2025年03月19日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「499円セール」「Gakken」】

【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの前日ランキング。今回対象としたのは、下記2つのセールの4つの記事になります。
【499円均一】「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」始まりました!(2025年03月08日)
【499円均一】「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」の扶桑社分をお送りします!(2025年03月11日)
【499円均一】「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」の宝島社&SBクリエイティブ分をお送りします!(2025年03月15日)
【最大70%OFF】「Gakkenグループ春の特大セール」開催中です!(2025年03月09日)
なお「499円セール」の方は、お値段がお手頃ということで、多くの方にお求めいただきました(多謝)!
いずれにせよこの2つのセールも明日までですから、気になる作品はお早めにお求めください!
【「Kindle本 (電子書籍) 499円セール 講談社分」上位30冊】
◆まずは、思った以上に好調だった講談社さんさんから。こちらはかなり削ってるのですが、それでも上位30冊をお送りします。
第30位

はじめてのクラシック音楽 (講談社現代新書)
第29位

だれの子? マジで違いすぎ! 動物親子写真図鑑
第28位

発達障害で問題児 でも働けるのは理由がある! (こころライブラリー)
第27位

名医が答える! 不眠 睡眠障害 治療大全 (健康ライブラリー)
第26位

そば学大全 日本と世界のソバ食文化 (講談社学術文庫)
第25位

アタッチメントがわかる本 「愛着」が心の力を育む (健康ライブラリーイラスト版)
第24位

完全シミュレーション 台湾侵攻戦争 (講談社+α新書)
第23位

認知症の人は何を考えているのか? 大切な人の「ほんとうの気持ち」がわかる本 (介護ライブラリー)
第22位

脳から見るミュージアム アートは人を耕す (講談社現代新書)
第21位

ダイエットに 免疫力アップに 疲労回復に! こう食べれば身体が変わる アミノ酸食事術 (講談社の実用BOOK)
第20位

夫婦のトリセツ 決定版 (講談社+α新書)
第19位

ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか (講談社現代新書)
参考記事:【BSJとは?】『ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか』酒井隆史(2022年05月05日)
第18位

聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた (講談社文庫)
第17位

《英雄》の世紀 ベートーヴェンと近代の創成者たち (講談社学術文庫)
第16位

決算書はここだけ読め! キャッシュ・フロー計算書編 (講談社現代新書)
第15位

さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑2 (講談社 Mook)
第14位

戦争の地政学 (講談社現代新書)
第13位

なぜニセコだけが世界リゾートになったのか 「地方創生」「観光立国」の無残な結末 (講談社+α新書)
第12位

いますぐサラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい (講談社+α新書)
第11位

テロルの昭和史 (講談社現代新書)
第10位

ゼロからわかる量子コンピュータ (講談社現代新書)
第9位

ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う (講談社現代新書)
参考記事:【定年後】『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』坂本貴志(2022年08月19日)
第8位

新装版 殺戮にいたる病 (講談社文庫)
第7位

裏道を行け ディストピア世界をHACKする (講談社現代新書)
第6位

薬も減塩もいらない 1日1分で血圧は下がる! (講談社+α新書)
第5位

大人のいじめ (講談社現代新書)
第4位

はじめての人類学 (講談社現代新書)
第3位

データ思考入門 (講談社現代新書)
第2位

総員玉砕せよ! 新装完全版 (講談社文庫)
第1位

独学の思考法 地頭を鍛える「考える技術」 (講談社現代新書)
【「Kindle本 (電子書籍) 499円セール 扶桑社分」上位15冊】
◆続いて作品数も多かった扶桑社さんを。こちらもかなり割愛して、上位15冊をお送りします。
第15位

オードリー・ヘップバーン99の言葉 (扶桑社BOOKS文庫)
第14位

日本の食料安全保障 ――食料安保政策の中心にいた元事務次官が伝えたいこと (扶桑社BOOKS)
第13位

「ルフィ」の子供たち (扶桑社BOOKS新書)
第12位

迷えるウクライナ 宗教をめぐるロシアとのもう一つの戦い (扶桑社BOOKS新書)
第11位

増補・決定版 ニッポンの音楽 (扶桑社BOOKS文庫)
第10位

働かないアリ 過労死するアリ〜ヒト社会が幸せになるヒント〜 (扶桑社BOOKS新書)
第9位

混迷の世を生き抜くための哲学 (扶桑社BOOKS新書)
第8位

最新研究 医学博士が解きあかす! アンチエイジングの仕組み (扶桑社BOOKS)
第7位

精神科医が教える 会社がつらくなくなる本 (扶桑社ムック)
第6位

ことば、身体、学び 「できるようになる」とはどういうことか (扶桑社BOOKS新書)
第5位

弱者男性1500万人時代
第4位

別冊SPA! SEXをあきらめない!! 別冊SPA!
第3位

心理的虐待 〜子どもの心を殺す親たち〜 (扶桑社BOOKS新書)
第2位

いますぐ使える!マネるだけCopilot入門 (扶桑社ムック)
第1位

最後にあなたを救う禅語 (扶桑社BOOKS文庫)
【「Kindle本 (電子書籍) 499円セール 宝島社&SBクリエイティブ分」上位10冊】
◆お次は対象作品数は少なかったものの、コンスタントに売り上げた宝島社さんと、作品数は多めなれどやや苦戦したSBクリエイティブさんを。こちらは1位の本が残り全部よりも多いくらいバズったのですが、順位的には10位までで。
第10位

やみつき掃除術 市販洗剤4本で感動的に汚れが落ちて家じゅう試したくなる!
第9位

賢くしなやかに生きる脳の使い方100
第8位

京大生ホステスが教えます。99%の男がしていない恋愛の超基本
参考記事:【モテ】『京大生ホステスが教えます。99%の男がしていない恋愛の超基本』灯諸こしき(2020年07月16日)
第7位

プロ投資家の先を読む思考法 (SB新書)
第6位

完全保存版 イラストだからわかりやすく簡単! なんでも自分で修理する本
第5位

元・手取り18万円の貧乏教員が起業1年で月商3.6億円を達成したSNSマーケティング術
第4位

1日3分まちがいさがしで目がよくなる! ガボール・アイ
第3位

ナンパが最強のソリューションである
参考記事:【オススメ】『ナンパが最強のソリューションである』零時レイ(2019年08月09日)
第2位

勝間式 金持ちになる読書法【電子版特典付き】
参考記事:【読書】『勝間式 金持ちになる読書法』勝間和代(2021年12月26日)
第1位

「仕事ができる」とはどういうことか?
参考記事:【センスとは?】『「仕事ができる」とはどういうことか?』楠木健,山口周(2025年03月14日)
【「Gakkenグループ春の特大セール」上位15冊】
◆最後に順番が前後していますが、Gakkenさんのセールを。こちらは、上位15冊をお送りします。
第15位

改訂版 4日間で脂肪だけをキレイに落とす本 筋肉が落ちない究極のラクやせファスティング
第14位

図解「21世紀の哲学」がわかる本
第13位

中学3年生の息子に贈る、学校では教わらない「お金の真実」
第12位

世界でいちばんやさしい 教養の教科書[人文・社会の教養]
第11位

思考のクセがわかる!脳のメカニズムについて加藤俊徳先生に聞いてみた
第10位

ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全 毎日の仕事が一気に変わる!
第9位

一緒にいて居心地のいい人、悪い人の話し方 どんな人とも気持ちが通じる!38のコツ
第8位

最新版 いちばんよくわかるYOGAポーズ全集 基本からレベルアップまで、すべてが学べる実践書の決定版
第7位

政治のわからないことを結論から教えてくれる本
第6位

マンガでカンタン!決算書は7日間でわかります。
第5位

世界でいちばんやさしい 教養の教科書[自然科学の教養]
第4位

超熟睡トレーニング 15万人の“日本人”のデータを集め、睡眠改善をしてきた「上級睡眠健康指導士」だけが知っている
第3位

「聞くだけ」でうまくいく
第2位

ハーバードのエリートは、なぜプレッシャーに強いのか?
第1位

一流は何を考えているのか その他大勢から抜きん出て、圧倒的な結果を生み出す「唯一無二の思考」
参考記事:【思考】『一流は何を考えているのか その他大勢から抜きん出て、圧倒的な結果を生み出す「唯一無二の思考」』西沢泰生(2024年10月17日)
【関連記事】
【499円均一】「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」の宝島社&SBクリエイティブ分をお送りします!(2025年03月15日)【499円均一】「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」の扶桑社分をお送りします!(2025年03月11日)
【最大70%OFF】「Gakkenグループ春の特大セール」開催中です!(2025年03月09日)
【499円均一】「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」始まりました!(2025年03月08日)
【編集後記】
◆今回もいつものように、それぞれのランキングで惜しくも圏外となった作品をご紹介しておきます。「Kindle本 (電子書籍) 499円セール 講談社分」第31位

未来のドリル コロナが見せた日本の弱点 未来の年表 (講談社現代新書)
参考記事:【未来の年表】『未来のドリル コロナが見せた日本の弱点』河合雅司(2021年07月17日)
「Kindle本 (電子書籍) 499円セール 扶桑社分」第16位

多元宇宙(マルチバース)論集中講義 (扶桑社BOOKS新書)
「Kindle本 (電子書籍) 499円セール 宝島社&SBクリエイティブ分」第11位

イラストだからわかりやすく簡単! なんでも自分で修理する本 道具と素材の図鑑
「Gakkenグループ春の特大セール」第16位

マンガでカンタン!SNSマーケティングは7日間でわかります。
毎回申し上げているようにランク圏外付近は僅差ですから、気になる作品がありましたらご検討ください!
【編集後記2】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。
がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法
正しい頑張り方を指南する1冊は、中古が値崩れしていますが、送料を足せばKindle版がお得。

アドバイスしてはいけない 部下も組織も劇的にうまくいくコーチングの技術
コーチングの新たな視点が得られそうな作品は、中古が値下がりしていませんから、Kindle版が1400円強お得な計算です!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
4月24日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです