めた1冊」は、Kindle版が500円弱お得。

B0DD6LTMM1
KawaiiSenseiの スグ描ける!使える!キャラポーズの描き方

読む人を選びますが、値引率が高いイラスト指南本は、Kindle版が1900円弱もお買い得。

B0DTHFZKT4
スマホで倍速!英語独学ハック 英語が話せるようになる黄金ルール

スマホを活用した英語の独学本は、Kindle版が1100円以上お得な計算です!


この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 07:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク