スポンサーリンク

       

2023年02月15日

【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「電本フェス 本祭」&「語学・教育関連本」】



Reading about Communities of Practice (CoP) on the Amazon Kindle. / adam.croom



【はじめに】

◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。

今回対象となるのは、下記2つの記事になります。

【最大70%OFF】「幻冬舎電本フェス 本祭」開催中です!(2023年02月05日)

【最大50%OFF】「Kindle本 語学・教育関連本キャンペーン」開催中です!(2023年02月08日)

さすがに「電本フェス 本祭」の方は、格安本が数多くあったため、順当にお求めいただけましたが、「語学・教育関連本」はやや渋めといったところ。

なお、どちらのセールも明日までとなりますから、早めにご確認ください!




【「幻冬舎電本フェス 本祭」上位20冊】

◆まずは幻冬舎さんの「電本フェス 本祭」から。

こちらは上位20冊をご紹介します。


第20位

B0B96R38NG
絶望をどう生きるか (幻冬舎単行本)


第19位

B0BF3YVNDR
図解 腎臓が寿命を決める (幻冬舎単行本)


第18位

B09PY9LTDX
「自分に生まれてよかった」と思えるようになる本 心が軽くなる26のルール (幻冬舎単行本)


第17位

B0B3LS1P2F
誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方 (幻冬舎単行本)


第16位

B0BKP5ZN82
「ずる賢さ」という技術 日本人に足りないメンタリティ (幻冬舎単行本)


第15位

B0BJK1D4MS
寿命が尽きる2年前 (幻冬舎新書)


第14位

B09W9B4453
スタンフォードの眠れる教室 (幻冬舎単行本)


第13位

B08ZJ2CB94
探究する精神 職業としての基礎科学 (幻冬舎新書)


第12位

B091F3PNBV
心を励ます中国名言・名詩 (幻冬舎文庫)


第11位

B0B3LWLLVQ
人生が変わる 1分姿勢教室 (幻冬舎単行本)


第10位

B09W98T3SX
世界2.0 メタバースの歩き方と創り方 (幻冬舎単行本)


第9位

B09SH1W1ZF
学年最下位が京大合格した手抜き勉強大全 最速で5教科マスターする裏道ガイド (幻冬舎単行本)

参考記事:【受験勉強】『学年最下位が京大合格した手抜き勉強大全 最速で5教科マスターする裏道ガイド』篠原好(2022年09月15日)


第8位

B09W8F4HBR
シリコンバレーで結果を出す人は何を勉強しているのか (幻冬舎新書)

参考記事:【学び】『シリコンバレーで結果を出す人は何を勉強しているのか』鳩山玲人(2022年04月01日)


第7位

B096ZNXW26
スピリチュアルズ 「わたし」の謎 (幻冬舎単行本)


第6位

B08NJYQJB9
勉強の価値 (幻冬舎新書)


第5位

B08ZHZH5QZ
ロジカル筋トレ 超合理的に体を変える (幻冬舎新書)

参考記事:【ロジカル?】『ロジカル筋トレ 超合理的に体を変える』清水 忍(2021年04月01日)


第4位

B0978NM6KL
勝てるデザイン (幻冬舎単行本)


第3位

B0BF8SP1T7
完全版 自律神経が整う 肩甲骨はがし (幻冬舎単行本)


第2位

B0B3M5LJW4
「少年マガジン」編集部で伝説の マンガ最強の教科書 感情を揺さぶる表現は、こう描け! (幻冬舎単行本)

参考記事:【漫画論】『「少年マガジン」編集部で伝説の マンガ最強の教科書 感情を揺さぶる表現は、こう描け!』石井徹(2023年02月09日)


第1位

B09Y14Y8R6
イノベーション道場 極限まで思考し、人を巻き込む極意 (幻冬舎単行本)

参考記事:【イノベーション】『イノベーション道場 極限まで思考し、人を巻き込む極意』高岡浩三(2023年02月13日)


【「Kindle本 語学・教育関連本キャンペーン」上位10冊】

◆「Kindle本 語学・教育関連本キャンペーン」の方を。

こちらは上位10冊をお送りします。


第10位

B092DMVM2Q
【音声DL付】NHKラジオ英会話 英会話 話を組み立てるパワーフレーズ 講義編


第9位

B085PT5S3G
外資系1年目のための英語の教科書


第8位

B096FJKDBR
数字でわかる! こどもSDGs 地球がいまどんな状態かわかる本


第7位

B09JKGKJ5V
教養としてのアメリカ短篇小説


第6位

B09K7H2SXQ
そーた式!まるでネイティブのような「英語の発音」が身につく魔法の法則40


第5位

B08KPDJT9K
英単語 基本イメージ集中講義 (NHK出版新書)


第4位

B09FJQZ7Q3
こどもロジカル思考 なぜ論理的に考えることが大切なのかがわかる本


第3位

B09WN3HS8S
スピーキング力を手に入れるための 英語独習法


第2位

B092DL1CWN
【音声DL付】NHKラジオ英会話 英会話 話を組み立てるパワーフレーズ トレーニング編


第1位

B0B6H696V8
こども行動経済学 なぜ行動経済学が必要なのかがわかる本


【関連記事】

【最大50%OFF】「Kindle本 語学・教育関連本キャンペーン」開催中です!(2023年02月08日)

【最大70%OFF】「幻冬舎電本フェス 本祭」開催中です!(2023年02月05日)



【編集後記】

◆今回もいつものように、それぞれのランキングで惜しくも圏外となった作品をご紹介しておきます。

「幻冬舎電本フェス 本祭」第21位

B09LYFCW4N
宇宙はなぜ美しいのか カラー新書 究極の「宇宙の法則」を目指して (幻冬舎新書)

「Kindle本 語学・教育関連本キャンペーン」第11位

B08HPQX5Y3
東大現役合格→トップ成績で医学部に進学した僕の 超戦略的勉強法

いつも申し上げているようにランク圏外付近は僅差ですから、気になる作品がありましたら、あわせてご検討ください!


この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 19:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク