2021年05月04日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「講談社 50%ポイント還元キャンペーン」】

Unnecessary bookmark / QuinnDombrowski
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは「講談社 50%ポイント還元キャンペーン」の下記の2つの記事になります。
【50%ポイント還元】「講談社 50%ポイント還元キャンペーン」開催中です!(2021年05月02日)
【50%ポイント還元】「講談社 50%ポイント還元キャンペーン」の続きをお送りします!(2021年05月03日)
何せご紹介したばかりなので、本来ならまだまだ伸びるはずなのですが、いったん集計をば。
なお、ポイント還元セールは基本的に延長しませんので、お求めはお早めに!
【「講談社 50%ポイント還元キャンペーン」上位25冊】
◆まずは「講談社 50%ポイント還元キャンペーン」の「ビジネス・経済」分から。こちらは上位20冊をお送りします。
第20位

経済学の思考法 稀少性の経済から過剰性の経済へ (講談社学術文庫)
第19位

仕事の技法 (講談社現代新書)
第18位

ノーベル経済学賞 天才たちから専門家たちへ (講談社選書メチエ)
第17位

ふしぎな総合商社 (講談社+α新書)
第16位

仕事と人生 (講談社現代新書)
第15位

リーダーシップを鍛える ラグビー日本代表「躍進」の原動力
第14位

ジェフ・ベゾス アマゾンをつくった仕事術
第13位

マンガでわかる ビジネス統計超入門
第12位

経済学の歴史 (講談社学術文庫)
第11位

株とは何か 市場・投資・企業を読み解く (講談社選書メチエ)
第10位

現代経済学の直観的方法
第9位

日本の構造 50の統計データで読む国のかたち (講談社現代新書)
参考記事:【日本の実態】『日本の構造 50の統計データで読む国のかたち』橘木俊詔(2021年03月18日)
第8位

なぜネギ1本が1万円で売れるのか? (講談社+α新書)
第7位

選ばれ続ける必然 誰でもできる「ブランディング」のはじめ方 (講談社+α新書)
第6位

経済数学の直観的方法 確率・統計編 (ブルーバックス)
第5位

ダークサイド投資術 元経済ヤクザが明かす「アフター・コロナ」を生き抜く黒いマネーの流儀 (講談社+α新書)
第4位

マンガ 投資のことはなにもわかりませんが、 素人でも株でお金持ちになる方法を教えてください
第3位

今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則 『ジャイアントキリング』の流儀
第2位

自由になるための技術 リベラルアーツ
第1位

英語で学ぶ カーネギー「人の動かし方」 (講談社現代新書)
【「講談社 50%ポイント還元キャンペーン 追加分」上位20冊】
◆続いて「講談社 50%ポイント還元キャンペーン」の「自己啓発」と「人文・社会」のランキングを。こちらも上位20冊をご紹介します。
第20位

プレゼンの極意はマンガに学べ
第19位

マンガでわかる 人を見抜く技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「人間観察力」
第18位

実践・脳を活かす幸福学 無意識の力を伸ばす8つの講義
参考記事:【幸福とは?】『実践・脳を活かす幸福学 無意識の力を伸ばす8つの講義』前野隆司(2018年06月25日)
第17位

レヴィ=ストロース 構造 (講談社学術文庫)
第16位

相談しがいのある人になる 1時間で相手を勇気づける方法 (こころライブラリー)
第15位

哲学探究
第14位

知的生活の方法 (講談社現代新書)
第13位

フォン・ノイマンの哲学 人間のフリをした悪魔 (講談社現代新書)
第12位

あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッスン (講談社現代新書)
第11位

内向型人間が無理せず幸せになる唯一の方法 (講談社+α新書)
第10位

日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学 (講談社現代新書)
第9位

オードリー・タン 自由への手紙
第8位

自分史の書き方 (講談社学術文庫)
第7位

幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書)
第6位

人生は苦である、でも死んではいけない (講談社現代新書)
第5位

私たちはどんな世界を生きているか (講談社現代新書)
第4位

ローマの哲人 セネカの言葉 (講談社学術文庫)
第3位

When 完璧なタイミングを科学する
参考記事:【科学的自己啓発書?】『When 完璧なタイミングを科学する』ダニエル・ピンク(2018年09月06日)
第2位

モテと非モテの境界線 AV監督と女社長の恋愛相談
参考記事:【モテ】『モテと非モテの境界線 AV監督と女社長の恋愛相談』二村ヒトシ,川崎貴子(2016年07月06日)
第1位

新しい世界 世界の賢人16人が語る未来 (講談社現代新書)
【関連記事】
【50%ポイント還元】「講談社 50%ポイント還元キャンペーン」の続きをお送りします!(2021年05月03日)【50%ポイント還元】「講談社 50%ポイント還元キャンペーン」開催中です!(2021年05月02日)
【編集後記】
◆今回もいつものように、それぞれのランキングで惜しくも圏外となった作品をご紹介しておきます。「講談社 50%ポイント還元キャンペーン」第21位

雇用、利子、お金の一般理論 (講談社学術文庫)
「講談社 50%ポイント還元キャンペーン 追加分」第21位

人生が変わる 親鸞のことば
ランク圏外付近は毎回僅差ですから、気になる作品がありましたら、ぜひご検討ください!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
4月24日まで
4月16日までのところ延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです