スポンサーリンク

       

2023年05月07日

<終了済み>【50%ポイント還元】「小学館ポイント還元キャンペーン」の続き分をお送りします!


https://amzn.to/421MsaK


【はじめに】

◆今日はGW最終日ということで、朝からKindleの非公式セールのご紹介を。

先日お送りした「小学館ポイント還元キャンペーン」の続き分になります。

Amazon.co.jp : 小学館ポイント還元キャンペーン: Kindleストア(一部セール対象外を含みます)

50%レベルのセールは久しぶりということもあって、見慣れない本もちらほらと……。

なお、セール期限は「5月12日(金)まで」と、金曜終わりなのでご注意ください。

ラスト一週間となりましたので、気になる作品はお忘れなく!

注:このセールは終了しました。





Amazon Kindle2 / giovanniscanavino


【「小学館 ポイント還元キャンペーン 続き分」より】

◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べております。


B07SQQH6WN
幸せな職場の経営学 〜「働きたくてたまらないチーム」の作り方〜
いますぐ職場が幸せになる力を鍛える実践レッスン4。


B07RL73VBR
脱出老人 フィリピン移住に最後の人生を賭ける日本人たち (小学館文庫)
日本で寂しく貧しい老後を過ごすなら、一年中温暖、物価は日本の三~五分の一、年の差婚は当たり前のフィリピンで幸せな老後を送りたいと、日本脱出の道を選んだ高齢者たち。はたして「老後の楽園」は本当にあるのか。スラムで芋の葉を食べて妻子と暮らす元大手企業サラリーマン、東日本大震災を機に原発のないフィリピンに移住した夫婦、認知症の母をメイドと介護する息子、「美しい島」で孤独死を選んだ元教師…。様々な「脱出老人」のジェットコースター人生を、開高健ノンフィクション賞作家が、徹底取材した衝撃のノンフィクション。


B07SBV4Y3B
あぶない! 聞こえの悪さがボケの始まり 〜「耳」を知る、治す、鍛える〜
タバコ、暴飲暴食、紫外線、ヘアカラー―すべて耳のリスクにつながっている!


B07RFQXYQQ
暴君〜新左翼・松崎明に支配されたJR秘史〜
いじめ、脅迫、左遷、暴行、盗聴―平成最大の「言論弾圧事件」の真実を明かす。機関士に憧れた少年から「革マル派」最高幹部、JR東日本「影の社長」へ。巨大企業を恣にした「暴力と抗争」。


B07RGPHVFV
池上彰の世界の見方 東南アジア〜ASEANの国々〜
アメリカと中国という超大国の間で生き抜くために、日本にとって東南アジア諸国の重要性は高まっている。しかし、東南アジア諸国や、これらの国のほとんどが加盟するASEAN(東南アジア諸国連合)についての知識が、日本人に広まっているとは言えない。以下の問いにすべて答えられる人はいるだろうか? ●「東南アジア」という概念は、どこの国の軍事侵攻の結果、生まれたか? ●ASEANはなぜ生まれたのか? ●ASEANの結束が高まった、日本が関わる貿易摩擦とは? ●「明るい北朝鮮」と呼ばれる国はどこか? ●「タイ式政権交代」とは何か? ●なぜインドネシアの中華街には漢字が見当たらないのか? わからなくても大丈夫。池上彰がわかりやすく徹底解説。東南アジア諸国の現代史や日本との関わりがすべてわかる! 東京学芸大学附属高校での白熱講義に、大幅加筆をして書籍化。人気シリーズ、待望の8巻目!


B07RDPQG8S
自然写真の平成30年とフォトグラファー〜進化するネイチャーフォト〜
飛躍的にカメラが進歩したことで、新しい表現も生まれ、また新しい写真家も多く生まれているのである。写真家250人と350冊を紹介。


B07THV7MVP
時速5キロの歩き旅 リヤカー引いてアフリカ縦断 (小学館クリエイティブ)
エジプト・アレクサンドリアから南アフリカ・喜望峰まで316日、1万1000キロの徒歩旅。酷暑の砂漠、雨季の泥道、つきまとう子どもたち…けれども出会った人々は優しかった。


B07Q7GL49T
マスターからの手紙〜超訳『老子道徳経』〜
稀代のスピリチュアリストが老子訳史上最高の優しい言葉で綴る、2500年前に老子が伝えていた「幸せの本質」。


B07SX3LW32
将棋を指す子が伸びる理由 (小学館クリエイティブ)
日本将棋連盟学校教育アドバイザーであり、東京・私立暁星小学校で33年間教鞭をとった著者がすべての学校教育現場で将棋の教育的効果を実証!将棋を指すことで身につく35の力。全55の悩みを将棋で解決!


B07PJHLD6Q
学問からの手紙〜時代に流されない思考〜 (入門!ガクモン)
人気教授が伝える「時代に流されない思考」。受験勉強中のみなさん、もしくは学び直しを考えているみなさん。疑問や不満を解消するヒントがきっとこの本にあります! 例えば、大学生活で手に入れられるいちばん大切なものとは。例えば、就職するために、なぜ学術研究の訓練を受ける必要があるのか。著者は言います。学問は「社会で働くため」というより「よく生きるため」、あるいは同意で「よく死ぬため」に必要であり、(中略)迷うことを正面から受けとめることができ、その迷いのありのままを抱きながら生きていくために、人には学問が(あるいは学問精神が)どうしても必要なのです、と。現在の大学が抱える問題点にも触れ、著者が始めた「学問」を大学に取り戻すための新しい試みの数々について、内容を紹介していきます。著者自身は京大エグゼクティブ・リーダーシップ・プログラムでも講義を持ち、大学内にとどまらない発信を続け、メディアの注目を集めています。「学問」の神様から、読者のみなさまへ手紙が届いたら、こんな内容になるに違いない!!という内容です。読み返すたびに、新しい気づきが得られます!


B07PBV87DC
「負動産」マンションを「富動産」に変えるプロ技
消費税増税で大チャンス到来!知っているのと知らないのでは1000万円違ってくるプロ技を伝授!あなたの自宅は負動産?すぐわかるチェックリスト付。


B07NZMQP41
あなたの隣の発達障害
あの人はなぜ、いつも約束の時間に遅れるのだろう。どうして、机のまわりが散らかり放題なのだろう。企画書や報告書が書けない原因はなんだろう。うちのパートナーは、なぜ家事や育児を手伝わないんだろう…。それは「大人の発達障害」が原因かもしれません。まったく悪気はないのだろうけれど普通に文句を言っても通じない、発達障害の傾向がある人たちとストレスなく付き合う方法を公開します。


B07N5XM9W7
猫が幸せならばそれでいい 〜猫好き獣医さんが猫目線で考えた「愛猫バイブル」〜
「俺、つしま」のつーさんも一緒に考えました!動物行動学専門獣医が教える「猫との最高の暮らし方」


B07MKFZCGX
5つの問題行動別「手に負えない思春期の子」への関わり方
学校内暴力/家庭内暴力/非行・少年犯罪/不登校/依存。家庭や児童福祉施設で「養育困難」とされた子どもたちとともに暮らし、40年間に150人の子どもたちを社会へ送り出してきた「治療的里親」が、思春期の問題行動への効果的な対応を実際の事例から伝授。


B07L826YZR
これでいいのだ・・・さよならなのだ
赤塚不二夫の遺したエッセイ+そばで見ていた編集者の「証言」。天才ギャグマンガ家のマンガよりもマンガっぽい、ハチャメチャで、ドタバタで、ちょっと哀しいフツーの日々。


B08GS9XHGT
小学館 故事成語を知る辞典
中国の故事に由来することばを主に、日本・西洋の故事によることばも含めて、870語を収録。人物関係をていねいに説明し、故事成語ができたいきさつがよくわかる解説。「故事成語ってどんなもの?」「酔っ払いたちの故事成語」など、故事成語のさまざまな側面がわかる10編のコラム。巻末には、「愛」「怒り」「危機」「出会い」などのキーワードから、知りたい故事成語を探せる分類索引。


B08GQNGP9J
小学館 ことわざを知る辞典
「ああ言えばこう言う」から「笑う門には福来る」まで、よく使われることわざ約1500項目を精選して収録。使い方がよくわかるていねいな解説と、近現代の文学作品の豊富な用例。「ユーモアと笑い」「新しいことわざ」など、ことわざのさまざまな側面がわかる10編のコラム。巻末には、「愛」「怒り」「危機」「出会い」などのキーワードから、知りたいことわざを探せる分類索引。


B08GS9S754
小学館 四字熟語を知る辞典
「合縁奇縁」から「和洋折衷」まで、よく使われる四字熟語約1200項目を精選して収録。使い方がよくわかるていねいな解説と、近現代の文学作品の豊富な用例。「四字熟語らしくない四字熟語」「小説でよく使われる四字熟語」など、四字熟語のさまざまな側面がわかる10編のコラム。巻末には、「愛」「怒り」「危機」「出会い」などのキーワードから、知りたい四字熟語を探せる分類索引と、漢字一字からその漢字を含む熟語を検索できる漢字索引。


B07K6K6676
唐牛伝〜敗者の戦後漂流〜 (小学館文庫)
装甲車を乗り越えよ―。その男は国会前に群がった学生たちに吃哮すると、車の上から警官隊にダイブした。全学連委員長・唐牛健太郎。六〇年安保はこの男が火をつけた。しかし、500万人の若者を熱狂させた「政治の季節」は岸信介政権退陣とともに過ぎ去る。ともに闘った若者たちは社会に戻り、高度経済成長を享受した。唐牛健太郎だけはヨットスクール経営、居酒屋店主、漁師と職を変え、日本中を漂流した。彼はなぜ、“何者か”になることを拒否したのか。ノンフィクション作家・佐野眞一が北は紋別、南は沖縄まで足を運んだ決定版評伝。


B07KM2DSY5
「非認知能力」の育て方〜心の強い幸せな子になる0〜10歳の家庭教育〜
「全米最優秀女子高生」を育てた日本人ママの実践的ルール集。もう「学力テスト」では生き残れない!2020年教育改革で親に求められる「5つの知識」


B08ZYJTBJS
美術館と大学と市民がつくるソーシャルデザインプロジェクト
コミュニケーションの“質”が、社会を“ひらく”扉になる。“東京都美術館”と“東京藝術大学”がタッグを組み、文化資源を活かし人と人をつなぐ「とびらプロジェクト」の全貌!


B07J5D9VXM
ウスケボーイズ 日本ワインの革命児たち (小学館文庫)
日本のワイン造りは、世界の常識からかけ離れていた。生食用ぶどうを使い、海外からワインやぶどう果汁を輸入して造ることも多かった。そのような状況に異を唱えた人物が、醸造家・麻井宇介だった。麻井の教えを受けた岡本英史、城戸亜紀人、曽我彰彦の3人は「ウスケボーイズ」と名乗り、日本では絶対に無理と言われたワイン用ぶどうの栽培から醸造までを一貫して手がけるワイン造りにすべての情熱を傾け始めた―。“本当の日本ワイン造り”に人生を捧げた青年たちの出会いと苦悩、葛藤そして成功までを追う小学館ノンフィクション大賞受賞作。


B07JF9VFGS
すべての道は役者に通ず
時代劇・映画史研究家の春日太一氏が、総勢23名の名優たちから役者人生と演技論をじっくりと聞き出した一冊。既刊インタビュー集『役者は一日にしてならず』を超えるボリュームと熱量。仕事に懸ける男たちの思いに思わず胸が熱くなる。織本順吉、加藤武、宝田明、山本學、左とん平、中村嘉葎雄、上條恒彦、山本圭、石坂浩二、藤竜也、橋爪功、寺田農、江守徹、西郷輝彦、武田鉄矢、火野正平、勝野洋、滝田栄、中村雅俊、笑福亭鶴瓶、松平健、佐藤浩市、中井貴一(生年月日順)が登場。(2018年10月発表作品)


B07H2C8W7W
「行きたくない」が「行きたい」に変わる場所〜こんな学校があってもいいんじゃないか!〜
いじめ、不登校、発達障がい、スポーツ、共生―共感しながら僕らは学ぶ。「学校」の枠も国境も飛び越えた星槎の挑戦。


B07GN61KHP
どんな災害でもイヌといっしょ〜ペットと防災ハンドブック〜 (小学館クリエイティブ)
過去の地震で、避難所はペットの受け入れ体制は万全でなく、飼い主とはなればなれになった事例も多くありました。ペット同行可能だったとしても動物の鳴き声、におい、アレルギーなどでトラブルが相次ぎました。そんな状況を避けるため、飼い主が普段からしておかなければならないこと、心構え、飼い主自身が助かるための発災時の状況別行動パターンや、様々な避難方法、被災後に起こりやすい犬の症状とその対処法を具体的に解説。再建に向けてペットとどう歩んでいったらよいかまでを、体験者の声を交えて提案します。さらに行政の取り組みを取材、多角的に災害時の対処法を示します。


B07G487MDK
日本衆愚社会(小学館新書)
「リベラルは差別的である」「支那は差別語ではない」―欺瞞的な平和、偽善的な人権主義、衆愚社会に警告を発する“正鵠を射た”暴言集。


B07FN39NYH
本当に必要な「ゆるスクワット」と「かかと落とし」〜骨と筋肉、どっちも大事。ほどよい運動で若返る。〜
平均寿命と健康寿命に差がありすぎるのが、日本の問題。その対策として、フォーカスされているのが「スクワット」ですね。「じつは、スクワットだけでは足りないのです」と、整形外科医の中村幸男先生。黒柳徹子さんや研ナオコさんの例をみても、スクワットで元気だったのに骨折してしまうことが。年齢とともに衰えていく体のケアは、筋肉だけでは足りません。骨密度を上げる「骨ケア」も大事なのです。


B07DTGFTCF
3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」 〜ほめない、しからない、勇気づける〜
あなたが知らない子育てに本当に大切なこと。新しい、しあわせな育児への「パセージ」。


B07DHKDQ7D
オシム 終わりなき闘い (小学館文庫)
不可能と言われた民族融和を果たし、ボスニア・ヘルツェゴビナをW杯初出場へと導いたイビツァ・オシム。病に倒れ帰還した祖国での闘いとは―人間オシムの「その後」を長期取材で追ったノンフィクション。


B07DHK81NT
手塚番 〜神様の伴走者〜 (小学館文庫)
ストーリー漫画の地平をほとんど一人で切り開いた漫画の神様・手塚治虫。この神様にも編集者という、伴走者たちがいた。いまも語り継がれる数々の“手塚伝説”の真相を知るために敢行された「手塚番」経験者へのインタビュー。単行本発売から8年の月日を経て、「伝説」は「神話」になった…


B07CWMS3VS
名言の真実
リンカン大統領の「人民の人民による人民のための政治」は聖書のパクリ!誤解と歪曲に満ちた“ざんねんな言葉”たち。知らずに使うと恥をかく!


B07BZJPMMC
ジャズジャイアンツ・インタヴューズ
「ビバップの誕生」を語るガレスピー。マイルスはバードとの日々を追憶し、ロリンズは“雲隠れ”の理由を述べる。エヴァンス最後の日々、コルトレーンの偉大さについて、共演者たちがその想いを吐露する…。最良のインタヴュアーを得て「通説」は覆り、「事実」が明らかになる。


B07BZCH69L
佐藤ママの 強運子育て心得帖 〜幸せと成功を引き寄せる 53の言葉〜
開いたページに今日一日の「ママの宿題」があります!4人の子ども全員、東大理3に合格させた「レジェンド」からの贈りもの。


B07FN3CVMN
どんな災害でもネコといっしょ〜ペットと防災ハンドブック〜 (小学館クリエイティブ)
防災に関する書籍は多く出版されていますが、「ペットと防災」に関する類書はほとんどありません。今後南海トラフ大地震の発生も予想され、今や日本全国安全な場所はありません。過去の地震で、避難所はペットの受け入れ体制は万全でなく、飼い主とはなればなれになった事例も多くありました。ペット同行可能だったとしても動物の鳴き声、におい、アレルギーなどでトラブルが相次ぎました。そんな状況を避けるため、飼い主が普段からしておかなければならないこと、心構え、飼い主自身が助かるための発災時の状況別行動パターンや、様々な避難方法、パニック猫の起こりやすい症状とその対処法を具体的に解説。再建に向けてペットとどう歩んでいったらよいかまでを、体験者の声を交えて提案します。さらに行政の取り組みを取材、多角的に災害時の対処法を示します。


B07C96RNBZ
人生が変わる!! 本当に「いい声」になる方法
1日10分、たったの5日間!誰でも本当に「いい声」に変わる!本当に「いい声」とは“自分本来の声”だから!本当に「いい声」を得られたら、それは一生の自分の財産となるのです!


B07BDKNXWF
まんがでわかる 楽天と起業家三木谷浩史
インターネットの可能性を信じた創業期の熱いドラマから成功のコンセプト、エンパワーメント、楽天エコシステム、社内公用語英語化、がん克服に向けた医療分野をはじめとした新規事業まで。これ一冊で楽天と三木谷浩史のすごさがわかる。解説記事、年表、三木谷浩史インタビューも収録。


B07B94X35S
才能の育て方〜親との思い出が子どもの一生を決める〜
簡単だけど気づかない!親が絶対に知っておくべき正しい記憶の作り方61。脳科学から導かれたベストな子育てを徹底解説。


B079T199B6
俳句、やめられません〜季節の言葉と暮らす幸せ〜
人気エッセイスト・岸本葉子さんによる「実践的な俳句入門」ともいえるエッセイです。趣味として俳句をはじめた岸本さんがすっかり夢中になって10年、現在ではテレビ番組「NHK俳句」(毎週日曜)の司会を務め、句会にも毎月参加するなど、俳句が日常の一部になっています。そんな岸本さんがプロの俳人とは異なる視点から、親しみやすくやさしい語り口で俳句の世界を案内し、趣味を持つことの豊かさを伝えます。句を作る過程で気づいた季語の奥深さ、おもしろさ、句会の楽しさ・・・。一生かけて追求したくなる俳句の魅力を、失敗談も交えながら実体験をもとに綴ります。


B079GH4Y8S
おかげさまで、注文の多い笹餅屋です〜笹採りも製粉もこしあんも。年5万個をひとりで作る90歳の人生〜
75歳起業、90歳いま…、まだまだ現役。平成22年度農林水産大臣賞、平成26年度ふるさとづくり大賞総務大臣賞受賞。笹餅で人を幸せにする、津軽の名物おばあちゃん。


B077SVHQ6P
万事正解
「ひとり」を楽しむ極意。69歳初エッセイ。オレのことは、ほっといてくれ!実力派俳優として活躍する一方、プライベートでは、ひとり居酒屋、ひとり旅、おやじバンドほか、気ままに「ひとりの時間」を謳歌する。「定年後」に不安を感じる迷えるおやじ世代必読の初エッセイ。


B077T18W1C
伝わるちから (小学館文庫)
人付き合いのコミュニケーションに悩んでいる時に役に立つ、たくさんのヒント。なかなか相手に届かない自分の思い。それは伝えようとするから。では伝わるためにはどうすればよいのか。そのコツを、元「暮しの手帖」編集長の松浦弥太郎さんが教えます。


B077T2VSF3
いのちの使いかた【新版】 (小学館文庫)
生涯現役、いのちという時間の最上の使いかたを目ざして走り続ける著者が一〇〇歳を越えてなお、「積極的に生きる喜び」にあふれる人生の奥義をつづる。だれかの役に立つということは、自分という存在そのものが生かされること。医師として患者に寄り添い、身をもっていのちの大切さを学んだことや日本赤軍派によるハイジャック事件に遭遇し、恐怖の中から「与えられたいのち」を実感したことなど数多の経験を通して、人生を自ら切り開くための指針を示すことばに満ちている。著者の最晩年に深い交流があった十六歳の俳人、小林凛による解説が胸にせまる。


B078MHC95J
すべては導かれている〜逆境を越え、人生を拓く 五つの覚悟〜
その覚悟を定めた瞬間、想像を超える「不思議」が訪れる。科学の道を歩んできた著者が語る、我々の心の奥深くに眠る「未来の記憶」。
参考記事:【叡智】『すべては導かれている〜逆境を越え、人生を拓く 五つの覚悟〜』田坂広志(2018年06月17日)


B077T18LT1
クラシック音楽とは何か
入門者も、通も思わず叫んだ「えっ、そうだったの!」目からウロコのクラシック音楽の死角。


B0777J5NWZ
まんがでわかるデザイン思考
カフェチェーン最悪の赤字店の店長を命じられた3年目社員・三島雄介。デザイン思考に精通する老人の教えを受け、店のイノベーションに立ち向かう。デザイン思考の3つのプロセス「着想」「発案」「実現」を具体的なノウハウ満載で、シミュレーションコミック化!


B0761GW21J
知らぬは恥だが役に立つ法律知識(小学館新書)
痴漢えん罪は「名刺を渡せば逮捕されない」ってホント?離婚裁判で違法に集めた証拠は通用しないの?上司への悪口が「名誉毀損」になる?法律は我が身と権利を守ってくれる心強いもの。でも、適切にアピールしなかったり、法律があることすら知らなかったりすると、大損する場合がある。2017年、大幅に改正された民法と刑法のエッセンスを紹介しながら、「知らなかった!」とホゾを噛まないで済む法律の勘所を、テレビでもおなじみの萩谷麻衣子弁護士が丁寧に解説していく。


B076BG2X7J
侵略する豚
ある日、太平洋を越えて35頭の種豚がやってきた。黒船の時代から食肉はいさかいの種!?「豚肉」を追いかけてアメリカ・中国へと海外取材。旅をしながら日本の食を考えた!


B075D19PKY
食料植民地ニッポン (小学館文庫)
追跡5年!食料自給率39%の裏側を暴く衝撃の食ノンフィクション。


B0763MJV4M
Mr.トルネード 藤田哲也 航空事故を激減させた気象学者
今、私たちは飛行機に乗って安全に世界じゅうを旅することができます。しかし、30年ほど前までは、1年半に1度の割合で墜落事故が起こり、多くの人が命を落としていました。そうした悲劇を食い止め、現代に生きる私たちに空の安全をもたらしたのは、一人の日本人でした。彼の名は藤田哲也。その原点には長崎の原爆調査がありました。アメリカで活躍し、日本ではほとんど知られてこなかった偉大な気象学者の足跡をたどります。


B075277KBG
池上彰の世界の見方 中東〜混迷の本当の理由〜
中東情勢の基本が驚くほどよくわかる。国際紛争の震源地ともいえる中東。イスラム過激派によるテロが頻発し、大勢の難民が欧州に流入。なぜこんなことになってしまったのか? その答えを見いだすには、歴史のどの地点から見直せばよいのか? 池上さんは、現在の中東の混乱は、1978年のソ連によるアフガニスタン侵攻から振り返るとわかりやすい、と言います。自称「イスラム国」(IS)が誕生して世界でテロが頻発するようになるまで、約40年の間に何があったのか?  大国の身勝手、イスラム教の宗派対立、土地や資源をめぐる争い。理解しがたい中東の真実が、池上さんによって鮮やかに解説されます。本書は、池上彰が選ぶ独自のテーマで、世界の国と地域を解説する『池上彰の世界の見方』シリーズの4冊め。中東とイスラムの基礎・基本がよくわかります。


B074J6LP8Y
魚はすごい(小学館新書)
約400年生きるニシオンデンザメ、奄美大島沖の海底でミステリーサークルをつくりメスにアピールするアマミホシゾラフグ、ウツボそっくりに化けて敵を遠ざけるシモフリタナバタウオ…など、川や海で生きる魚たちのさまざまな生存戦略を紹介。さらに、養殖ウナギはほとんどオスであることや、フナ(ギンブナ)はオスがいなくても産卵することなど、身近な魚の知られざる生態についても言及。人類の英知を超える生命の不思議に驚愕する一冊。


B074J6DPLN
世にも恐ろしい中国人の戦略思考(小学館新書)
日本人が中国人と付き合う時に、時として日本人が想像もしないような行動をとられて驚くことがある。中国人には独自の論理や倫理観があり、それは何千年もの過酷な歴史から培われたものだ。だからこそ、彼らの伝統的な思考法を知るには良質の歴史書が有効だ。なかでも「中国に関するケース(実例)の缶詰」のような歴史書『資治通鑑』が最適である。そこには現代の中国社会で起きている問題―政治腐敗、環境破壊、人権問題、農村問題、少数民族―の根っこともいえる戦略思考が隠されている。


B07TD8TN4L
会社員 自転車で世界を走る とまらない好奇心! 〜次の旅を夢見て〜 (小学館クリエイティブ)
見知らぬ場所を自分の足で踏みだしたい!!『会社員自転車で南極点に行く』の著者が綴る世界自転車旅の数々。


B08W4VRSPQ
バルタン星人を知っていますか? 〜テレビの青春、駆けだし日記〜
バルタン星人は単なる「悪党役」ではない。黎明期のテレビドラマの制作現場、そして、Q、マン、セブンの撮影の裏側を、脚本家・監督として関わってきた著者が綴る興趣つきない自伝クロニクル。


B071ZRJ72F
絶望の超高齢社会〜介護業界の生き地獄〜(小学館新書)
2025年の日本は、団塊の世代が後期高齢者となり、国民の5人に1人が75歳以上、3人に1人が65歳以上となる。これまで人類が経験したことがない超・超高齢社会が到来するのだ。一方で介護職は100万人足りなくなるともいわれている。現在の介護業界は、重労働の上に低賃金ということで人が集まらない。国からの助成金を狙って暴力団が参入し、法務省の方針で元受刑者たちが介護現場に立ち始めている。女性介護職は貧困とストレスから売春に走り、男性介護職は虐待を繰り返すケースも少なくない。まさに崖っぷちの状況なのだ。


B071SM29SY
僕を作った66枚のレコード
「ロッキング・オン」の人気連載、“レコード棚いっぱいの名盤から”待望の単行本化。僕が、人生で愛したこれがロックの名盤だ!


B08L75J6HP
写真でわかる世界の防犯 遺跡・デザイン・まちづくり
世界92カ国の史跡・建築・文化や学校・公園などを徹底分析!安全のポイントが直感的に伝わる、世界初の防犯写真集。


B0722771ZP
ビートルズを呼んだ男 (小学館文庫)
「タツのためならいくらでも質問に答えよう。思い出せる限りね」ポール・マッカートニーはそういって一人の男の話を始めた…。一九六六年に来日、武道館コンサートによって日本を熱狂の渦に巻き込んだビートルズ。空前の社会現象を引き起こし日本の音楽シーンを一変させた彼らの公演を実現させた裏にはある伝説的プロモーターの存在があった。米軍キャンプへのミュージシャンの斡旋から始め、世界最高峰のミュージシャンの来日を次々に成功させた男・永島達司の知られざる七三年の生涯を国内外に追った傑作ノンフィクション。


B06XKQX6JX
昭和のテレビ王 (小学館文庫)
テレビ放送が始まって60余年。草創期から番組制作に深く関わってきた人たちへのインタビューをまとめたのが本書である。いわばテレビがまだ赤ん坊だったころからの成長の軌跡といってもいい。永六輔、森光子、藤田まこと、長嶋茂雄、山田太一、橋田壽賀子ら、さまざまな立場で往時を語ってくれた11人の諸氏の思い出に共通するのは、良くも悪くもいま、テレビが失いつつある夢の輝きだ。彼らが見聞きした舞台裏のドラマは、テレビという“夢の箱”を初めて開けた、あの日の私達の感動をあらためて想い起こさせてくれる。巻末に久米宏のインタビューを収録。


B01N4U5LW7
幸せな劣等感 〜アドラー心理学〈実践編〉〜(小学館新書)
「自分は劣っている」と感じるのはつらいもの。でも、他人との比較ではなく、自分の理想像と現在の自分を比べて、足りない部分を埋めていく成長過程にあるのだと考えれば、“本来の自尊心”を高めることができる―。こうした「不完全である勇気」をはじめ、「ライフスタイル」「共同体感覚」など、アドラーの“哲学”を徹底解説。私たちが幸せに生きていくために、いますぐ実践できる意識改革のヒントを、“アドラー心理学の伝道師”が紹介する。


B01N0Y4ZCH
日めくり 一日一禅
禅には、「禅即行動」という言葉があり、考えることよりも「行動」することを重要視します。日々の暮らしを整えるためには、まずは「行動」から! 朝起きてめくれば、すっきりした気持ちで一日が始まり、帰ってきてからめくれば、今日という一日に感謝できる、血中幸福度が上がり、日々が輝きはじめる禅の智恵が満載です。毎日をがんばっている人への贈りものにも最適。


B076HJ5YJX
万博の歴史〜大阪万博はなぜ最強たり得たのか〜 (小学館クリエイティブ)
万博という史上初の国際イベントがなぜ、どのようにして生まれ、どんな役割を担ったのか。その後どのように発展し、どのような問題に直面し、どのように乗り越えてきたのか。そしていま、いかなる事態に直面しているのか。こうした問題について通史的に読み解きながら、現状の問題と課題をさぐり、今後の展望と可能性を考えます。それはそのまま「大阪万博がなぜあれほどの強度を持ち得たのか」に対する回答にもなっています。


B01LYOODMJ
<新版>ユダヤ5000年の教え(小学館新書)
250万語、70巻1万2000ページに及ぶユダヤ教の聖典『タルムード』。『旧約聖書』の解釈についてラビ(僧侶)たちがブレーンストーミングをした記録をまとめたものですが、ここにユダヤ教5000年のあらゆる知恵が凝縮されています。その『タルムード』を中心に、ユダヤ教の他の教典や古い言い伝えから金言を厳選。「ビジネスで成功するには」「蓄財するには」「知恵を磨くには」「人付き合いで失敗しないためには」など、あらゆるシーンで役に立つ一冊になっています。度重なる迫害を耐え抜いたユダヤの格言は、低成長時代まっただ中にあるわれわれ日本人にとって、大いに参考になるでしょう。
参考記事:【格言】『〈新版〉ユダヤ5000年の教え』ラビ・マービン・トケイヤー(2016年10月09日)


B01LWQCZR2
前立腺がんは怖くない 〜最先端治療の現場から〜(小学館新書)
国立がん研究センターは2015年、現在1位の胃がんや2位の肺がんを抑え前立腺がんが、罹患数1位になると発表した。天皇陛下や森喜朗元総理だけの病気ではなく、いまや日本の全成人男性は、この「男性限定のがん」の危機に直面しているのだ。しかし、著者・頴川晋慈恵医大主任教授は、早期発見と的確な治療で前立腺がんで死ぬことはない、と断言する。最先端を行く腹腔鏡手術、内分泌治療法、凍結療法…から早期発見、術後の快適なライフスタイルまでを詳説する。


B01KJLQDSW
黒幕 巨大企業とマスコミがすがった「裏社会の案内人」 (小学館文庫)
借金の取り立てで住吉会に囲まれ、検察の予定調和捜査に噛みつき、リクルート江副浩正に意見し、内調と警視庁になぜか頼られ、中川秀直愛人醜聞では右翼と共闘し、『噂の眞相』に助け船を出し、銀座のクラブに巨費を落とす。―こんな男が実在した!情報誌『現代産業情報』発行人・石原俊介は、メディアには絶対に出てこなかった「陰の情報フィクサー」。腕と度胸で成り上がっていった男の封印された半生を、気鋭のジャーナリストが初めて明らかにする!日本の裏面史をあぶり出す傑作ノンフィクション、ついに文庫化!


B01KJLQDSM
ウォールデン 森の生活 上 (小学館文庫)
「人は一週間に一日働けば生きていけます」。ヘンリー・D・ソローは、一八〇〇年代の半ば、ウォールデンの森の家で自然と共に二年二か月間過ごし、自然や人間への洞察に満ちた日記を記し、本書を編みました。邦訳のうち、小学館発行の動物学者・今泉吉晴氏の訳書は、山小屋歴三十年という氏の自然の側からの視点で、読みやすく瑞々しい文章に結実。文庫ではさらに注釈を加え、豊富な写真と地図とでソローの足跡を辿れます。産業化が進み始めた時代、どのようにソローが自然の中を歩き、思索を深めたのか。今も私たちに、「どう生きるか」を示唆してくれます。


B01KJLQE7M
ウォールデン 森の生活 下 (小学館文庫)
「自分に最善を尽くし、あるがままの自分を生きようではありませんか」。ヘンリー・D・ソローは、一八〇〇年代の半ば、ウォールデンの森の家で自然と共に二年二か月間過ごし、自然や人間への洞察に満ちた日記を基に、本書を編みました。邦訳のうち、小学館発行の動物学者・今泉吉晴氏の訳書は、山小屋歴三十年という氏の自然からの視点で、読みやすく瑞々しい文章に結実。文庫では、さらに注釈と豊富な写真、地図でソローの足跡を辿れます。産業化が進み始めた時代、ソローが自然の中を歩き、深めた思索が、「どう生きるか」を示唆してくれます。


B01JG1R178
元検事が明かす「口の割らせ方」(小学館新書)
パートナーに浮気の疑惑、部下が心を病んでいそう、子どもの気持ちがわからない…。人の本音を聞き出したいとき、プロはどう聞いて、話すのか。元検事で弁護士経験の長い著者が徹底解説。「大声で問いつめる」なんて大間違い。あるときは被疑者に教えを乞い、あるときは正義感に訴え、あるときは相手の話したことを利用する。ヤクザ、詐欺師から政治家、警察官まで、あらゆる“強者”に「口を割らせた」方法をエピソードと共にはじめて公開する。
参考記事:【心理戦?】『元検事が明かす「口の割らせ方」』大澤孝征(2016年08月10日)


B01JG1R1H8
魚が食べられなくなる日(小学館新書)
店頭に並ぶ国産の魚が少なくなり、サイズも小さくなっているのにお気づきだろうか。日本の漁獲量は最盛期から6割減、ホッケにいたっては9割減だ。輸入魚も世界的な魚ブームで価格が高くなっている。このままでは日本の食卓に欠かせない魚料理が高嶺の花になる。日本は世界6位の広大な排他的経済水域を持つ漁業大国なのに、なぜこうなってしまったのか。気鋭の水産学者が、乱獲による漁業資源の危機的状況を明らかにし、海外漁業国の成功例も含めて、日本の魚食文化を守るための方策を綴る。


B01JIGC3KG
久石譲 音楽する日乗
宮崎駿監督や北野武監督の映画音楽の作曲家として知られる久石譲氏は、コンサートのチケットは発売と同時に完売、作曲した曲は中国、台湾などのアジアをはじめ、ヨーロッパなどでも演奏される名実ともに日本を代表する音楽家です。その久石氏が、クラシック音楽を中心に、音作りや演奏活動から発想の源や思索の原点などについて執筆。特に近年、力を入れているクラシック音楽の作曲と指揮については、その難しさを含め、楽しさ、醍醐味、指揮してわかることなど幅広いエピソードが綴られています。また、氏の原点ともいえる現代音楽を、「現代の音楽」としてあらたに作曲し、演奏、伝え、拡げていくための、格闘にも似た営為を、日常の何気ない思いもはさみながら描写しています。作曲家であり指揮者、そしてピアノ奏者で、エンターテインメントを知り抜いた久石氏だから創り出せるクラシック音楽、そして「現代の音楽」。その新鮮かつ素晴らしい体験を、コンサート会場と本書で味わってください。


B01LPZSBOU
匠 すきやばし次郎〜JIRO PHILOSOPHY〜
「すきやばし次郎」2冊目のビジュアルハンドブック。前作は「すきやばし次郎」の鮨と食べ方をご紹介しましたが、本書は、オバマ大統領も映画を観て感銘を受け、世界中でリスペクトされる「すきやばし次郎」の仕事を支える職人哲学がテーマ。山本益博氏の監修で、小野二郎氏の職人の至言、すきやばし次郎の仕事の秘密、さらに、おまかせコースの鮨の流れ、を豊富な写真とわかりやすい文章で構成しています。世界一の鮨をにぎる、職人歴82年の小野二郎氏の仕事の流儀は、いかにして次郎で働く職人たちに受け継がれ、世界一旨い鮨が常に供されるのか。仕事のヒントも詰まった、ギフトにもぴったりな和文英文併記の1冊です。


読者ハ読ムナ(笑) 〜いかにして藤田和日郎の新人アシスタントが漫画家になったか〜
読者ハ読ムナ(笑) 〜いかにして藤田和日郎の新人アシスタントが漫画家になったか〜
「うしおととら」「からくりサーカス」「月光条例」そして「双亡亭壊すべし」で少年漫画界を熱く走り続ける藤田和日郎。その仕事場からは数多くの漫画家が巣立った。今回、藤田和日郎のアシスタントになった架空の新人漫画家が、連載を勝ち取るまでを描く体裁で、藤田氏が自身の漫画創作術、新人漫画家の心構えやコミュニケーション術を語り下ろしました。藤田和日郎の初代担当者も新人漫画家の担当編集者として登場。
参考記事:【濃厚!】『読者ハ読ムナ(笑): いかにして藤田和日郎の新人アシスタントは漫画家になったか』藤田和日郎,飯田一史(2016年10月22日)


B01DSQ54LW
ひとり終活 不安が消える万全の備え(小学館新書)
元気なうちは気兼ねの要らない自由な暮らしがいいと思っていても、ひとり暮らしの人は、将来に不安を感じることも多い。介護が必要になったら誰が面倒を見てくれるのだろう?万が一のとき誰にも気づいてもらえなかったら?死んだ後のことは誰に頼めばいいのだろうか?心配事は尽きないが、大切なのは、そうした場合を想定して、どんな対応策があるのか、自分に何ができるかをあらかじめ知っておくこと。人生を最後まで自分らしく生きるために、元気なうちにやっておくべき準備を網羅した。


B018QP0OR4
厳選500 ジャズ喫茶の名盤(小学館新書)
開店から約50年、通算18万時間以上ジャズを聴いてきた、東京四谷の老舗ジャズ喫茶「いーぐる」店主、後藤雅洋が、ジャズの香りが立ちのぼる「ジャズ喫茶で愛される名盤」500枚を厳選。わかりやすい解説とジャケット写真と共に、「聴いた感じ」別に紹介します。巻末には東京新宿の老舗ジャズ喫茶「DUG」店主であり、世界的ジャズ写真家でもある中平穂積氏との対談を収録。ミュージシャンの索引とアルバムのデータも完備。


B019WQR0CI
バリウム検査は危ない 1000万人のリスクと600億円利権のカラクリ
全国で年間1000万人が受診するバリウム検査。しかし、実際には技術は古くてがん発見率は低く、しかも事故が多く患者を大きな危険に晒すものであると専門医は批判する。それでも制度が改まらないのは巨大な利権があるからだ。厚労省や自治体の天下り組織が検査を推奨・実施し、メーカーや医者・病院も潤う。その利権は600億円に達する。進化の著しい内視鏡検査に加え、最新式の「リスク検診」ならば、発見率向上に加え医療費4200億円削減の効果もある。


B015ZIDCJW
スクールカーストの正体 −キレイゴト抜きのいじめ対応−(小学館新書)
「子どもたちに、今、何が起きているのか」を、これ1冊で俯瞰できる、血の通った「現場」のスクールカースト論。現役中学校教師である著者は、「スクールカーストの決定要因は、コミュニケーション能力だ」とその本質を喝破、「LINEはずし等の現代型いじめ」や、「キレて暴れ出す子どもたち」等々、リアルなエピソードの背景にあるものを読み解いていきます。機能する「いじめ対応」とはどうあるべきかを提案する最終章は、教育関係者ならずとも、必読です。今後、本書を抜きにして「いじめ対応」は語れません。


B00MLYD08W
「誰にも書けない」アイドル論(小学館新書)
70年代に輝いていた山口百恵、キャンディーズ、ピンク・レディー…。80年代を駆け抜けた松田聖子、中森明菜、小泉今日子、中山美穂…。数多くの女性アイドルがデビューし、たくさんのドラマが生まれたあの時代について、クリス松村氏がさまざまな角度から分析する。有名アイドルだけでなく、B級、C級アイドルや、松本隆、大滝詠一など、アイドルを支えた作家陣についても言及。豊富な資料に裏付けられた知見と、それに基づく発信は、アイドル好きには懐かしく、音楽通にはひとつの警鐘として読むことができる。


B00JP61VKI
日本人の知らない 日本一の国語辞典(小学館新書)
成人した大人が理解できる言葉の数はおよそ5万語といわれている。その10倍以上の言葉を収録した日本で唯一の大辞典が『日本国語大辞典』。この世界に誇る辞書完成の陰には、辞書編集に一生を捧げた父子三代の物語があった。祖父・父の遺志を継ぎ自身も辞書編集者となった著者が詳らかにする日国完成までの長大な時間。加えて“声に出して読めない日本語”など興味深いエピソードも満載。日本語の達人が軽妙洒脱な語り口で綴る日本語の来し方行く末。


思春期の子に、本当に手を焼いたときの処方箋33(小学館新書)
思春期の子に、本当に手を焼いたときの処方箋33(小学館新書)
子どもの言葉が荒くなった。暴力をふるわれた。口をきいてくれないので何を考えているのかわからない…。思春期の子の、突然の態度の変化に戸惑う親は多い。37年間に100人。福岡県北九州市の「土井ホーム」にやってくるのは、ほかの施設では手に負えないほど心に傷を抱えた子どもたち。ともに暮らしながら心の傷を癒し、社会へと自立させてきた日本でただひとりの「治療的里親」が、だれにでもできて、どんな子にもすぐによく効く思春期の子育ての処方箋を伝授。
参考記事:【オススメ】『思春期の子に、本当に手を焼いたときの処方箋33』土井高徳(2017年01月23日)


勝負論 ウメハラの流儀(小学館新書)
勝負論 ウメハラの流儀(小学館新書)
17歳で世界大会に優勝し、「世界で最も長く賞金を稼いでいるプロ・ゲーマー」としてギネスにも認定されている著者が、「勝負」についての考え方を余すところなく綴る。「勝ち続けることと単発の勝ちはどう違うのか」「どうして僕は勝ち続けられるのか、読者がそれぞれの世界で勝ち続けるにはどうすればいいのか」。目先の勝利にこだわらず、成長を続けることで「勝ち続ける自分」を築き上げてきた著者が、自らの経験をもとに明かす「実践的勝負哲学」。


東大ドクターが教える集中術(小学館101新書)
東大ドクターが教える集中術(小学館101新書)
東京大学の現役ドクターが自らの経験と科学的知見に基づき、「誰でもすごい集中力が身につく技術」を紹介します。一言で「集中」といっても、受験生がわき目もふらずに勉強することと、ビジネスパーソンが不測の事態が生じないように注意深く物事を進めることとは、違う集中力が必要とされます。そこで、集中術の極意を4つのS(スピード集中・スタミナ集中・セレクト集中・ステップ集中)に分け、その人の目標を達成するための具体的な方法を伝授していきます。
参考記事:【集中術】『東大ドクターが教える集中術』森田敏宏(2013年04月07日)


利き脳片づけ術 脳タイプで、お部屋も心も未来もスッキリ!
利き脳片づけ術 脳タイプで、お部屋も心も未来もスッキリ!
今、次なる「片づけ術」として注目を集めているのが4タイプの「利き脳」による「新片づけ術」です。簡単なチェック(指組み+腕組み)で自分の「利き脳」を調べ、それぞれに合った片づけ方法を知ることで、より再現性の高い片づけを実現できるというもの。(中略)「利き脳」タイプの特徴を活かした、「キッチン」「クローゼット」「リビング」「玄関」「洗面所」等場所別の片づけ・収納方法に加え、時間活用法や人生プラン法もわかる片づけ実用書です。


風俗行ったら人生変わったwww
風俗行ったら人生変わったwww
「2ちゃんねる」に投稿され、ツイッターで大評判となったネット小説の単行本を電子化。あっという間に2000万人が釘付けとなり、ネットユーザーの間で大ブームを巻き起こした。主人公の「遼太郎」は29歳のブサメン童貞男。意を決して、デリヘルに電話するが、そこで出逢った「かよさん」になにもできないまま、一目ぼれしてしまう。男に騙され借金を抱え、風俗嬢として働く「かよさん」。なんとか救おうとネット上で知り合ったデキる男「晋作」に相談する。そして…。ちょっときわどいタイトルとは異なり、泣けて笑えて胸を打つ正真正銘の純愛ラブストーリー。映画化決定!
参考記事:【超速レビュー】『風俗行ったら人生変わったwww』@遼太郎(2012年07月15日)


勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書)
17歳にして世界一になった。2010年8月、「最も長く賞金を稼いでいるプロ・ゲーマー」としてギネス・ワールドレコードに認定された。職業、プロ格闘ゲーマー―。これから僕は、「世界一になって」、そして「世界一であり続けることによってしか見えなかったこと」について話をしたいと思う。それは「勝つために必要なことは何か?」「なぜ多くの人は勝ち続けることができないのか?」という話だ。いわば「世界一になり、世界一であり続けるための仕事術」とも言えるかと思う。その技術は、ゲームの世界ではもちろんのこと、それ以外の世界でも必ずや、前進のためのお役に立てるだろう。


【関連記事】

◆現在開催中のセールをご紹介。

【50%ポイント還元】「講談社ポイント還元キャンペーン」の最終回分をお送りします!(2023年05月05日)⇒5月7日まで

【50%ポイント還元】「小学館ポイント還元キャンペーン」開催中です!(2023年05月01日)⇒5月12日まで

【50%ポイント還元】「講談社ポイント還元キャンペーン」の続き分をお送りします!(2023年04月30日)⇒5月7日まで

【50%ポイント還元】「講談社ポイント還元キャンペーン」始まりました!(2023年04月29日)⇒5月7日まで

【最大50%OFF】「Kindle本ゴールデンウイークセール」のフォレスト出版分をお送りします!(2023年04月27日)⇒5月12日まで

【最大50%OFF】「Kindle本ゴールデンウイークセール」のかんき出版分をお送りします!(2023年04月23日)⇒5月12日まで

【最大50%OFF】「Kindle本ゴールデンウイークセール」始まりました!(2023年04月22日)⇒5月12日まで

【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2023年05月)(2023年05月04日)⇒5月31日まで


【編集後記】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

B07DHJ46TQ
科学者はなぜ神を信じるのか コペルニクスからホーキングまで (ブルーバックス)

あまり日本人にはピンとこないかもしれないテーマを扱ったこちらの新書は、「講談社ポイント還元キャンペーン」で「50%ポイント還元」のため、Kindle版が1100円弱お得。

B0BSGLW57X
これでいいのだ☆毎日タッパー弁当

見た目よりも実利を追求しているタッパー弁当本は、中古に送料を足すと定価を超えますから、Kindle版が900円以上お買い得。

B07VQSHN1H
人は話し方が9割

すでにミリオンを達成している大ヒット作は、さすがに中古が値下がりしていますが、今回のセールだとKindle版が400円弱お得な計算です!


この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 07:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク