スポンサーリンク

       

2023年04月18日

【全20冊】未読本・気になる本(2023年04月18日)



my new hard drive / 00ucci



【はじめに】

◆今日お送りするのは、2週に1度の定例記事である「未読本・気になる本」のエントリー。

新年度も無事始まり、新刊ラッシュもやっとひといきついた感じでしょうか。

さて今回も、Kindle化された作品が多かったのは良いのですが、値引率の景気がいいのは、最初の方だけだったという……。

それはさておき全20冊、ご確認よろしくお願いします!




【未読本・気になる本、全20冊】

486621452X
「自分の意見」ってどうつくるの? 哲学講師が教える超ロジカル思考術
私たちは学校や日常生活で「自分の意見」を述べる機会を持たないまま、社会に出ます。そのため、コメントを求められると何をどう考えればいいいのか、迷ってしまうのでしょう。
でも、考えるときの「手がかり」さえつかめれば、オリジナルの意見を組み立てることが可能です。
本書は、この「手がかり」を5つのステップでマスターできるよう設計しました。
5つのステップとは、フランスの高校生たちが受験する高校卒業認定試験(バカロレア)の哲学科目対策をアレンジしたもの。
これでもう、「あなたはどう思いますか?」を怖がる必要はありません。

◆装丁のイラストからは想像もつかない、哲学系の思考術本。

Kindle版が「20%OFF」というのは、ポイント高いです!


4478117713
DTCからの提言 2023 パワー・オブ・チェンジ 未来を築く経営の新「定石」
いま起きている大きな変化の潮流である情報革命は、かつての蒸気機関などのエポックメイキングな発明と比べて数十倍の速さで社会に波及し、その範囲はとてつもなく広がっている。さらに、社会の成熟とグローバリゼーションはコモディティ化を促し競争優位の持続はますます難くなっている。かつてのビジネスの「定石」は通用しなくなっているのだ。
持続的成長は、構築と脱構築を繰り返しながら、イノベーションを追求することで実現される。本書は、こうした「変化」をリフレーミングし、数十年後の経営を視野に入れた戦略を「再構築」するための指南書である。変化の質そのものがどのように変化していくかについて、情報(インテリジェンス)や組織ケイパビリティ、コミュニティを軸に、意思決定者に求められるマネジメントの「現実」と「未来」を論じる。

◆一転して(?)コンサル仕様の経営本が。

ダイヤモンド社さんの作品でありながら、Kindle版が「19%OFF」というお得なお値段になっています。


4065317665
泣きたい日の人生相談 (講談社現代新書)
'17年から始まったクーリエ・ジャポンの人気企画「25歳からの哲学入門」から30のお悩みを厳選。
先行きの見えない将来にお金の心配、仕事や人間関係のストレス、そして恋愛の苦しみ。現代を生きる人たちは様々な悩みを抱えている。もうこれ以上、どうすればいいかわからない――。そんな泣きたい日にこそ読んでもらいたい、「よく生きるための答え」。

◆アドラー本でおなじみの岸見先生の人生相談本なのですが、過去の先生の相談本の傾向からして、バッサバッサと斬り捨ててるヨカンw

中古が定価を大きく上回っていますが、Kindle版は「15%OFF」とお求めやすくなっています。


4065267161
自律神経の科学 「身体が整う」とはどういうことか (ブルーバックス)
「心身の不調は自律神経が原因かもしれない」「自律神経のバランスが乱れている」などとよく耳にします。
そもそも、自律神経とはどのような神経なのでしょうか?
簡単に言えば「内臓の働きを調整している神経」。
全身の臓器とつながり、身体の内部環境を守っています。
自律神経に関わる歴史的な研究を辿りながら、交感神経・副交感神経の仕組みや新たに発見された「第三の自律神経」の働きまで、丁寧に解説していきます。

◆当ブログでも「自律神経」を扱った健康本を何冊かご紹介していますが、本書はブルーバックスなだけに、エビデンスベースで深掘りしていそう。

こちらも中古が高値な一方、Kindle版は「10%OFF」でお求めいただけます。


4022952113
ポテトチップスと日本人 人生に寄り添う国民食の誕生 (朝日新書)
我々は、なぜかくもポテトチップスが好きなのか?
〈アメリカ〉の影、〈経済大国〉の夢、〈格差社会〉の波……。
ポテトチップスを透かせば時代が見える。
和洋折衷の完成形「のり塩」、洋食への憧れが育てた「コンソメパンチ」、団塊ジュニアを魅了した「ピザポテト」、ポテトチップスを軸に語る戦後食文化史×日本人論 。
「新書大賞2023」第2位の『映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ─コンテンツ消費の現在形』で注目の著者、待望の新刊!

◆新書らしからぬ派手な装丁で、書店では目立ちまくっているであろう1冊。

中古が定価の倍以上しますが、Kindle版は「13%OFF」とお買い得です。


4295408190
魚ビジネス 食べるのが好きな人から専門家まで楽しく読める本
オバマ元大統領も、レディー・ガガも、デビッド・ベッカムも…海外セレブが日本の魚に魅了されている!
おさかなコーディネータが教える、ビジネスパーソンが知っておきたい「魚の教養」
食として魚の魅力をわかりやすく解説し、日本テレビ系ドラマ「ファーストペンギン!」の漁業監修も手がけた著者による、世界に誇るべき日本の魚文化について紹介します。
本書は、魚にまつわるビジネスから、寿司の歴史、市場で美味しく魚を食べる方法、培養魚肉の最新技術など、明日から使える豆知識を紹介する「魚の入門書」です。

◆日本人なら読んでおきたい(?)、魚ビジネスを追った作品。

同じく中古が高値なので、若干でもお得なKindle版をご検討ください。


475692252X
決定版 集客・販促術大全 (ASUKA BUSINESS 2252-6)
店舗経営における「集客・販促」は難しさを増しています。
手法も次々に増えて、ついあれも・これもと手を広げてしまいがちです。
著者は、こうした「やみくもな集客・販促」の脱却を提唱し、何をどう考えおこなっていけばいいか、丁寧に解説します。
本書では、50以上の集客・販促術を紹介し、
自社・自店でできていないことを把握・改善するヒントをふんだんに盛り込みました。
著者が実際に見聞きした事例を多数紹介しているため、導入イメージもつきやすいことでしょう。
何から手をつければいいか…?
どこに重きを置き、どう改善したらいいか…?
ぜひそのヒントを、本書でつかんでください!

◆最近はこの手の本をあまり取り上げていませんが、本質的にはこういったテクニックは結構好きで、以前はよくレビューしたものでした。

こちらも中古は定価よりもはるかに高値とはいえ、Kindle版の値引が「5%OFF」なのが、惜しまれるところです。


4569854427
歴史を知る読書 (PHP新書)
頼山陽の『日本外史』は司馬遼太郎の小説に匹敵するほど面白い本である。
一方で偏った読み方をされやすい一冊でもあり、例えば吉田 松陰は弟子たちと本書を読む際、平和を築いた徳川の功績を全く無視してしまった。古代ギ リシアのプルタルコスが説く「ヘロドトスの悪意」の第三に当たると言えよう――。
歴史学の泰斗が歴史書を読む愉しみや落とし穴を語った上で、青春時代最も感動した作品『留魂録』、美談や偽善では民主主義を守れないことを教える『ギリシア人の物語』、大きな時間枠でエネルギーを考える『エネルギーの人類史』など名著75冊を紹介。

◆歴史本ばかり75冊も集めたブックガイドということで、お好きな方ならたまらないハズ。

中古が値崩れしていませんから、Kindle版の「13%OFF」というのはありがたいです。


4757440022
森永先生、僕らが強く賢く生きるためのお金の知識を教えてください!
マネーリテラシーを身につければ、一生お金に振り回されない!
賃金上がらず、物価上昇、少子高齢化、社会保障費増、老後資金も心配で……。
そんな不安ばかりの時代を、10代〜30代の現役世代が強く賢く生き抜くための一冊です。

◆お金本でタイトルに「森永先生」なんて入っていたので、てっきり森永卓郎さんのご本かと思いきや、ムスコの森永康平さんが著者でした。

こちらも中古価格が定価を超えていますから、「10%OFF」のKindle版がオススメです。


4478116695
頭のいい人が話す前に考えていること
どれだけ考えても、伝わらなければ意味がない。でも、話し方のスキルだけでは、人の心は動かせない。コンサルで叩き込まれたのは、人の心を動かす、思考の「質」の高め方でした。本書は「頭のいい人」が何をどう考えているかを明確にし、誰でも思考の質を高め、「頭のいい人」になれる方法を伝授します。
さあ、手に入れよう。
あなたが本来持っている考える力を自動発火させ、「信頼」と「知性」を同時に得ことができる黄金法則を。

◆「Books&Apps」でおなじみの安達裕哉さんの新作は、当ブログ向きの思考術がテーマ!

版元がダイヤモンド社さんということで、Kindle版は「10%OFF」となっています。


4334953727
カレーは世界を元気にします〜金沢発! ゴーゴーカレー大躍進の秘密
世界にフランチャイズを広げるゴーゴーカレーの創業者が綴る、叩き上げのビジネス論とハートフルな生きざま。
29歳の添乗員時代に、松井選手のホームランに感動し脱サラし裸一貫で上京。
金沢カレーブームをつくり、M&Aを推進、カレーの専門商社として躍進してきた山あり谷ありな激動の20年。
そこから生み出された、「パーフェクトポジティブ」で真摯な挑戦の記録と、にじみ出る人間味が、55項目の見出しに詰まっています。

◆実は当ブログでは意外と外食本もレビューしており、こういう本にも興味津々という。

ただし、版元が光文社さんゆえ、Kindle版は定価でのご提供となります。


447811692X
トゥー・ビー・リッチ 経済的な不安がなくなる賢いお金の増やし方
【本書のノウハウの一部】
・自動でお金が増えていく!家計の黒字システムをつくる具体的メソッド
・20代〜40代にとって「最良の投資先」とは?
・低コストで、自動的に最適な資産配分を調整してくれる「最強の投資信託」とは?
・お金のストレスが大きい人と、そうでない人の決定的な違い
・FIRE(経済的自立と早期リタイア)では、経済的な不安が解消できない
・人間関係、結婚式、車の購入、住宅の購入にまつわるお金のやりくり方法
家計を自動化し、寝てる間にお金を増やせば、誰もがリッチな暮らしを送ることができる。ケチケチ切り詰めないし、買い物もガマンしない。一生お金に悩まない「ゼロから始める資産づくりの決定版」。

◆「100万部突破」「世界23カ国で刊行決定」「Amazon.comで異例の1万件以上の★5レビュー獲得」といった煽り文句を読むと、ついつい気になってしまうわけでして。

こちらもダイヤモンド社さんが版元なので、Kindle版は「10%OFF」でお求めいただけます。


4334046606
コミュ力は「副詞」で決まる (光文社新書 1253)
副詞というと、わかりにくくて地味な品詞のイメージを持つ人が多いだろう。
しかしそんな人でも、じつは日々の生活の中で、驚くほどたくさんの副詞を使っている。
「めっちゃ」「やっぱり」「じつは」「なるほど」「まことに」「せっかく」「あいにく」「おかげさまで」等々……。
名詞、動詞、形容詞のようにSVOCのいわゆる5文型を構成する要素とはならないが、しかし副詞は単なる添え物ではない。
書き手の気持ちをもっともストレートに伝える要素であり、読者は副詞に敏感に反応するのである。
その選択に成功していれば共感を得られるが、失敗するとそっぽを向かれるだろう。
本書ではコミュニケーション向上の鍵となる副詞について、その分類と機能を知るとともに、使い方の勘所を、社会・文化的背景も交えて解説する。

◆当ブログでも何冊か著作をご紹介している、石黒 圭さんの新刊のテーマは「副詞」でした。

版元が光文社さんなので、Kindle版も定価がデフォルトとなっています。


4799329413
AI分析でわかった トップ5%セールスの習慣 【DL特典 勝ち筋スライドテンプレート付き】
営業職のビジネスパーソン必見!
18万部突破の大人気「トップ5%」シリーズ最新刊
800社、2万1000人の営業職を、AI分析で徹底解剖!
"再現性の高い"行動ルールを初公開!

◆「トップ5%」シリーズでおなじみの越川慎司さんの最新刊は、営業がテーマということですから、営業職の方は要チェックで。

Kindle版は手堅く「10%OFF」になっていますから、ご検討ください。


4799329375
GREAT LIFE (グレートライフ) 一度しかない人生を最高の人生にする方法
行動を起こすべきときは、常に今だ。
◉世界7ヶ国語に翻訳されるベストセラー待望の翻訳
◉各種SNSで話題沸騰『GRATITUDE 毎日を好転させる感謝の習慣』に続く珠玉の名著。

◆「人生を大きく変えるために役立つ10の分野、合計100項目で構成」されているそうなので、この手の翻訳系自己啓発書がお好きな方に。

すぐ上の本同様、最近のディスカヴァーさんはKindle版の「10%OFF」が定着したようで、喜ばしい限りです。


4757440030
メンタルトレーニング大全
のべ約35,000人の一般社会人と、のべ約20,000人のアスリートに研修を行ってきた著者が気づいたのは「一般人もトップアスリートも、どちらも同じようにメンタルが弱い」ということ。
アスリートたちも一般人とまったく変わらず、プレッシャーや期待にストレスを感じ、恐れ、落ち込み、悩み、傷ついていました。
一方、メンタルは弱いながらも、その守り方が非常に上手なアスリートたちにも出会いました。
彼ら彼女らは、何をやって、何をやらないのでしょうか。
本書では、メンタルを上手に整え、いつも前向きに進んでいけるコツを紹介します。
特殊なトレーニングや難しいものはありません。
いつもの考え方や周囲との接し方をちょっと変えるだけでも人生は変わり、夢は近づきます。
学生や社会人のみなさんへ、ビジネスや人生がもっとうまくいく「生きるヒント」をお届けします!

◆上記内容紹介を見る限り、アスリート以上に一般社会人に研修をされてらっしゃるようなので、汎用性が高いTIPSなのだと思われ。

ただしKindle版は、定価でのご提供となっています。


4800591015
ストーリーブランディング100の法則
世の中はいろいろな商品・サービスで溢れていますが、品質にこだわり、いいものを作り、なおかつそれを安く売る。さらにブランド力がなければ広告にもお金が必要です。こんなことをしていたら、たちまちうまくいかなくなってしまうでしょう。
本書では、売れる商品・サービス作りのために、企業が、商品やサービス、また企業自身に「人をひきつけ、共感できるストーリー」を組みこみ、ファンを作ることで安定した売上をあげる差別化戦略を紹介します。具体的な事例を織り交ぜながら、ストーリーのつくり方、活用の仕方を説明していく一冊です。

◆ブランディングを考える上では避けて通れない、「ストーリー」をテーマにした川上徹也さんの新作。

今回唯一の未Kindle化作品なのですが、版元の日本能率協会マネジメントセンターさんの他の作品を見たところ、単行本と同日か、その1週間後くらいにKindle版が配信されているようです。


4815619492
【2024年新制度対応版】NISA&iDeCo完全ガイド
「投資は怖いものの、コロナ禍で将来のお金が不安……」という理由から、新たにNISA口座を開設する人が激増しています。ただ、いざNISAやiDeCoを始めようとしても、投資経験がないと、どんな商品に投資し、どのように運用していいかわからないもの。そこで本書では、ファイナンシャルプランナーで、投資信託分析のプロでもある著者が、NISA(新NISA)とiDeCoの基礎知識から、手続きの流れ、知っている人だけが得をするテクニック、オススメの商品、商品のベストな組み合わせ方まで徹底解説!
新NISAとiDeCoは、この1冊でカンペキ!

◆普段はあまり、NISAやiDeCoをテーマにした作品をセール以外で取り上げないのですが、新制度がスタートするということでこちらを。

版元がSBクリエイティブさんなので、現状Kindle版は定価となっています。


4815617732
20歳の自分に教えたい地政学のきほん (SB新書)
ニュースの疑問は地図で読み解く!
世界の成り立ちや思惑が手に取るようにわかる
いちばんやさしい地政学の入門書

◆「地政学」というと何となく難し気ですが、池上彰さんが新書でレクチャーしてくれる、となると簡単そうに思える自分(安易w)。

ただ、こちらもSBクリエイティブさんの作品なので、Kindle版は定価での配信なんですよね。


4046062002
スタンフォードの人気教授が教える 「使える」アイデアを「無限に」生み出す方法
スタンフォード流「使える」アイデアを「無限に」生み出す現実的な方法!
●スタンフォード大学d.school(デザイン思考研究所)の結論。アイデアは「質」より「量」だった!
●すべての問題解決は、アイデアにかかっている。アイデアフロー(アイデアの数/時間)を高めよう!
●d.schoolでシリコンバレーの起業家やフォーチュン500企業の経営者も指導してきた教授2名が、同校でも高い人気を誇る講義をもとにIdeaflow(アイデアフロー)の概念を解説。
●画期的なアイデアを日常的に生み出し続け、商業化するための実証済みフレームワークを提示する。
●部下のアイデアフローが下がっている時は「心理的安全」を見直す/アイデアを考えるにはなぜ「アナログ」が重要なのか/アイデアは3つのS(種をまいて、寝て、解決する)で活用/良質なブレスト方法「イノベーション・サンドイッチ」など、具体的な方法論が満載。
●事例にはパタゴニアやブリヂストン、アマゾンなどの著名企業が出てくるが、ノウハウ自体は個人・チーム・スタートアップでも活用できるため実用的。

◆「無限」は言い過ぎですけど、とりあえずアイデアを量産できそうな1冊。

こちらも版元がKADOKAWAさんゆえ、Kindle版は定価でのご提供となります。


【編集後記】

◆いつもどおり、上では取り上げにくい本を。

4478112983
生きるために読む 死の名言

テーマ的にデリケートなのでこちらに載せましたが、ダイヤモンド社さんの作品ですから、いたって真面目かと。

そしてKindle版もダイヤモンド社さんが版元ですから、「10%OFF」でのご提供となります。


【編集後記2】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

B08N62R6LG
いちばん親切でおいしい低温調理器レシピ

「74%OFF」という激安低温調理器レシピ本。

中古が定価を上回っていますから、Kindle版が1400円以上お得となります。


【編集後記3】

◆一昨日の「KADOKAWA文芸&実用書フェア」の実用書分の記事で人気が高かったのは、この辺の作品でした(順不同)。

B07BJZCG3N
愛着アプローチ 医学モデルを超える新しい回復法 (角川選書)

B07R32J4K3
就活成功塾

B09Y13FL2Y
もっとすごすぎる天気の図鑑 空のふしぎがすべてわかる!

B08PP2BXS4
カント 純粋理性批判 シリーズ世界の思想 (角川選書)

よろしければご参考まで!


この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク