2024年06月17日
【副業術】『50代 お金の不安がなくなる副業術』大杉 潤
50代 お金の不安がなくなる副業術
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「Kindle本 ノンフィクションセール」でも人気の高い副業術本。ビジネス書の書評ブログを運営されてきた方なだけあって、参考図書も豊富であり、当ブログ向きの作品だと思います。
アマゾンの内容紹介から一部引用。
【中高年のための副業バイブル決定版!】
老後、大きな格差になる「選択の時期」が迫っています! 60歳以降、後悔しないために今すべきこと。これから5万円の昇給を目指すより、副業で月5万円稼ぐほうがはるかに簡単です。50代からの副業で大切なのは「好きなこと」「続けられること」。長期的な視点で始める「戦略的副業」で老後の「経済格差」は解消できます! 50代から始める副業、会社にバレない「戦略的副業」の極意を徹底解説。
中古もまだ高いため、送料を考えると、このKindle版が700円弱お得な計算です!
【ポイント】
■1.「戦略的副業」の4つの条件では、私が推奨する「戦略的副業」について、その定義を改めて説明します。以下の4つの条件をすべて満たす副業を「戦略的副業」と定義します。1|好きなこと、得意なこと、世の中の役に立つこと、収入が得られることの4つが重なるIKIGAI(生きがい)を仕事にする(詳細は本書を)
2|選択肢を多く、時間軸を長く取り、人生のミッション(ライフワーク)から逆算(バックキャスティング)で副業を考える(戦略的思考)
3|世の中の変化に対応し、リスキリングを重ねて、副業を進化させ育てていくという長期的視点で取り組む
4|結果として、会社員としての本業にもプラスの効果をもたらすなど、本業と副業の相乗効果が発揮される
■2.円安の進行で有望な「越境EC」
私が物販ビジネスの中で、今後最も有望だと考えているのが「越境EC」というビジネス・ジャンルです。とくに日本のモノを世界中の消費者にインターネット販売する個人輸出のビジネスです。自動車産業を代表とする日本の輸出産業は現在、空前の高収益を上げています。輸出業務のほとんどは米ドル決済ですが、円安が進行するほど円建ての受取額が大きくなり、利益が膨らむからです。ドル・円の為替レートが140〜150円という水準(2023年8月現在)にまで円安になったことが大きなポイントですが、日本から海外への越境EC(輸出業務)が今後有望な理由として、次の3点が挙げられます。1|日本には価値があるのに海外には知られていないモノが数多くあり、感染症の終息で日本へのインバウンドが復活しつつある中で、改めて日本の高品質な商品に対する人気が高まっている
2|現在の円安水準だと、日本の商品は海外の消費者にとって極端に安く感じて、配送料を負担しても欲しいものがたくさんある
3|日本人は英語に苦手意識を持つ人が多く、英語で出品する越境ECサイトでは売り手のライバルが少なく、買い手は世界中に広がっているので売りやすい
■3.大家業の2つのポイント
1|資金繰り会社員が大家業を行う場合には、賃貸用不動産を購入するための資金を借り入れることが普通で、最低でも数百万円から数千万円規模になることもあります。したがって、家賃収入がどれくらいあって、経費や借入金返済がどれくらいかかるかを月次ベースで把握し、管理すること、すなわち毎月の資金繰りが大切なのです。(中略)
2|立地
もう1つのポイントは立地です。不動産賃貸業は「立地が9割以上」と言われるくらい大切で、要するに立地がよければ空室になって家賃収入が入ってこなくなるリスクを大きく減らせるのです。銀行など金融機関から不動産購入資金を借り入れる場合には、購入物件を担保として差し入れることが通常なので、立地の良し悪しは金融機関のローン審査でも厳しくチェックされます。したがって、会社員が副業として大家業を行う場合には、とにかく自分自身がよく知っているエリアに立地する不動産に投資しなければうまくいきません。
■4.YouTubeは最強ストック型メディアだが発信の負荷が大きい
私が情報発信として手掛けたツールとして、最強だと感じているのはYouTube動画です。YouTubeチャンネルを開設して、専門テーマを決めて頻繁に動画による配信を行うことができれば、次の3つの理由により最強の情報発信と言えるでしょう。1|伝えられる情報量が動画は圧倒的に多く、受け取る側の満足度が高いただ、これだけインパクトのあるメディアではあるのですが、何せ発信するのに手間がかかります。ブログも毎日更新しようと思うと結構、負荷がかかりますが、YouTubeはその比ではありません。まず、身なりを整え、音を遮断し、採光を調整し、収録の緊張感、その後の編集の大変さ、アップロードする時の通信環境など、動画を1本アップするのにどれだけ手間がかかるのか、といった感じなのです。
2|Googleのグループ会社なので検索で上位に表示され、アクセスを集めやすい
3|チャンネル上に動画を置いておくことができ、過去動画も再生されやすいストック型メディアである(中略)
■5.外貨建てインデックス投信の積立投資を基本戦略に
それと、私がもう1つこだわっているのは、外貨建て(ドル建て)のインデックス投信がいいということ。これは、第2章でも書いた通り、2050年に向けた中長期では円安ドル高の為替トレンドになると私が予測しているからです。これから追加で1億人の人口が増える世界トップの経済大国アメリカと2000万人以上人口が減って1億人を割り込む日本と、どちらの通貨の価値が上がるでしょうか、という話です。私の予測よりは早いタイミングと速度で円安トレンドになっていますが、もちろん今後も揺り戻しの波はあります。しかし、まだまだこの円安の潮流が続くと私は見ています。(中略)
私が一押しで勧める外貨建てインデックス投信は米国株の指数に連動する投信です。ニューヨークダウやNASDAQも有名な米国株指数ですが、私がいいと思う指数はアメリカの代表的な大手企業500社からなる「S&P500」という米国株指数に連動する投資信託です。ただし、ここは意見が分かれます。「長期・分散・積立」という3原則の中で、「分散」の面で、米国株500銘柄に集中させてはリスクが高いのではないかという意見です。
【感想】
◆従来の副業(起業)本と比較しても、幅広いジャンルをカバーした作品でした。もちろん、個々のジャンルに絞ってそれを掘り下げる作品も、そのテーマに興味のある方にとっては充実するのですが、本書のようにそれぞれのジャンルで、ある程度しっかり解説されている本も、まだ何をやるか決まってない方にはありがたいかと。
なにせ、冒頭で触れたように著者の大杉さんは、年間300冊以上のビジネス書を読み、その書評をアップされているだけあって、さまざまなジャンルについての知識も豊富です。
かつ、新卒で興銀(当時の入社レベルでいったらかなりのエリートです)に入られて、22年勤められたそうですから、金融関係や資金繰りについても得意とするところ。
一方、興銀退社後の複数の転職先では、副業禁止規定があって、収入を得る形では副業ができなかったものの、無報酬にて経験を積み、起業後はさまざまな収入源を持つことに挑戦されており、経験も豊富です。
そんな大杉さんが推奨するのが、上記ポイントの1番目の「戦略的副業」。
ここで挙げた4つの条件は、本書の第1章で細かく解説されていますので、ぜひご確認ください。
◆さて、成功する副業というのは、実は3つのカテゴリーに集約されるとのこと。
具体的には「物販ビジネス」「賃貸ビジネス」「情報ビジネス」であり、実際に大杉さんがキャリア相談を受けてきた50代会社員、公務員の方々で、副業で成功している方は、この3つのどれかだそうです。
本書の第2章では、不用品をメルカリで売るところから始まり、せどりを経て、上記ポイントの2番目の「越境EC」が登場。
越境ECで使う英語は決まっていて、価格や商品の状態、配送に関することくらいしかありません。基本的には、商品については詳しいマニアが買ってくれるので、詳細な商品説明などは不要だそうです。代金の決済もeBayが間に入って行うため、取りっぱぐれるリスクはありません。なるほど、これからも円安傾向が続くのであれば、海外へ商品を輸出する副業は、構造的にも有望かもしれませんね。
なお、本書で紹介されていた参考書籍がこちら。
1日30分からはじめる はじめてのeBay(第2版)
◆続く第3章では「賃貸ビジネス」ということで、王道の「大家業」に言及しているのが、上記ポイントの3番目。
「立地」はよく言われるところですが、「資金繰り」と言いますか、「数字による管理に苦手意識や抵抗がないことが大家業には必要」なのだそうです。
……何かで読んだ「リフォームやお手入れするのが好き」みたいなのは、あまり関係ないんですかね?
また、新しい賃貸ビジネスの例として紹介されていたのが、「都市型トランクルーム」の賃貸でした。
紹介されていたのがこちら。
完全解説 都市型トランクルーム経営
確かに職場の近くでも、閉店したドラッグストアの跡地が、トランクルームになっていたことがありましたし、今後の動きに注目したく。
ちなみに本書で指摘されていたのですが、副業規定がある会社でも「賃貸ビジネスなら通常問題ない」というのは、結構目からウロコでした。
◆一方、第4章のテーマは「情報ビジネス」。
上記2つが物理的な制約があったのに対して、情報ビジネスなら理論上は無限大です。
というわけで、本書でもさまざまな情報ビジネスの例が紹介されているのですが、こうした情報ビジネスのキモとなるのが「情報発信」。
そしてその中でも「最強」なのが、上記ポイントの4番目のYouTubeなのだそうです。
ただし引用部分の後半でも触れているように、その負担はかなりのものらしく。
大杉さん自身、
私もスタート時は、張り切って毎日動画をアップするというのを150日間(5か月間)連続で続けましたが、オーバーワークで体調を崩してしまいました。それからは不定期の更新にしていますが、どうしても作業の負荷を考えると、間が空いてしまいます。と言われていますし、確かに挫折された方もチラホラ……。
◆なお、第5章のタイトルは「副業や節税で得た資金を積立投資で着実に増やす」なるもの。
ここまで3つのビジネスが登場しましたが、それらのいずれを選択したとしても、積立投資でさらに増やすことが推奨されています。
といいますか、大杉さんにとっては、むしろここからが本領発揮といった感じ。
たとえば上記ポイントの5番目では、全世界ではなく米国株に集中させる旨、言われていますが、本書ではその理由を「ブランデーやカルピスをわざわざ薄めて飲むのですか?」と言われています。
アメリカが風邪をひけば、日本もヨーロッパも新興国もみんな風邪をひく。アメリカは風邪で済んだとしても、日本は肺炎になったり、ヨーロッパは長期入院になったり、新興国なんて死んでしまうかもしれません。分散になりません。逆はどうでしょう。アメリカ株は好調なのに、日本株だけ下がる、ヨーロッパ株だけ下がる、新興国株だけ下がる。これは頻繁に起こっていませんか?だからといって、万が一米国株だけ下がるようなことがあっても、その辺は自己責任で!
さらに本書では、大杉さんが具体的にどの投信を買われているかも明かしているのですが、ここはネタバレ自重ということにしておきます。
副業&起業を目指す方なら要チェックで!
50代 お金の不安がなくなる副業術
はじめに:「戦略的副業」のススメ
第1章:本格的な格差社会の到来に、副業で立ち向かえ!
第2章:成功する副業は3つに集約、まずは「物販ビジネス」から始めてみよう
第3章:会社員の信用力を活かすなら「賃貸ビジネス」
第4章:副業の本命「情報ビジネス」
第5章:副業や節税で得た資金を積立投資で着実に増やす
第6章:副業から「ひとり起業」へ移行する方法
おわりに:副業をライフワークにするプランドハップンスタンス
【関連記事】
【戦略的?】『戦略的思考トレーニング 目標実現力が飛躍的にアップする37問』三坂 健(2021年12月03日)【科学的自己啓発書】『99.9%は幸せの素人』星 渉,前野隆司(2021年03月24日)
【オススメ!】『藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室』荒木博行(2022年09月22日)
【起業】『ただの人にならない 「定年の壁」のこわしかた』田中靖浩(2023年02月06日)
【定年後】『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』坂本貴志(2022年08月19日)
【編集後記】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。全文完全対照版 孟子コンプリート:本質を捉える「一文超訳」+現代語訳・書き下し文・原文
以前のセールでも人気だった作品が、「88%OFF」の超激安設定のおかげで、Kindle版が2500円弱お得。
新版 2時間でわかる 図解KPIマネジメント入門――目標達成に直結するKPI設定・運用法!
KPIマネジメントの図解本も「79%OFF」という激安設定の結果、Kindle版が1900円弱お買い得。
A18 地球の歩き方 スイス 2024〜2025
「地球の歩き方」のスイス編も負けじと「77%OFF」であり、Kindle版が1600円強お得な計算です!
【編集後記2】
◆一昨日の「Kindle本 ノンフィクションセール」の最終回分の記事で人気が高かったのは、この辺の作品でした(順不同)。1分間本田宗一郎 常識を打ち破る人生哲学77
君にもできる刃物犯罪対処マニュアル:元特殊部隊隊員が教える危機管理と護身術入門
花嫁を探しに、世界一周の旅に出た
昭和という過ち この国を滅ぼした二つの維新 (SB新書)
よろしければご参考まで!
この記事のカテゴリー:「起業全般」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
10月31日までのところ延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです