2024年02月28日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本ポイントキャンペーン」続き】

No Ancient Wisdom, No Followers / bfishadow
【はじめに】
◆本日2本目の記事も、明日で終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。こちらで対象としたのは、「Kindle本ポイントキャンペーン」の残り3つの記事になります。
【最大50%還元】「Kindle本ポイントキャンペーン」の東洋経済新報社分をお送りします!(2024年02月22日)
【最大50%還元】「Kindle本ポイントキャンペーン」のPHP研究所分をお送りします!(2024年02月26日)
【最大50%還元】「Kindle本ポイントキャンペーン」の最終回分をお送りします!(2024年02月27日)
最後にお送りした、PHP研究所さんの続き分も、意外とお求めいただけて、ありがたい限りです。
これらのセールもいよいよ明日までとなりましたから、お求めはお早めに!
【「Kindle本ポイントキャンペーン 東洋経済新報社分」上位20冊】
◆まず最初は、「Kindle本ポイントキャンペーン」の東洋経済さん分を。こちらは上位20冊をご紹介します。
第20位

ChatGPT時代の文系AI人材になる―AIを操る7つのチカラ
第19位

両利きの経営(増補改訂版)―「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く
第18位

「専門家」以外の人のためのリサーチ&データ活用の教科書―問題解決マーケティングの秘訣は、これだ!
第17位

新 管理職1年目の教科書―外資系マネジャーが必ず成果を上げる36のルール
第16位

ユーモアは最強の武器である―スタンフォード大学ビジネススクール人気講義
第15位

MBAのExcel―即戦力になる!
第14位

その問題、経済学で解決できます。
第13位

世界最高の雑談力―「人生最強の武器」を手に入れる! 「伝説の家庭教師」がこっそり教える一生、会話に困らない超簡単50のルール
第12位

実践仕掛学―問題解決につながるアイデアのつくり方
参考記事:【仕掛け?】『実践仕掛学―問題解決につながるアイデアのつくり方』松村真宏(2023年12月04日)
第11位

13歳から鍛える具体と抽象
第10位

仮説思考―BCG流 問題発見・解決の発想法 内田和成の思考
第9位

生成AI時代の「超」仕事術大全
第8位

SECOND BRAIN(セカンドブレイン) 時間に追われない「知的生産術」
第7位

凡人が天才に勝つ方法―自分の中の「眠れる才能」を見つけ、劇的に伸ばす45の黄金ルール
参考記事:【マーケティング】『凡人が天才に勝つ方法: 自分の中の「眠れる才能」を見つけ、劇的に伸ばす45の黄金ルール』つんく (2023年09月29日)
第6位

ビジネスプロセスの教科書 第2版―共感とデジタルが導く新時代のビジネスアーキテクチャ
第5位

なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方
第4位

心理的安全性 最強の教科書
参考記事:【マネジメント】『心理的安全性 最強の教科書』ピョートル・フェリクス・グジバチ(2023年07月13日)
第3位

「価値」こそがすべて!―ハーバード・ビジネス・スクール教授の戦略講義
第2位

13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海
第1位

おもしろい人が無意識にしている 神雑談力
【「Kindle本ポイントキャンペーン PHP研究所分」上位10冊】
◆続いて、今回最多作品数となったPHP研究所さん。ただし続き分と分割してしまったため、こちらでは上位10冊をお送りします。
第10位

管理職3年目までに「会社の数字」に強くなる! 会計思考トレーニング (PHPビジネス新書)
第9位

新しい人間関係のルール
第8位

見るだけでわかる微分・積分 (PHP新書)
第7位

ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」
第6位

日本一忙しい経済アナリストが開発! 収入10倍アップ超速仕事術
参考記事:【仕事術】『日本一忙しい経済アナリストが開発! 収入10倍アップ超速仕事術』馬渕 磨理子(2023年07月22日)
第5位

忙しすぎるリーダーの9割が知らない チームを動かす すごい仕組み
第4位

孫社長のプロジェクトを最短で達成した 仕事が速いチームのすごい仕組み (PHPビジネス新書)
第3位

決算書は、「ここ」しか読まない 企業の伸びしろを1分で見抜く「読み方のルール」
第2位

家事から仕事まで使える がんばらない効率化 (PHPエディターズ・グループ)
第1位

できるリーダーは、「これ」しか言わない 76のすごい言葉
参考記事:【76フレーズ】『できるリーダーは、「これ」しか言わない 76のすごい言葉』伊庭正康(2024年02月25日)
【「Kindle本ポイントキャンペーン 最終回分」上位10冊】
◆最後に最終回として、PHP研究所さんの続きを。こちらは1日だけの集計ですが、上位10冊をお送りします。
第10位

あと10歳若くなる! DJ KOO流 心・体・脳の整え方
第9位

落語の凄さ (PHP新書)
第8位

50代の壁 人生の分かれ道を決断する36のヒント (PHP文庫)
第7位

不安をしずめる心理学 (PHP新書)
第6位

怒鳴りすぎ・叱りすぎたあとでも 自己肯定感を傷つけない 10秒「絶妙フォロー」
第5位

灘→東大→MITに合格した私の「学びが好きになる」勉強法 子どもの可能性を開花させる中学・大学受験
第4位

【新書版】孫社長にたたきこまれた「数値化」仕事術 (PHPビジネス新書)
第3位

「具体⇔抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問 (PHPビジネス新書)
参考記事:【具体⇔抽象】『「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問』細谷 功(2020年03月26日)
第2位

こうやって、考える。 (PHP文庫)
第1位

[新訳]禅マインド ビギナーズ・マインド
【関連記事】
【最大50%還元】「Kindle本ポイントキャンペーン」の最終回分をお送りします!(2024年02月27日)【最大50%還元】「Kindle本ポイントキャンペーン」のPHP研究所分をお送りします!(2024年02月26日)
【最大50%還元】「Kindle本ポイントキャンペーン」の東洋経済新報社分をお送りします!(2024年02月22日)
【編集後記】
◆今回もいつものように、それぞれのランキングで惜しくも圏外となった作品をご紹介しておきます。「Kindle本ポイントキャンペーン 東洋経済新報社分分」第21位

「専門家」以外の人のための決算書&ファイナンスの教科書
「Kindle本ポイントキャンペーン PHP研究所分」第11位

70歳現役FPが教える 60歳からの「働き方」と「お金」の正解
「Kindle本ポイントキャンペーン 最終回分」第11位

「書くのが苦手」な人のための文章術
参考記事:【文章術】『「書くのが苦手」な人のための文章術』印南敦史(2022年03月08日)
毎度申し上げていますが、ランク圏外付近は僅差ですから、気になる作品がありましたらご検討ください!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです