スポンサーリンク

       

2022年01月12日

<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」のSBクリエイティブ&主婦の友社分をお送りします!


https://amzn.to/3f41TZG


【はじめに】

◆今日は朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。

またまたこちらの「Kindle本 目標応援セール」の続きなのですが。

Amazon.co.jp: 【最大60%OFF】Kindle本 目標応援セール: Kindleストア

今回は、おなじみSBクリエイティブさんと、過去1度だけセールを扱ったことのある主婦の友社さん。

どちらもビジネス書中心の出版社ではありませんから、実用書がメインとなっています。

なおセール期限は、もちろん「1月20日(木)」まで

ボリューム的にはやや少なめとなっていますが、日々の生活に役立つ本の数々を、どうぞご覧ください!

注:このセールは終了しました。





Tea and Kindle / preetamrai


【「Kindle本 目標応援セール SBクリエイティブ&主婦の友社分」より】

◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版社別」に「出版年月が新しい順番」で並べております。

■SBクリエイティブ

B08XQJ82FV
最新の脳研究でわかった! 自律する子の育て方 (SB新書)
学校の当たり前を覆し、全国が注目する学校づくりを実現した麹町中の工藤校長。手をかけるほど子供の自律を阻むというメッセージは驚きと共感を持って、多くの人に広まりました。今回、脳神経科学の世界で注目を集める、青砥瑞人先生との、「麹町研究」によって、脳科学的にも正しい子どもの育て方があることが立証されました。これは既存の教育の思い込みを正し、「未来の教育」を模索していくために、旗となるべき成果です。今回、教育と脳神経科学という異ジャンルの二人が共著として、教育・学力・子育ての大誤解を解きながら、未来を創る「当事者意識のある子ども」を育てていくためにどうしていけば良いか、それをわかりやすくまとめました。全国が注目した、麹町研究の衝撃的な中身とは?全国の保護者・教育関係者のバイブルとなるべき1冊!


B08S3HQXKT
一度読んだら絶対に忘れない英文法の教科書
国内トップ通訳者兼超人気英語講師による、“画期的”な英文法の教科書! 「英文法って、こんなに面白かったんだ!」「気が付いたら、英文法がすべて頭に入っていた!」と話題沸騰の大人気授業を書籍化。公式を使わずに、be動詞から関係代名詞までを1つのストーリーで理解することで、ネイティブの思考が勝手に身につく、“新感覚”の英文法の教科書! 学生時代、公式をひたすら暗記するだけの授業を受けて、英文法に苦手意識を持っているという方に必読の1冊です。


B08VJ6K3LW
疲れない体大全 メンタル×フィジカル 最新研究が実証した
人類普遍の悩みともいえるものの一つに、「体の疲れ」があります。本書は、我が国を代表するフィジカルトレーナーである著者が、最新医学の見地をもとに、「この本1冊で悩みはすべて解決」といえるほどにティップスを紹介。老若男女、すべての人が日常生活で実践できる「疲れない体づくり」本の決定版。


B08PL2JFKG
自律神経の名医が教えるココロとカラダの疲れとり大全
ウィズコロナ時代に大切なのは、ストレスから身を守ることだけでなく、自身の心身を健康に保つこと。そのために、自律神経を整えることは、大きな効果があります。本書では、自律神経を整え、ココロとカラダの疲れをとり、また予防する方法をこれでもかというくらい集めました。一家に一冊あれば役に立つ救急箱のような本です。調子が悪いな、疲れがとれないな、と思ったとき、そっと開いてどれか一つ試してみてください。


B08PKJZ8BQ
【令和3年度】 いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集 (新試験シラバス5.0完全対応)
令和3年(2021年)最新版! 本書は『ITパスポート』試験に、短期間で一発合格するための試験対策本です。「試験に合格すること」のみを目的に企画・構成されています。ITの知識がまったくない、未経験者や学生、新社会人の方々でもスラスラと学習を進めることができるよう、初歩の初歩からとことん丁寧に解説しています。「最短で」「確実に合格」するためのノウハウを完全解説! とことん丁寧な解説&頻出の過去問を徹底研究。だから、この一冊で合格できます!


B08KT56BFL
1日10分速読で英単語ドリル 最速で1000語が身につく!
速読日本一を獲得した速読コーチ考案のこれまでにない、速読で身につける英単語学習ドリル! 速読メソッドを活用し、3つのステップで「認識記憶」、「イメージ記憶」、「関連付け記憶」を順番に強化。1単語1秒のスピードで眺めるだけで、日常生活や仕事で必須の英単語1000個があっという間に頭に入る!


B08HD96ZD7
図解ストレス解消大全 科学的に不安・イライラを消すテクニック100個集めました
怒りを覚えたら左拳を握ると収まる。脳疲労には歯磨きがいい。青空を見上げるとストレスホルモンが減少する…科学的研究で100%実証済み、スタンフォード、オックスフォード、ハーバード…の叡智を一冊に凝縮! -
参考記事:【科学的自己啓発書】『図解ストレス解消大全 科学的に不安・イライラを消すテクニック100個集めました』堀田秀吾(2021年05月08日)


B081R3FTTF
「発達障害」だけで子どもを見ないで その子の「不可解」を理解する (SB新書)
自閉スペクトラム症、ADHD…診断名よりも大切なこと。診断名はあくまでもその子の一部にしか過ぎません。「自閉スペクトラム症のAくん」「注意欠如・多動症(ADHD)のBちゃん」といった視点よりも、大切なのは、その子の目線にまで達して、気持ちを想像してみること。本書では、「発達障害」と診断される可能性のある子どもたち12のストーリーを例に、その子の気持ちや困っている理由を想像し、「仮の理解」を行う過程を解説。子どもの「不可解」な行動に、悩める親や支援者を応援する一冊です。


B07S1LMTJT
定年をどう生きるか (SB新書)
定年後の人生とは、幕が降りてからの人生ではない。本番はこれからも続いていく。アドラーが教える人生の後半を幸福に生きるためのヒント。『嫌われる勇気』著者による初の定年論。


B07P32MJJJ
おさよさん流 がんばらなくてもキレイが続く 家事のくふう お母さん仕事がラクになる!
片づけ、掃除、洗濯、家計、ごはん作り、時間の使い方etc.無理せず、お母さん力をぐんと上げるコツ。


B07L3S7BD1
1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ
この視力回復法は、世界で唯一“科学的に証明された”方法です。縞模様、背景ともに単純な白黒としているものだけが科学的に証明されており、本書は、遵守したガボールパッチを掲載しております。老眼、近眼をはじめ、乱視や遠視でお悩みの方にもぴったり。69歳の女優・沢田亜矢子さんも1カ月で視力が0.4アップ! 半年以上経った今も、その効果は継続中。他にも成功事例は多数出ています。日本で初めて、一般の人たち向けに「ガボールパッチ」を紹介し、テレビやラジオに連日出演する人気の眼科医・平松類医師による視力回復法を、本書では余すところなく紹介します。


B07JGKC3F1
ほったらかし掃除術 ズボラさん熱望! 放置してキレイに!
大人気の「家事芸人」松橋周太呂さんは、「掃除に時間や労力をかけたくない。だから便利な道具や落ちる洗剤にたどりついた」と語ります。本書では、「落ちる洗剤」として大人気の「オキシクリーン」をメインに、「ほったらかし」で掃除ができるワザをご紹介。キッチンや風呂などの水まわりが「ほったらかし」で、キレイになる! しかも、一度掃除をしたら、キレイな状態が長く続く! そんな「ほったらかし」掃除のワザを、家事芸人の松橋さんがナビゲートします。


B079JSFK33
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか (サイエンス・アイ新書)
人間はどこまで耐えられるのか? 人間の能力はどこまで伸ばせるのか? 生理学、心理学、運動学、生物学、物理学、化学、栄養学などの観点から、人体の限界を図解イラストで解説。人体の限界を知り、健康的な生活を送るための画期的な科学教養書。


B00W4NAP4M
人生は70歳からが一番面白い (SB新書)
かつて芥川賞作家の赤瀬川原平は、60歳で著した『老人力』で老いることのプラス思考を世に問い、ベストセラーとなった。あれから20年、70歳になった漫画家・弘兼憲史が新たな老人力を世に放つ。人生100年時代とされる今、70歳前後は「准高齢者」ともいわれる。まだまだ高齢者じゃない、というわけである。一日にすれば、まだ夕方。これから晩酌に、ディナーに、団樂に、楽しい時間が待っている。そんな世代に、実はそこら中に転がっている、“楽しさの源”を教えてくれる。


B0765QBLB7
仙骨を温めればすべて解決する
たった一つの行動で、体のあらゆる不調がウソのように消えていく。1日30秒シャワーで腰を温めるだけ!「自律神経」「血流」「ホルモンの量」を一挙に改善する画期的な健康法!


B01MQTNI42
カラダを大切にしたくなる人体図鑑 知っておきたい96のしくみとはたらき (サイエンス・アイ新書)
人間のカラダは複雑です。さまざまな臓器や器官が入り組み、連携しながら人体は成り立っています。それらのしくみやはたらきは多種多様。すべてを知ろうとすることは無謀でしょう。本書は最低限知っておくべきカラダのしくみとはたらきを厳選し、わかりやすい図とともに解説します。常に手元に置いておきたい、もっとも簡潔明瞭なポケット医学ガイドです。


B01MROXAQD
日本人の9割が知らない遺伝の真実 (SB新書)
いま注目の「行動遺伝学」からわかってきた、遺伝と環境、才能と努力、本当の関係! ベストセラー『言ってはいけない 残酷すぎる真実』(橘玲)を読んで面白いと思った人はさらに面白がれる!
参考記事:【行動遺伝学】『日本人の9割が知らない遺伝の真実』安藤寿康(2018年02月10日)


B01MYR85CH
発達障害の子どもたち、「みんなと同じ」にならなくていい。 (SB新書)
発達に課題のある子どもたち8000人が通い、さらには待機児童が何千人もいるという人気の教室「LITALICOジュニア」。著者は「教室に来る子はみな独創的で、将来の可能性を感じさせる子たち」と語る。本書では、発達に凹凸のある子の伸ばし方、また、多様な人が活躍できる「障害のない社会」のつくり方までを提唱していく。


B01KSYPJA8
世界に通用する一流の育て方 地方公立校から〈塾なしで〉ハーバードに現役合格 (SB新書)
一人娘が大分の県立高校から米ハーバード大に異例の現役合格。その背景には母親の“非常識な教育法”があった。妊娠中に育児本を200冊読破。独自の教育論を確立し、0歳から英語と日本語の絵本を読み聞かせ、2歳から英語を学び始め4歳で英検3級。手作りの教材で家庭学習を施していたため、幼稚園に通わせるつもりはなかったが、仕方なしに1年だけ通園……。もはや東大は眼中にない、世界レベルの学力の伸ばし方がわかる。
参考記事:【ハーバード?】『世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格』廣津留真理(2016年09月08日)


B01G16TVEW
無敵の「1日1食」 疲れ知らずで頭が冴える! (SB新書)
作曲家として活躍する著者は40代の頃から30年にわたり1日1食を続けている、まさに文化人の“1食主義のパイオニア”。73歳になる今も、1年365日ほとんど休みなく精力的に働いている。そんなハードワークが可能なのは、1日1食だからこそ。痩せて見た目が若返り、健康になり、そのうえ仕事もバリバリこなせるようになる“一石三鳥”のメソッドを、著者ならではの人生哲学とともに初公開する。


B01666NIBO
認知症がイヤなら「腸」を鍛えなさい (SB新書)
認知症予防で本当に大事なのは脳よりも「腸」!体の老い、ボケは腸の老化でもあり、高齢でも認知症にならずに生き生きしている人は腸が若いのである。2025年には高齢者の5人に1人が認知症になるという予測があるなか、治療ばかりでなく、ならないためのケアがますます重要になる。腸年齢を知り、腸が喜ぶ習慣を心がけ、腸の若返りから認知症知らずな体をつくる方法を、ミリオンセラー『病気にならない生き方』のDr.新谷が教える最新刊。


B013HL6PEI
サラダ油をやめれば認知症にならない (SB新書)
著者は、アルツハイマー病のメカニズムを解明し、国際的にも注目を集めている脳科学専門医。アルツハイマー病の原因物質は、身近な食品「サラダ油」に含まれていた! 本書では、臨床でも絶大な効果をあげる、脱「サラダ油」生活のレッスンを授けていく。


B00SWC1TTY
体の不調は「首こり」から治す、が正しい (SB新書)
最近、肩こりとは別のものとして認識されてきている「首こり」。スマホの普及などで首に問題を抱えている人は急増している。実は、首はたんに痛みや不調をもたらすだけでなく、めまい、しびれ、腰痛など万病の原因になっている可能性がある。下手をすればうつや不眠などの原因にもなりかねない!そんな放っておくと怖い現代病「首こり」の対処法を、長年首の健康を啓蒙し続けてきた専門医が教える。


B00O3XEYYS
「いい人」をやめると病気にならない (SB新書)
遠慮しすぎる、お人好しすぎる、断りきれない。いつも損な役回りばかりで「いい人」すぎるあなたに贈るストレスを抱えず健康で長生きするための帯津流健康習慣。


B00M9VDW94
炭水化物を食べながらやせられる!地中海式 世界最強の健康ダイエット (SB新書)
本書で紹介する地中海食は、炭水化物を食べながらも、ダイエット効果は糖質制限食と同等。しかも長続きするので、リバウンドが少ないという嬉しいメリットがあります。シンプルで簡単、和食に慣れ親しんだ人でも美味しく食べられる世界的に大注目のダイエット法!


B00LF7CTWO
50歳を過ぎても身体が10歳若返る筋トレ こうすれば愉しく無理せずに続けられる (SB新書)
筋トレの魅力は、やれば必ず成果がでること。健康増進や減量(ダイエット効果)はもちろんのこと、自分が思い描くカッコいい体形、見た目にも確実に近づける。こうした相乗作用で、気持ちも若々しく、姿勢もよくなるといった効果が期待できる。ただトレーニングにおいて、いくつか気をつけたい事項が存在することも確か。トレーニング歴28年の筆者だからこそ語れる、筋トレのちょっとしたコツからライフスタイル、生き方にも通じる身体との対話法まで。50歳を過ぎても、驚異の体形、体脂肪率を維持する作家が語る、トレーニングの工夫とメソッド!


B00K60SUT2
1日5分の「腰みがき体操」で腰痛をすっきり改善! (らくらく健康シリーズ)
日本人の健康に関する悩みとして「腰痛」は男性のトップ、女性の2位に挙げられますが、腰痛の85%以上は原因がはっきりせず、病院に行っても「しばらく様子をみましょう」と言われることがほとんどです。しかし実際には、日頃の運動不足や姿勢の悪さが影響していることが多く、習慣的な運動こそが腰痛予防&改善になります。そこでおすすめなのが、これまで多くの腰痛患者を診てきた著者が提案する「腰みがき体操」です。本書では、1日5分「腰みがき体操」をするだけで腰痛を改善する方法を紹介します。


B00K60STNY
最短で効く!遺伝子タイプ別ダイエット 自分の「遺伝子型」を知れば、痩せられる (SB新書)
肥満に関わる遺伝子3タイプ(りんご型、洋なし型、バナナ型)がわかると、控えたほうが良い成分、積極的に摂りたい成分、やせるための最適なエクササイズも判明する。自分の体質に応じたダイエット法こそ、科学的で理にかなうリバウンドしないやり方だった!


B00JGEH7DO
9割の不眠は「夕方」の習慣で治る (SB新書)
今や「5人に1人」が不眠に悩む時代。多忙でストレスを抱えがちなビジネスパーソンは、ただでさえ「不眠」に陥りやすい環境にある。本書は眠り(入眠)に悩む日々多忙なビジネスパーソンに最も適した、「夕方」から始められる、無理のない現実的な「48の入眠メソッド」を、マスコミ注目の睡眠専門医が平易に紹介。入眠のポイントは、体温リズムを知り、夕方に体温を高め、「眠りにつながる習慣」を取り入れること!


B00I3U7A3E
なぜ男は女より早く死ぬのか 生物学から見た不思議な性の世界 (SB新書)
地球上に住んでいる生物の「性」の不思議と面白さを、生物学の視点から読み解き、分かりやすく紹介! 生物のさまざまな性を知ることで、人間の「男と女」の本質が見えてくる! なぜ男は女より早く死ぬのか、なぜ男は女より体が大きいのか、なぜヒトは男と女に分かれているのか……人間の性にはさまざまな謎があるが、そうした疑問を生物学の側面から考えると、どのような説明が成り立つのだろうか。ゾウリムシのような微小な生物から昆虫、爬虫類、哺乳類に至るまで、さまざまな生物の性の仕組みを紹介しながら、ヒトの性の不思議を解き明かす!


B00I3U7BGA
「疲れない体」は指一本で手に入る (SB文庫)
病院、整体、マッサージ。治らないのに医療機関通いを続ける日本人。しかし、本書のいう「疲れない体」さえ手に入れれば、そんな悪循環から簡単に脱出できます。では年間医療費を0円にもできるという「疲れない体」とはどうすれば手に入るのでしょうか?


B00HK4PIHO
朝さつまいもダイエット 体重8kg減&16年リバウンドなし!
おいしい&カンタン!即効ダイエット。無理なくキレイに健康に!さつまいものミラクルパワー。


B00IP549VS
マンガでわかるホルモンの働き 性別までを左右する不思議な物質の正体とは? (サイエンス・アイ新書)
ホルモンは人間が生きるうえで、成長から体内環境の維持、さらには性の獲得、生殖活動などにおいてきわめて重要な働きを担っている。本書ではこれまで発見された約70種のホルモンから、特に重要と思われるホルモンを選びだし、それぞれの働きから、ホルモン分泌に不具合が生じるとどういう事態が起こるのかなどについて、マンガでわかりやすく解説する。


B00DSG7I8U
頑張らなくてもやせられる!メンタルダイエット 名医が教える「一生太らない体質」になるメソッド (SB新書)
やせてはリバウンドのくり返し…そんなダイエッターは多い。だが、関西医科大学附属病院の肥満外来では、現実的な目標を立て確実に減量する「認知行動療法」を肥満治療にとり入れ、大きな成果を上げている。なかなかやせられずに困って訪れる患者が多いなか、そのほとんどがダイエットに成功している。噂を聞きつけた患者で、同院の肥満外来は大人気。その痩身メソッドを初公開する。


B00CJ57A16
20歳若く見える人の食べ方 老けない、太らない、疲れないオーガスト流フードヒーリング (SB新書)
現在50歳の著者、見た目は30代。なぜこんなにも若く見えるのか?その秘密は独自の食事法にあった。方法はとてもシンプル。大きなお皿を用意して、半分に野菜、半分に肉・魚・卵などのタンパク源を盛りつけるだけ。決め手は“食材の選び方”にある。3時のおやつも夜のお酒もOK。自ら効果を実証する若返りメソッドで、あなたのカラダと人生を変える。


B00NAQA3AS
マンガでわかる男が知るべき女のカラダ 本当に正しい知識で女性を理解する (サイエンス・アイ新書)
「男は女を永遠に理解できない」といいます。ウソです。よくわからないのは正しい知識をもっていないからです。また、女性を「わかったつもり」になっている男性もいるかもしれません。そんな男性のあきらめや誤解は、百害あって一利なしです。本書は女性(女医)の視点から、Q&A形式で女性のカラダの正しい知識をマンガで解説します。


B00CJ57A2U
「空腹で歩く」と病気にならない (SB新書)
「空腹ウォーキング」。それは、少食健康ブームの火付け役であり元祖でもある、医学博士・石原結實氏が唱える健康習慣の決定版。空腹状態で下半身を鍛える、たったそれだけで病気予防に絶大な効果があるのは一体どうしてなのでしょうか?本書には、これらの疑問への名医からの回答がたくさん詰まっています。読後、あなたは病気知らずの人生を手に入れることができるでしょう。もちろん、ダイエットや若返り、性欲増強にも抜群の効果を感じられるはず。


B077YXXLR8
マンガでわかる神経伝達物質の働き ヒトの行動、感情、記憶、病気など、そのカギは脳内の物質にあった!! (サイエンス・アイ新書)
ヒトの行動を決めるのは脳であり、脳の中では多数の神経伝達物質が各々の役割を担って働いている。では、どういう神経伝達物質があり、具体的にどのように活動しているのだろうか?本書は脳の仕組みから神経伝達物質の種類、そしてこれら神経伝達物質が行動や感情、病気などとどのようにかかわっているのかを、マンガとイラストでわかりやすく解説していく。


B0087ASEU8
血糖値は3日で下がる! 今すぐできる「糖尿病」劇的改善プログラム (SB新書)
糖尿病を克服するための、いちばん簡単な方法。厳しい糖質制限やカロリー計算は無し。管理栄養士が提唱する話題のプログラム。


B00GJGOPTQ
病気が治る免疫相談室
発症のメカニズムがわかれば、病気は治せる。高血圧、糖尿病、緑内障から、うつ、アトピー、リウマチ、がんまで、患者さんの質問に世界的免疫学者が初めて答える。病気の治し方がわかります。


B00B4KAAKK
身体に必要なミネラルの基礎知識 (サイエンス・アイ新書)
人間の身体は約60兆個の細胞が集まってでき、その成分は水、タンパク質、脂質、炭水化物、そして無機質(ミネラル)。本書はこのなかのミネラルが、健康維持や病気予防などにどれだけ重要な役割を担っているのかを解説。カルシウム、リン・ナトリウム、カリウム、鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン、モリブデン、コバルトなどなど。知識をしっかり身につけたい方に最適。


B01IEFLM90
図解でわかる からだの仕組みと働きの謎 おもしろくてためになる人体の基礎知識 (サイエンス・アイ新書)
自分のからだのことは自分がいちばん知っていると思っていますが、その仕組みや働きには謎がいっぱいあります。本書は、解剖学に精通している著者が、この不思議な人体のつくりや働きを知るために、自分の手で触って感じる方法を紹介します。


B00H372KGK
つつむくらし おり紙と布でつくる 雑貨と小物
紙を折ったり、布を結んだりするだけで、手軽に生活雑貨を作ってみませんか? 縫ったり、組み立てたりといった手間は不要。子供のころに体験した折り紙工作の延長で、おしゃれな手づくり小物が作れちゃいます。箸袋やカトラリーケース、小物をしまう整理箱、フォトフレームやカードケース、風鈴やクリスマスリースまで…好きな色や柄を選べて、カンタン&手軽。ホームパーティの時に作るもよし、季節にあわせて着替えてもよし。あなたも、始めてみませんか?


■主婦の友社

B08W8KXXDT
もう忘れない!もう挫折しない!ゆっくり学べる大人のやさしい英会話
英語はすっかり忘れてしまった。英語は挫折したままだった。でも、これからまた英語を学んで、実際に役立つ英会話を身につけたい。そんな方のための英会話本がまさに本書です。次の5つの特長で、通じる英会話のお手伝いをします。


B08QCBYQL7
身近な四季の花がよくわかる便利帳
道端や公園で見かけた花から花屋さんや園芸店に並ぶ花まで、四季折々に咲く花188種の名前や特徴がわかる便利帳。


B08LYD1C1G
冠婚葬祭マナーの新常識
新型コロナウイルスの感染拡大によりこれまでの働き方、休日の過ごし方、人との接し方など、我々の生活は一変しました。冠婚葬祭も例外ではありません。このような状況下でも冠婚葬祭が行えるように、結婚式場、葬儀場は様々な対策を講じています。本書はそんな”withコロナ”という新時代に合わせた冠婚葬祭のマナーを紹介しています。冠婚葬の2大イベントである結婚式と法要の流れのすべてを紹介し、”withコロナ”時代はこれまでのマナーと何が変わるのか?どう対応すべきか?を解説します。結婚式を行う新郎新婦、新郎新婦の親、招待客、喪主、弔問客など、冠婚葬祭に関わるすべての方々にとって役立つ一冊せです。


B08CN2X281
3分で読める 偉人のおはなし 頭のいい子を育てる
累計部数130万部突破の「頭のいい子を育てる」シリーズに偉人のおはなしが登場! 1日3分の読書習慣が身につく36話。累計部数130万部突破の「頭のいい子を育てる」シリーズから、偉人のおはなしが登場! 今こそ出会って欲しい36人のおはなしです。


B082XYYB76
100歳まで元気でボケない食事術
料理家一家・堀江家のひいじいは104歳。生活習慣病やボケを防ぎ、健康寿命を延ばす、秘伝の60レシピと食の知恵を公開。


B08111H9BC
3コマまんがですぐできる 10秒ゆるみストレッチ
さする、ほぐす、伸ばす、で気持ちよ~く体をメンテナンス。Twitterの称賛12万超え!すきま時間でお疲れリセット。効いた場所がひと目でわかる筋肉図つき。


B07R3Z1JW6
思ったことが自然に言える! 英語の日常フレーズ6000
日常会話から旅行、仕事の英語まで簡単・短い・使える!ネイティブ英語表現集。


B07PHYB151
食べててよかった! 子どもの身長がぐんぐん伸び〜る133のレシピ
小児科専門医×栄養のプロが教える。この食材がきく!今日の食事が子どもの未来を作る。家族みんなでおいしく楽しく!


B07HJXY6Q4
生きづらいあなたには「見捨てられ不安」がある!
得体のしれない寂しさを抱えている女性、生きづらいと感じている女性がふえ、なんのために生きているのかわからなくなっている…。その大きな原因の一つに、「見捨てられ不安」がある。著者が接してきた女性の心の翳をときほぐし、原因である寂しさのからくりを解き明かしつつ、「見捨てられ不安」の正体も解明していく。この本は、心に翳を抱えて孤軍奮闘している女性が希望を持ち、暖かい心で生きていけるようになるための一冊です!


B07H3J6RX9
入院・介護「はじめて」ガイド
本書では在宅介護を行ううえで、すぐに役立つ「知っておくべき制度の利用方法と費用」について、入院時からわかりやすく紹介します。待っているだけでは、誰も手を差し伸べてはくれません!


B07BVB5NKF
プロゴルファーが順天堂大学院で学んだ「成功する人は頑張らない」
プロゴルファー横田真一が順天堂大学小林弘幸教授に学んだ、成功する人の自律神経との上手な付き合い方。


【関連記事】

◆現在開催中のKindleセールをご紹介

【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」の扶桑社分をお送りします!(2022年01月10日)

【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」始まりました!(2022年01月09日)

【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年01月)(2022年01月06日)


【編集後記】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

B0986VGDVL
「わかる」でなく「できる」になる 話力1日10分集中講義

「日本話し方協会」が著者である話し方本。

「80%OFF」の「299円」という激安設定のため、Kindle版が1100円強お買い得となっています!


【編集後記2】

◆一昨日の「Kindle本 目標応援セール」の扶桑社分の記事で人気が高かったのは、この辺の作品でした(順不同)。

B09HTRNB6K
レンチン レベチ飯(Amazon特典付き) (扶桑社ムック)

B07JYX6YDZ
図解 認知のゆがみを直せば心がラクになる (扶桑社ムック)

B07T4MS62F
マンガで身につく大人の語彙力 あなたの印象が劇的によくなる (扶桑社BOOKS)

B089YK92FS
親をボケさせないために、今できる方法 (扶桑社BOOKS)

よろしければご参考まで!


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 07:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク