2022年03月30日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「月替」「日経BP月間」&「文藝春秋」】

Kindle art / jbracken
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回は下記の3つのセールのランキングをお送りしたいと思います。
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年03月)(2022年03月03日)
「日経BP月間セール 2022年3月分」開催中です!(2022年03月13日)
【50%ポイント還元】「文藝春秋 ウルトラ電読フェア」開催中です!(2022年03月29日)
このうち月替わりセールについては、昨夜「29日中に終わりそう」とつぶやいたのですが、結局無事延長されたみたいですね(お騒がせしました)。
また、文藝春秋さんのセールは、まだ24時間しか経っていませんが速報ベースで。
これらのセールも、いよいよ明日で終了となりますから、気になる作品がありましたら、お早めにお求め下さい!
【「Kindle月替わりセール 3月分」上位20冊】
◆まずは毎月恒例の月替わりセールから。こちらはいつもどおり、上位20冊をご紹介します。
第20位

これからのリーダーシップ 基本・最新理論から実践事例まで
第19位

不機嫌は罪である (角川新書)
第18位

増補 頭脳勝負 ──将棋の世界 (ちくま文庫)
第17位

哲学マップ (ちくま新書)
第16位

言語学講義 ──その起源と未来 (ちくま新書)
第15位

心を支えるシェイクスピアの言葉―――日本語訳と原文で味わう人生に効く110の言葉
第14位

百姓から見た戦国大名 (ちくま新書)
第13位

「たった1人」に選ばれる人の話し方(しゃべりは下手でいい! 「共感ストーリー」が心を動かす)
第12位

行動探求 ― 個人・チーム・組織の変容をもたらすリーダーシップ
第11位

ハーバードの“正しい疑問”を持つ技術 成果を上げるリーダーの習慣
参考記事:【ハーバード流?】『ハーバードの“正しい疑問”を持つ技術 成果を上げるリーダーの習慣』ロバート・スティーヴン・カプラン(2015年07月18日)
第10位

脳の寿命を延ばす「脳エネルギー」革命〜ブドウ糖神話の崩壊とケトン体の奇跡〜 (光文社新書)
第9位

世界史の誕生 ――モンゴルの発展と伝統 (ちくま文庫)
第8位

「孤独」という生き方〜「ありのままの自分」でいることのできる、自分だけの居場所を求めて〜 (光文社新書)
第7位

幸福とは何か ──思考実験で学ぶ倫理学入門 (ちくまプリマー新書)
第6位

なぜこの人はわかってくれないのか―対立を超える会話の技術
第5位

あなたの話はなぜ「通じない」のか (ちくま文庫)
第4位

中世史講義 ──院政期から戦国時代まで (ちくま新書)
第3位

ヨーロッパ現代史 (ちくま新書)
第2位

ビジネスYouTubeで売れ!(知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則)
第1位

反社会学講座 (ちくま文庫)
【「日経BP月間セール 2022年3月分」上位5冊】
◆続いて日経BPさんの月間セールを。こちらは対象作品がかなりマニアックで大苦戦したため、上位5冊のみご紹介します。
第5位

図解でなっとく!トラブル知らずのシステム設計 エラー制御・排他制御編
第4位

失敗を語ろう。「わからないことだらけ」を突き進んだ僕らが学んだこと
第3位

プログラムはなぜ動くのか 第3版 知っておきたいプログラミングの基礎知識
第2位

世界最速ビジネスモデル 中国スタートアップ図鑑
第1位

中国駐在ハック
【「文藝春秋 ウルトラ電読フェア」上位7冊】
◆最後に夕べご紹介したばかりの文藝春秋さんのセールを。。こちらは上記日経BPさんとは対照的に大健闘している(もっと早くにご紹介すべきでした)のですが、とりあえず上位7冊を。
第7位

筒美京平 大ヒットメーカーの秘密 (文春新書)
第6位

アルゴリズムの時代 機械が決定する世界をどう生きるか (文春e-book)
第5位

永久保存版 「知の巨人」 立花隆のすべて(文春ムック) (文春e-book)
第4位

グリーン・ジャイアント 脱炭素ビジネスが世界経済を動かす (文春新書)
第3位

オリバー・ストーン オン プーチン (文春e-book)
第2位

嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか (文春e-book)
第1位

起業のすすめ さよなら、サラリーマン (文春e-book)
【関連記事】
【50%ポイント還元】「文藝春秋 ウルトラ電読フェア」開催中です!(2022年03月29日)「日経BP月間セール 2022年3月分」開催中です!(2022年03月13日)
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年03月)(2022年03月03日)
【編集後記】
◆今回もいつものように、それぞれのランキングで惜しくも圏外となった作品をご紹介しておきます。「Kindle月替わりセール 3月分」第21位

U理論[エッセンシャル版]― 人と組織のあり方を根本から問い直し、新たな未来を創造する
「日経BP月間セール 2022年3月分」第6位

日経ITエンジニアスクール 暗号と認証 最強の指南書
「文藝春秋 ウルトラ電読フェア」第8位

ひとりじめ (文春e-book)
ランク圏外付近は僅差ですから、気になる作品がありましたら、あわせてご検討ください!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
10月12日まで
10月12日まで
9月28日までのところ一部延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです