2024年10月09日
<終了済み>【50%ポイント還元】「KADOKAWA 50%ポイント還元キャンペーン」は明日までです!
【はじめに】
◆今日は予定を変更して、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、KADOKAWAさんのKindle本1万冊以上を対象とした「KADOKAWA 50%ポイント還元キャンペーン」を開催中です(キンセリさん情報ありがとうございます)。
Amazon.co.jp: KADOKAWA 50%ポイント還元キャンペーン: Kindleストア
ただし、月曜日に開始したのに終了が明日「10月10日(木)」までという、超短期セールなのが玉にキズ。
そのせいなのか、新しい本もあるのですが、やたらと対象外の作品(コミックやラノベ)が多く、その結果、品数自体は少なめになっております。
いずれにせよ、もう時間がありませんのでお求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。

【「KADOKAWA 50%ポイント還元キャンペーン」より】
◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「カテゴリー」ごとに、「出版年月が新しい順番」で並べております。■ビジネス・経済

あっという間に人は死ぬから 「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方
「なぜ大人になると時間が加速して感じるのか」の最終結論

【超完全版】マンガでわかる 手取り倍増!ひとり社長の世界一ゆるい節税 (中経出版)
フリーランスもマイクロ法人社長も 税金に苦しむすべての人々に捧ぐ必読書

にゃるほど! 作業が遅いで悩まなくなる仕事術図解100
「仕事に自信がない…」そんな悩みをリモにゃんがゆるっと解決します! SNSで仕事術を毎日図解で発信し、たった5ヶ月でTikTokフォロワー数10万人、SNS累計フォロワー数20万人とあっという間に大人気になった『リモにゃん』。「本を出してほしい!」という多くの待望の声から遂に書籍化を実現!新入社員からリーダー職までこの1冊を手元に置いておけば安心できるように仕上げました。

らく速読 脳科学が証明した世界一カンタンですごい読書術
だれでも4倍速! 頑張らないほど速く読めて忘れない。医師が認める速読法。「読むのが遅い……」「読んでも忘れてしまう……」それは、読もうと頑張りすぎているから。体験した人の86.2%が効果を実感している日本最大級の速読教室・楽読メソッドでは、目、脳、体の緊張を解除。文章の意味がスルスルと、らく〜に入っていく、最高の読書体験を提供します。思考力、コミュ力、ビジネス力、自己肯定感、マインドフルネス……脳の使い方を変えるから、すべてに効果抜群!

今すぐ会社を辞めたい人の天職診断 パーソナルタイプから導く隠れた才能の見つけ方
転生レベルで人生激変! 「自分探し」でもう悩まない! 仕事選び、転職、副業、フリーランス、起業……4000人以上を「転生」させた天職コンサルタント直伝! 収入・やりがい・幸福感が増大する、キャリア無双メソッドを全公開。著者が開発した「パーソナルタイプ診断」で、あなたの性格・強み・適職が明らかに!

イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方
世界一やさしい新NISAの本、予約殺到で初版積み増し確定! Amazon売れ筋ランキング本「その他の地域の世界経済関連部門」で1位!(2024/2/18調べ) ほっとくだけで、しっかりお金が増えていく! 投資の基礎から始め方、銘柄選び、出口戦略まで、新NISAでやるべきこと完全網羅! 2024年新NISAがスタートし、「なんとなく興味がある」「これを機にやってみたい」という人も多いのでは? 本書を手に取れば、なかなか一歩を踏み出せない人でも、知識ゼロから新NISAを始めることが可能です。

【PDFダウンロード特典付き】ズボラな人でもお金が増える 漫画インデックス投資一択で億り人
【新NISA対応】貯金ゼロ・投資ど素人でも1億円の資産は持てる! Xフォロワー13万人・住民税9273万円で話題。資産35億円ニートマサニー初書籍。漫画で分かる初めてのインデックス投資。マサニーの財テクをぜんぶ公開! 「新NISAって何?」「iDeCoとNISAって何が違うの?」「投資って怖い」「年金ってもらえるの?」。本書は、こんな漠然とお金の不安があるけど何もできていない人、挑戦したいけど何が何だかわからない投資ど素人の悩みをスッキリ解決する1冊です。コツコツ、安全に貯めていきたい人におすすめ。

仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢 次決めずに辞めてもうまくいく人生戦略 (角川書店単行本)
500人の離職経験者の本音をきいた著者が書く日本初のキャリアブレイク本。転職・キャリア・生き方に迷うすべての人へ新しい選択肢を送る本

武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50 (角川文庫)
10万部突破のベストセラー、待望の文庫化! 「使える哲学本」として、ビジネスパーソンから圧倒的支持! 知的戦闘力を最大化する、リベラルアーツ超入門。コンサルの現場で一番役立ったのは哲学だった――。「役に立たない学問の代表」とされがちな哲学は、ビジネスパーソンの強力な武器になる。経営コンサルだから書けた、「哲学の使い方」がわかる1冊。

ポンコツ4児母ちゃん、家を片付けたら1000万円貯まった!
節約してても家族はニコニコ! おうちは片付く! 暮らしも回る! Instagramで片付け、家計や家事の工夫を発信しているなごみーさん。3男1女の母、家事も仕事もこなし、節約までするスーパー主婦のように見えますが、もともとは借金あり、ダラダラするのが大好きな汚部屋で暮らすズボラ主婦でした。一念発起して、子供たちの教育費4000万円を貯めることを目標に、家庭のすべてを見直したことで、何もかもがうまく回るようになったそうです。元ズボラ主婦ならではのハードルは低くても、効果抜群な家は片付く、お金も貯まる、暮らしが回る、生活の工夫がたっぷり詰まった一冊です。

世界一やさしい「才能」の見つけ方 一生ものの自信が手に入る自己理解メソッド
短所を消すと長所(才能)もなくなる!? 「才能」と「スキル」の違いって説明できる? もう自己啓発セミナーに通い続ける必要もありません。さっさと自分探しを終わらせて、自分の人生に夢中になりましょう!

月に1億円稼ぐ現役・東大生社長の勉強法
本書では、心理学と脳科学の観点から集中力を4時間以上途切れさせない方法や物事を忘れない、モチベーションを保つなど目標達成に不可欠な「無意識」を操るための脳の仕組みの解説、そして凡人が天才に変わる、超型破りな「勉強法」を伝授します。資格試験、昇級試験、受験など、あらゆる分野に応用可能です。正しい「頭の使い方」を知って、人生を思い通りに操ろう!

確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力 (角川書店単行本)
「ビジネス戦略とは確率論である」「成功確率はある程度操作できる」「需要予測はそのための有用な道具である」など、企業戦略に役立つ智慧と数式が詰まった上級者向けのマーケティング実践書。

東大卒ポーカー王者が教える勝つための確率思考 (中経出版)
優勝賞金4,000万円獲得! 東大卒で、日本人初のポーカー世界王者・木原直哉氏が、自らの経験から得た勝負哲学を綴った1冊。初のビジネス書。「勝つために必要なこと」「チャンスを逃さない技術」とは。すべてのビジネス・パーソンに贈る、人生の攻略法。勝利のカギは「確率思考」にあり!
■暮らし・健康・子育て

読むと「全自動」で健康になるすごい本
正しい「体の矢印」を知れば、失われた生命力が蘇る!伝説の整体師初の著書。骨盤を回転させ→背骨をつぶし→胸を突き上げれば……「体の矢印」は8の字を描き、無限のエネルギーを得ることができる。もう、何があっても大丈夫。万能かつ即効性のある究極セルフケア本!

知っトク介護 弱った親と自分を守るお金とおトクなサービス超入門 第2版
改正介護保険に完全対応。介護は知らないと損することばかり。お任せを! 介護歴20年以上、介護福祉士の国家資格も取得した安藤なつさんがナビゲーター役をつとめる、一番やさしい、介護のお金のことがトコトンわかると評判の本。2024年の介護保険法の改正に完全対応した改訂版です。介護保険法には、親のケアサービスから費用の軽減制度、家の改修や、介護用品のレンタルなどまで、さまざまな公的支援がありますが、すべて申請しないと受けられません。つまり、知らないと損することばかり。親も大切ですが、何よりもあなたの人生と時間を守るために、介護保険を使いこなすノウハウを、イチから紐解いて、丁寧に解説します。マイナンバー時代の親のお金の管理法や、介護ロボットの家庭用レンタルなど、最新情報も盛りだくさん。親が急に倒れて右も左もわからないときの段取りから、詳しくお伝えします。本書は56の項目から成り立っています。必要なときに必要な箇所がすぐに見つかる逆引き索引も完備した介護のガイドブック。パワーアップしてまいりました!

僕の自慢のヤバい家族 子育ての常識を捨てたらみんなの笑顔が増えました
笑って泣けてためになる! 森ケのパパが仲良し家族の秘訣をしゃべり倒す! 笑い声あふれる「森ケの日常」を見て、なぜこんなにも家族仲がいいのだろうと感じたことはありませんか? 自称 “非常識ファミリーYouTuber” 森ケのパパの、「森ケの当たり前は世間の当たり前とは違うのかも」という気づきから、この本が生まれました。爆笑必至、たまに涙のエピソードを交えて、家族に対する思いを直筆で語る初エッセイです。

ひとり分 やる気1%レンジごはん 主菜・副菜・デザートまで神速レシピ500 やる気1%ごはん
シリーズ累計50万部突破!! やる気のない初心者向け♪ 大人気「ひとり分向け」の第二弾! 洗い物が少なく、加熱時間の表記入りで、容器に入れてチンするだけだから、料理初心者でも作りやすい!お弁当にも重宝します。

総合診療科の僕が患者さんから教わった70歳からの老いない生き方
1万人以上の高齢患者さんを診察してわかった「老い予防のリアル」。「僕もこんなふうに生きたい!」「こんな健康法があったなんて!」。たくさんの患者さんたちのおかげでわかった、気づいた、何歳になっても健康に幸せに生きられる知恵の数々を1冊にまとめました。

今日も一歩も外に出なかったけどいい一日だった。 気にしすぎさんが自分軸を作るまで
半径5メートルが幸せであればいい。自己肯定感低めの人へ贈るヒント。人の目が気になるけど、自分の「好き」を貫きたい。だれかと仲良くしたいけど、人付き合いが苦手。そんな矛盾した気持ちを持って、生きている人は多いはず。そうした気持ちに寄り添い、自己肯定感低めの人に「こうしたらラクになるよ」とヒントをくれる、『100年後にはみんな死んでるから気にしないことにした』に続く、なおにゃんさんの最新イラストエッセイ。

至高の鍋 黄金の配合つゆで〆までおいしい一生モノレシピ100
もう鍋つゆはいらない! リュウジ式・一生モノの鍋レシピ。たった15分で完成! シメも美味しい、 野菜もたくさん摂れる、大人数から1人鍋まであらゆるレシピを網羅します

誰でも儲かる、わけがない 初めての不動産投資必勝ルール 罠を見抜いてお金を増やす
不動産投資を考え始めたら必読! チャンネル登録者数26万人超、不動産系YouTuberとしてダントツ人気の「不動産Gメン滝島」初の著書。老後の不安に付け込む甘い言葉に誘われて大切なお金を投じる前に必読。買えばみんな儲かるわけじゃない不動産投資の世界。セミナーや巷間の投資本では教えてくれないノウハウがギッシリ詰まった、本気でお金を増やすなら絶対知っておくべき「不動産投資のバイブル」。不動産投資の天国も地獄も見てきた街の不動産屋さんだからこそ知っている実例も満載です。

こどものやり抜く力と自己肯定感を一気に高める 超メンタルコーチングBOOK
こどもの「やるき」「自己肯定感」「目標達成力」「信頼関係」を高めるコミュニケーションの作法を公開! 「どうすれば子どものやる気や目標を見出してあげられるのかわからない……」「自信はどうすればつくの?」そんな悩みをもつ親や指導者の方へ。これまで1万人以上のこどもを指導してきた著者がメンタルコーチングのイロハを余すことなく紹介します。本書で紹介するメンタルトレーニングとは、「意志力とやり抜く力を育てるトレーニング」であり、親や指導者が子どものコーチとなり、こどもの自信ややる気を高め目標達成を導く内容になっています。中高生を中心に1万人以上の指導を通して見つけた、信頼関係の築き方、効果的かつ簡単な目標・願望設定の仕方、やり抜くためのメソッドを図解を用いながら平易に紹介しています。凄腕メンタルコーチが「こどもにどのように指導しているの」がよくわかる一冊。

ひとり分やる気1%ごはん 美味しいおかずがちゃちゃっと作れるしあわせレシピ500
好きなときに、好きなものを誰にもじゃまされずに食べるのが、しあわせ。外食では食べられない、楽しくておいしい家ごはんをラクに作れるコツが満載。家族がいる人も、1人暮らしの人も使える、圧巻の500レシピを収録!

オタク六法
同人活動、コスプレ、動画配信、ゲーム実況、推し活、グッズの売買……オタ活の中で起こる「これって、どうなの?」を大解説。たとえば、こんなとき↓↓↓ パッと開いてみて! トラブル・モヤモヤ解決のいとぐちが見つかります。

やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500【電子特典未公開レシピ付き】
鶏肉、豚肉、牛肉、魚介類、野菜、丼、刺身、パン、パスタ、うどん、デザートまで、完全網羅した500品! 食材ごとにレシピを掲載しているので、探しやすい&使いやすい。1冊あればとても便利な、コスパ最強のレシピ本です。

すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!
老後資金、住宅ローン、教育費、投資、FIRE……お金のすべての基盤は「貯蓄力」にあり! お金において一番重要なのは「貯蓄力」です。金持ちかどうかは、稼いでいる額ではなく、貯めている額で決まります。資産形成も投資もFIREも、すべての基礎は「貯蓄」にあります。本書は、一生お金に困らないための「貯蓄力」の身につけ方、貯蓄100万円・500万円・1000万円の壁を突破する最速・最短のロードマップが分かる、お金本の新たな決定版。

おいしいがとまらない! 魅惑のレシピ
毎晩、真夜中の料理投稿が大人気の著者Tesshiさん。真夜中なのに、こってりボリューミーな料理の数々は、見る人を「何か食べないと、このままでは眠れなくなった!」「おなかすきすぎて、どうしよう」と食欲の渦に飲み込んでいます。チーズたっぷり、半熟卵のとろ〜り感、米&パン&じゃがいもなど炭水化物ってやっぱり美味しい……。ふだん我慢している料理って、美味しくて食べずにはいられないものばかり。そんな魅惑の料理の数々を、家にある材料で、簡単に作って家族に提供しているTesshiさんちの極上レシピ、ぜひ試してください。

科学的に正しいダイエット 最高の教科書
在宅、コロナ、連休、寝不足…。令和時代は、肥満の原因があふれています。ネットを開けば、「一瞬でやせる方法」といった、俗説にもとづいた危険な情報も多数。ほんとうに正しいダイエット法は、「科学的にもとづいている」のです。スタンフォード大、ハーバード大、ケンブリッジ大、イェール大など、世界最高水準のデータからまとめた、最新のダイエット知見を紹介。・「やせる炭水化物」が存在した! ・「よく寝る人」は太らない! ・おやつも油も果物も摂っていい! などなど、誰でも、無理なく実践できます。さあ、本書を読んで「減量」と「健康」を同時に手に入れましょう。

運動能力が10秒で上がるサボリ筋トレーニング 体幹やウエイトより効果絶大!
「10秒ポーズ」で人生最高のパフォーマンスを実現! 運動能力アップに直結する重要な筋肉なのに、サボりがちな筋肉=「サボリ筋」を鍛えるまったく新しいトレーニングを紹介! 全身にある12のサボリ筋をピンポイントで動かすから、「眠っていた力」が10秒で覚醒! これまで感じていた“壁”が突破できる!
■人文・思想

きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 (角川書店単行本)
「5年生だったら、小5ぜんそくなのかな」。爆笑のかんちがいに、ことばの本質が詰まっている! 「ペレペレポッパー」「きょう、ゴリラをうえたよ」ってなんのこと? 勘ちがいに爆笑し、詩人顔負けな言い回しにはびっくり。ただのまちがいではない、言語学者をうならせることばの本質がそこには隠れていた! 解説・今井むつみ

がっちゃん英語 キミに読ませたくて創った文法書
日本語は、単語の位置が変わっても意味が変わらない言語。その理由は? 「を」や「は」などの素晴らしい機能を備えた道具があるから。一方、英語の場合、単語の位置が変わると意味が変わってしまいます。なぜなら、「を」や「は」という道具がないからです。あれ? と思いますよね。じゃあ英語は「を」やら「は」などを、どう表してたっけ? と。とたんに迷宮に迷いこんだ人がいる一方で、カンを働かせて何かに気が付いた人もいるでしょう。そう、位置なんです。位置がすなわち、助詞なのです。単語が置かれる位置こそが、すなわち助詞的な役割を果たす。「を」や「は」という助詞を使わない代わりに、位置が「を」であり、位置が「は」である。要するに英語というのは「位置の言語」だったのです。単語の役割を、ズバリ「位置」が決めてしまう言語ということ。この点こそが日本語と英語との、決定的な違いだったのです。

超訳こども「フロムの言葉」 自分から愛せる人になる!
孤独を恐れず勇気を持って生き抜くための29の言葉から、齋藤孝先生がエーリッヒ・フロムの教えをやさしく解説。

バガヴァッド・ギーター ヒンドゥー教の聖典 (角川ソフィア文庫)
神と人間のあいだに生まれた主人公アルジュナは、大いなる武勇の持ち主であった。その才は神から弓を授かるほどのものであったが、アルジュナは戦士として生きる決心がつかない。領土問題に端を発した王族の争いに巻き込まれたアルジュナは、盟友クリシュナと共に戦に臨むが、なぜ人々の幸福ではなく不幸のために戦わなければならないのかと煩悶し、戦いを投げ出そうとする。そんなアルジュナに、「戦いは戦士の宿命であり、全うしなければならない。≪無心で成すべきことをなし、その結果に執着しなければ心は平穏になる≫」と語りかけて諭す盟友クリシュナは、実はヴィシュヌ神(インドの最高神の一)の化身だった。クリシュナはアルジュナに神としての本当の姿を見せ、畏敬に伏したアルジュナに神の教えを朗々と説く。その教えを受けたアルジュナは再び立ち上がり、自らの使命を果たそうと、大戦士として決意するのだった――。

真・英文法大全
本書では「英文法の真実」をズバッと捉え、それを明確に解説します。英文法の「核心」を掴むことで、英文法の仕組み・様々な用例を「理解・納得・体得」できるようになります。

K-POP・アイドル好きのための すぐわかる はじめての韓国語
「K-POPが好きだから韓国語を覚えたい!」「アイドルの推しのことをもっと理解したい!」という気持ちそのままに楽しく韓国語文法が学べる1冊。

ビル・ゲイツとやり合うために仕方なく英語を練習しました。 成毛式「割り切り&手抜き」勉強法
「やらないこと」を、最初に決めよう――留学・海外在住経験なし、社会人になってから英語を学び、外資系トップまで務めた著者による「必要最低限」の練習法。本書は、あなたの英語勉強効率を飛躍的に高めてくれる。参考記事:【英語】『ビル・ゲイツとやり合うために仕方なく英語を練習しました。 成毛式「割り切り&手抜き」勉強法』成毛 眞(2016年02月28日)

東京を1分間英語で案内できる本 中経出版
2020年東京オリンピックで来日する外国人に、東京を紹介できる本。観光スポット、食べ物、歴史や文化まで、「これぞ東京」という80トピックを1分間程度の英語で紹介。知らなかった東京がよくわかる!※本電子書籍に、CDおよび音声は付いておりません。

悩みが消えてなくなる仏教の教え (中経出版)
仏教とは自らの「悩みの解決法」です。だから当然、生きている人のためのものであって、死者の供養のためのものではありません。日本で仏教と思われている風習は形骸化しています。ちゃんとした仏教というものに、やさしく深く触れられるのが本書です。人生を“よい”加減に、少し遠くから達観する視点が身につき、生きるのがラクになります。
■実用・ホビー

科学的根拠に基づく最高の勉強法
脳は使い方次第!「記憶力」×「超効率化」×「時短」の勉強法306万回以上再生されているYouTubeの大人気動画「科学的根拠に基づく最高の勉強法」を書籍化。私たちが今まで慣れ親しんだ、繰り返し読む(再読)、ノートに書き写す・まとめる、ハイライトや下線を引く、といった学習法は、実は身につきにくいやり方だった。覚えたことを思い出す、人に教えられる=アウトプットこそが成長につながる、研究によって検証された効率的な勉強法です。参考記事:【科学的勉強本】『科学的根拠に基づく最高の勉強法』安川康介 (2024年02月16日)

ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学
「好きな人に振り向いてもらいたいけど、嫌われたくない。勇気が出ない」「好きな相手には別の好きな人がいるみたいだ」「苦しくて、24時間相手のことが頭から離れない……」。今はこんな悩みを持っていても大丈夫。あなたの「恋」が人生を豊かにしてくれるスパイスになるよう、今日からできるテクニックを詰め込みました! この本があれば、「魔法」がかかったように相手があなたのトリコになりますので、ご注意を!!

20代で得た知見
一人の人間の人生は、出会った言葉でも、預金額で決まるとも、恋愛だの結婚で決まるとも思えない。ある夜友人が電話で語ってくれた台詞、または恋人がふとした瞬間吐き捨てた台詞、バーで隣の男が語ってくれた一夜限りの話、なんの救いもない都会の景色、あるいは、夜道で雨のように己の全身を貫いた、言葉にもならない気づき。そういったものによって人生は決定されたように思うのです。私はその断片を「二十代で得た知見」と名づけることにしました。(本文より)

現代坐禅講義 只管打坐への道 (角川ソフィア文庫)
17年半にわたってアメリカのマサチューセッツ州ヴァレー禅堂で住持をつとめた著者が、道元禅師の言葉を引用しながら、わかりやすくその心を解説。さらに骨格や身体のしくみから坐禅の方法を詳説し、坐禅に関するあらゆる疑問に明確な答えを与えてくれる。坐禅に興味があるすべての人の必読書。さらに、各章に付随した臨済宗僧侶、整体、ヨーガ、気功、身体感覚の指導者との対談が深みを添えている。
■その他

日本人にどうしても伝えたい 教養としての国際政治 戦争というリスクを見通す力をつける
日本人が超大国に喰われる前に考えるべきこと。テレ東人気の報道記者が米中対立、中国の台湾侵攻、ウクライナ戦争の現在地といった話題から最新の国際情勢を書き下ろし。世界の見通しがクリアになる1冊。

笑わない数学
NHK「笑わない数学」待望の書籍化! 数学ファン必携の1冊! 番組内容の焼き直しではなく、番組に盛り込めなかった数々のエピソードや驚きの数学理論を可能な限り盛り込んだ1冊。番組で取り上げた内容も書籍用に表現を改め、構成を再構築するなど、書籍ならではの楽しさと工夫を散りばめました。全ページフルカラーにすることで、紙面を見やすく構成し、視聴者から好評を博した番組オリジナルCGを多数収録しました。数学ファンだけでなく、「数学に興味を抱く小中高生」、「数学に挫折した経験のある方」など幅広い方に数学を楽しんでいただける数”楽”入門書です。天才数学者たちを苦しめてきた数々の難問、そして美しくも不思議な知の世界を、どうぞお楽しみください。

秒で使えるパワポ術 一瞬で操作、一瞬で解決 (角川書店単行本)
★各項目4コマ(スライド)展開で【わかりやすい】【すぐ使える】【面白い】!★twitterフォロワー10万人のパワポ芸人・トヨマネが、あらゆるパワポの悩みを一瞬で解決する「使えるテクニック」を解説。

命の尊さについてぼくが思うこと (角川学芸出版単行本)
「自分を大切にしてください。ほかの人も大切にすることができます」−−。2015年夏、「24時間テレビ」で大反響を呼んだ著者が、生い立ちからこれまでの人生を辿りながら、好きなアニメや本、友だち、学校や病院、テレビ出演などを通して感じたこと、気づいたことについて赤裸々に語る。素朴でシンプルな言葉の数々が胸に刺さる!
【関連記事】
◆現在開催中のセールを。【40%ポイント還元】「新潮社 人気作品40%ポイント還元キャンペーン」開催中です! (2024年10月07日)⇒10月11日まで
【最大70%OFF】「Kindle本(電子書籍) 読書の秋セール」のクロスメディア分をお送りします! (2024年10月05日)⇒10月10日まで
【最大50%OFF】「ニコニコカドカワ祭2024 ビジネス・趣味・実用書第1弾」開催中です!(2024年09月29日)⇒10月10日まで
【最大70%OFF】「Kindle本(電子書籍) 読書の秋セール」始まりました!(2024年09月28日)⇒10月10日まで
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2024年10月分)(2024年10月02日)⇒10月31日まで
【編集後記】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。
ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全 毎日の仕事が一気に変わる!
タイトルどおりビジネスパーソン向けのChatGPT本は、Kindle版が1100円以上お得。

なぜ、あの人は仕事ができるのか?
キーエンス流の仕事術本は、Kindle版が1100円弱お買い得。

A05 地球の歩き方 アイルランド 2025〜2026
「地球の歩き方」シリーズのアイルランド編は、Kindle版が1700円以上お得な計算です!
【編集後記2】
◆一昨日の「新潮社 人気作品40%ポイント還元キャンペーン」の記事で人気が高かったのは、この辺の作品でした(順不同)
「話が通じない」の正体―共感障害という謎―(新潮文庫)

なぜこんな人が上司なのか(新潮新書)

歴史としての二十世紀(新潮選書)

バカと無知―人間、この不都合な生きもの―(新潮新書) 言ってはいけない
よろしければご参考まで!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
3月20日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです