2024年08月10日
<終了済み>【最大70%OFF】「Kindle本(電子書籍) 夏セール」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、複数版元のKindle本4万冊以上を対象とした「Kindle本(電子書籍) 夏セール」を開催中です。
Amazon.co.jp: 【最大70%OFF】Kindle本(電子書籍) 夏セール
そこでまず今回は、久しぶりとなるSBクリエイティブさんをチェックしてみました!
なお、セール期限はリンク先にもあるように「8月22日(木)」まで。
当ブログ初登場となる新刊を中心に、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
【「Kindle本(電子書籍) 夏セール SBクリエイティブ分」より】
◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べております。パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法 たった1秒の最強スキル
パソコン仕事の生産性を上げるために特別な能力は必要ありません。あなたの仕事のスピードも、今日から必ず向上できます! マウスを使わないパソコン操作、Excel、Wordの時短ワザ、ネット検索術などなど、パソコンで仕事をする誰にでも役立つ、本当に実用的なものだけ集めました。「頑張っているのになかなか仕事が終わらない…」「もしかして、自分のパソコンの作業は遅いのでは?」「もっと効率のよいやり方はないだろうか」。このようにお考えのすべての方に、本書をおすすめします!
Excel & Wordの基本が学べる教科書 (一冊に凝縮 Compact Edition)
大好評!「一冊に凝縮」シリーズにミニサイズが登場しました。エクセルとワードを使いこなすために知っておきべき知識と、より効率よく作業を行うためのテクニックを掲載しています。最新のOffice2021/Microsoft365に対応! 練習用のファイルをダウンロードで提供します。
尿で寿命は決まる 泌尿器の名医が教える 腎臓・膀胱 最高の強化法
排尿という行為は、本来、人間にとってとても気持ちのよいもの。楽しくない排尿は、人生において大きなマイナスだ。さらに近年、頻尿や逆にトイレに行く回数が極端に少ないのは、重大な病気のサインである可能性が高いということも明らかになってきた。本書は、おしっこと病気の危険性や寿命との関係性を示しながら、いくつになっても気持ちよく排尿し、長生きするための尿活トレーニングを紹介する。
プロ投資家の先を読む思考法 (SB新書)
本書では、会社四季報を26年以上にわたり完全読破し続けている、元・野村證券のプロ投資家である著者が、投資における市場の先読み術をやさしくかみ砕いて解説しています。プロ投資家の思考を参考にすれば、投資に限らず、ものごとの先を見通す力や、先回りして考え、行動する力が身につくでしょう。マーケットビジネスの潮目を読み、一段ステップアップしたビジネスパーソンになれれば、成功を手にするチャンスも広がるはずです。さあ今こそ、投資やビジネスに役立つ最強メソッドをともに学びましょう!
捨てられる教師 AIに駆逐される教師、生き残る教師 (SB新書)
ChatGPTや画像生成AIなど、生成AIのムーブメントは高まり続けています。その盛り上がりや影響力は、もれなく教育界にも到来し、「教員のためのChatGPT研修会」を銘打ったイベントが実施されているほどです。また、各学校ではAIを活用したカリキュラム進行や授業など、オリジナルの教育スタイルが目下模索されています。「聞けばChatGPTが何でも教えてくれる」「自力でやらなくてもハイクオリティのアウトプットが手に入る」「先生の授業より、AIと触れ合っている方が有益な時間かもしれない」。そんな今、生き残れる教師と、淘汰されてしまう教師、さらにはその違いや教育のあるべき姿とは、どのようなものなのでしょうか? 本書は、実践的な教育者による、AIでゆらぐ教育界・教員に関する疑問や不安への答え、かつ提言集でもある1冊です。
小学生でも99×99まで暗算できるドリル
「苦手だった算数が好きになった」「小2の僕でも3秒でとけた!」「孫とハマっています」と喜びの声続々! 河野玄斗が考案した「超インド式計算法」をマスターすれば、九九を習いたての小学2年生でも、99×99までの暗算がたった3秒でできる!
1日3分見るだけで認知症が予防できるドリル 脳知覚トレーニング28問
世界で唯一<科学的効果>が証明された認知症予防法「脳知覚トレーニング」の本!
Instagram いちばんやさしい使い方ガイド
発信から最新情報の収集まで、インスタグラムの基本をやさしく解説した入門書です。はじめてでもインスタグラムを楽しむ方法がこの1冊でわかります!
どうすれば日本経済は復活できるのか (SB新書)
日本経済は深刻な病に冒されている。世界各国が目覚ましく成長する中で、日本は停滞し、賃金は30年以上にわたって上昇していない。最近では、海外でのインフレが輸入されて、日本の物価を著しく上昇させている。それにもかかわらず、政策当局は、これらの問題に正面から取り組もうとしない。日本はこのまま衰退の一途をたどるのか? 本書では、日本が没落した根因を検証し、日本が再興する方法を考える。
発達障害の子どもたちは世界をどう見ているのか (SB新書)
本書では、発達障害の専門医であり、現場での臨床経験も豊富な岩波明医師による、当事者目線での丁寧な解説をお読みいただけます。代表的な発達障害として、ASD・LD・ADHDを章ごとに取り上げています。また、各章の末には実際の患者さんの事例を匿名でご紹介しています。「こんなケースがあるんだ!」「周囲はこうやってサポートすべきなのか」「逆にこういう接し方はあまりよくないのかもしれない…」などと、たくさんの気づきが得られるでしょう。本書を通じて、日々感じている「なんで?」「どうしてこうなる?」「イライラ」「もう大変でお手上げだ…」みなさんのそんな思いが少しでも軽くなり、明るい明日の迎える一助になれば幸いです。
その「一言」が子どもの脳をダメにする (SB新書)
「もっとしっかりしなさい」「あなたのためを思って言ってるんだから」「大丈夫だよ」「頑張って偉いね」――いずれも、親が我が子につい言ってしまいがちな言葉である。しかし、このような、親が良かれと思って発した「一言」が子どもの脳に深刻な悪影響を与えてしまう。子どもの認知力、自律力、思考力を伸ばすために親がすべき、正しい言葉がけとは?
化学で世界はすべて読み解ける 人類史、生命、暮らしのしくみ (SB新書)
人類の発展やそれにひもづく世界史と切り離せない「科学」。その中でも「化学」は、この世界を構成する物質や、わたしたちの衣食住、人類による技術革新に大きく影響を及ぼしている存在です。本書では、わたしたちの生活に根づいている素材・物質を取り上げます。誰もが見聞きしたことのある原始的なものから、初耳のものまで、生活の延長線上にある身近な疑問を切り口に、化学のプロがやさしく丁寧に解説する1冊です。さあ、奥深き化学の世界を、いっしょに冒険しましょう!参考記事:【化学】『化学で世界はすべて読み解ける 人類史、生命、暮らしのしくみ』左巻健男(2024年02月07日)
ときめくフクロウ絵図鑑
日本では縁起物として置物や根付になり、ヨーロッパでは「森の賢者」と呼ばれるフクロウ。動物園などでも人気者ですが、意外に街の近くで暮らしているものもいます。このフクロウ、実は、他の鳥たちとはちょっと違う個性をいくつも持っています。表情豊かだったり、忍者のように行動したり、「アヒル寝」をしてみせることがあったり…。さらに、一口にフクロウと言っても約250種がおり、大きかったり小さかったり、同じに見えて違うものがいたりと、まだまだ謎の多い存在なのです。本書では、知っているようで知らないフクロウの話、日本の野生のフクロウ11種と世界のフクロウたち、そしてその身体能力や生きざまをイラストでご紹介していきます。「可愛いけれど、それだけでない」姿に、驚いたり和んだりしつつ、この生き物への理解が深まる1冊です。
仮説とデータをつなぐ思考法 DATA INFORMED
「その根拠は?」「なぜ、そう思うの?」「裏付けはあるの?」。こういう指摘を受けるのは、あなたが、正しいデータの見方・使い方をしていないから。文系コンサルタントによる、文系ビジネス人材のためのデータとの向き合い方
親という傷 幼少期の傷と向き合って人間関係の悩みを克服する方法
大切な人とうまくいかない、人間関係でいつも同じ失敗を繰り返すのは、親子関係で負った5つの傷に原因があります。ニューヨークで話題の人気カウンセラーが教える最先端の親子セラピー。テーマは「親子関係」。幼少期に親子関係が原因でできた心理的な傷を分析して、今の人間関係に活かすことで人生を好転させよう!
あなたの強みを高く売る 自分の強みをお金に変えるAMMサーチシート
本書を読んで頂きたいのは、「自分を売り込むのは、もう疲れた…」というベテラン社員、あるいは「自分が夢中になって取り組める仕事って何だろう?」と考えても、パッと答えが浮かばない若手社員、そして「人生100年時代に、ずっと自分らしく働きたい、やり甲斐ある仕事に出会いたい!」と願うすべての人です。誰でも「未来に活きる価値」が眠っています。それも、新たに知識やスキルを学び直すことなく、あなたの内にある能力や価値を思い出すことで、自分自身の「売れる強み」を作り上げることができるのです。ぜひ、本書で紹介する画期的なキャリアデザイン法、AMM(アビリティ・マーケット・マッチング)を活用して、人生100年時代、安心して活躍し続けられるキャリアと人生を手に入れてください。
世界最高峰の研究者たちが予測する未来 (SB新書)
本書では、ハーバード大学客員研究員であった山本康正氏が、「ハーバード大学、スタンフォード大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)など、世界を舞台に活躍する一流エンジニアを輩出する名門大学・研究機関の研究者や関係者が発表している研究データ」に基づき、ジェネレーティブAIなどをはじめとした、さまざまな最新テクノロジーによって、これから業界・産業にどのような地殻変動が起こるのかを見通しています。エンターテインメント、金融、不動産、製造、医療・ヘルスケア、教育など、各産業ごとに、最新テクノロジーによってそのしくみや働き方、ビジネスモデルのあり方がどう変わるのか、豊富な具体例とともにみなさまにご紹介します!
超一流の思考法 侍ジャパンはなぜ世界一になれたのか? (SB新書)
日ハム時代、記憶に残る名バッテリーとしてダルビッシュの球を受け、大谷翔平のプロ初勝利をアシスト。栗山監督からも薫陶を受けた著者は、現役引退後、ブルペン捕手として第5回WBC日本代表チームに帯同した。今語る、ブルペンから見たWBC優勝の裏側と、一流が一流である理由。2023年、すべての野球ファン必読の1冊。現役時代から間近で見てきてからこそわかる栗山監督、ダルビッシュ投手、大谷選手……の素顔。第5回WBC侍ジャパンのメンバーを徹底解説。
マンガでわかる まずはアパート一棟、買いなさい!
「みなさん、富裕層を目指しましょう!」。なんて大それたことは言いません。でも10年後に、本業とは別に収入が、年に例えば300万円でも500万円でもあればいいとは思いませんか? 本書では、所得の決して多くない人が、300万円の自己資金から不動産投資を始めて、家賃年収1000万円を得る方法をお教えします。しかも、「不動産投資」の必読の情報をマンガから理解できます!
境界知能の子どもたち 「IQ70以上85未満」の生きづらさ (SB新書)
この本を手に取った方は、境界知能の子どもの親御さんや、クラスに「気になる子ども」のいる学校の先生、あるいは福祉や心理など特別支援教育の関係者の方が多いかと思います。親や教師、周囲にいる大人は、その子のしんどさ、そしてしんどさの背景にある認知機能の問題に気づいてあげてほしいのです。
現代史は地理から学べ (SB新書)
地理的視点で世界情勢が見えてくる! 地理的視点で世界を眺めると浮かび上がる、ニュースでは報じられない世界各国の思惑、世界情勢の現在と未来とは? 本書では、宗教・民族・経済・政治など、現代史のトピックを地理的視点で読み解いていきます。
マンガでわかる DX
よくある疑問やDXを実践するために必要なノウハウまで1冊でしっかりわかる。あなたもDXの実態を正しく知って実務に生かしましょう。
勝間式 超ロジカル選択術 後悔しない自分になる!
人生最大の無駄は「後悔」。その理由は過去は変えられないから――そんな明確な事実があるにも関わらず、多くの人にとっての悩みの大半は過去への後悔、未来に後悔したくないという感情だったりします。本書は勝間式のロジカルな解説で、後悔しない自分になれる思考を得て、それにそった選択ができるようになる本。参考記事:【選択術】『勝間式 超ロジカル選択術 後悔しない自分になる!』勝間和代(2023年08月03日)
「ダメ子育て」を科学が変える!全米トップ校が親に教える57のこと (SB新書)
私はスタンフォード大学にある中高一貫校の校長を勤めています。名前はスタンフォード・オンラインハイスクール。創立18年になります。テクノロジーと世界の教育のフロンティアでチャレンジを続け、近年、オンラインの学校でありながら、全米トップ校の一つとして認知されるようになりました。そういった仕事柄、子育ての研究、実践が毎日の日課となっています。世界屈指のスタンフォード大学という「地の利」もいかして、最新の脳科学や心理学から、使いやすいものを子育てや教育の現場にシンプルな形で発信もしています。最新の科学に基づいた新しい子育てで、さっそく成果をあげている学校や家庭もありますが、まだまだ全体の一部なのが現状です。世界の子育てフロンティアから、子どもの心と知能を効果的に伸ばす方法をいち早く皆様にお届けするのが本書の目的です。(はじめにより)
食べて楽しむ科学実験図鑑
おうちやお店でおなじみの食材が、見た目も食感もちがう料理やお菓子に変わる…。私たちが食べるものには、「科学で説明できる不思議」がたくさんひそんでいます。そこで本書では、「ご家庭で気軽に試せて」「最終的には食べられる」、一粒で二度おいしい実験として一気にご紹介! 詳しい手順を掲載し、「どうしてそうなるのか」という秘密にも科学的に迫ります。写真に撮って話題にしたり、家族や友だちと楽しんだり、自由研究の参考にしたりできる1冊です。
この国の同調圧力 (SB新書)
日本はなぜ、ここまで息苦しいのか? 日本人は、なぜこれほどまでに「同調圧力」に弱いのか? 私たちの心と行動から自由を奪う「見えない力」をさまざまな角度から分析し、その構造を読み解き、正体を浮かび上がらせる、現代人必読の書。
デジタルテクノロジー図鑑 「次の世界」をつくる
今や、「デジタルテクノロジー」は、全ビジネスパーソンにとって知らないでは済まされない必須リテラシー。「次」の世界をつくる、最先端の「デジタルテクノロジー」が、100点以上のイラスト図解でパッとわかる!超画期的な入門書。
発達障害「グレーゾーン」生き方レッスン (SB新書)
ときには障害以上に生きづらさを抱えやすいグレーゾーン。グレーゾーンの人がうまくいくためには、特性の理解とともに自分を生かせる「生き方」を身につけることがカギを握る。本書はグレーゾーンに多い睡眠や生活リズムの問題から、不安や回避、自己肯定感の低下、愛着障害やトラウマの克服まで、本来の自分とつながるための究極のアプローチを紹介する。グレーゾーンだけでなく、生きづらさを感じるすべての人に役立つ一冊。
20歳の自分に教えたい地政学のきほん (SB新書)
地政学とは「地理学」と「政治学」を組み合わせたもの。地政学の視点で国際情勢や歴史をみると、地理的条件から各国の政治が左右されてきたことがよくわかる。さらに言えば「国の性格」のようなものまで、地理の影響を受けています。地政学が理解できると、世界の国々の成り立ちや思惑が見えてきます。
数学ガールの秘密ノート/数を作ろう
中学生・高校生向けのやさしい数学を楽しい会話で学ぶ『数学ガールの秘密ノート』シリーズの16作目です。「僕」と三人の数学ガール(ミルカさん、テトラちゃん、ユーリ)が楽しい数学トークを繰り広げます。本作のテーマは「数の構成」です。本書では、何も存在しないところから始まって「数というもの」を少しずつ作っていく様子が物語形式で描かれます。私たちが当たり前だと思っている「数」を自分の手で「作る」ことができるというのは驚くべき発想です!
【2024年新制度対応版】NISA&iDeCo完全ガイド
「投資は怖いものの、コロナ禍で将来のお金が不安……」という理由から、新たにNISA口座を開設する人が激増しています。ただ、いざNISAやiDeCoを始めようとしても、投資経験がないと、どんな商品に投資し、どのように運用していいかわからないもの。そこで本書では、ファイナンシャルプランナーで、投資信託分析のプロでもある著者が、NISA(新NISA)とiDeCoの基礎知識から、手続きの流れ、知っている人だけが得をするテクニック、オススメの商品、商品のベストな組み合わせ方まで徹底解説! 新NISAとiDeCoは、この1冊でカンペキ!
瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。
本書は、そんな「思いをうまく言葉にできない……」と悩むビジネスパーソンに向けて、「言語化力」を鍛えるメソッドを伝えるものだ。そのメソッドとは、「頭に思いついたこと」を、A4一枚の「メモ」に次々と書いていくだけの、非常にシンプルなトレーニング。ただし、「1枚2分」の短い制限時間内で「素早く」書く。1日3枚で終わらせる。この「言語化力トレーニング」を毎日の習慣にする。すると、いつでも必要なときに、必要な言葉が、「瞬時に」出てくるようになる――。そんな「瞬時に言語化できる」世界へと、あなたをお連れしよう。参考記事:【言語化】『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』荒木俊哉 (2023年04月06日)
動画大全 「SNSの熱狂がビジネスの成果を生む」ショート動画時代のマーケティング100の鉄則
TikTokに代表される新興系メディアの台頭は、日本に限らず世界的な関心事となっています。つまり、まさに今、縦型ショートビデオの全盛期が到来しているのです。本書は、その経緯や時代性をふまえたうえで、マーケティングの新時代を生き抜くためのクリエイティブ生存戦略や、マーケティングビジネス手法について、著者である明石ガクト氏の全思考・技術・未来予測を明かした壮大な1冊です。動画の新世紀が到来している事実を読者のみなさんに告げるだけでなく、これからのビジネスパーソン・クリエイターのための、(短尺)動画を活用したクリエイティブ表現・スキル・ノウハウ紹介を豊富に盛り込んだ、「実用的なエッセンスの集大成」ともいえるマーケティング領域のビジネス書です。
幸せになりたいけど、頑張るのはいや。 もっと上手に幸せになるための58のヒント
シリーズ15万部突破!ダンシングスネイル最新作!簡単に幸せになるための58のtodolist
フランス語をはじめたい! 一番わかりやすいフランス語入門 (SB新書)
フランス人について楽しく知れて、気づいたらフランス語が勉強できる!? そんな新感覚のフランス語本です。
日本人が思いつかない3語で言える英語表現186 (SB新書)
教科書通りの文法で――頭の中の日本語をそのまま正確に――といった意識が働いて、日本人の英会話は文章が長くなりがち。けれど、長い一文で言うよりも、簡単な文を連続させたほうがは相手につうじやすい。シンプルな英語は「プレイン・イングリッシュ」と言い、広く活用されている。短く簡潔に、それでいて自然で気の利いた英語表現を、日本人に長年教えてきたネイティブが紹介する。
ショートカットキー最速時短ワザ大全 (明日に活きるビジネスガイド)
早く帰るコツは“手元”にあった! さっと読むだけで必ず習得できる、効果絶大の最速パソコン仕事術!
アメリカの高校生が学んでいる投資の教科書
全米の高校生が学んできた、ロングセラーの教科書! 日本の高校で「お金の授業」が始まった今、必ず読んでおきたい「投資の基本」決定版! アメリカの高校生が学んできた「日本の学校では教えてくれない」一生ものの投資の基本の授業を、一冊に凝縮! 高校で「お金」の授業がスタートした今こそ、必読。「初めて」の人も「もう一度」の人も、感動的によくわかる投資の「超基本」、徹底講義!
爆速でやりなおす中学英語 学校では教えてくれない学習法!
「読むだけで中学英語を爆速60分でやりなおせるダイジュ式英文法メソッド」……自分で書いたけど、あまりにもうさんくさすぎるわ……。4軒先の奥さんも鼻をつまむほどや。せやけど、そんなうさんくさい言葉が自然と出てくるくらい「やばい一冊」ができたっちゅー話や。ダイエットは3日ともたない俺やけど、英語を教えることについては19歳のころから10年以上、研究に研究を重ね、めっちゃ時間を割いてきたんや。ほんで、ついに完成したのがダイジュ式英文法メソッドやねん。
誰だって芸術家 (SB新書)
芸術、即、人生。人生、即、芸術。50年も前に書かれたはずなのに、今も新しい。岡本太郎の芸術観・世界観・人生観がここにある。誰にでも通じる、よりよく生きるための「芸術家精神」を語った太郎の原稿を、すでに絶版となっている本や、新聞連載としてのみ発表された今ではなかなか読めない稀少なものを中心にまとめました。
あなたの世界をガラリと変える 認知バイアスの教科書
ここ最近、注目されるようになり、脳科学の分野でもいま最先端の研究テーマが「認知バイアス」。認知バイアスとは、簡単に言うと、脳のバイアスにより認知にズレが出てしまうこと。この認知のズレが、「あの人は自分のことが嫌いに違いない」などといった誤解を招いたり(人間関係)、思ってもみなかったことに大金をはたいてしまったり(お金)、何度も同じようなミスを繰り返してしまったり(仕事)と、日常生活に大きな影響を及ぼしています。しかし、「認知バイアス」をうまく利用すれば、幸せを感じやすくなったり、実力以上の成果をもたらしてくれたりも。「認知バイアス」を味方につければ、人生はもっとラクに楽しくなるのです。本書は、そんな「認知バイアス」を新進気鋭の脳科学者が脳科学的観点からわかりやすく紐解く一冊。参考記事:【バイアス】『あなたの世界をガラリと変える 認知バイアスの教科書』西剛志(2024年01月01日)
マンガですぐ読める 1分で話せ
「話し方」本としてロングセラーとなった『1分で話せ』を、マンガに! マンガに目に通すだけでも、簡潔に話すポイントが身につきます。「話が長い」「何言っているのかわからない」と言われたことがある方から、これからビジネスパーソンになる方まで、気軽に手に取れる内容です。
小さく分けて考える 「悩む時間」と「無駄な頑張り」を80%減らす分解思考
会社では「売上をあげろ」「〇〇をなんとかして」というミッションも出てくるものですが、目の前の解決策に飛びついていないでしょうか?著者によると、そうした解決策の多くが「間違っている」だけでなく、目の前の目標をより困難にするだけではなく、長期的に見ても解決にはつながっていないことも多いようです。「頑張る」だけの繰り返しでは、いつか疲れてしまいます。そうしたときに著者がやってるのは、ただ「分解」していくだけ。大学にも行かなかった著者が実践する誰でも簡単に結果を出せる「思考法」を紹介します。
いつか必ず死ぬのになぜ君は生きるのか (SB新書)
2021年、惜しくもこの世を去った知の巨人・立花隆。彼が全生涯をかけて追ったテーマは、人はどこから来てどこへ行くのか……? 人間とは何か、生死とは何か、人生とは何か? そしてよりよい人生のためには、どう生きればよいのか? どう考えればよいのか? 知の巨人の思索の旅と、読者へのメッセージを一冊に凝縮。池上彰の解説とともに贈る「21世紀の君たちはどう生きるか」
20歳の自分に教えたい資本論 現代社会の問題をマルクスと考える (SB新書)
新自由主義が跋扈し、格差社会が進展するなど、資本主義の問題点が浮き彫りになっている。そんな現代社会の歪みを150年前に予言していたのがマルクスである。本書では難解な資本論を、現代社会の問題にからめてわかりやすく読み解いていく。資本主義社会の何が問題で、ポスト資本主義はどうなるのかなど。予測不能な時代を生き抜くために必須の知識が得られる一冊。
サッカー戦術の最前線 試合を見るのが10倍楽しくなる
サッカーの「何がどうしてそうなった?」のがわかる!
すごい英語音読 30日でネイティブとスラスラ話せるようになる
通訳者×英語講師がつくった、スピーキング力が劇的に上がる英語音読トレーニング! 英語の上達に効果的なトレーニング法といわれている音読。本書は、1日10分、30日間!発音・アクセント、フレーズ、会話の型、の3つのステップで、英語ネイティブと普通に会話できるスピーキング力とリスニング力が身につく画期的英語音読ドリルです!
1冊目に読みたい DXの教科書 (なるほど図解)
「DXとは何か?」「どうしてDXが必要なのか?」「日本のDXの現状は?」「必要なデジタル技術は?」「成功事例の特徴は?」「どうDXをすすめるべきか?」などのDXの気になる疑問にこの一冊ですべてお答えします! 80項目すべて、見開きで解説しているのでスキマ時間にさくさく読むことができます。紙面の半分でフルカラーの図解をおこない、わかりやすさにこだわりました。
話せる英文法 ネイティブの生きたフレーズで31のエッセンスが脳に染み込む
一般的な学校の教科書は、堅い文法用語や抽象的な説明の繰り返しばかりで、一番大事な英文法に含まれるニュアンスが抜け落ちてしまいがち。ニック・ウィリアムソンが厳選した「ネイティブの生きたフレーズ」を通して、正しい英文が直感でパッと言えるようになります。
東大卒億り人が考案したロジカル株式投資 市場平均を超えるリターンを手に入れる超合理的な方法
SNSで人気、いま話題沸騰の東大ぱふぇっとさんが、「できるだけ損しないで、勝手にお金が増えていく」方法を初心者にも向けて解説。おすすめは、その市場を構成する複数の銘柄に広範な分散投資ができる「インデックス投資」ですが、長期的に、本当に儲かる「分散投資」の仕方、銘柄の選び方をとことんわかりやすく解説していきます。
大学の人気講義でよく分かる「ミクロ経済学」超入門
早稲田大学政治経済学部の必修講義「ミクロ経済学入門」は、早大生のアンケートに基づいた授業ランキング「面白い」第1位に輝くほどの人気。その授業中のおしゃべりを書籍化しました。実際の授業ではたくさんのグラフと数式が出てきますが、それらはできるだけ簡略化して、「具体例」と「たとえ話」を中心に取り出しています。そのため、毎年多くの方が学ぶ「ミクロ経済学」でいったい何がわかるのか、この学問が何をやろうとしているのかをつかめます。「経済学って何の役に立つの?」「数式が多くて諦めた」……。そんなあなたのための、経済学の基本をとてつもなく気軽に楽しめる教科書です。
数学ガールの物理ノート/波の重ね合わせ
「物理ノート」シリーズ第2弾! 今回のテーマは「波」です。本作は数学ガールシリーズの登場人物が、中学・高校で学ぶ物理学に挑戦する「数学ガールの物理ノート」シリーズの第2弾です。「数学ガールの物理ノート」シリーズは、「数学ガールの秘密ノート」シリーズと同様に、どの巻からでも読めるように書かれています。高校生の「僕」と三人の数学ガールたちのトークを通して、中高生レベルの物理学を楽しく、しっかりと学ぶことができます。
女女問題のトリセツ イラつく女への7つの対処法 (SB新書)
動物界最長の子育て期間を余儀なくされる人類の女性たちには、「わかる、わかる」で繋がって互いを守り合おうとする本能がある。そんな中、一人勝ちする美人も、価値観の違う相手も危険なので、脳に赤信号が灯る。それが「イラつく」の正体だ。いわば女性脳が健全な証拠。女の友情は、ちくりと痛いのが当たり前なのである。その「イラつく」をうまく飼い慣らして、女の友情を全うするためのトリセツ。全女性必読の書。「脳科学」×「女子の人間関係」をテーマに、「トリセツ」シリーズでおなじみの著者が実践的アドバイスをする一冊
学校の中の発達障害 「多数派」「標準」「友達」に合わせられない子どもたち (SB新書)
発達障害のお子さんは、「多数派」「標準」「友達」に合わせなくてもいい――とはいうものの、学校とは「多数派」「標準」「友達」に合わせるべき最たるところ。いったいどうやって、発達障害の子は学校と折り合いをつけていけばいいのか、じっくり考えていきたいと思います。
生まれが9割の世界をどう生きるか 遺伝と環境による不平等な現実を生き抜く処方箋 (SB新書)
子供に親は選べない、どんな環境に生まれるかは運任せだ。最近話題になっている「親ガチャ」という言葉があらわすのは、遺伝と環境要因がすべてを決めるので、努力することに意味はないと言った若者の諦念である。確かに遺伝が、あらゆる要素に影響するのは事実である。しかし、遺伝科学についての最新の知見は常に更新されている。専門家ではない人間が過去の研究結果を軸に、あたかもそれが唯一の真理のように語るのは非常に危険である。本書では、行動遺伝学の専門家が、一般読者の遺伝についての素朴な疑問に答えるとともに、遺伝における不平等を前提にしたうえで、「いかに自分らしく生きていくか」、「幸福に生きるのか」。そのための方法を論じていく。参考記事:【親ガチャ?】『生まれが9割の世界をどう生きるか 遺伝と環境による不平等な現実を生き抜く処方箋』安藤寿康(2022年09月08日)
犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉 (SB新書)
優等生と非行少年のたった1%の子育ての差。「親のよかれ」は「子どもの呪い」になっているかも! 10,000人の犯罪者を心理分析してきた犯罪心理学の第一人者だからこそわかった、子どもの未来を照らす声かけ、子育ての教科書。うちだけは絶対大丈夫、という家庭でこそ読んでほしい。親のよかれが危険な声かけになっていないか検証し、学力・人間力ともに優れ自律した子どもを育てる方法とは?参考記事:【子育て】『犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉』出口保行(2022年08月14日)
学校では教えてくれない ヤバい科学図鑑
宇宙、生物、物質や現象、世界の不思議な場所……。世の中にあふれる「ちょっとコワくて不思議な話」を科学的に解説! 登録者数51万人のYouTuber『るーいのゆっくり科学』が、新しいトピックを加え子ども向けになって登場! 「もしも月がなかったら?」といった空想的なお話から、「50年以上燃え続ける巨大な穴の正体は?」など、実際にあるコワい場所の話まで科学で紐解きます。動画でも大人気のブランとノワールのコンビが、やさしく解説するので、子どもから大人まで、科学の話をコワがりながら楽しめます!
一度読んだら絶対に忘れない物理の教科書
人気予備校講師による“画期的”な物理の教科書! たくさんの公式が登場する物理。でも、じつは、物理の勉強に公式の暗記なんて一切いらないのです! 公式の暗記を排除し、1つのストーリーを読み解くように高校物理が学べる“新感覚”の物理入門。
一度読んだら絶対に忘れない英会話の教科書
累計90万部突破のシリーズ第7弾! トップ通訳者兼超人気英語講師による、通訳者のスキルを初級者の英語教育に落とし込んだ“画期的”な英会話メソッド! 「英語で話すって、こんなにシンプルで簡単なことだったんだ!」「気が付いたら、英語でスラスラと会話できるようになっていた!」と話題沸騰の授業を完全書籍化。読むだけで「中学高校の英語」が「使える英語」に様変わりする、“新感覚”の英会話の教科書!
超ディープな数学の教科書 学校では教えてくれない
話題沸騰のシリーズ第2弾! 中学校時代に習う計算や図形の公式について、学校の先生から「これは、こういうものなんだ」としか教わらなかったという経験を持つ人が多いようです。じつは、そういった公式やルールのウラにこそ、ディープで超面白い数学の世界が広がっています。本書では、月間400万以上のPVを誇る数学Webサイトの運営者が、学校では教えてもらえなかった、中学数学の公式の本当の意味を解説します! あなたも数学の「本当の面白さ」に目覚めること間違いなし!
世界一楽しい!会社四季報の読み方 ド文系女子の株の達人が教える
個人投資家のバイブルともいえる「四季報」。ただ、あまりにも膨大な情報が掲載されているため、どう活用すればよいのか、また、どこをチェックすればよいのかわからないという声も多い。そこで、本書では、自他ともに認める四季報マニアで、かつ四季報オンラインの大人気コラムニストが、推理小説のように謎解きを楽しみながら、かつ株価が上がる会社が見つかる、これまでにない新しい四季報の読み方を解説!!
元バカによるバカのための勉強100カ条!
勉強が苦手な人のための、一発逆転できる超勉強法を初公開! わずか1年間で偏差値が40から70に上がった著者がかつての自分と同じ、愛すべき「バカ」のために、「バカなりに考える勉強法」について、100箇条の形式で解説します。受験生から学び直しの社会人まで必読の1冊!参考記事:【勉強法】『元バカによるバカのための勉強100カ条!』でんがん(2022年04月04日)
Excel 最強の教科書[完全版] 【2nd Edition】
Excel 2021/2019やMicrosoft 365で利用できる便利な新機能を紹介! 「基本的な考え方」から「効果絶大のプロの技」まで、より便利にExcelを使うための、全社会人必修のテクニックを網羅しています!
数学ガールの秘密ノート/図形の証明
本書に登場する女の子「ノナちゃん」は、「学ぶこと」特に「自分で考えて学び、疑問を解決していくこと」が苦手なのですが、物語が進むにつれ「わからないときに質問することや、自分の考えを表現すること」を試みるようになっていきます。本書は、図形の証明が苦手な中学生や、数学に苦手意識を抱いて困っている高校生はもちろんのこと、数学を教える立場にある教師や講師、また中高生の保護者にとっても発見の多い一冊となるでしょう。
米国株チャート最強の教科書 プロの手順をマネするだけで勝率7割超え!
米国証券業界歴20年以上のプロ・トレーダーが初解禁! 銘柄の選び方、売買タイミング、指標の選び方まで「米国株投資」の決定版! これから米国株は、長期保有よりも短期トレードで売り抜けろ!
「量子力学的」願望実現の教科書 潜在意識を書き換えて思考を現実化する11の法則
願望を実現する仕組みは、量子力学で解明できる――。願望を実現する仕組みは、量子力学で解明できる――。その仕組みを理解すれば「引き寄せ」は簡単!
歴史をなぜ学ぶのか (SB新書)
歴史から教訓を得て、いまに活かす。「歴史に学べ」とはよく言われるが、それはいったいどういうことなのか。本書は日本史における六つのターニングポイントをたどりなら、歴史を学ぶ上で、重要な理論や視点が身につけられるように構成されている。歴史を読み解く目、歴史を考える頭、歴史を語る言葉。東大教授が教える歴史の本質がわかる一冊。
小学生の勉強は習慣が9割 自分から机に向かえる子になる科学的に正しいメソッド
小学生のお子さんを持つ親御さん(保護者さん)は、わが子に「勉強好きになってほしい」「成績がどんどんよくなってほしい」と願っています。しかし、実際は「子供が勉強嫌い」「ゲームのほうが好き」というケースが、よくあります。そうなってしまう大きな原因は、「子どもの評価基準が成果主義であり、そして子どもが成果を出せないから」です。子どもの評価は「行動主義」で行うのがポイントです。行動を積み重ねることで結果を出せるようになるのです。では、その「行動」を積み重ねるにはどうすればいいのでしょうか? それが「習慣化」です。本書では、一度身につければ一生ものの「習慣化の技術」を、科学的根拠にもとづいてお伝えしていきます。
あてはめるだけで“すぐ”伝わる 説明組み立て図鑑
説明するときに「何からどう説明しよう?」と悩むことはないでしょうか? 実は、説明には、用途に応じて「型」があります。予備校講師として、また、起業家としてプレゼンを行う中で、また、認知心理の研究者として、どんな人でも、順番にいえば「確実に伝わる」「動いてくれる」説明の型を用意しました。
子どもの発達障害 子育てで大切なこと、やってはいけないこと (SB新書)
臨床経験30年以上の専門医が現場から伝えたい“本当のこと”。「グレーとは白ではなくて薄い黒」「『友達と仲良く』と言ってはいけない」「『せめてこれくらい』はNGワード」「宿題は百害あって一利なし」など、「発達障害」当事者の親にしてみるとぐっと心に刺さることを笑顔でおっしゃる本田先生。ただし、その解説をうかがうと非常に腑に落ちて、合理的で、子どもの発達に不安や悩みを抱える親御さんには、目からウロコの本になると思います。親や支援者たちの認識をコペルニクス的に変える!新たな知見を授け、支援の意味に気づかせる一冊です。(編集担当)
超・臆病者のための株の教科書 草食系投資家YouTuberが教える
「絶対に損したくない! でも、そこそこ儲けてみたい!」。そんな投資初心者に向けて、いま、草食系投資家YouTuberとして話題の著者が、損するリスクを徹底的に抑えながら着実に儲けを生み出す「失敗しない」株式投資法を解説!
数学ガールの物理ノート/ニュートン力学
本作は数学ガールシリーズの登場人物が、中学・高校で学ぶ物理学に挑戦する物語です。高校生の「僕」と三人の数学ガールたちのトークを通して、中高生レベルの物理学を楽しく学ぶことができます。本書のテーマは、高校の物理で最初に学ぶ「ニュートン力学」です。
難しい数式はまったくわかりませんが、量子力学を教えてください!
YouTubeチャンネル登録68万人突破! 大人気の教育YouTuberヨビノリたくみ先生シリーズ第4弾は量子力学“超”入門! 数式をまったく使わずに量子力学の世界をわかりやすく解説。量子コンピューター等により、いま注目を浴びる量子力学がたった60分で感動的に理解できてしまうスゴイ授業を大公開!
英語 2語トレ 世界標準の英語が話せる“言語習得の科学”に基づく学習法
今までの英語学習法では話せなかった、あなたのための本! 1時間後には英語が話せようになる! “言語習得の科学”に基づく世界で唯一無二の学習法
最新の脳研究でわかった! 自律する子の育て方 (SB新書)
今回、教育と脳神経科学という異ジャンルの二人が共著として、教育・学力・子育ての大誤解を解きながら、未来を創る「当事者意識のある子ども」を育てていくためにどうしていけば良いか、それをわかりやすくまとめました。全国が注目した、麹町研究の衝撃的な中身とは? 全国の保護者・教育関係者のバイブルとなるべき1冊!参考記事:【脳科学?】『最新の脳研究でわかった! 自律する子の育て方』工藤勇一,青砥瑞人(2022年05月07日)
一度読んだら絶対に忘れない英文法の教科書
国内トップ通訳者兼超人気英語講師による、“画期的”な英文法の教科書! 「英文法って、こんなに面白かったんだ!」「気が付いたら、英文法がすべて頭に入っていた!」と話題沸騰の大人気授業を書籍化。公式を使わずに、be動詞から関係代名詞までを1つのストーリーで理解することで、ネイティブの思考が勝手に身につく、“新感覚”の英文法の教科書! 学生時代、公式をひたすら暗記するだけの授業を受けて、英文法に苦手意識を持っているという方に必読の1冊です。
1分で話せ2【超実践編】 世界のトップが絶賛した即座に考えが“まとまる”“伝わる”すごい技術
48万部突破の『1分で話せ』では、ピラミッドの使い方がどんな本よりも明解!と好評でした。今回は、そのピラミッドを応用して、「誰でも、簡単に、人が聞いてくれる」話し方、資料、書き方などを紹介していきます。面倒なノウハウも、たくさんのティップスもいらず、ただ「ピラミッドが書ければすぐできる」。そんな方法が満載です参考記事:【伝え方?】『1分で話せ2【超実践編】 世界のトップが絶賛した即座に考えが“まとまる”“伝わる”すごい技術』伊藤羊一(2022年05月12日)
地頭が劇的に良くなるスタンフォード式超ノート術
右脳と左脳に眠るあらゆる能力が活性化する、驚異の「ノート術」爆誕! 世界最高峰のデザインスクールで学んだ、超シンプルなのに新しいフレームワークとは?参考記事:【超ノート術?】『地頭が劇的に良くなるスタンフォード式超ノート術』柏野尊徳(2021年03月23日)
ミスしない大百科 “気をつけてもなくならない”ミスをなくす科学的な方法
本書では、スタンフォード大学情報工学部出身で現在は失敗学副会長を勤める飯野謙次氏と、脳科学・認知科学の知見を踏まえた仕事術を伝えている宇都出雅巳氏により、科学的にも腑に落ちる「ミスのなくし方」を紹介するもの。メール周りやSNSの誤爆から、忘れ物といった身近なミスまで、脳科学・認知科学や失敗学的な知見を踏まえ、それをなくす方法を伝授していきます。参考記事:【ミス撲滅】『ミスしない大百科 仕事は速くてもミスがなくなる科学的な方法』飯野謙次,宇都出雅巳(2021年03月08日)
一度読んだら絶対に忘れない世界史人物事典 公立高校教師YouTuberが書いた
シリーズ累計50万部突破! 話題の公立高校教師YouTuberの第4弾は世界史の人物編! アレクサンドロス、始皇帝、マリー・アントワネット、孫文など、世界史に登場する主要人物200人の知られざる、意外なエピソードが満載! 主要人物たちのキャラクターをより鮮明に浮かび上がらせることで、世界史の学習がこれまで以上に面白くなり、かつ通史の理解も一気に深まる1冊です。
いちばんやさしいベイズ統計入門 「結果」から「原因」を探し出す
「ベイズ統計」は、英国の数学者トーマス・ベイズ(1702〜1761年)が提唱した統計で、「主観的な確率」も柔軟に利用できることが特徴です。この柔軟性が逆に多くの科学者に好まれず、200年以上もの長い年月、冬の時代を迎えることになります。しかし、時代はベイズ統計を忘れていませんでした。むしろ時代が進むにつれ、その柔軟性により活用の幅が広がっていきました。現代におけるベイズ統計の応用は、スパムメールの判定からビッグデータの分析まで、枚挙にいとまがありません。私たちが普段接する従来の統計学は「データ」が必要です。データがない状態では「議論できない」のです。これに対してベイズ統計は、事前のデータがない状態でも、仮定しつつ議論を進め、情報を得ながら確率を更新していける強みがあります。また、ベイズ統計は、結果から原因、未来から過去を探る際にも活躍します。つまり、ベイズ統計は歴史的にも計算の上でも、「未来が過去をつくる」分野なのです。このような冬の時代を経緯に持つ学術分野は、何もベイズ統計だけではありません。近年急激に台頭してきたAI(Artificial Intelligence:人工知能)も、かつて2度の冬の時代を経て、輝かしい現在を迎えています。
難しい数式はまったくわかりませんが、確率・統計を教えてください!
Youtubeチャンネル登録54万人突破! 教育YouTuberヨビノリたくみ先生の超人気シリーズ第3弾は、確率・統計“超”入門! 会話形式で、超ド文系の社会人を生徒役にして高校3年間で習う確率・統計を、難しい数式を一切使わずにたった60分で驚くほどわかりやすく解説します。大学受験生から学び直しの社会人まで、必読の1冊です!
数学ガールの秘密ノート/確率の冒険
本書は、わかりにくく誤解されがちな「確率」を扱った数学物語です。「僕」と三人の数学ガールが「確率」に関する問題を対話しながら考えていくようすが描かれます。確率の基本から始まって、条件付き確率、集合と確率の関係などを一つ一つ学びます。単なる計算だけではなく、病気の検査における偽陽性・偽陰性の問題や、確率が誕生するきっかけとなった歴史的問題まで扱います。確率は、保健や医療といった身近な分野から、製品の故障や機械学習といった科学技術の分野まで幅広く登場します。中高生はもちろんのこと、大学生から社会人まで幅広く楽しめる本書で、生涯を通じて役に立つ確率の基礎を固めましょう!
6ミニッツダイアリー 人生を変えるノート術
DE,US,UK,TW...50万部突破! 世界中でハマる人続出! 科学的に証明! 朝と夜「3つ」のことを書くだけで、人生がいい方向に回り出す!
一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書【経済編】 公立高校教師YouTuberが書いた
シリーズ累計50万部超! 話題の公立高校教師YouTuber第3弾は世界史の経済史編!! 古代から現代まで年号を一切使わずに、お金の流れを「主役」にしたストーリーで世界の歴史を読み解く“新感覚”の歴史入門書! 学生から社会人まで必読の1冊!
楽しみながら学ぶベイズ統計
本書は、一般読者を対象に、面白くて多様な事例を使って、ベイズ統計の基礎と活用法を解説する入門書です。本書をマスターすることで、読者は、不確実な事柄を数学でモデル化して、限られた情報の中でもよりよい選択を行えるようになります。難しい数学の知識は必要ありません。高校で学ぶ基本的な代数の知識で十分です。さあ、始めましょう。
数学ガールの秘密ノート/複素数の広がり
「複素数って、どんな数?」「僕」と三人の少女が複素数の多彩な姿に迫る迫真の数学トーク。
データ視覚化のデザイン
本書では、日本人女性唯一のTableau ZEN MASTERである筆者が長年にわたって培ってきたデータ視覚化のノウハウ、ベストプラクティス、アンチパターン等を整理分類してエッセンスを抽出し、具体的な事例をあげながら、できるかぎり丁寧に解説しました。また、セミナーなどの現場でよくされる質問に対する答えをまとめたものでもあるので、ある意味、“FAQ”でもあります。
超一流が実践する思考法を世界中から集めて一冊にまとめてみた。
プライベートや仕事の課題や悩みにおいて、たちどころに答えを導き出してしまうビジネスエリートたちが数多くいる。なぜ、彼らは一瞬で答えを導き出せるのか? 一方で、なぜ多くの人は、さんざん悩んだあげく、失敗してしまうのか? じつは、私たちが直面する難題や悩みのほとんどは、すでに世の中に解決法が存在する。そのことに気付いた二人のアメリカのビジネスパーソンが世界中から集めた300以上の思考法を整理して体系化。人生や仕事で悩みを持つ人に向けて、具体的な事例を交えながら活用法を解説する。
37年連戦連勝 伝説の株職人が教える 株の技術大全
トレードで勝つ秘訣!初級者は「ストライク」のチャートにだけ手を出せばいい。「ボール球には手を出さない」。これは、野球における好打者の条件です。悪球に手を出す選手ほど、打率は低いもの。では、株式投資におけるいいトレーダーの条件とは何でしょう? それは、「ストライクゾーン」にある銘柄(チャート)だけに手を出せること。とくに初級者ほど、自分が勝てる「ストライク」銘柄を見極められるかがキモです。本書では、株の初級者向けに、勝ちにいける「ストライク」のパターンを伝授します。野球の好打者が優れた選球眼を持つように、いいトレーダーも「勝ちにいける」場面かどうかという基準を持っています。みなさんも、まずは「ストライクゾーン」を見極めて、月15万円を確実にかせげる技術をものにしましょう! さらに、本書では、「手を出さないほうがいい」だましチャートの見方も初解禁!「アウト」と「ストライク」の両面から、とことん丁寧に株チャートの見方を解説していきます。GoodTRADING!
図解ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ!
「分かりやすい!」と話題のニュースのなぜ?がムックになって帰ってきた! 1問1答形式で話題となった「ニュースのなぜ?は世界史に学べ」シリーズ。累計で15万部を越えました。そこで本書は、読者からの「地図やビジュアルももっとたくさん見たい!」という声に答えて、大判化が実現! わかりやすい<ニュース解説>はそのままに、地図・写真・図版などのビジュアルを駆使して、さらに世界史と激動のニュースを読み解きます。
言語化力 言葉にできれば人生は変わる
「自分の考えをうまく伝えられない」「うまく話せず、プレゼンで負けてしまった」「SNSで発信しても誰も見てくれない」を解決する、君の言葉を「最強の武器」にする方法。
数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話
「何から何まで、わかりません!」「僕」と三人の少女が「学ぶこと」「教えること」の核心に迫る感動の数学トーク。
資本主義ハック 新しい経済の力を生き方に取り入れる30の視点
10万部突破『鬼速PDCA』著者最新作! 資本主義社会の仕組みを“ハック”すると、最速で思い通りの人生が実現できる!
一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた
(1)年号や年代を使わない、(2)政権担当者(天皇、将軍、総理大臣)が「主役」、(3)すべてを数珠つなぎにして「1つのストーリー」で解説。読むだけで高校の日本史の知識が一生モノの教養に変わる!
生物の中の悪魔 「情報」で生命の謎を解く
本書は、著名な物理学者である著者が、最新科学の成果を「情報」という概念から捉えなおして、生命の秘密を解き明かす、スリリングな科学読み物です。
上達の技術[改訂版] 無駄なく最短ルートで成長する極意 (サイエンス・アイ新書)
「うまくなりたい」「できるようになりたい」という切実な思いをもったことがない人は、おそらくいないでしょう。部活動で、受験勉強で、ゴルフで、英語で、仕事で……。しかし、なかなか思うような結果がだせない自分にくやしい思いをした人も多いはず。でも、それはあなたに才能がないからではありません。伸び悩むのは「努力の仕方」が間違っているからです。本書では、上達するための「正しい努力の仕方」を解説します。
数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー
数学ガールの登場人物が、コンピュータを支えている数学的な原理について楽しみつつ学ぶ数学読み物です。抽象的な解説ではなく、具体的な実例を使って解説していますので、中学生から楽しんでいただける内容になっています。プログラミング教育の必要性が叫ばれる現代において、重要な一冊となるでしょう。
孤独こそ最高の老後 (SB新書)
老後は孤独だと不安になりますか?健康や病気、お金、人付き合い、人間関係、生きがい、終活などで。確かに、配偶者や子どもが近くにいれば、安心できるかもしれない。でも、周囲に人がいるからこその不自由さや拘束もある。実は孤独こそが、至福の老後を約束する。著者は70歳を超えた今までずっと独身であると同時に、これまで1000人以上の孤独老人を見てきた上で、そう確信するに至った。そこで本書では、孤独をうまく味方に付け、老後を幸福にする方法を、誰でも実践できるかたちで提言する。
【関連記事】
◆現在開催中のセールをご紹介。【50%ポイント還元】「ディスカヴァー・トゥエンティワン 夏のポイント還元キャンペーン!」開催中です!(2024年08月09日)⇒8月11日まで?
【50%ポイント還元】「サンマーク出版 話題のビジネス・実用書 50%還元フェア」開催中です!(2024年08月08日)⇒8月16日まで
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2024年08月分)(2024年08月03日)⇒8月31日まで
【編集後記】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた
当ブログでもレビュー済みの説明術本は、中古が値崩れしていますが、送料を足せばKindle版がお得。
参考記事:【説明術】『「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた』ハック大学 ぺそ(2022年03月04日)
スタンフォード大学・オンラインハイスクール校長が教える 脳が一生忘れないインプット術
こちらも著作を何冊かご紹介している星友啓さんのインプット術本は、Kindle版が1100円以上お買い得です!
【編集後記2】
◆一昨日の「サンマーク出版 話題のビジネス・実用書 50%還元フェア」の記事で人気が高かったのは、この辺の作品でした(順不同)。しんどい月曜の朝がラクになる本
パウロ・コエーリョ 賢人の視点
ICEMAN 病気にならない体のつくりかた
もしも徳川家康が総理大臣になったら
よろしければ、ご参考まで!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです