2023年05月06日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「講談社ポイント還元キャンペーン」】

IMG_1005.jpg / tompagenet
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、「講談社ポイント還元キャンペーン」の3つの記事になります。
【50%ポイント還元】「講談社ポイント還元キャンペーン」始まりました!(2023年04月29日)
【50%ポイント還元】「講談社ポイント還元キャンペーン」の続き分をお送りします!(2023年04月30日)
【50%ポイント還元】「講談社ポイント還元キャンペーン」の最終回分をお送りします!(2023年05月05日)
このうち昨日お送りした最終回分は、1日しか集計していないその割には、意外とお求めいただけていてビックリの巻。
なお、ポイント還元セールは、期限ピッタリに終了することが多いですから、お求めはお早めに!
【「講談社ポイント還元キャンペーン 初回分」上位15冊】
◆まずは「講談社ポイント還元キャンペーン」の初回分から。こちらは上位15冊をご紹介します。
第15位

戦争の地政学 (講談社現代新書)
第14位

韓非子 全現代語訳 (講談社学術文庫)
第13位

高学歴親という病 (講談社+α新書)
第12位

精読 アレント『人間の条件』 (講談社選書メチエ)
第11位

熱くなれ 稲盛和夫 魂の瞬間
第10位

ビリギャルが、またビリになった日 勉強が大嫌いだった私が、34歳で米国名門大学院に行くまで
第9位

からだの錯覚 脳と感覚が作り出す不思議な世界 (ブルーバックス)
第8位

文章作法事典 (講談社学術文庫)
第7位

自律神経の科学 「身体が整う」とはどういうことか (ブルーバックス)
第6位

泣きたい日の人生相談 (講談社現代新書)
第5位

「仮面」に魅せられた男たち
第4位

宇宙を解くパズル 「真理」は直観に反している (ブルーバックス)
第3位

未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること (講談社現代新書)
第2位

夫婦のトリセツ 決定版 (講談社+α新書)
第1位

成熟スイッチ (講談社現代新書)
参考記事:【自己啓発】『成熟スイッチ』林真理子(2023年05月03日)
【「講談社ポイント還元キャンペーン 続き分」上位10冊】
◆続いて、上記セール記事の続き分を。こちらは上位10冊をお送りします。
第10位

自然科学の歴史 (講談社学術文庫)
第9位

介活入門 将来の介護に備えて、今やるべきことがわかる本 (介護ライブラリー)
第8位

物語論 (講談社学術文庫)
第7位

ゼロからわかるファイナンス思考 働く人と会社の成長戦略
第6位

人間ってなんだ (講談社+α新書)
第5位

ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う (講談社現代新書)
参考記事:【定年後】『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』坂本貴志(2022年08月19日)
第4位

宇宙人と出会う前に読む本 全宇宙で共通の教養を身につけよう (ブルーバックス)
第3位

60歳からのマンション学 (講談社+α新書)
第2位

迷走しない!英語論文の書き方 秘密は「構造」作りにあり (KS科学一般書)
第1位

独学の思考法 地頭を鍛える「考える技術」 (講談社現代新書)
【「講談社ポイント還元キャンペーン 最終回分」上位7冊】
◆最後に最終回分を。こちらも、上位10冊をお送りします。
第10位

未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること 未来の年表 (講談社現代新書)
第9位

あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッスン (講談社現代新書)
第8位

ローマの哲人 セネカの言葉 (講談社学術文庫)
第7位

地中海世界 ギリシア・ローマの歴史 (講談社学術文庫)
第6位

進化のからくり 現代のダーウィンたちの物語 (ブルーバックス)
第5位

日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学 (講談社現代新書)
第4位

内向型人間が無理せず幸せになる唯一の方法 (講談社+α新書)
第3位

メンタルが強い人がやめた13の習慣 (講談社+α新書)
第2位

英語で学ぶ カーネギー「人の動かし方」 (講談社現代新書)
第1位

起業するより会社は買いなさい サラリーマン・中小企業のためのミニM&Aのススメ (講談社+α新書)
参考記事:【オススメ!】『起業するより会社は買いなさい サラリーマン・中小企業のためのミニM&Aのススメ』高橋聡(2019年09月08日)
【関連記事】
【50%ポイント還元】「講談社ポイント還元キャンペーン」の最終回分をお送りします!(2023年05月05日)【50%ポイント還元】「講談社ポイント還元キャンペーン」の続き分をお送りします!(2023年04月30日)
【50%ポイント還元】「講談社ポイント還元キャンペーン」始まりました!(2023年04月29日)
【編集後記】
◆今回もいつものように、それぞれのランキングで惜しくも圏外となった作品をご紹介しておきます。「講談社ポイント還元キャンペーン 初回分」第16位

「80歳の壁」を越えたければ足の親指を鍛えなさい (講談社+α新書)
「講談社ポイント還元キャンペーン 続き分」第11位

人生ってなんだ (講談社+α新書)
「講談社ポイント還元キャンペーン 最終回分」第11位

定年消滅時代をどう生きるか (講談社現代新書)
参考記事:【働き方】『定年消滅時代をどう生きるか』中原圭介(2019年12月13日)
ランク圏外付近は僅差ですから、気になる作品がありましたら、あわせてご検討ください!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
10月12日まで
10月12日まで
9月28日までのところ一部延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです