2023年10月05日
<終了済み>【50%OFF】「文響社全書籍50%OFFセール」開催中です!
【はじめに】
◆今日は朝から、小規模なKindleの非公式セールのご紹介を。現在、複数の電子書籍サービスで、文響社さんの『夢をかなえるゾウ』シリーズ累計販売数500万部突破を記念して、シリーズ5作品を500円均一、かつ、文響社さんの電子書籍が「50%OFF」となっており、これにAmazonも追随しているようです(キンセリさんいつも情報ありがとうございます!)。
Amazon.co.jp: 文響社全書籍50%OFFセール: Kindleストア
ただし、その4割近くがKindle Unlimited対象であり、それらを除くと、少々寂しいラインナップではあるのですが。
なお、セールス期限は、「10月18日(水)」まで。
カーマイン・ガロのベゾス本等、見逃せない作品も多々ありますから、ぜひご確認ください!
注:このセールは終了しました。
【「文響社全書籍50%OFFセール」より】
◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べております。そんな感じで、こんな漢字になりました いきもの漢字事典
漢字の書き取り練習がつまらない、つらい君におすすめ! じつは、成り立ちを知ると、漢字っておもしろいんです。
葬式・お墓のお金と手続き 弁護士・税理士が教える最善の進め方Q&A大全 モヤモヤしていた150問に本音で回答!
お葬式は、伝統的な一般葬が徐々に減少し、代わりに、会葬者を身内の人や故人と親しい友人などに限定する家族葬が主流になりつつあります。最近は通夜を省略する一日葬、告別式まで省く直葬(火葬式)も増えており、今やお葬式の形は多種多様です。お墓についても、昔からの家墓(代々墓)に加え、今では両家墓、永代供養墓、樹木葬墓、納骨堂、自宅墓といったさまざまな形があります。また、「改葬」や「墓じまい」をする人も多く、お寺の住職など墓地管理者とのトラブルも増えています。本書は、こうした最新事情を踏まえ、お葬式・お墓のお金と手続きについての全150問に1問1答形式で、弁護士・税理士が本音で回答。臨終後にどんな手続きが必要になるか、お葬式の手配と手続きをどう進めるか、葬儀費用をどう工面するか、信頼できる葬儀社をどう選ぶか、お墓を継承・購入するときにどんな注意が必要か、墓地管理者とのトラブルをどう回避するかなど、あらゆるケースについて最善の方法を伝授します。
Amazon創業者ジェフ・ベゾスのお金を生み出す伝え方
学問を挫折した男はコミュニケーションをどのように磨いて世界一のお金持ちになったのか? 部下を鼓舞、経営陣を説得、オンラインミーティング、大人数のプレゼンなどベゾスをはじめ、スティーブジョブス、ウォーレンバフェット、世界的億万長者たちが実際に使っているスキルを完全網羅
腎臓の世界的名医が教える腎機能が見事に強まる生き方大全
腎機能は生き方の問題だ! 寿命を決める腎臓を守り、腎機能を生涯保つための金言。過去〜現在のクレアチニン値からわかる「腎臓寿命」の延ばし方ガイド。慢性腎臓病の重症化・透析・心臓病・脳卒中を防ぐ! 毒素対策・食事・運動・休養・考え方など生き方を少し変えれば、クレアチニン値・尿たんぱくが改善!人工透析を回避!そして長生き!
博士が解いた人付き合いの「トリセツ」
科学で人間関係をラクにする! 思い悩むことがあったら、推量や思い込みではなく、決して嘘をつかない「科学」に頼ってみよう。科学はあなたの陰口を言ったりしない、信頼に足る最高の友人になってくれる。ADHD(注意欠如・多動性障害)、ASD(自閉症スペクトラム障害)、生化学のPhD(博士号)……「普通」がわからない科学者が、幼いころの自分のために書き上げた人間関係のトリセツ。タンパク質に人間関係を学び、『アトキンス物理化学要論』で部屋の片付けに挑む——。数々の失敗と「実験」を重ねてきた博士が語る、周りと協調しながら、それでも自分らしく生きる方法。
マンガでわかる!認知症の人が見ている世界3
誰しも認知症にはなりたくないもの。そのせいか、家族が認知症になっても「まだ大丈夫」「年のせい」と認められず、病状が進んだあとで対応を始めて後悔する家族がたくさんいます。また、従来の認知症ケアは、徘徊・暴言・妄想・排泄の失敗といった周辺症状が起こったらそれに対応しますが、こうした後手に回る介護ではイライラしたり戸惑ったりしてしまうばかりです。認知症の不可解な言動が、どんな仕組みで、どんな順番で起こるか予想できたらどうでしょうか?次に起こる症状を事前に予測できれば、介護者は心構えができ混乱せずにすみますし、スムーズに対策を講じることもできます。そこで本書では、介護の達人である理学療法士の川畑智氏が行う「病状の進行を予測し事前に対策を講じる介護の極意『先回りケア』」をマンガでわかりやすく紹介します。認知症の病状の進み方や心理の変化や、それに先んじて対応する方法を学べる、深く実践的で、家庭でも役立つ知識が満載の認知症マンガの決定版です。
人生をガラリと変える「帰宅後ルーティン」
平凡なサラリーマンの日常を180度変えた”奇跡を築き上げるための習慣(ルーティン)“とは?
小学生30億件の学習データからわかった 算数日本一の子ども30人を生み出した究極の勉強法
子どもに教える時間も、自信もないからついつい先生や塾任せにしちゃうんだよね。成績いまいちなのはしょうがないか……という親御さんへの福音書! 難しい内容一切抜き! 数字が苦手な貴方でも、算数が好きな子に育てることは可能です。
マンガでわかる!うつの人が見ている世界
「うつの人の思いを十分すぎるくらいに代弁してくれている。当事者と周囲の人にとって大きな救いになると感じた」「自分にとっては、全編にわたってあるあるネタだった」。うつを経験した当事者の方々から、95%の共感を頂きました。
「選択的シングル」の時代 30カ国以上のデータが示す「結婚神話」の真実と「新しい生き方」
「シングルの存在は、『社会問題』ではない。『未来への可能性』だ。」。BBC、CNN、ワシントン・ポスト...名だたる世界メディアが注目! 世界7言語で刊行決定! 一人一人が納得のいく人生を送るためには? 誰もが幸せに生きられる社会を作るためには? 30カ国以上のデータ分析や膨大なインタビュー調査に基づく、世界の「シングル」事情を知れば、新しい「これからの生き方」「これからの社会」が見えてくる。結婚だけが「正解」じゃないこの時代に、名門コロンビア大出身・気鋭の社会学者が贈る、自分の意志で人生を選びとるための処方箋。
ローマ教皇フランシスコの生声 本人自らの発言だからこそ見える真実
史上初のラテンアメリカ出身のローマ教皇フランシスコが、自ら語った言葉【生声(なまごえ)】だけを厳選して掲載! 教会での講話、若者への手紙、インタビュー…ありのままの言葉だからこそ、本当の姿が見えてくる。ここでだけ明かされる、人間らしい素顔から人生哲学まで! これまでで最も教皇フランシスコ本人を身近に感じられる1冊です。
80歳からでも間に合う 認知症がみるみる遠ざかる食べ方大全
認知症になりたくなければいますぐ食事を変えなさい! 今日の食事が10年後の脳を作ります。最新の医学エビデンスで分かった脳をを守る食習慣を紹介。認知症が遠ざかる最強栄養素
年金暮らしでも生活が楽になる 税理士・社労士が教える 賢いお金の使い方Q&A大全
年金の受給額は年々目減りを続け、昨今の物価高騰により年金暮らしの人の家計は逼迫しています。そんな厳しい現状の中でも、やめていいことをやめてシンプルな暮らし方に切り替えれば、生活が楽になり、幸せを手に入れることができます。本書は、そのためのノウハウをQ&A形式で、マンガと図解を駆使してわかりやすく解説します。
朝イチの「ひとり時間」が人生を変える
ジェフ・ベゾス、イーロン・マスク、ミシェル・オバマ……結果を出す人は、みんな「これ」をやっていた! アメリカ弁護士試験合格をはじめ、次々に目標を達成した奇跡の朝時間活用法を大公開! 動画累計再生1,000万回超の大人気「YouTuber弁護士」が贈る、人生が変わるモーニング・ルーティン!
絵でおぼえる英会話 日常会話編
韓国発の超ロングセラー英会話シリーズ、第3弾が登場! 主人公Annaと一緒にアメリカの日常生活を体験しながら、生きた英語を身につけましょう。漫画(絵)を見てシチュエーションごと英語が学べる「RealTalking」メソッドなら、つらい丸暗記は不要です。難しい問題や解説は一切なし。しかも登場するセリフは英語のみ。でも、ストーリーを楽しむうちに英語が英語のまま理解できるようになります。付属音声も併せて活用し、まるでその場にいる気分で英語を楽しみましょう! 14日間完成の学習スケジュールやミニテストもついてくるから、一人でも、どんなレベルの人でも必ず達成できるうれしい仕様。英語がみるみる自分のものになっていく感覚を手に入れましょう!
ウケるゴロ合わせ《日本史編》 イヤでも覚える基本重要事項98
2022年より必修科目となった『歴史総合』。これにより選択制だった日本史も学生の必修科目となりました。本企画では、柔らかい思考のゴロ合わせとインパクトのあるマンガを融合し、強烈なイメージで「イヤでも覚えてしまう」新感覚の歴史参考書を目指しました。まずは楽しく、最低限の知識をギャグマンガでサクッと覚えてしまいましょう! 歴史監修には東京大学教授で日本史歴史学者の本郷和人さんを迎え、受験に耐えうる、非常に充実した内容になっております。
フランス人哲学教授に学ぶ 知れば疲れないバカの上手なかわし方
フランス人哲学教授が書いたバカな人とうまく付き合うメンタル術。人間関係の困りごとにうまく対処するための本はたくさんあり、自分対バカ、困った人、話の通じない人、自分勝手な人という構図もよくあるものだ。ところが本書の場合はまず「人は常に、誰かにとってバカである」と打ち出して、バカのせいで困っているあなたも実は誰かにとっては人を困らせるバカなのだ、と気づかせるところが新しい。
もしもワニに襲われたら
もしも砂漠で遭難してしまったら/もしもパラシュートが開かなくなったら/もしもワニに噛みつかれてしまったら/もしも牛がこちらに突進してきたら/もしもハイジャックに遭ってしまったら/もしも銃撃戦に巻き込まれたら/もしも乗っている車が川に落ちたら/もしも生きたまま埋葬されてしまったら/もしも建物から飛び降りなくてはならなくなったら/もしも後部座席で産気づいてしまったら/もしも津波に飲み込まれたら/もしもトイレにスマホを落としてしまったら/もしも自動運転の車が制御不能になったら/もしもネットいじめに遭ってしまったら……
賢い人の秘密 天才アリストテレスが史上最も偉大な王に教えた「6つの知恵」
2000年以上も前、ギリシャ最高の哲学者アリストテレスは「人類共通の思考の秘訣」を発見した。アリストテレスはこの思考の秘訣を、後に大帝国を築き、賢王アレクサンドロスとして知られるひとりの少年に伝えたという。そして、その秘訣は今もなお、「考え」「論じ」「説明する」我々の中に、色あせることなく息づいている。本書は、アリストテレスの教えを、我々の日常生活にも活用できるよう、可能な限り明快に、かつシンプルに述べたものだ。ビジネスミーティングに政治討論、家族のもめ事から哲学的な議論まで、どんな場面でも一部の人だけがいつも発言し、解決策を提案できるのはなぜなのだろう? 賢い人たちはどのように考え、対処しているのだろう? 「知性」は謎に満ちている。本書は、その正体を暴くものである。知性とは、何を知っているかではない。どう思考するかだ。
早口ことばえほん なんとニャンコうんこ4こ!
早口ことばネタでおなじみの芸人、大谷健太初の絵本。読み聞かせで、お父さん、お母さんが噛み噛み。子どもが大爆笑!
顔のたるみ しわ 老け 顔太り 自力で一掃!名医が教える最新1分美顔術
近年になって、大学病院准教授で画像解析の専門医である著者(奥田逸子先生)によって、顔が老ける真の原因が医学的に解明されてきたのです。奥田先生の画像解剖学によってわかった真の原因は、顔の土台となっている「約30種の顔筋の衰え」。しかも、顔のどの筋肉が衰えると、どんな悩みが現れるのかについてもはっきりわかってきました。本書では、顔の悩み別・コンプレックス別に、・どの顔筋が衰えているか・衰えた顔筋をピンポイントで鍛えて、悩みを改善するための1分美顔術のやり方を、詳細に解説! さらに、1分美顔術を3人の女性に1カ月チャレンジしてもらったら、CT画像では驚きの大変化が現れました! 顔を若々しく保ちたい、たるみやしわを改善させたい人必読の1冊です。
ウイルスVSヒト 人類は見えない敵とどのように闘ってきたのか
人類がコロナに打ち勝てるこれだけの理由! 人類は見えない敵(病原体)に直面するたびに、知恵を絞って対処してきた。逆境に直面するたびに、それを乗り越えてきた人間はこの未曽有の危機にもきっと対応できることだろう。読めば未来への希望が湧いてくる、科学誌Natureの人気コラムニストが語った、ヒトと病原菌との果てしない闘争の歴史。
もし世界が1つのクラスだったら 下 第二次世界大戦編 世界史と日本史の教養が知識ゼロから身につく
主人公は高校生の日本くん、アメリカは番長、イギリスは学級委員、ロシアは…!? 難解な世界史や日本史が、国が擬人化した高校生たちによる学園バトル漫画になって、勝手に頭に入ってくる! 勉強感ゼロの「ビジネス教養マンガ」。社会人も学生も必読! 絶対知っておきたい「世界の力関係(パワーバランス)」と「日本の立ち位置」あの戦争の原因もよくわかる!
うんこドリル かん字 小学1年生
うんこドリル かん字 小学2年生
うんこドリル 漢字 小学3年生
うんこドリル 漢字 小学4年生
うんこドリル 漢字 小学5年生
うんこドリル 漢字 小学6年生
漢字を効率よく覚える方法は、「繰り返し書くこと」だと言われています。しかし、同じ文字をただ延々と書き続けるのは、子どもにとってはつまらないことです。集中力が途切れるのも無理はありません。本書はそんな「漢字学習」の構造的弱点を、克服することを目的に制作されました。目指したのは、書き込むことが楽しくなる漢字ドリル。日本一楽しい学習書です。「うんこ」という単語は、大人は忌避しがちかもしれません。しかし、子どもにとっては気持ちが盛り上がる言葉であり、口にするだけで楽しくなる魔法のような言葉なのです。「学習」と「うんこ」という、一見縁遠い二つの要素は、ここに必然の出会いを果たしました。「勉強するのは、つらいことじゃない。とっても楽しいことなんだ」。そんなふうに、勉強への意識が変わり、笑顔で机に向かう子どもたちが増えることを心から願っています。
最古の戦争史に学ぶ 人が戦争に向かう原理 人はなぜ戦争を選ぶのか (哲人に学ぶ人類の知恵シリーズ)
戦争に疑問を感じるすべての人へ。2500年変わらない、人が戦争に導かれる原理とは? ウクライナ危機・米中対立にも共通する、人間の本質を映した人類最古の戦争史『戦史』が分かりやすい新訳で登場! 人類最古の戦争記録である『戦史』は、栄華を誇った古代ギリシア世界を衰退へと導いた大戦争・ペロポネソス戦争を克明に記録した歴史書です。
こむら返り 自力で克服! 名医が教える最新1分体操大全 ふくらはぎの激痛ピタリ止める筋肉別緊急対処法
睡眠中や運動中、歩行中に突然、ふくらはぎの筋肉がつって激痛が走る「こむら返り」。老若男女が日常的に悩むこの不快な発作を自力で克服するための運動療法のやり方を、整形外科の名医がカラー図解で親切指導。
夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク
シリーズ累計460万部最新刊! えっ!? 自分、「夢」がないやて? ほな「夢の見つけ方」教えたろか。平凡な会社員を「宇宙一の偉人に育てる」と宣言したガネーシャ。しかし、彼には「夢」がなかった――。新キャラ・バクとガネーシャの父・シヴァ神も登場する、「夢とは何か?」「夢は本当に必要なのか?」を解き明かす、夢ゾウシリーズの原点「0(ゼロ)」ついに登場!
世界を変えた31人の人生の講義
★全米ベストセラー! ★世界のビジネスエリートが見ている経済メディア、ブルームバーグBloombergの対談番組の書籍化・日本上陸! ここでしか明かされない!あの成功者は、貧困・差別・逆境をどう乗りこえたのか? あなたの勇気を引きだす本
自分と家族の生前の整理と手続き 弁護士・税理士が教える最善の進め方Q&A大全 人生の最後に間違えない!150問に本音で回答!
高齢者だけでなく若く元気な人でも事故で突然命を落とすことがあります。そんなとき、配偶者や子供が困らないように、50代60代から行っておくべき生前の整理と手続きがたくさんあります。資産家であれば生前贈与や相続対策が求められますが、資産1000万円以下の人にも相続トラブルが多発しており、相続に備える生前の整理と手続きは誰にも必要です。例えば、預貯金・株式・債券・生命保険・不動産・家財など全資産の資産目録を作り、不要な資産は解約または処分します。金融機関の口座を1つに整理するだけでも、家族の相続手続きはかなりラクになるのです。
古代ローマ最強の弁護士キケロが教える 心を動かす話し方 (哲人に学ぶ人類の知恵シリーズ)
2000年読み継がれる「伝え方の本質」! 本質を知れば、もう悩まない! プレゼン、営業活動、人付き合いに役立つ、「人の心を動かす話し方」の不変の原則とは。
朝までぐっすり眠れる!不眠対策の名医陣が教える最新1分体操大全
布団に入ってもなかなか寝つけないときにおすすめのストレッチ法や、夜中や早朝に目が覚めたときに再び寝つけるようになる呼吸法、眠りを深めて熟睡感を得られるようにする運動など、悩み別の対策を、大学教授・日本睡眠学会専門医の先生方に、医学的根拠に基づいてわかりやすく解説いただきました。治療法からセルフケアまで、不眠に悩む人が知りたい情報が満載。セルフケアに加えて、病院での治療や睡眠薬、不眠を解消するための生活習慣についても、くわしく解説。治療法からセルフケアまで「眠れない」に悩む人が、知りたい情報を網羅できる1冊になっています。朝までぐっすり眠り、スッキリ朝を迎えるためにぜひ本書をご活用ください!
2000年前からローマの哲人は知っていた 自由を手に入れる方法 (哲人に学ぶ人類の知恵シリーズ)
「束縛やしがらみから自由になりたい」。誰もが一度はそんな風に思ったことがあるのではないでしょうか。奴隷制度が公然と存在していた古代ローマとは異なり、現代日本においては誰もが「自由」を保障されているはずなのに、なぜ私たちは息苦しさを感じてしまうのか。本書の著者であるエピクテトスは、奴隷出身の哲学者。法的な身分、また行動を他者に制限されてようとも、人は「自由」になることができる。自らも奴隷であった経験を持つエピクテトスはそう説きます。お金、名声、学歴、地位、家族関係、ご近所付き合い、SNSでの評判…。私たちを縛っているのは周りからの目以上に、自分自身。物事の選択や判断を他人に任せず、ネガティブな感情からも一切無縁な真の「自由」を掴み取るにはどうしたら良いのか?古代ローマの哲人皇帝マルクス・アウレリウスにも大きな影響を与えたエピクテトス。この本をきっかけに「本当の自由」を手に入れる一歩を踏み出してみませんか?
2000年前からローマの哲人は知っていた 幸せに年を重ねる方法 (哲人に学ぶ人類の知恵シリーズ)
執筆当時60歳を過ぎ、その時代としては高齢を迎えていたセネカだからこそ語ることのできる、「よりよく年を重ねていくための秘訣」とは? およそ2000年にわたり、古今東西の悩める人たちを「老い」への恐怖から救ってきた、古代の哲人キケロによる必読の書。哲学書とは思えない読みやすさで、きっかけを与えてくれる1冊です。
うんこドリル空想科学読本2
“うんこ”でサイエンスが劇的に“楽しい!”“知りたい!”と思える日本一笑えるサイエンス本第2弾! 子どもたちが大好きな「うんこドリル」の例文を科学的に空想することで、「サイエンス」や「理科」に対する知的好奇心を養います。
ヒューイたちの はんたいは なーんだ?
すべての「はんたい」はきみの見方次第――。「『はじまり』のはんたいってなーんだ?」。ふしぎな生き物ヒューイたちはその答えを見つけようと、いろんな「はんたい言葉」を探していく。「うえ」の逆は「した」、「ツイてない」の逆は「ツイてる」・・・。じゃあ、コップにおなじ量のジュースが入っていたらなんて言う? 「はんぶん『も』ある」?「はんぶん『しか』ない」? そして、最後にたどり着く「はじまり」のはんたいは・・・。きみもヒューイと一緒に、ことばの冒険の旅に出かけよう!!
ヒューイたちの あたらしいセーター
ここは、みんながみんな見た目もやることなすこともそっくりおんなじな、ふしぎな生き物ヒューイの世界――。「ヒューイってね、みんなそっくりおんなじだったんだ。そのなかのひとりが、すてきなセーターをあむまでは……」。ある日、ヒューイのひとり・ルピーがオリジナルのセーターを作ると、みんなはびっくりぎょうてん!! うわさのまとになるわ陰口は言われるわ…でもギルは違った。ギルもルピーみたいになってみようと思ったんだ! みんなと「ちがう」ルピーとギルを見て、他のヒューイたちは少しずつ変わりはじめた。そしてみーんな「おんなじ」だった世界がどうなったかというと・・・? さあ、不思議な生き物ヒューイの世界へようこそ!!
生きるのが下手な人へ
「ずばり言わしてもらうなら、生きることが下手な人間ほど、神さまや、仏さまに近いと私は思う」―。・うまく他人と調子を合わせられない人・働いても働いても金のたまらぬ人・騙されても騙されても人を騙す側に回れぬ人・一生懸命やるわりには人に良く思われぬ人・人に頼むことが苦手でくたびれはてる人……“世渡り下手”な人に贈る勇気の書!
簡単解説 今さら聞けないアメリカ大統領選のしくみ
4年に一度行われるアメリカ大統領選挙。ニュースを観ても何をやっているのかよくわからない。そこで、「しくみ」や「争点」、「人種や宗教などの影響」などをわかりやすく図解し、応援できる「大統領選早わかりマニュアル」
2000年前からローマの哲人は知っていた 死ぬときに後悔しない方法 (哲人に学ぶ人類の知恵シリーズ)
およそ2000年にわたり、古今東西の悩める人たちを「死」への恐怖から救ってきた、古代の哲人セネカによる必読の書。自らも若い時から重い病に苦しみ、時には自殺までも考えながら、生涯を通じて「死」と向き合い続けたセネカだからこそ語ることのできる、「二度とない人生」を生き抜くための秘訣とは? 哲学書とは思えない読みやすさで、「死」を通じて「生」にまでも考えるきっかけを与えてくれる1冊です。
2000年前からローマの哲人は知っていた 怒らない方法 (哲人に学ぶ人類の知恵シリーズ)
およそ2000年にわたり、多くの悩める人たちの間で脈々と読み継がれてきた、古代の哲人セネカによる「怒り」と向き合うための必読書。自らも、当時「暴君」と恐れられた皇帝の怒りに翻弄され、結果的に命をも落としたセネカだからこそ語ることのできる「怒り」との向き合い方。ソクラテスやカトーといった名だたる歴史上の人物から、市井の人々に至るまで、「怒り」にまつわる具体的なエピソードを多数盛り込み、哲学書とは思えない読みやすさで、あなたの日々の「イライラ」に解決策をお届けする1冊です。
すべての不調をなくしたければ除菌はやめなさい
「土を食べろ」という衝撃の原題で、アメリカで話題になった国民的ベストセラー、ついに邦訳! 花粉症などのアレルギー、疲れ、肥満、免疫低下……、薬で治らないすべての不調の原因は「キレイ好き」にある。「病気にならないために」やっていたその「除菌」が、実は健康を壊していた。腸内細菌を増やして強い体になるための食べ方、暮らし方。★日本人用の腸タイプ別レシピ付き
八重山おばぁのぬちぐすい うつくしく生きるちからと、いのちのくすり
桜木紫乃さん(『ホテルローヤル』ほか)、池辺葵さん(『繕い裁つ人』ほか)、吉田勝次さん(洞窟探検家)…推薦の声、続々!! 「ぬちぐすい」とは、沖縄の言葉で「いのちのくすり」。沖縄本島からさらに南へ…石垣島を中心とする八重山諸島での、こころとからだに“きれい”をくれる12のお話。おばぁの特製ちまき、ラフテー、クファジューシー、ソーキ汁…ほか、ほっと心やすらぐ12のレシピも収録
UMA水族館
「ぼくは知ってる。何でも知ってる」。そう思っていた少年が、知らない生き物=UMAばかりの水族館に迷い込んで……。著書累計約530万部の漫画家が贈る、可愛くて、子どもの想像力がどんどんふくらむ絵本図鑑。トリネコ、イカクマ、ブタフライ……といった、誰も知らない最新UMAの100匹図鑑が楽しい!
【関連記事】
◆一応現在開催中のセールをご紹介。【最大50%OFF】「Kindle本読書の秋キャンペーン」開催中です!(2023年10月01日)⇒10月12日まで
【最大50%OFF】「ニコニコカドカワ祭り 第1弾」始まりました!(2023年09月30日)⇒10月12日まで
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2023年10月分)(2023年10月02日)⇒10月31日まで
【編集後記】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 完全翻訳版
値引率が「84%OFF」という非常にお買い得なこちらの作品は、Kindle版が900円弱お得。
悩みの多い30歳へ。
GoogleのNo.1デザイナーの書いた自己啓発書は、Kindle版が1000円以上お得な計算です!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
12月16日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです