2025年04月09日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「初心者大歓迎! まずはここから『入門書』フェア」】

【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの前日ランキング。今回対象となるのは、こちらのセールです。
【50%ポイント還元】「講談社 初心者大歓迎! まずはここから『入門書』フェア」始まりました!(2025年03月30日)
200冊レベルという小規模セールだったこともあり、必然的に(?)こじんまりとした結果となりました。
とはいえこのセールも明日までですから、気になる作品がありましたら、お早めにお求めください!
【「講談社 初心者大歓迎! まずはここから『入門書』フェア」上位10冊】
第10位
マックス・ウェーバーを読む (講談社現代新書)
第9位

現代思想入門 (講談社現代新書)
第8位

世界の言語入門 (講談社現代新書)
第7位

絵でわかるマクロ経済学 (KS絵でわかるシリーズ)
第6位

実践システム・シンキング 論理思考を超える問題解決のスキル (KS理工学専門書)
第5位

はじめての経済思想史 アダム・スミスから現代まで (講談社現代新書)
第4位

絵でわかるミクロ経済学 (KS絵でわかるシリーズ)
第3位

ヨーガの哲学 (講談社学術文庫)
第2位

数学独習法 (講談社現代新書)
第1位

ゼロからわかるファイナンス思考 働く人と会社の成長戦略
【関連記事】
【50%ポイント還元】「講談社 初心者大歓迎! まずはここから『入門書』フェア」始まりました!(2025年03月30日)【編集後記】
◆今回惜しくも11位だった作品はこちら。
なぜ宇宙は存在するのか はじめての現代宇宙論 (ブルーバックス)
よろしければ、あわせてご検討ください!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
4月24日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです