スポンサーリンク

       

2025年02月16日

<終了済み>【50%OFF】KADOKAWA「新生活応援!ビジネス・実用・エッセイ 春の2000冊フェア」の「趣味・実用」分をお送りします!


https://amzn.to/4b2oPVl


【はじめに】

◆今日も、朝からKindleの公式セールのご紹介を。

こちらの「新生活応援!ビジネス・実用・エッセイ 春の2000冊フェア」の続き分なのですが。

Amazon.co.jp: 新生活応援!ビジネス・実用・エッセイ 春の2000冊フェア: Kindleストア

今回お送りするのは、「趣味・実用」カテゴリ。

ぶっちゃけ、当ブログではあまり見かけないラインナップとなっております。

なお、セール期限は繰り返しになりますが「2月27日(木)」まで

当ブログ初登場の作品も多いので、ぜひご覧ください!

注:このセールは終了しました。







【「新生活応援!ビジネス・実用・エッセイ 春の2000冊フェア 趣味・実用分」より】

◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べております。


B0D6R3FFHR
名医が教える!目のトラブル解決大全 近視・老眼・白内障・緑内障・斜視・眼瞼下垂 ぜんぶ網羅!
本書では、普段、私たちに起こりうる目のトラブルにはどういうものがあるのか? ついつい自己判断で間違えてしまいがちな病気、知らないと手遅れになりかねないケースなど、しっかりと解決しました。ひと通り目の不調について知っておき、その原因や対処法の知識があれば、事前に不調やトラブルにならないように対処できるものです。一生見えて、楽しく暮らせる目を手に入れることは可能です。目の知識をもつことで少しでも見える目を手に入れてください。


B0D5X34MDK
7日で完全攻略! 世界一やさしいポーカーの勝ち方
プロ10年の「結論」を7日間習得の型に完全凝縮。皆が熱狂するヨコサワのポーカーが“楽しく”“強い”理由


B0D5X22T2D
カラー図解 身のまわりのすごい技術大全
子どもも大人もタメになる、「モノの技術としくみ」のサイエンス全100話身近にある「便利なモノやしくみ」について、全100項目オールカラー図解でわかりやすく解説する一冊。日頃よく使っていたり、よく目にしたりしているのに、そのモノの、そもそものしくみや意義、起源などについて、じつはよく知らないまま暮らしている人は多いはず。本書は、そんな私たちが知っておくべき知識や教養を授けてくれる内容。


B0D4PQRGJX
オトナ不調は自分で減らす! 40秒若返り整体
数多のシニア層が変化を実感!簡単美容整体で一生ものの健康を手に入れて! 体の衰えや痛みなど、不調を感じている人必見。「健康きれい」をテーマに数多くの簡単整体を発信してきたゆう先生が自信をもって紹介する若返り整体が書籍になりました。1回15秒、長くても40秒で終了するので、やる時間を確保しようとしなくてOK。家事をしながら、移動時間に、TVやスマホを見ながらなど、全部「ながら」で行うことができるので、誰でも自然に続けられます。簡単な動きでもその効果は、ゆう先生の整体院の患者さんやオンラインスクールで折り紙付き。腰が軽くなるツボ押し、刻まれたほうれい線を薄くするおちょぼ口でこめかみ引き上げ、スマホで固くなった首コリを解消するラクラク腕回し、腹ペタお尻伸ばしなど、今すぐ始めたくなるものばかり。一家に一冊常備しておけば、毎日を生き生きと過ごすことができます!


B0D4L7BD4Z
天と地をつなぐ 素晴らしきメンズフラの世界
自然に敬意を払い、仲間とともに踊る喜び! メンズフラの魅力を知る1冊


B0D4LH1FXD
果てしない大空と大地で目が覚めたら悩みがぜんぶ吹っ飛んだ! 北海道の大自然が教えてくれた ふたりのキャンプライフ
「仲が良い」は幸せの最大公約数! 人生が楽しくなるキャンプのススメ! 過酷な厳冬期から北海道の食材のおいしい季節まで、大自然あふれる北海道を中心に全国でのキャンプ動画をUPして人気のYouTuberヒヌマフウフによる初の著書。YouTube登録者数も10万人を突破し(2024年5月現在)、いま「仲がいい夫婦!」と評判で勢いのあるYouTuber。北海道の自然が大好きで、食べることも大好きで、キャンプで人生が変わってしまったフウフの“仲良くポジティブに生きるためのエッセイ”です。ヒヌマフウフは「夫婦仲がよくて見ていて楽しい」と評判ですが、失敗も挫折も苦難も乗り越えて、仲睦まじい関係になった「キャンプと夫婦のきずな」の本当の秘密も初公開。お互いに思い合ったボケとツッコミのルーツは、苦難を一緒に乗り越えたからこそ生まれました。アウトドア初心者だったからこそ伝えたいキャンプのだいご味、キャンプの愉しみ方、キャンプで親密になるコミュニケーションのヒントにもなるキャンプ本×エッセイです。北海道でたくさん外遊びをして活躍する、二人ならではのキャンプテクやギア、キャンプ料理も掲載!


B0D455M753
繊細な人をラクにする「悩み時間」の減らし方 医者が教えるHSP対策〈お悩みショートカット〉編
繊細な人は、24時間悩んでいる!? お悩みショートカットで快適生活。繊細な人、HSPの人が想像以上に時間を費やしている「悩み時間」の短縮方法を、網羅的に紹介・解説!


B0D44V5Z6V
けんごの小説紹介 読書の沼に引きずり込む88冊
88冊の多種多様な「新しい物語との出会い」をあなたに。小説紹介クリエイターけんご厳選! ミステリー・恋愛・ホラー・SFなど、88冊の多種多様な小説を紹介。


B0D3LBJG4F
お尻を使ってゆるく走るだけ はじめてのやせラン
ゆるく走って楽しくやせる、三津家式『やせラン』メソッドを教えます! SNS総フォロワー100万人越えのランニングアドバイザー三津家貴也による楽しく、ゆるくランニングを楽しむための実用書。ランニングは体重を減らすだけではなく、姿勢改善や生活習慣を整えることはもちろん、外を走ることでリフレッシュもできる! 運動が苦手な人や、久々に運動をしてみたい人にもランニングはとってもおすすめ!! キツい運動なし、食事制限なしでゆるく走るだけでやせていく、そんな三津家式『やせラン』メソッドを紹介します。


B0D3LBSMSP
忙しくても能力がどんどん引き出される 子どものためのベスト睡眠
賢い子には「ねむり」が不可欠! 忙しくても睡眠を確保する最強メソッド。睡眠は人間にとって必要不可欠。成長期の子どもにとっては、脳の発達、学習や記憶の形成、感情の安定、免疫システムの強化、注意力と集中力などに関係してくるので、非常に重要です。この本では幼児〜中高生、とくに小学生の睡眠にスポットを当てて、勉強にもスポーツでも最大限の能力を発揮でき、賢い子に育つ睡眠メソッドをご紹介します。とくに中学受験のための通塾などで睡眠時間の確保が課題となっているご家庭には必見の内容です!


B0D2N2HGGQ
名画のひみつがぜんぶわかる! すごすぎる絵画の図鑑
学校では教えてくれない! 美術のすごすぎるひみつ。「なぜモナリザの絵は有名?」「ピカソって本当に絵がうまい?」など、絵画の疑問に詳しくお答えします! 国内外の美術展を詳細にレビューし、圧倒的な支持を誇る著者が「名画がなぜ名画と呼ばれるのか」を解き明かしつつ、意外と知られていないエピソードをふんだんに紹介。絵画にまつわるおもしろくてためになる知識を解説していきます。


B0D2MXMJ4H
ぐ典 ぐっさん家が東海の魅力集めました!
人気番組「ぐっさん家」書籍化! ぐっさんが巡る東海ガイド本の決定版。20年以上の歴史を誇る人気番組「ぐっさん家」が書籍化! ぐっさんが巡った東海エリアのスポット約1627件を掲載した最強ガイドブック誕生! 愛知・岐阜・三重の東海3県を中心に、長年愛されている「ぐっさん家」。「ぐっさん」こと山口智充が各地を巡り、地元の「人・場所・物」と触れ合う人気番組です。なんと放送回数は2024年で1000回を迎えます。本書は、定番からマニアックな場所まで、ぐっさんの旅模様とともに掲載するまったく新しいガイド本。グルメ、公園、テーマパーク、ショップ、寺社仏閣、ミュージアムetc.1627スポット掲載!368Pの大ボリューム!まさに「ぐっさん家」の「事典」と呼べる一冊です。ほかにも、旅の相棒であるJeep大解剖や名場面解説、グッズ紹介、ゲスト名鑑、ぐっさんのロングインタビューなど、番組ファン垂涎の企画も満載。「地元のことをもっと知りたい」「東海エリアを観光したい」「何より『ぐっさん家』が好き」。こんな方々におすすめです。


B0D1Y7G75Y
明日、もっと自分を好きになる 「私らしく生きる」をかなえる感性の育て方
自分らしさの見つけ方がわからない人に贈る、ありそうでなかった感性の本。この本は「感性を磨くこと」を目的としているが、自分をよく知り、同時に自分のことをもっと好きになるための1冊でもある。例えば、流行っているものではなく自分に似合う服に身を包み、背筋を伸ばせること。例えば、心にじんわり染み入る、元気をチャージしてくれるお店や場所を持っていること。例えば、世間の評価に流されず、今の自分に必要な本を選べること。そして例えば、自分が心地よく感じているもの、大切に思っていることや、本当は心に大きく負担になっていて、遠ざけたいこと。それらひとつひとつを五感ぜんぶで味わい、他人に遠慮せずきちんと表現すること。それらがきっと感性を磨くこと、ひいては自分を好きになる練習になる。本書はそんな「ちいさなTodo」を詰めたアイディア集のような1冊だ。


B0CZWTDJ6T
「納得の内定」をめざす 就職活動1冊目の教科書 2026
内定率99%の就活塾が教える「納得の内定」を目指すスタンダードな就活本。〇最新情報を盛り込んだ2026年度版! 生成AIや変わるインターンシップ制度、内定者が使っていた便利な就活サイト、SNSなど、最新情報をご紹介! オールカラーになって、さらに読みやすくなりました。


B0CZ9KVXW4
一瞬で心をつかむ エリート・カジュアル 一流の男だけが知っている、ビジネスファッションのニュースタイル
徹底指南! ライバルに差がつく、ビジネスカジュアルのすすめ。これまで、ビジネスカジュアルといえば、ジャケットに革靴、そこにおしゃれを加える場合は、素材や柄に個性の入ったテーラードジャケットというのが主流でした。ところが、2020年のコロナ以降の働き方、服装は大きく変わりました。本書は、コロナ禍以降のビジネスカジュアル、つまり「エグゼクティヴ・カジュアル」をテーマとしたビジネスファッションを伝えるものです。これからのビジネスファッションで目指すべきは、おしゃれではなく、「装いで存在を示す」こと。では、相手に伝わる 「装いで存在を示す」とは? 相手に伝わるきちんと感とは? 著者はこれまで15,000人にファッション指導をしてきたカリスマのしぎはらひろ子氏です。
参考記事:【ファッション】『一瞬で心をつかむ エリート・カジュアル 一流の男だけが知っている、ビジネスファッションのニュースタイル』しぎはら ひろ子(2024年04月19日)


B0CZXF89V3
新おとめ六法
\2023年刑法改正に対応/.「これって、私が悪いの?」「こういうとき、どうしたらいいの?」万が一の「いざというとき」というのは、なにをどうすればいいかわからないもの。本書は、「いざというとき」にあなたの次のステップのヒントになる法律書です。


B0CZTLW1TY
はじまりのサラダと栄養学 「食べる」の本質を解いた新しい食事法
「はじまりのサラダ」で、自分と大切な人にカラダとココロを満たす体験を。鍼灸院でカラダに不調を抱える人への施術を行う中で、治療をしても結局はまた戻ってきてしまう人たちがいるのはなぜかを追求した結果、食生活を改善しないと根本的な治癒にはならないことを痛感。食や栄養学の研究に目覚め、知見を深める中で、自身が4年ほど実践している、葉野菜や緑黄色野菜、海藻、いも類などの野菜を1日に700〜800g摂取し、質の良いタンパク質と脂質と糖質を取る方法を「はじまりのサラダ」と命名。このサラダのレシピを含めた、カラダとココロを満たす野菜の食べ方と、覚えておきたい栄養の知識を紹介する一冊。


B0CY7BRBPF
OK食材、NG食材もズバリ! 認知症を防ぐ最高の食べ方
14万人に支持される医学博士が伝授! 認知症を予防、改善する食べ方 ◆「認知症は不治の病」は過去のこと! ◆認知症を招く"3つの原因"を遠ざける最新の食べ方のルールを網羅! ◆できることから1つずつ実践すれば誰でも認知症を予防、改善できる! ◆認知症リスクは冷蔵庫を見ればわかる!「冷蔵庫チェックテスト」初公開


B0CW1HY5G9
お金をかけず気軽にできる 「ひとり老後」が楽しい77の習慣
シニア世代の名医が教える「ひとり老後」を楽しく生きるための知恵、満載! 人生100年時代。「老後の時間」は想像以上に長く、ひとりで過ごすことになる現実も避けられません。しかし、残りの人生を大いに楽しむ人がいる一方で、「何もやることがない」「毎日さびしい」などと考えるばかりで無為に時間を費やす人も少なくないようです。毎日を有意義に生きられるかどうかは、暮らしの中で「楽しみ」を見つけるのが上手か否かにもよります。本書では、ひとり暮らしのシニア層に向け、お金をかけず誰にでもでき、毎日が楽しくなる生き方のコツについてわかりやすく解説していきます。


B0CW1K1JP6
認知症にならない ストレスマネジメント 医師が実践する 脳ダメージをはねのける方法
日々のストレスが認知症を生む!新しい「脳の老化」予防法


B0CZ8Q1NGX
クイズ あなたは小学5年生より賢いの?10 大人もパニックの難問に挑戦!
答えはすべて、小学生ならわかるはず! 楽しく解いて頭も良くなる、家族で楽しめるクイズに挑戦! 助っ人小学生の勉強法も必読!


B0CTHRBQCF
空のひみつがぜんぶわかる! 最高にすごすぎる天気の図鑑
大空の「?」がわかると、天気や気象、気候変動だってもっと身近に! シリーズ累計50万部超え! 「すごすぎる天気の図鑑」の第3弾がいよいよ登場! おもしろくてためになる、天気にまつわる知識を、今回も図解やイラスト、写真をふんだんに使って詳しくご紹介します。「雲と生活」「空と文化」「気象と気候」「天気と防災」の4章だてで、ジャンルを飛び越えたシームレスな内容でお届け。いま話題の気候変動や異常気象、AIによる予報などの最新気象事情がもりだくさんです。巻末では、気象ランキングや気象庁がほこる最新観測機器も見られます!


B0CW1GDG4D
恋愛成就は「彼分析」が9割
「恋愛プロファイリング」による「彼分析」が恋愛成就の最短ルートです。彼は何を考えていて、どうしたらあなたを特別に想うのか。最善策は何かを紐解きます。「彼からどう思われている?」「居心地の良さ」「復縁の可能性」などがすぐわかる診断チェックシート付きです。


B0CW1LWXSB
お金の不安がスーッと消える! 資産寿命をぐんぐんのばす マンガと図解 50歳からの「新NISA×高配当株投資」
人生の最後までお金にこまらない 年金を超える副収入をつくって家族も安心。新NISAを活用した、50歳前後から準備しておきたい定年後も不労所得を得ることができる高配当株投資の方法を徹底解説します!高配当株投資は、単に配当利回りが高い銘柄だけ買っていけばよいわけではありません。配当利回りは株価が下がると高くなり、株価下落中のリスクの高い銘柄を選んでしまう可能性もあるんです。そうしたリスクをどんどん回避して、定年後もゆーったり安心してすごせる不労所得を得るための銘柄選びを大紹介!さらに、どのように銘柄を保有し続けて、どのように取り崩していくかまで、新NISAの特徴を活かしながら、投資初心者でもすぐにはじめられるように、マンガと図解でわかりやすく解説した新NISA対応の決定版です!


B0CW6LJFL4
LA在住のママがやっている アメリカ式・はじめてのお金教育
アメリカのママがやっているお金教育のリアルがわかる! 近年、子どもに早期からお金の大切さを伝える本の売れ行きが好調です。積立NISAやiDeCoなどの投資が子育て世代に広く認知され、我が子にも早いうちからお金や金融の教育をしたい、と思う親が増えています。しかし、日本の学校教育ではお金や金融の教育はあまり行われておらず、家庭内で教えなくてはいけないのが現状です。本書では、お金教育が浸透しているアメリカの家庭で行われている教育方法を、わかりやすく掲載します。著者のひろこさんは、アメリカで子育て(シングルマザー)をしながら、Instagramでお金の教育法を発信しており、実際に子育てをしているママだからこそ見えてくる、日本でもマネしやすいお金教育の記事が人気です。本書は図解も多く、親子で一緒にお金教育を始められます。


B0CY4JV2T4
大切な人に話したくなる 体と命のなぜなに ぶつけたら痛いのはどうして? ケガをしたらどうする?
親子で学ぶ命の大切さ。学校から家に帰ったとき、ていねいに洗わなかった手には、なにがくっついているんだろう? キャンディーをのどにつまらせて苦しいとき、のどのおくはどうなっているんだろう? ヘルメットをかぶらないで自転車にのっているとき、転んで頭をぶつけたら、頭の中でなにが起きるんだろう? そんなみんなの疑問に答えるために、体や命の専門家である救急医が、この本のなかで体の中の「目に見えない世界」に案内します。きっとびっくりすることや新しい発見がたくさんあることでしょう。自分の体や命にまつわる目に見えない世界を知ると、大人が「あぶない」「気をつけて」ってちゅういする理由がわかったり、毎日元気にすごせるのはじつは貴重なことだと気づいたりするかもしれません。さぁ、体と命のヒミツを知って、明日もきみが元気に生きられる方法を一緒に考えよう。


B0CWTQPD3G
脱「パワポっぽさ」のデザインテクニック
一番身近なデザインツールを使いこなそう!マネするだけで脱ダサポ! パワーポイントでの資料作成、デザインが何となくあか抜けない! 伝わらない! わかりにくい! そんなあなたに、ちょっとしたテクニックをマネするだけで、パワポっぽいデザインから脱却する85の簡単テクニックをご紹介しています。伝わるレイアウトといった基本から、フォントやイラストの効果的な使い方、目を引く華やかなデザインまで、すべてのスライドをプロセスとともに丁寧に解説。少し難易度の高いスライドの作り方は、動画解説もあってわかりやすい! 使いこなしに役立つTIPSも満載で、この一冊で誰でもパワポマスターになれちゃいます!


B0CY4GYGBZ
世界一居心地のいい部屋の作り方
小さな幸せを集めて暮らしを楽しむ。パートナーと2人暮らしをするために、実家から新しい部屋に引っ越しをして、ゼロから部屋作りをスタートしたtokaさん。ゆったりとくつろいだり、カフェ気分でお茶の時間が楽しめるリビング。リビングとの統一感を持たせながら、使いやすさにこだわったキッチン。気持ちが自然と前向きになる、お気に入りに囲まれた仕事スペース。毎日を心地よく過ごせる空間を少しずつ作り上げました。無理のない仕組みで、いつも片付いたきれいな部屋をキープ。YouTubeでも披露しているやさしいタッチの自作イラストや、「おいしそう!」と評判のtokaさんレシピから繰り返し作っている定番おかずや、簡単スイーツも紹介しています。


B0CP79J5BW
たった7秒!もむだけであらゆる不調が解消する 手もみ大全
すぐに効いた! 驚きの手のひらマッサージ。1か所7秒押すだけ! 手のひらマッサージで、みるみる身体のお悩みを解消します!本書は、「夜間にトイレで目が覚めた」「胃が重い」「老眼が進んだ」「便秘がち」「鼻づまり」など、大人にありがちなお悩みに”すぐに効く”1冊です。


B0CXWWQ3JP
すべて話し方次第
話し方を変えれば、仕事も人間関係もうまく回り、自己肯定感もアップする! コロナパンデミックが落ち着き、以前のように人と会う機会が増えてきました。でもしばらく話していなかったことで、上手に自分の気持ちが言葉にできないことも。話すことは、一人ではできません。誰かと話すことで、人は癒されたり、自分の心の奥の本音が整理されたりします。その一方、話し方次第で、相手にいい印象を与えることも、逆に悪い印象になることもあります。つまり、私たちは話すことで相手を特徴づけているのです。本書は相手に好印象を与える話し方はもちろん、こういう場面ではこう話す、という例文も多数掲載。また話すことで、暮らしの質を向上させるヒントも多数掲載しています。


B0CXHDYK6R
死にたくなったら筋トレ たった10分の筋トレが君の人生を変える
しんどい人生を生き抜く、筋トレ自己啓発書の新バイブル! ネガティブな気分、自信のなさ、だらだらした行動、非モテ・コミュ障、体調不良、貧弱なカラダ……ぜんぶ解決! 総フォロワー数約450万!


B0CXHJZKC3
麹で腹ペタダイエット
麹を味方につけて、べたんこ美腹を作る! しかもリバウンドなし! 麹を食生活に取り入れることでお腹の内側から腸内環境を整え、結果、自然とお腹がぺたんこになる3カ月ダイエットプログラムをご紹介。特徴は、食べる量を我慢することなく、食材の選び方を少し変え、調味料の塩を塩麹に変えるだけでお腹がスッキリすることはもちろん、大きなリバウンドはしないこと、便秘が解消できること、家族と同じ食事で無理なく続けられること、パートナーのメタボ予防にもなることといいことづくめのダイエットであること。さらに、見た目を整えたい人は、おうち筋トレやファスティングも取り入れることでよりパーフェクトな腹ペタが叶います。


B0CTHSLV6Y
mitosaya薬草園蒸留所で作る13のこと
いつだって、私たちが興味を持って取り組むところに「種」があるのだ。千葉県いすみ鉄道沿いの山ふところ。2017年、長く廃園になっていた「薬草園」に40代の夫婦が移住してきた。夫は個性派書店「ユトレヒト」の元オーナー、妻はイラストレーターのカップル。南ドイツで蒸留家の修行をしたとはいえ、まったく畑違いの仕事への転職だ。二人は「mitosaya薬草園蒸留所」を設立。“自然からの小さな発見を形にする”をモットーに夢中で働く。楽しいながらも無我夢中の日々のなか、振り返ると約160種の蒸留酒や、季節の恵みを閉じ込めた加工品などをリリースしていた。本書では6年間にmitosayaで生まれた仕事、家族、居心地、庭、友達、動物、特別なものなどを温かみのある写真とともに紹介する。


B0CW1GFH3F
イメージとレイアウトで探しやすい 手描き文字&簡単イラスト アイデア帳
使える作例だけ! この1冊で手描き文字、簡単イラスト完全網羅! すぐにマネできて、簡単カワイイ文字とイラスト作品が話題!ジトエスタジオ初著書! 誰でもマネするだけで素敵に描ける文字と、それを彩るちょこっとイラストやあしらいをたっぷり詰め込んだアイデア帳が登場。これだけで、文字と簡単イラストの描き方を完全網羅できちゃいます! さらに、文字やイラストを使った完成作品のイメージとレイアウト見本があるから、描きたい文字やイラストが探しやすい! ノート、手帳、カードやPOPまで、こんなふうに描きたかった!を叶える、手描きLOVER必携の一冊です!


B0CW1KMD9P
7万人の足の痛みを解消! 外反母趾はテープ1本で治せる
外反母趾に悩んでいる人はこの30年で13倍も急増している!? 現在の病ともいえる外反母趾は、長年の蓄積で痛みは年々増していき、普通に歩くだけでも痛みが伴うまでにいたります。下手をすれば、手術の可能性も。。しかし、ご安心ください! 外反母趾はテープ1本で痛みは解消できます!


B0CTHQR6FL
みるみるほうれい線が消える! 奇跡の若返り7日間プログラム
2分でほうれい線が消えた! 驚異の顔マッサージ。マッサージだけでここまでほうれい線が消えるなんて!?本書のとおりに7日間、全身から顔まで整えるだけで、顔のしわはみるみる薄くなります。そもそもほうれい線や顔のしわができる原因は、姿勢や表情筋の崩れ、そして老廃物の滞留から出てくる問題です。老廃物を流し切り、整形級の若々しい顔を手に入れましょう!


B0CVXLNGYQ
耳ツボを刺激すると血流やリンパが巡り免疫力も上がる
耳ツボをほぐせば医者いらず。心身ともに健康に、美しさも若さも手に入る。耳にもたくさんのツボがあることは案外知られていませんが、足裏に比べて電車の中などでも自分で触りやすく、顔に近いためリフトアップや小顔、美肌、美髪など女性に嬉しい効果が即効で実感できます。耳ツボを刺激してほぐす⇒血流やリンパの流れがよくなり、自律神経が整う⇒細胞の動きがよくなる⇒免疫力アップ⇒自然治癒力が高まる⇒体の痛みや不調が改善する。赤ちゃんや幼児の寝ぐずりや夜泣きにも効果抜群。高血圧、糖尿病、高脂血症、頭痛、不眠、首こり肩こり、腰痛ひざ痛、鼻炎や花粉症、メンタル改善など、あらゆることに効果があります。


B0CVXB5BQT
食べるためだけにイタリアに行く
予約の取れない人気店シェフが書いた、食旅エッセイとレシピ。東京参宮橋にある「Regalo」は、予約の取れない超人気イタリアンレストラン。オーナーシェフの小倉氏は、YouTubeで「イタリアンプロ養成講座」を配信し、登録者数は18万人を超え(2024年2月時点)、「イタリアンはムラの美学」など、独自の哲学や言葉でファンを魅了してきた。この本は、小倉シェフが10年以上にわたり旅してきたイタリアで見つけた、「このレストランのためだけに来たい」という感動体験を自身で綴ったエッセイ。再現レシピも20品収録しており、エッセイを読みながら、その感動の味を再現することができる。


B0CVX37QD1
痩せたら世界が優しく見えた。137キロの体重を1年で半分にして人生を変えた男の話
-68.5キロを達成したYouTuberルイボス氏のダイエットエッセー。「どんなことでもいい。目標を立て、それを実現していく中で生きる意義を見出し、前向きになっていく姿こそ、自分を肯定する生き方につながっていく」。超ダイエットで人生を変えた男が綴る自己改革のための1冊!


B0CVXKMY6S
10代のきみに読んでほしい人生の教科書 豊かに生きるための33のヒント
25万人を指導する人気講師が、10代がいだく疑問に答えます。大人はなぜ「勉強しろ」と言うの? 10代で、どんな恋愛をしたらよい? SNSの使い方、距離の置き方は? 「スタディサプリ」の人気講師・肘井学先生の初エッセイ。25万人を指導する先生だから語れる、学校、勉強、恋愛、友達・親子関係、将来、夢のかなえ方など、33のヒントをまとめました。悩みを抱える10代、保護者、かつて10代だったすべての人に向けた、令和を「豊かに生きる」ための道しるべとなる1冊です。10代におすすめの本・漫画・映画も紹介!


B0CVR9C76D
内見・引っ越しからお部屋づくり・家事・お金・防犯まで! ひとり暮らしかんぺきBOOK
夢と不安がふくらむひとり暮らしに知っておきたいことが全部詰まってる! 進学・就職でひとり暮らしをはじめるあなたに、大切な人がひとり暮らしを始める際のプレゼントに。


B0CQY4VVY2
そろそろ、自分を解放する 風の時代を味方につける暮らし方 (角川書店単行本)
我慢のやめ方がわからなくなってしまった人へ。東大病院救急医療の現場で15年、人間の生と死に向き合ってきた医師が伝えたい、新しい時代の生き方。これまでは地の時代でしたが、そこで隠されたことが明るみになり、縛られたことが解放される時代「風の時代」になったと最近よく言われます。縛られていたことから自分を解き放ち、心を軽やかに生きる方法をお伝えします。


B0CPPF68KV
住まい大全 ずっと快適な家の選び方、つくり方、暮らし方
理想の人生を叶える我が家が手に入る! 新規注文戸建て、建売、中古&リフォーム、賃貸……家族の暮らしと人生設計に合う我が家を手に入れる方法論の全て。ユーチューブ登録者8万人突破、「職人社長の家づくり工務店」による待望の著書!


B0CPLD5Z9Q
言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法
各業界「言葉のプロ」たちの圧倒的な言語感覚に酔いしれる。ラジオ番組・FM愛媛の日本語探求番組「コトバノまほう」がついに書籍化! ショートショート作家の田丸雅智さんがパーソナリティを務め、谷川俊太郎さんや俵万智さん、又吉直樹さんをはじめとした、各業界の“言葉のプロ”たちによる、深すぎる「言語表現の世界」を1冊にギュッと凝縮。「日本語の魅力」を再発見でき、読むだけで心が豊かになることはもちろん、表現力や読解力といった「国語の力」を磨きたい中・高生の教材としても優れています。ぜひ、各業界の“言葉のプロ”たちの圧倒的な言語感覚に酔いしれてください!


B0CPS899D9
整形外科医が教える 家族の身体を守る医学的ライフハック
SNSで話題の整形外科医がいま改めて知っておきたい医療情報を解説


B0CPDT4FMH
大人の友だちづくりはむずかしい
「ずっと、なんとなくさびしい」から解放されるための大人女子の必携本。著者累計55万部突破。大人気心理カウンセラーが伝えたい、「大人の孤独感」のトリセツ。「友達と楽しそうにしている人を見るとうらやましくなる」「友達がいないのは自分に魅力がないせいだ…と落ち込む」そんなさびしさを感じたとき、ぜひ、この本を開いてみてください。


B0CP8YFYYZ
「親がしんどい」を解きほぐす
大人になったあなたは親への関わり方を、自分で選んでいい。「毒親というほどではないけれど、親との関係がしんどい」。そんな親に対する“モヤモヤ”は、大人になった今だから現れた「癒し」の知らせかもしれません。本書は、その「しんどさ」を解きほぐすお手伝いをします。


B0CP78Z9WP
筋緊張がとれ、自律神経が整う イラスト見るだけ整体
「ほんとうのからだ」を知るだけで、「神」レベルのリラ〜ックスへ。猫背、疲れ、肩こり、腰痛、冷え、眼精疲労、不眠、高血圧……あらゆる不調の原因になっている「慢性的な筋緊張」を一瞬で取り除く、革命的セルフケアが誕生。いま最注目の「アレクサンダー・テクニーク」第一人者による、見るだけで体が変わる、魔法のイラスト集!


B0CNPDNRQP
18歳までに子どもにみせたい映画100
蓄積された膨大な映画データと、独自のセンスで作品をセレクトし、全国の博物館、美術館、商業施設、イベントなどで映画上映を行っているユニット、キノ・イグルー。幼い頃からYouTubeに親しみ、サブスクリプションサービスを通じて新旧問わずさまざまな映画に触れられる機会が増えている今、代表の有坂塁のもとには、「子どもに何を観せたらいい?」「どんな作品があるの?」という問い合わせや上映依頼が急増中です。本書では、学校では教えてくれないことも大切な歴史や文化もすべて詰まっている映画を、有坂塁がさまざまなテーマに沿って100作品を厳選。セレクトするだけに留まらず、有坂ならでは視点で見どころを紹介し、それぞれの作品の先に待っている”映画体験”までを詳しく解説。関連作を合わせると合計300作品を掲載し、ひとつとして同じではない映画の魅力とそれを体験することの素晴らしさを1冊に凝縮! 親子で楽しめる、決定版映画ガイドブックです。


B0CNJ9Q86G
がんばらないで生きる がんになった緩和ケア医が伝える「40歳からの健康の考え方」
緩和ケア医として長年、がん患者と向き合ってきた廣橋猛。そんな著者が2023年、自身もがんを診断された。すぐに手術を行い、幸い命に別状はなかったが、これを機に自身の考え方が変わった。それまでは、医師として文字通り365日患者と向き合う生活を続けてきたが、自分の体に鞭を打ちながら仕事をするのではなく、自分の健康を大事にし、生活の質を高めること。若いときはある程度無理をしてもなんともなかったが、40歳を超えたら体も思うように動かなくなる。そこで無理をするのではなく、自分の体を労わる。それが生活の質の向上につながる。こうした考え方は、実は緩和ケアの考え方と同じなのだ。緩和ケアというと終末期の患者さんに対して行うものとイメージをされている方も多いが、病気の軽い・重いにかかわらず、つらさや痛みを取り除き、生活の質を高める、それこそが緩和ケアの本質とも言える。本書では、医師であり、患者でもある著者が、その両方の視点で、緩和ケア的な生き方=がんばりすぎないで生活の質を高める生き方を紹介する。がんの患者さんのご家族だけでなく、これからを生きるすべての人に読んでほしい一冊。


B0CNGFN7N8
おはよう、新しい朝、新しい僕、新しい筋肉。
◇大人気!筋肉系YouTuberコンビの読むプロテイン◇★登録者数50万人超(2023年11月時点)のイケメン筋トレ系YouTuberコンビの初著書(マンガ付)★「オレ(ワタシ)の人生、これでいいのか……」と悩みを抱えている人向け★人生を180度好転させる筋トレ自己啓発書の決定版


B0CLKZJYGQ
児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守りかた
「子どものこころ」は傷つきやすいもの。大人がきちんと守ってあげましょう。「児童精神科の病棟看護師」として、児童精神科に入院する子どもたちと誰よりも長く接している著者。子どもとつねに一緒にいる立場だからこそわかる、子どもの心の傷つきやすさと、傷ついてしまったあとの影響の大きさ―。「大人の不機嫌が子どもをいい子にさせる」「叱っても意味がないわけ」「子どもへの怒りの背景は過度な期待?」など、親なら心当たりのある内容にくわえ、自傷行為や自殺願望にどう対処するかといった重めのテーマまで対応。親(大人)自身の心の守り方も掲載。「おすしさいこうかよ」が子どもと接するときのキーワードです!


B0CLKY9X26
世界一楽しい! ソロキャンプ100のこと
これこそが自由で楽しい男のキャンプだ! YouTube登録者数50万人(2023年11月時点)、伊豆のぬし釣り初のソロキャンプ本!キャンプで実現したい至高の100選を収録。酒が格段にうまくなる料理や、初めてでも迷わないアガるギアの選び方なども掲載。この一冊を持ってキャンプぁい(乾杯)しよう!


B0CM33HZ62
思わず絶望する!? 知れば知るほど怖い西洋史の裏側
とんでもなかった! あなたが知らない西洋がここにある。丁寧な解説とわかりやすい映像で大人気のYoutubeチャンネルが書籍化! 知られざるヨーロッパの真実を時代別に分けて、ユーモアたっぷりにお届けします。あの有名な王族、貴族の教科書には載っていないウラの顔、実在したトンでも職業、庶民たちのおもしろブームなど、世界史が好きな人も、苦手な人も楽しめる1冊です。


B0CKYH5MJK
絵とマンガでわかる コーヒー1年目の教科書
世界で活躍する女性バリスタ・鈴木樹氏によるコーヒー入門書! 世界の女性バリスタ活躍の礎を築いたパイオニアとして知られる鈴木樹(みき)氏による、ビギナーのためのコーヒー入門書。この本を読むことで、「好みの豆と淹れ方がわかる」ようになり、「自宅でおいしいコーヒーを楽しむことができる」、さらに「カフェで自分のお気に入りをオーダーできる」ようになる! 難しいと思われるコーヒーの世界を、絵とマンガでわかりやすく解説します。


B0CJ4J5DCW
世界一わかりやすい 筋肉のつながり図鑑
ながめるだけで「筋肉の動き方」「筋肉どうしのつながり」がわかる!


B0CJ4HZGSR
がんばることをやめられない コントロールできない感情と「トラウマ」の関係
15万部を突破した『我慢して生きるほど人生は長くない』著者・鈴木裕介氏が伝えたい、過去の自分と向き合い、生きやすくなる方法。


B0CJ4J3QL1
斎藤一人 本質 今だから語りたい、いちばん大事なこと
稀代の実業家が実践し続ける【いつも親切で楽しい生き方】の本質を網羅


B0CJ4HJKBK
専門医が教える最強のがん克服大全 エビデンスに基づく新しい対処法64
1000例以上のがん患者を治療したゴッドハンドの最新・がん改善の本。がんを告知されても、あきらめないで! 1000例以上のがん患者を治療したゴッドハンドが伝授する、1万以上の研究を精査してわかった、今あるがんへの正しい向き合い方を大公開!


B0CJC22892
小学生、メルカリで「お金」と「稼ぐ」を学ぶ 自分で稼げる大人になるためにはどうしたらいい?
小学生が1年間メルカリをやってみたら…。銀行に預けていてもお金が増えにくい時代、でもお金を稼ぐ方法もチャンスも広がっている時代に大切な、「お金」と「稼ぐ」がわかる本です! 読んで「知識」をつけて、メルカリを「経験」して学べます。イラストや漫画、写真などが豊富で読みやすく、将来大人になったときに役立つお金の感覚も身に付きます。対象は小学校中学年以上。メルカリは、おうちの人に見てもらいながらやります。


B0C9PNRJ7N
2000万円貯めるための「攻め」と「守り」のお金の図鑑
イラストと図解を見るだけでお金が増える、楽しすぎる資産運用。「毎日図解でお金を学ぶ」のTwitterでおなじみのねこみち初の著書! ユーモラスなイラストや図解を見るだけでお金に強くなれる! 「お金の知識ゼロの人が困るとこ」や「なんとなく難しそうなお金の言葉や概念」を徹底的に噛み砕いて、わかりやすく説明しています。「攻める!」(投資、NISA、iDeCo)と「守る!」(節約・節税・社会保険・副業など)の2部構成でみるみるお金力がアップします。2024年からの新NISAにも対応。


B0C7FY4JSV
昨日までと違う自分になる
うまくいかなくてもいいじゃない?! 88歳の今も発展途上です。81歳でゲームアプリを独学で開発し、「世界最高齢のアプリ・プログラマー」として知られる若宮さんは、講演のために全国各地を飛び回る多忙なスケジュールを、グーグルカレンダーを駆使してワンオペで管理しています。「88歳の今も発展途上」とおっしゃる若宮さんの尽きることのない好奇心と行動力の源は、常識にとらわれないこと。戦中派で子供時代には学童疎開を経験。教育のコペルニクス的転回、高度成長期、経済の低迷期を体験し、趣味は海外旅行でこれまでに世界50か国を訪問。そんな若宮さんの人生を幼少期から紐解き、「うまくいかなくてもいいから、やりたいことをやってみる」、「老人だって、昨日できなかったことが今日できるようになる」と思うようになった、楽しんで生きるヒントをお届けします。


B0C6CR9CST
謎解き力養成大全
謎解き好きによる、謎解き好きのための“必修基礎知識”。幅広い一般教養から出題されることが多い「謎解き」。本書は謎解きマニアの著者厳選による例題を112問挙げ、謎解きに必要な基礎知識をオールカラーでわかりやすく、そして楽しく解説するかつてない一冊。


B0C5ZWTPDC
「小さな私」の癒し方 幼少期の記憶で人生は9割決まる
繰り返される「悩み」は「気づいて」のサイン。一生懸命に頑張っても幸せを感じられない。自分ばかり、どうして……? トラブルに悩む主婦の幸子はある日心理カウンセラーから、「“小さな私”が答えを知っているかもしれませんね」と言われ、人生に起こる「悩み」の本当の意味を知る──号泣必至、「救われました」の声から生まれた真実の物語+解説の書


B0C5QDH5MP
蹴球学 名将だけが実践している8つの真理
日本一チャンネル登録者数が多い、サッカー戦術分析YouTuber「レオザフットボール」の超本格的な戦術書!


B0C5QCX7DZ
人に言えない男女の悩みをすべて解決する おとな性教育
性は日本人の教養の一つ。性を学ぶことで人生はより楽しくなる! 日本で性を語ることはタブー視されがちですが、海外に目を向けてみると、実は当たり前に性教育が行われています。効率的な節税や投資のために「お金」を学ぶことが必要なように、男女が円滑にコミュニケーションを取り、楽しく付き合うために「性教育」を学ぶことは大切です。よく「なんでそんな行動を取るの!」「全然わかってくれない!」といった悩みの声を聞きますが、それはお互いが相手の「性」を知らないから。反対に、「性」を知れば相手の言動や行動がわかり、男女がすれ違うことがなくなり、より楽しい人生が歩めるでしょう。ただ、性の悩みはなかなか人に聞くこともできませんし、その悩みが自分の中でどんどん大きくなりがちです。でも大丈夫、本書では、YouTubeで18万人の登録者を持ち(2023年5月現在)、充実した性教育を受けてきた瀧本いち華が正しい性知識を紹介します。何歳になっても人生を思いきり楽しめる! ぜひ本書を読んで、日常生活で実践してみてください。


B0C5QGGBF1
ニチレイフーズの広報さんに教わる 食材の冷凍、これが正解です!
★今日から使える!冷凍保存の便利帳★長年冷凍食品を研究してきたニチレイフーズ直伝、冷凍をフル活用する神テク集です。


B0C4XWTM2J
もっと楽にもっと速く がんばらないランニング
ランニングはいかにがんばるかではなく、いかに楽するかのスポーツ。SNS総フォロワー80万人超え(2023年5月現在)の人気ランニング系インフルエンサー、三津家貴也による初のランニング実用書。「楽に速く走るためのフォーム作り」、「さらに速くなるためのワンランクアップ講座」、「速く走るためのウォーミングアップ」、そして「みつかが悩みを解決!ランニングQ&A」など、いかにがんばるかではなく、いかに楽するかを実践するための独自のテクニックを公開。今までの常識にとらわれない、新しいランニングの楽しみ方を解説します。


B0C3ZG9M32
地理がわかれば世界がわかる! すごすぎる地理の図鑑
政治・経済、観光地にグルメ…すべてのことは地理に通ずる。『すごすぎる天気の図鑑』の「すごすぎるシリーズ」、今度は「地理」がテーマです! 高校の授業で必修化され、注目が集まる地理。地図や地形のことでしょうか? いえいえ、それだけではなくニュースで見聞きする政治や経済、観光地にグルメまで…人間の営みと地形や空間にかかわることは全て地理学なのです。地理を学べば、身の回りのことから世界のことまで、背景がぐっとよくわかるようになります。本書では身近な地理ネタを図解や写真たっぷりで紹介。「日本の地図記号は世界で一番多い?」「江の島は島なのに陸続きなのはなぜ?」など身近なテーマを中心に楽しみながら地理を学ぶことができます。この一冊で地理の入門はバッチリです!


B0C2H8FGR1
【電子限定特典付き】人生を変える Excelの神スキル
断言します。「Excelができる」は神スキルです。「Excelができる」の定義は、働く環境によって変わります。目安は、「周りの人が使っていない便利なExcelの機能を使いこなしている」です。しかし、ちゃんと勉強しないゆえに、簡単なコツを知らないだけで、Excel作業に振り回される人が多すぎます。「Excelできる人なら5分でできる集計作業を、Excel初心者は5時間かけてやる」って、本当にあります。私がそうでしたから。「たった指1本の操作の工夫」だけで、Excelスキルは全く違うものになります。Excelには、便利な機能や、知っているだけで効率的になるコツがたくさんあります。逆に言うと、Excelを勉強しないと、効率が悪いままなのです。Excel初心者だったころの私に、ぜひ教えてあげたい。そんな思いで、元Excel初心者の私が、Excel初心者に向けて書いたのが本書です。この本を読んでExcel初心者を脱し、あなたの人生を劇的に好転させてください。


B0C27FL3N2
10日間完成 ボイストレーナーが教える 上手いと言われる歌い方入門
YouTube登録者数35万人超え! ボーカル指導に定評のあるスクール『シアーミュージック』の人気ボイストレーナーたちによる10日間レッスン。


B0BY1FCSWN
超一流の腸活術 最高のパフォーマンスを生み出すための食事法と習慣
毎日、最新の治療法を求めて国内外から患者が訪れるクリニックの院長でカリスマ医師の著者が教える、腸科学の最新知識と実践法。教養としての腸のキホンと、読んで実践するだけで腸の調子が整い、心身ともにみるみる健康になる食生活と習慣を掲載。仕事で多忙なビジネスパーソンの体調管理に役立てる。睡眠の質を高め、疲労回復につながる腸活のニーズは昨今ますます高まるばかりだ。加えて、コロナ禍やウクライナ情勢など不安定な社会情勢の中、ストレスを抱える人々も増加している。本書は「第2の脳」とも呼ばれ、心と体のベースとなる腸を3週間の短期集中で整え、仕事のパフォーマンス向上を目的にビジネスパーソンの健康増進を支援する。腸内環境を改善することで、良質な睡眠や免疫力アップ、疲労回復、メンタル安定など様々な効果が期待できる。


B0BVY9TQWL
人生を彩る教養が身につく 旅する世界史
写真で見たことのある「あの場所」に行きたくなる世界史の教養書。観光地を「見る」だけで終わりにしていませんか? 旅先として人気の遺跡たちが見てきた≪歴史の流れ≫や、「絶景」と言われる場所の背景にある≪歴史のダイナミズム≫を知れば、名所を目の前にした時の解像度が上がります。知識を携え、人生を彩る旅に出かけましょう。


B0BWCQTDZ1
脳科学の先生! 子どもの発達障害の悩みを最新研究で解決してください (単行本)
脳科学者が一般読者からの30のお悩み相談に答えます。子どもを病ませない育て方とは? わが子の「ちょっと変わってる」を障害にしないために――


B0BV5YLKGX
苦しい心が軽くなる 思いを手放すことば
愛知県・福厳寺の住職であり、書籍、YouTube「大愚和尚の一問一答」で全国的な人気を誇る「大愚和尚」の待望の新著。今回は主に女性向けに人生で起こりうるあらゆる悩みに禅の教えを基にアドバイスを紹介した1冊。具体的な人生相談のケースをテーマ別に豊富に掲載すると同時に、困難に直面した時の心のもちようまでを伝えます。他者との関係で手放すことば、自分と向き合うために手放すことば。お金・健康・家庭・仕事――おかれた環境での悩みに役立つ、心が軽くなることばをご紹介します。


B0BV951LT6
「しない」人になりなさい 大丈夫。そんなに頑張らなくても
Twitter総いいね数50万超え!SNSで生きやすくなったと話題! 心理カウンセラーいろふちゃんが教える、ストレスフリーに現代を生き抜くための「しない技術」がここに。


B0BTZVZ4VQ
元国税 相続専門40年ベテラン税理士が教える 損しない!まるわかり!相続大全
相続争いの8割は『資産家の家庭』よりも、『財産額5,000万円以下の家庭』で起こります。税務調査官として約40年間、国税局・税務署及び不服審判所において、主に相続税・贈与税並びに不動産や株式の譲渡所得税を担当する部署である「資産課税部門」であらゆる相続税案件に関わって来た、秋山税理士。相続専門の税理士は、日本の税理士のうちたった5%。そんな”相続専門”の税理士が、相続の基本を解説しています。


B0BTXXDFLT
10代からのメンタルケア 「みんなと違う」自分を大切にする方法
発達を専門とする人気精神科医・本田秀夫氏による、10代から知っておきたい人生のヒント集。「先生の話に集中できない」「友達と話が合わない」「自分のペースを大事にしたい」……自分の特性に悩む人の特徴をおさえ、対処法をまとめました。よくあるお悩みごとに対処法をまとめ、文章だけではなくマンガと図を組み合わせて解説しているので、気が向いたところから気軽に読むことができます。子どもの気持ちを理解したい保護者、教育関係者、支援者にもぜひ手に取ってほしい1冊です。


B0BSMMSG21
精神科医が教える 親を憎むのをやめる方法
親が憎い。親のせいで人生が思ったようにならなかった。違う親のもとに生まれていれば――。そうして、親を憎むのに疲れてしまった方へ。


B0BSL81M3K
築100年の家を1年かけて理想の空間にしたら生きがいを見つけました。
築100年の古民家が28万円!? 岐阜県にある人口2000人の村でお宝物件に出会い、安さにひかれて購入!! 愛犬と愛猫とともに古民家をネットの知識だけで改修しながら見えてきたのは、自分の「生きがい」でした。うつりかわる四季を楽しみ、初めて育てた稲作で採れたお米の美味しさに感動しつつ、スズメバチやムカデと戦う日々。上手くいかなくて作業を止めては田舎でのんびり気ままに暮らす。満点の星空に、眺めも最高な五右衛門風呂。村の人々のあたたかさに触れながら、今日もほっちはせっせとDIYに勤しみます。この本は、DIYの知識も、道具も無ければ、会社勤めとは無縁の元フリーター・ほっちが、初めて自分の「生きがい」に出会う物語です。ネットを駆使して思考錯誤するほっちの、不器用ながらも家が整っていく様子を、美しい写真とともに初めて公開。理想の空間を追い求めたら、自分の生きがいに出会い、「本当の豊かさ」に気付くハートフルエッセイ。


B0BS4XLPY4
注目企業の実例から学ぶパワポ作成術
本書は、40社の企業が実際に使っているパワポを一挙大公開し、パーツ別、テーマ別に徹底分析している唯一の本です。企画プレゼン、会社紹介、決算説明会などいろいろな場面で参考になる、一流のパワポを集めました。企業のアイディアの宝庫であるパワポ資料はヒントに溢れています。「ワンパターンなスライド作成をしている」、「差がつくアイディアがほしい」、「グラフの見せ方を変えたい」など、資料づくりでタイムロスしている人の即戦力アップにつながります。


B0BS581DM3
やる気ゼロでも灘→東大理III 他力本願勉強法
……え、まだ“自分の力”だけで合格しようとしてるんですか? 【平均睡眠時間11時間の怠惰系東大生YouTuberが明かす「戦略的他人任せ」勉強法!】


B0BP6NS212
あなたの「しんどい」をほぐす本
・ひとり反省会で悩むのは、あなたが頑張った証拠・「できる=やらなきゃ」じゃないと知ろう・人のことを嫌いでも苦手でもいい。意地悪しなければ十分優しい そんな、「自分なんて」が「自分らしく」に変わる35の考え方を心理学の観点から。人気の心理カウンセラーによる”心をほぐす言葉”×もくもくちゃんの可愛い”心をほぐすイラスト”で、あなたの「しんどい」が少しでもラクになりますように。


B0BNZW422J
新しい収納の教科書 「浮かせる」「立たせる」「寝かせる」でどんな家も片づく
ここまで進化した「浮かせる」「立たせる」「寝かせる」の3メソッド! 「アレ、どこしまったっけ?」「自分で探してよ〜」。こんなやりとりも「浮かせる」「立たせる」「寝かせる」の3つをいかした仕組みづくりで解決します。


【関連記事】

◆現在開催中のセールをご紹介。

【50%OFF】KADOKAWA「新生活応援!ビジネス・実用・エッセイ 春の2000冊フェア」始まりました!(2025年02月15日)⇒2月27日まで

【最大50%ポイント還元】「ビジネス・実用・写真集★スペシャルキャンペーン」の続き分をお送りします!(2025年02月12日)⇒2月28日まで

【最大50%ポイント還元】「ビジネス・実用・写真集★スペシャルキャンペーン」開催中です!【BookLive21周年】(2025年02月11日)⇒2月28日まで

【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2025年02月分)(2025年02月02日)⇒2月28日まで


【編集後記】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

B0D34ZJ9P1
A07 地球の歩き方 パリ&近郊の町 2024〜2025

「地球の歩き方」のパリ&近郊の町編は、Kindle版が1600円以上お得。

B0DJQJPYML
The Great Luck 大幸運の法則

引き寄せ系の物語本は、Kindle版が1000円弱お買い得となります!


この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 07:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク