2020年09月12日
<終了済み>【50%OFF以上?】「面白くてためになる『講談社+α文庫』フェア」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、恒例のKindleセールのご紹介を。現在アマゾンでは、講談社さんの「講談社+α文庫」を対象とした、400冊超のセールを開催中です。
Amazon.co.jp: 面白くてためになる「講談社+α文庫」フェア: Kindleストア
すべて文庫本ということで、お値段も300〜500円台とお手頃。
ただ、書下ろしでない限りは、先に単行本が出ている以上、やや古めになってしまう感じです。
なお、セール期限は「9月24日(木)」まで。
まだ余裕はありますが、お早めにご確認ください!
注:このセールは終了しました。
Amazon Kindle 3G / R4vi
【「面白くてためになる『講談社+α文庫』フェア」より】
◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べております。日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか (講談社+α文庫)
「いざ戦争が始まれば、自衛隊は米軍の指揮下に入る」。これはべつに冗談ではない。戦後日米の間で結ばれた「統一指揮権密約」で決められていることである。ここから2015年成立の安保関連法を見ると、別の世界が見えてくる。あのとき日本は、「世界中のどこでも戦争ができる国」への一歩を踏み出したのだ。私たちは、いつまで「占領下の戦時体制」という異常な状態を続けるのか?
昭和のヤバいヤクザ (講談社+α文庫)
『サカナとヤクザ』の鈴木智彦が放つ「欲望の昭和史」!安藤昇、加納貢、万年東一、横浜四天王ら、知性と暴力で繁華街を席巻した型破りの愚連隊、『仁義なき戦い』のモデルたちが繰り広げる映画よりヤバい死闘と暗闘、全国侵攻の野望に燃える三代目山口組で弾けた個性派アウトサイダー――昭和の日本を裏から築いた侠たちの知られざる実像!
人生格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点 (講談社+α文庫)
ベストセラー『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』がついに文庫化され、会社に左右されない自分資産を積み上げる実践法がさらに追加されました。ビジネス書作家として累計167万部の発行部数を誇る著者が、経済学の原理と自身の体験をもとに解決策を提案。『資本論』のマルクスや「金持ち父さん」が教えてくれるショッキングな社会のルールを知ることから、幸せな働き方への変革は始まります。
紀州のドン・ファン 野望篇 私が「生涯現役」でいられる理由 (講談社+α文庫)
「私はいい女とHするためだけに生きているし、そのためだけに大金持ちになった」と宣言する、紀州のドン・ファンこと野崎幸助氏。その破天荒の自伝はベストセラーとなった。本作はその第2弾。ドン・ファンが実際にどんな女性たちを抱いてきたのか、その詳細を初めて明かすとともに、「死ぬまで現役」でいられる健康法と精力増進法を指南する。
すらすら読める風姿花伝 (講談社+α文庫)
「総ルビつき原文」と著者オリジナル現代語訳つき! 読みにくいと敬遠されがちな古典がこんなに分かりやすく、面白く「すらすら読める」! 人生論としても読める世阿弥による至高の芸能論は、現代人にとってぜひ耳を傾けたい言葉に溢れています。古典が私たちに伝えてくれる「知っておきたい日本人のこころ」が、新鮮な響きであなたの胸に染み込んでいきます。
日本国外務省検閲済 外務省犯罪黒書 (講談社+α文庫)
外務省では、外国で飲酒運転をして人をひき殺したキャリア官僚が、何食わぬ顔で出世している――そんな信じられない事例の開示から始まる本書は、佐藤優氏を鈴木宗男氏とともに「社会的に抹殺」しようとした外務省が、いかに身内の「犯罪行為」に甘いかを、すべて事実に基づいて指摘している。ハレンチ行為を働いた官僚の中に、前外務省事務次官で現駐米大使の杉山晋輔氏も含まれている。
プロ秘書だけが知っている永田町の秘密 (講談社+α文庫)
顔で笑って心は「この野郎!」出世と選挙がすべてのイマドキ議員たち。この国は大丈夫か?秘書歴30年の著者が国民の皆さんに知ってほしい必読情報を全部書く!(文庫オリジナル)
「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気 (講談社+α文庫)
日本アニメの金字塔「宇宙戦艦ヤマト」が誕生してから40年以上になる。生みの親であるプロデューサー西崎義展(1934-2010)はすべてにおいて「特異な男」だった。交流をもった者は誰もが彼を「悪党」と評しながらも、そこには深い愛憎が見てとれる。いまや世界の文化である日本アニメを語るうえで無視することができない西崎義展の存在を、その大いなる成功と挫折から綿密に描く初の本格的ノンフィクション
証言 零戦 真珠湾攻撃、激戦地ラバウル、そして特攻の真実 (講談社+α文庫)
零戦初空戦を指揮して敵機全機撃墜、味方の損失ゼロという一方的勝利を挙げ、真珠湾攻撃でも戦闘機隊を指揮した名飛行隊長、進藤三郎さん、海軍屈指のベテラン搭乗員で、フィリピンでの特攻作戦で直掩機として戦友の突入を見守り続けた角田和男さん。「搭乗員の墓場」といわれたラバウルで、二度にわたって被弾負傷しながら最も長く戦い続けた中村佳雄さん他、最前線で敵機と渡り合い続けた6人の元搭乗員が見た戦場の真実とは?
すらすら読める養生訓 (講談社+α文庫)
「総ルビつき原文」と著者オリジナル現代語訳つき! 古典が分かりやすく、面白く「すらすら読める」!今も現代人の心をとらえる貝原益軒の『養生訓』。全体をまんべんなく読むのではなく、今の私たちにとってもっとも耳を傾けたい言葉を掬い出しテーマ毎に並べて、読みやすく分かりやすく組み立て直した! 『養生訓』のエッセンスを読み解き、今日の私たちに伝えるメッセージとは。
佐治敬三と開高健 最強のふたり〈上〉 (講談社+α文庫)
佐治敬三と開高健 最強のふたり〈下〉 (講談社+α文庫)
ひとりは勝算なき「ビール事業」に挑み、もう一人はベトナム戦争の最前線に身を投じる。生産量世界一のウイスキーをつくったサントリー佐治と無頼派作家開高の不思議な友情がかなえた、巨大な夢
坂本龍馬の正体 (講談社+α文庫)
坂本龍馬が幕末に没して間もなく150年を迎える。そして、明治維新150周年を迎える2018年の大河ドラマ「西郷どん」にも龍馬は登場することだろう。だが、その実像を知っている方はどれほどいるだろうか?近年、龍馬研究の重要な手がかりとなる手紙も相次いで発見され、龍馬の実像がいよいよ明かされやすい環境となってきた。歴史作家・加来耕三が新出の資料を読み解き、龍馬の正体を描き出す!
実録 頭取交替 (講談社+α文庫)
フィクションかノンフィクションか? ある地方銀行で、絶大な権力を掌中に君臨していた相談役に反旗を翻した一派がいた。出世とカネをアメに、長年にわたって銀行を私物化してきた相談役は、このクーデタを押さえ込むことができるのか? 取締役会の多数派工作は熾烈を極め、誰がどちらにつき、誰が裏切るのか? 実録ならではの、手に汗握る醍醐味。
霊魂や脳科学から解明する 人はなぜ「死ぬのが怖い」のか (講談社+α文庫)
ブッダ、ダーウィン、霊魂、クオリアと、宗教、進化論、心理学、哲学、脳科学まで分野横断で人類共通の悩み、怖さに迫る。すると見えてきたのは、すべてが幻想!? という最先端脳科学の衝撃の結論。しかし、そんな理屈だけでは「怖い」は克服できない。本書では、自殺や東洋思想、幸福学などをとおし、人が「死」をいきいきとした「生」へと還元する7つのルートを示す。新たな死生観が身につく現代日本人のための必読書。
時代小説で旅する東海道五十三次 (講談社+α文庫)
日本橋をふりだしに、五十三の宿場を経て、京都三条大橋まで、各町を舞台にした時代小説を解説しながら、その名所名物を紹介するという、歴史好き、旅好きには堪らない一冊。大正時代に活躍した岡本綺堂から現代の若手まで膨大な時代小説を読破した著者が、東海道を舞台とする208冊を厳選。また、著者自身の足で取材した名所・名物を写真入りで紹介する。道案内は、家康、竜馬から桃太郎侍、果ては将軍に献上される象まで登場!
証言 零戦 大空で戦った最後のサムライたち (講談社+α文庫)
連合軍戦闘機を圧倒し、「無敵零戦」神話の立役者の一人となり、戦後、郷里の群馬県上野村村長として、村内の御巣鷹山に墜落した日航ジャンボ機の救難活動にあたったことでも知られる黒澤丈夫さん。零戦初空戦に参加し、教え子たちから「零戦の神様」と呼ばれた岩井勉さん。海軍戦闘機隊指折りの名パイロットながら、米軍捕虜となって生涯そのことを背負って生きた中島三教さん他、7名の零戦搭乗員の生々しくも貴重な証言集。
裏切りと嫉妬の「自民党抗争史」 (講談社+α文庫)
騙す奴より、騙される奴が悪い。それが永田町のルールだ! 権力という魔物に魅せられた男たちが繰り広げる、裏切り、嘘、手の平返し、何でもありの抗争劇。自民党結党以来のライバル対決の裏側を膨大な取材メモから克明に綴る。永田町取材歴40年以上の筆者の遺作。
田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」 タルマーリー発、新しい働き方と暮らし (講談社+α文庫)
パン屋になって考えた。劣悪な労働環境のおかしさ、腐らないパンのおかしさ。ならば自分は人と違うことをしよう。「菌本位」のパンづくり、そして働いただけ、働く人に還元できるパンづくり。そのために、よりよい場所を求め、岡山県・勝山へ。資本主義の未来は、この本に詰まっている。文庫化に際し、さらにビール造りの場を求めて鳥取・智頭町へ行ったその後の話も掲載。
あなたの人生が変わる対話術 (講談社+α文庫)
昔ながらの「話せばわかる」が成立しない時代。職場でも、地域でも、いま大きな問題になっているのは、背景、考え方、立場が違う「他者」と、どうやってコミュニケーションをとるかいうこと。そこで必要となるのが本書で紹介する「対話」の技術。対話とは、ひと言でいえば、「他者とコミュニケーションを取ること」に他ならない。本書では30のヒントを通じて、対話を学ぶ。参考記事:【オススメ!】『あなたの人生が変わる対話術』泉谷閑示(2018年02月08日)
他流試合――俳句入門真剣勝負! (講談社+α文庫)
「俳句って何だろう!」「俳句の面白さをもっと知りたい!」「日本語を俳句を通して考えたい!」俳句界の巨人・金子兜太に、いとうせいこうが挑みかかった!俳句を通して、「試合」のテーマは「詩語論」「日本語論」そして「平和の俳句」へと発展! 二人が分け入った日本語という森の奥での刺激的かつ血の通った会話を、お楽しみあれ!
テロルの真犯人 日本を変えようとするものの正体 (講談社+α文庫)
2006年、衆議院議員・加藤紘一は鶴岡の自宅を焼き討ちされる。実行犯は65歳の右翼団体幹部。なぜ自宅が燃やされなくてはいけなかったのか? その疑問から加藤の探究は始まる。老テロリストを実行に駆り立てた時代の空気とは? そしてその背景にある危ういナショナリズムとは? 今日の安倍政権を支える日本会議に着目し、その危険性にも言及。いまこそ必読の「日本政界最強最高のリベラル」(山崎拓氏)警世の書。
在日マネー戦争 (講談社+α文庫)
大正期、朝鮮半島から玄界灘を越え、三人の男が日本に渡ってきた。戦後、多くの在日コリアンが棲みついた大阪・猪飼野を舞台に繰りひろげられた、在日金融機関の設立・再編をめぐるマネー戦争。「在日のドン」と呼ばれる男たちの栄光と挫折のマネーゲームに迫った渾身ノンフィクション! 解説・野村進
前方後円墳の暗号 (講談社+α文庫)
世界で最も大きなお墓は、大阪にある! しかし、なんでそんなに大きなお墓を作ったのか……。われわれはどこからやってきたのか、われわれはどこに行こうとしているのか……。古墳がわかれば、古代史がわかる。古代史がわかれば、日本人の正体が解き明かされる。人気歴史作家・関裕二、渾身のオリジナル書き下ろし作品のテーマは、ズバリ「古墳」です。古墳の謎の旅に、いざ!
政争家・三木武夫 田中角栄を殺した男 (講談社+α文庫)
「金脈問題」で退陣する田中角栄の跡を襲った、「クリーン三木」の正体は、想像を絶する「政争の怪物」だった。翼賛選挙を非推薦で勝ち上がり、戦後の混迷する政局を泳ぎ回った稀代の策略家の実像とは? 「綺麗事を武器にしろ」「昨日の敵は今日の友」「もっと火を大きくしてこい」……三木武夫の権謀術数の数々を生き生きと描き出し、かつて日本政治にあったはずの「政治の定跡」をよみがえらせんとする文庫書き下ろし意欲作!
英語コンプレックスの正体 (講談社+α文庫)
ヨーロッパ中心主義、英語帝国主義の欺瞞を明晰に論じ、返す刀で、日本人のコンプレックスをあざやかに削ぎ落とす、エッセイの名手による英語論。著者自身が留学時代はじめ研究者生活のなかで味わった英語にまつわる理不尽や、自らのコンプレックスの根底を、名調子で読ませる、言語文化論エッセイ。
新宿ゴールデン街物語 (講談社+α文庫)
唐十郎、中上健次、田中小実昌、佐木隆三が飲み、藤圭子が歌い上げた街。伝説の文壇バー「まえだ」「ナルシス」「ノア・ノア」……。戦後の闇市「新宿マーケット」を発祥とし、高度成長、バブル、バブル崩壊と、戦後の激動期を乗り越えた新宿ゴールデン街は今なお人々を惹きつけるものがある。この街を内側から眺め続けた、スナック「ナベサン」店主・渡辺英綱による名ルポルタージュ復刊!
証言 零戦 生存率二割の戦場を生き抜いた男たち (講談社+α文庫)
1941年12月8日、真珠湾攻撃に参加し、1945年8月18日の日本海軍最後の空戦まで戦い抜いた歴戦の搭乗員は、その日、まだ25歳だった。戦死率8割という消耗戦を生き残った若者たちは、あの戦いの最中に何を思い、戦後の混乱のなかでどのように生き抜いていったのか。150人以上の搭乗員たちにインタビューしたジャーナリストによる、平成の若者の祖父たちの激闘と苦闘の記録である。
マイルス・デイヴィスの真実 (講談社+α文庫)
2016年は帝王マイルス・デイヴィスの生誕90年イヤー。自伝映画『マイルス・アヘッド』も近日公開。マスコミ嫌いで有名だったマイルスに最も近づいた日本人による真実の声の数々。本人へのインタビューと関係者100人以上の証言で綴る「決定版マイルス・デイヴィス物語」が待望の文庫化!「それなら誰にも書けない本を書けよ。なにしろ俺のことは、ずいぶん間違って伝えられているからな」――マイルス・デイヴィス
アラビア太郎 (講談社+α文庫)
その男、山下太郎は、満州で莫大な財産を築くも、敗戦ですべてを喪った。しかし、戦後復興の核心となる石油を欧米制に依存している現実を危惧し、69歳でアラビア石油を創業。世間から“山師”と揶揄されながら、中東で「日の丸油田」を見事打ち立てた――。日本近代興亡の中で成功と没落、再興を成し遂げた、忘れられた破格の豪傑・山下太郎を、『天皇の料理番』著者が描ききる!
サ道 心と体が「ととのう」サウナの心得 (講談社+α文庫)
灼熱の小部屋と、冷厳な水風呂が、なぜかくも人を魅了し続けてきたのか? 大人だけが知る、その悦びと秘儀を、鬼才マンガ家が描ききる、スーパー・リラックス・コミック・エッセイ。サウナ・セッションによる心地よさを、「ととのう」と表現することを世に知らしめ、「ロウリュ」サービスがひろまるきっかけともなった、平成のサウナブームの立役者による、究極のサウナ体験記。さあ、サウナの道=サ道の深奥を知れ!
逆説の生き方 (講談社+α文庫)
東大生・京大生に一番読まれた本の著者が、幸福にとって何が欠かせないか明快に伝授。いわく「前列人間より後列人間になれ。自己宣伝しないとと思うのは浅い考え」「知識がありすぎると考える力がつかない」「傷ついたリンゴは甘い。コンプレックスや苦労をどうとらえるかが大事」ほか、豊富なエピソードをユーモアもときに交えて紹介。外山先生が導きだす逆転の価値観こそ、本物の「生きるための方程式」です。
完全版 猪飼野少年愚連隊 奴らが哭くまえに (講談社+α文庫)
昭和30年代、大阪・猪飼野――当時一千余人の構成員を擁したといわれる“明友会”は、猪飼野がうみだした朝鮮人愚連隊だった。しかしその明友会は、昭和35年、山口組との抗争に敗れ壊滅。三丁目長屋に住む十代のノブオ、ヒウォン、ミツアキ、ヨーカ、わたし、そしてリーダー格の百番地のマサオたちは、時代と地域の色濃い空気に翻弄され影響を受けながら、やがてそれぞれの道を突き進んでいく。
大宰相 田中角栄 ロッキード裁判は無罪だった (講談社+α文庫)
誰が角栄を葬ったのか!? 現職首相の犯罪という前代未聞の事件となり、国民を騒然とさせたロッキード疑惑。しかしその裏には、日本のエネルギー自立を願う田中角栄と、それを苦々しく思うアメリカとの壮絶な駆け引きがあった。転々とする証言の中に見出したロッキード事件の真実とは何か? 「地球の彫刻家」たらんとして、ついには政界の頂点に立った田中角栄の権力構造を明らかにする、著者26年間にわたる角栄追究の総決算!
ザ・粉飾 暗闘オリンパス事件 (講談社+α文庫)
オリンパスは金融プロ集団に食い尽くされる寸前だった! 内部告発者の協力を得て、たった一人で疑惑を追及し、海外ファンドを巧妙に利用した壮大な粉飾スキームの全貌を暴露。不正の温床はどこにあったのか? ジャーナリズムの真価を示した経済ノンフィクション!
靖国と千鳥ケ淵 A級戦犯合祀の黒幕にされた男 (講談社+α文庫)
「靖国A級戦犯合祀の黒幕」とマスコミに叩かれた男の真の姿が明かされる――。阿南惟畿陸軍大臣の葬儀、復員・引き揚げ、遺骨収集、靖国合祀、そして千鳥ケ淵戦没者墓苑の創設――。戦後の軍の後始末を一手に仕切った熱誠の人・陸軍省高級副官・美山要蔵の、知られざる孤独な闘いを描く。
元華族たちの戦後史 没落、流転、激動の半世紀 (講談社+α文庫)
明治以来、日本には華族と呼ばれた、文字どおりの上流階級が存在した。しかし、1945年8月の敗戦で、彼らは大きな変転に直面する。敗戦・財産没収・身分剥奪……。元華族たちの「阿修羅のような」生活とは、いかなるものだったのか? 知られざる終戦工作秘話、皇室の素顔、美智子皇后の成婚まで。前田侯爵家の姫君として生まれ、酒井伯爵家に嫁いだ著者は、激動の昭和史をいかに生き、何を目撃したか。驚きの歴史的証言!
真説 毛沢東 上 誰も知らなかった実像 (講談社+α文庫)
真説 毛沢東 下 誰も知らなかった実像 (講談社+α文庫)
建国の英雄か、残虐な独裁者か――。没後40年、毛沢東とは何者だったのか?『ワイルド・スワン』の著者が長年にわたる調査と関係者への取材をもとに描き出す、まったく新しい毛沢東像、怒涛の後編。世界の4分の1を支配した毛沢東は、大躍進政策、文化大革命で民族を死に追いやる。20世紀中国の驚くべき新事実をふんだんに盛り込んだ衝撃的歴史大作。
メディアの怪人 徳間康快 (講談社+α文庫)
山口組・田岡組長を陰で支え、天才・宮崎駿を育て上げた夢の大プロデューサー、徳間康快。徳間書店を興し、『アサヒ芸能』編集長として部下を育て、難破船の『東京タイムズ』社長に就任、倒産寸前の『大映』の再建を請け負い、ダイアナ妃に出演交渉する。黒幕か?フィクサーか? それともメディアの怪人か? “濁々”併せ呑んだ傑物の見果てぬ夢を見よ!
山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた (講談社+α文庫)
大反響!10万部突破の自伝が文庫化!山中先生が初めて語った、「iPS細胞ができるまで」と「iPS細胞にできること」。「ジャマナカ」と蔑まれた研修医時代、臨床医から研究者への転向、留学後にかかった「アメリカ後うつ病」、発見を認めてもらえないもどかしさ、熾烈な「ヒトiPS細胞」開発競争――そして、山中先生が見つめる再生医療の未来とは?やさしい語り口で中学生から読める!
ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書2 「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか (講談社+α文庫)
社会現象を巻き起こした75万部突破のベストセラー、文庫化第2弾!! 勉強は実社会に出て役立つのか? 働いて食べていくために、学校を出る意味はあるのか? ビジネスマン、学者、ジャズシンガー、映画監督、占星術研究家……独自のシゴトをものにした各界の第一人者たちが、かつて16歳(高校生)だった自分を振り返りつつ、いまの16歳たちに裸になって本音で語る。「16歳の時に必ずっておくべきこと」!参考記事:【意外な発見】40代の自分が「16歳の教科書2」を読んでみますた(2009年09月08日)
腐った翼 JAL65年の浮沈 (講談社+α文庫)
国に守られ、政治家と癒着し、甘い汁を吸って世界に大きく羽ばたいた“国策”企業の内実は、デタラメ経営そのものだ。御巣鷹山事故が起きても打つ手なし。社員は派閥闘争に専心し、経営陣は巨額赤字をひた隠す。乗客のJAL離れは進み、2010年1月、とうとう2兆3000億円もの負債を抱えて倒産。その破産処理には、もちろん国民の血税が投入されている。59年間にわたる堕落ぶりを描いた、組織と人間のドキュメント!
ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書 なぜ学び、なにを学ぶのか (講談社+α文庫)
シリーズ累計75万部突破の大ベストセラー!! 社会現象を巻き起こしたあの作品が、ついに待望の文庫になって登場! 僕たちはなぜ、勉強しないといけないのか? いったいなにをどう学べばいいのか? 大学に行く意味なんてあるのか? かつて16歳(高校生)だった各分野の第一人者たちが、いまの16歳たちに裸になって本音で語る。読めば行動せずにはいられなくなる、熱きメッセージ。
映画の奈落 完結編 北陸代理戦争事件 (講談社+α文庫)
公開直後、主人公のモデルとなった組長が映画と同じシチュエーションで殺害された、実録やくざ映画の極北『北陸代理戦争』(深作欣二監督、高田宏治脚本、1977年東映京都作品)をめぐる男たちの壮絶な生きざまの数々を浮き彫りにした迫真のドキュメント! 完結編として大幅増補、そして映画の主演・松方弘樹氏の最新インタビューを収録。
もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある。 (講談社+α文庫)
『暮しの手帖』編集長から、「クックパッド」の一社員に2015年春転身し、多くの読者を驚かせた文筆家の松浦弥太郎さん。未来に悩む若者たちに「もし、今自分ならこんなことをしてみたい」というアプローチで、この時代を仕事や生活について、どう生き、どう楽しみ、どう学び、どう考え、どう努力し、どう悩むか、これからの生き方や仕事の仕方を指し示す。多くの人に読み継がれたロングセラー、待望の文庫化!
面白すぎる天才科学者たち 世界を変えた偉人たちの生き様 (講談社+α文庫)
女嫌いで喧嘩好きだったニュートン、女癖が悪かったアインシュタイン、現代数学をつくった不遇の天才ガロアは恋愛沙汰で決闘死、蘇る愛とロマンに生きたシュレーディンガー……歴史に残る偉大な科学者たちの人生は、強烈すぎて面白すぎる! 偉大すぎてダメすぎる巨人たちの激烈な人生を、その人間くさい素顔とともに、人気サイエンスライターコミカルに紹介。こんな偉人伝、読んだことがない!
「オルグ」の鬼 労働組合は誰のためのものか (講談社+α文庫)
労働運動ひとすじ40年。全国各地で労働組合の組織化を指揮してきた「伝説のオルガナイザー」が、すべてを語った。ケンカ同然のストライキ、倒産企業の整理でヤクザと対立、労組結成を嫌がる社長への直談判――。格差に苦しむ、すべての労働者のために、時に怒り、時に涙した活動の記録。
電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気くばり (講談社+α文庫)
『見栄講座』『気まぐれコンセプト』『東京いい店やれる店』のホイチョイ・プロダクションズが、満を持して放つ使えるビジネス・マナーの決定版。電通の「鬼」営業マン36人に徹底取材を敢行、そこから抽出した「どんな人でも努力しないで必ず成功する気くばり」のポイントを36個厳選して一冊にまとめた。
打撃の神髄 榎本喜八伝 (講談社+α文庫)
「神の域に行かせていただきました」――イチローよりも速く1000本安打を達成し、2016年に殿堂入りした伝説の打者、榎本喜八。引退後30年も保ち続けた沈黙を破り、語った真実とは何か。王貞治のコーチとしても名高い荒川博や伝説の柔術家の教えを受けて体得した“合気打法”の核心は。歓喜と絶望の間を揺れ動く魂の記録。
影の権力者 内閣官房長官菅義偉 (講談社+α文庫)
二世、三世議員が大手を振るう中央政界にあって、秋田出身、地盤なし、看板なし、鞄なしの「三バン」なしの菅義偉は、なぜあの官房長官として、「影の総理」とまで噂される存在になったのか?安倍の後釜を狙い、最高権力者になる日は来るのか? 政治取材のトップランナー・松田賢弥が放つ、衝撃の書。
内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える (講談社+α文庫)
ビル・ゲイツもガンジーもウォズニアックもみんな内向型人間だった! 内向型の人とは、喋るよりも他人の話を聞き、パーティで騒ぐよりも一人で読書をし、自分を誇示するよりも研究にいそしむことを好む人のこと。社交的で自己主張が激しい外向型のイメージがあるアメリカ人だが、実際にはその三分の一が内気でシャイな内向型。本書は、内向型が直面する数々の問題を浮き彫りにするとともに、内向型の強みと魅力を明らかにする。
モンスター 尼崎連続殺人事件の真実 (講談社+α文庫)
10人を超える死者・行方不明者を出し、我が国の犯罪史に残る尼崎連続殺人事件。留置場で自殺した主犯の角田美代子は、いかにしてありふれた5つの家庭に食らいつき、家族を互いに殺し合わせる冷酷な犯行に及ぶことになったのか。被害者たちはなぜ、暴力による支配から逃げ出さなかったのか。知られざる事件の真相に迫る、超一級のノンフィクション。主犯・美代子のノートを明かす後日譚を加筆した文庫完全版!
ネットと愛国 (講談社+α文庫)
【第55回 日本ジャーナリスト会議賞受賞・第34回 講談社ノンフィクション賞受賞】 「弱者のフリした在日朝鮮人が特権を享受し、日本人を苦しめている」。そんな主張をふりかざし、集団街宣やインターネットを駆使して在日コリアンへの誹謗中傷を繰り返す“自称”市民保守団体。現代日本が抱える新たなタブー集団に体当たりで切り込んだ鮮烈なノンフィクション。「ヘイトスピーチ」なる言葉を世に広め、問題を可視化させた、時代を映し、時代を変えた1冊。
甘い生活 (講談社+α文庫)
18歳の時、映画『甘い生活』を観て、「ようし、編集者になろう!」と決心した少年は、その後の編集者人生42年と8か月をいったいどう過ごしたのか?面白い人、尊敬できる人、ハチャメチャな人……、忘れられない数々のチャーミングな怪物たちとの出会いをヴィヴィッドに綴った著者の処女エッセイ集。
偶然完全 勝新太郎伝 (講談社+α文庫)
こんな痛快な男はもうどこにもいない。「大統領や首相の代わりはできるけど、勝新の代わりは誰ができるんだ?」「今後はパンツをはかないようにする」「俺としゃぶしゃぶか? 一つ“シャブ”が多いんじゃないか?」脚本を破壊し、役柄に自らを同化させることを是とした名優、勝新太郎。彼の最後の「弟子」が描く、「最後の役者」勝新の真実とは。――みんな勝新が大好きだった!
警視庁捜査二課 (講談社+α文庫)
外務省報償費流用事件、岡光事件、農林水産省汚職をはじめ、霞が関や闇の怪紳士たちを震え上がらせた「捜査二課のエース」が、事件の備忘録を開示する!
日本をダメにしたB層の研究 (講談社+α文庫)
「いつから日本はこんなに駄目になったのか?」――すべての日本人の素朴な疑問に答える本が誕生した! 「騙され続けるB層」とそれを利用し、踊らせ続けるA層――この構図が日本人をくだらなくさせている元凶である。政治、文学、芸術、音楽、グルメ、スポーツ、あらゆる分野で破綻を見せ始めている「近代大衆社会」の行く末をこの上なくわかりやすく解説する教養としてのエンターテインメント。
新装版「エンタメ」の夜明け ディズニーランドが日本に来た日 (講談社+α文庫)
小谷正一氏、堀貞一郎氏という2人のプロデューサーを軸に、日本のエンターテインメントビジネスの草創期から、東京ディズニーランド誕生までを追うノンフィクション。2人が魅せられた、ウォルト・ディズニーという巨人にもスポットを当てながら、究極のテーマパーク招致に奔走し、成し遂げるまでを描きます。
新装版 ヤクザ崩壊 半グレ勃興 地殻変動する日本組織犯罪地図 (講談社+α文庫)
組織に属さず、ヤクザのような「暗黙のルール」もない無法の集団「半グレ」――。半グレはどこからきてどこに棲み、なにを資金源としているのか。だれも書けない現代社会最大の暗部に鋭く斬り込む巨匠・溝口敦の傑作ルポが新装版で待望の登場!
歴史ドラマが100倍おもしろくなる 江戸300藩 読む辞典 (講談社+α文庫)
時代劇、時代小説が100倍楽しめることウケあいの超うんちく話が満載! 明治以来の近代日本には、300年もの徳川幕府の太平が先立ち、日本は300の藩に分かれていた。本書では、全国47都道府県別に分け、戦国時代から幕末までの流れ――300藩の成り立ちから藩主の統治ぶり、さらにいまなお残る名所旧跡まで、すべてを網羅! お城や城下町好きのための観光ガイドとしても最適! これぞ「コンパクト藩史物語」!
新装版 墜落現場 遺された人たち 御巣鷹山、日航機123便の真実 (講談社+α文庫)
事故発生時、遺体の身元確認捜査の責任者が、自らの体験と胸が詰まるような取材で書き下ろした生命(いのち)の重さを問う鎮魂の書!衝撃のベストセラー『墜落遺体』の著者が、さらなる極限の悲しみに渾身の力で迫る! 忘れまい。真実の証言。
今起きていることの本当の意味がわかる 戦後日本史 (講談社+α文庫)
無条件降伏、占領、一億総懺悔、五大改革指令、東京裁判、日本国憲法制定、逆コース、55年体制、日米安保条約、高度経済成長、オイル=ショック、行政改革……日本人が知っておかなければならない、学校では教えられない生きた歴史。東大・早慶大を目指す受験生10万人に圧倒的な支持を受けた伝説の白熱教室を再現。大人になると恥ずかしくて人には聞けない「本当の戦後史」を、誰にもわかりやすく、一貫した体系で講義。
新装版 墜落遺体 御巣鷹山の日航機123便 (講談社+α文庫)
「遺族の極限の悲しみ、想像を絶する修羅場」を描きつくしたと、朝日新聞等で絶賛されたベストセラー、待望の文庫化。確認までの127日間が鮮烈に描きだされる。
世界最速「超」記憶法 (講談社+α文庫)
テレビ、雑誌、ラジオで紹介され大反響! 「一生『薔薇』が書ける人になる」と話題沸騰の、○をつけるだけの記憶法。 覚えにくい漢字も英単語もスラスラと覚えられ、あきらめていた記憶力が驚くほど伸び、受験から漢検や各種資格試験まで合格、不思議な体験で人生が変わる! 記憶力の低下に悩む高齢者にも朗報、つがわ式もの忘れ防止記憶法や、ネット時代必須の絶対安全な暗証番号の作り方と画期的な覚え方も紹介。
大人のADHD (講談社+α文庫)
片づけが苦手、遅刻が多い点……それは、ADHDのせいかもしれません。毎日の生活の工夫、治療法までを専門医が豊富な図解で解説
言えそうで言えない英会話 中学英語レベルでもっと話せる! (講談社+α文庫)
「まったくの初級者じゃないけれど」「言いたいことを言えない」……という、実は多い初中級者レベルの人に。いまどきの「使える」英語表現をネイティブの著者がリストアップ。3パターンの例文を読むだけで、単語、文法を覚えるだけの「英語力」では身につかない「英会話力」がつきます。全62のテーマを1日2項目読めば、1ヶ月ですべての表現をマスターできます。
ていねいに暮らしたい人の、「一生使える」器選び (講談社+α文庫)
買いやすい値段で作りがよく、毎日気負わず使えてセンスがある―気持ちがちょっと豊かになるような「ふだん使い」の食器にこだわり続ける器屋店主が、業界の人間には当然とされている「品質の見分け方」を惜しげもなく伝授。和食器のイロハから、使い方、通を気どれるうんちくまで、日々の食卓を彩り、気持ちよく暮らせる器選びの秘密が満載。ブランドや作家名に頼ることなく、産地や値段に惑わされることもない、和食器の目利きになれる決定書!
東大寺の暗号 (講談社+α文庫)
「お水取り」とは何なのだろう? 古代史案内人、関裕二が地味ながら重要な存在「東大寺」に託された暗号を明らかにします!
3秒で解決!! はかどる! パソコン術 (講談社+α文庫)
面倒な操作が一瞬でサクサクできて、オフィスでも自宅でもパソコンが劇的に快適化!ワード・エクセル・ネット・メールなど、いつもの作業が10倍はかどる超高速ワザから、「パソコンの本当の買い時の見極め方」「大量のIDとパスワードの超便利な管理方法」など、知らないとソンするパソコン&デジタルツールの常識までを徹底網羅。「できる人」が知っている数々のワザを、すぐに読めて今日から役立つ一冊に凝縮して公開します!
「毒になる言葉」「薬になる言葉」 医者が教える、病気にならない技術 (講談社+α文庫)
現代において、「病は言葉から」だった! 知らず知らず身体も心もむしばむ言葉の毒。内科・消化器内科の専門医である著者が、そのメカニズムを解くとともに、「言葉」の力を味方につける具体的な“処方箋”を伝授する。ふだんの“なにげない一言”を毒から薬に変える、言葉の選び方・使い方──それは健康はもちろん、自分らしく幸せに生きるための鍵。言葉を変えれば、自分が変わり、人生まで変わる!
「結果を出す人」のほめ方の極意 (講談社+α文庫)
相手が本音で話してくれる、部下のやる気と能力を引き出せる、上司にかわいがられて出世する! 仕事も人間関係も、ほめるが勝ち!
3ヵ月で結果が出る! 資格が取れる! 「超効率」勉強法 (講談社+α文庫)
53歳から90以上の試験に合格! 最少時間で最大効果を引き出す32の体験的勉強法。合否ボーダーラインで勝ち残れる試験の「裏ワザ」も紹介!!
うまくいく人はいつも交渉上手 (講談社+α文庫)
ビジネスだけでなく、子育ても、夫婦の仲も、婚活も、就活も……、実はすべてが交渉事だった! あらゆる場面で良い結果が得られる交渉術を、超一流国際弁護士とコミュニケーションのプロが対談形式でわかりやすく解説します。
55歳からはお尻を鍛えれば長生きできる (講談社+α文庫)
のべ15万人以上の診療実績を誇る名医が提案する、高齢者がやっておきたいトレーニング。まず鍛えるべきは、腹ではなくて、尻!
安岡正篤 人生を変える言葉 古典の活学 (講談社+α文庫)
古典の中の言葉が現代を生きる人々を活かす。安岡正篤が説く「古典の活学」の実例となる10人の人生を描き、安岡語録の神髄に迫る。
イギリス式 月収20万円で愉しく暮らす (講談社+α文庫)
お金に左右されない生き方 家事、おしゃれ、健康管理から人間関係まで。 合理的でシンプルなイギリス人のライフスタイルに学べば、自分らしく幸せに生きる術がわかる! 日本以上に物価高で年収が低いのに、日本人よりはるかに楽しく暮らすイギリス人。そのライフスタイルは実に合理的でシンプル。そしてお金をかけずに心ゆたかに暮らす工夫に満ちている。
錯視で大人の脳トレーニング (講談社+α文庫)
あるはずのないものが見える、動いていないものが動いて見える……。実際の姿と違って見えることを「錯視」といいます。自分の目に自分が騙されて「へー、なるほど!」と思うことで脳をグッと活性化。家族、友人と楽しく遊べるクイズ69編!シノハラ教授の5つの脳講座で納得の脳トレーニング!
強火をやめると、誰でも料理がうまくなる! (講談社+α文庫)
「料理の常識」は根拠のない思い込みだらけ! 強火で肉を焼いても、うまみはとじ込められない。家庭のコンロは「火力が強すぎる」。野菜を弱火で炒めても水っぽくならない……気鋭のシェフが研究を重ねて辿り着いた、科学的調理術はシンプル。 1.火のルール 2.塩のルール 3.切り方のルールたった3つのルールで美味しくなる! 「料理に工夫はいりません」
憂鬱でなければ、仕事じゃない (講談社+α文庫)
小さなことにくよくよしないで、大きな仕事ができるわけがない。「極端」こそわが命。憂鬱なことが三つ以上ないと不安になる見城徹と、たぎる情熱をクールなオブラートに包んで激しくスウイングする藤田晋―。ふたつの魂が交錯した瞬間、とてつもないビジネスマンの聖書が誕生した!何が大切で、何が無駄か?あなたの臓腑をえぐる35の言葉。参考記事:【35の言葉】『憂鬱でなければ、仕事じゃない』見城 徹, 藤田 晋(2011年06月15日)
絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ (講談社+α文庫)
版界とIT業界、二人のカリスマ経営者によるベストセラー「憂鬱でなければ仕事じゃない」に続く待望の第二弾。若いビジネスマンに働く上での精神的心構えを熱く説いて大反響を読んだ前作から、さらにパワーアップ。ビジネスだけにとどまらず、より日常の局面において、人としてまっとうに生きていく上で、何が大切で何が無駄かを、見城氏による35の言葉を藤田氏が紐解きながら読者に提示していきます参考記事:【熱狂?】『絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ』見城 徹,藤田 晋(2013年06月25日)
ココロの毒がスーッと消える本 (講談社+α文庫)
「なんだかモヤモヤして元気がでない」「寝ても疲れが取れない」……身体の調子が悪いわけでもないのに、心のエネルギーが100%にならない人は、とても多いそうです。そうした「心に毒がたまっている人」がデトックスするための方法をコーチングのプロが書いたのが、この本です。「同僚への苦情は「ほめ言葉」でサンドイッチする」「イライラしたときにはなぜを3回繰り返す」など、ストレス解消の方法をすぐに学べる本です。
生命保険の罠 保険の営業が自社の保険に入らない、これだけの理由 (講談社+α文庫)
保険会社の営業として長年勤務した経験を生かして、他書では書いていない保険会社の裏側を余すところなく書いています。「保険会社の人間が売りたい保険と入っている保険は異なる」「一生涯のパートナーのはずのプルデンシャルのプランナーの平均在籍年数が約5年」など、具体的な企業名や商品名も挙げて、保険商品のカラクリ・選ぶべき商品について書いています。読むだけで、保険料を見直せること請け合いです!
トレーニングをする前に読む本 最新スポーツ生理学と効率的カラダづくり (講談社+α文庫)
いままで、思うようなトレーニング効果が得られなかった、ダイエットに失敗し続けた、筋肉や筋を傷めた等々、失敗続きのエクササイズ&トレーニング人生を激変させる「考え方」と「方法」の数々。実際にトレーニングを始める前に「これだけは知っておきたい」身体生理と運動のメカニズム。「スロトレ」の石井直方教授のトレーニング理論&実践法の決定版が文庫になって登場です!
傷つきたくないあなたのスロー●ックス (講談社+α文庫)
今の自分のセッ●スライフへの疑問。誰にも相談できず、一人で悩む孤独感…。でも、もう安心です。あなたが一番ハッピーになれる答えを、これからさがしていきましょう。女性のみなさんは一人として例外なく、究極のエクスタシーを感じる可能性を秘めています。もちろん、あなたも。どうぞ安心して“自分のしあわせのため”にスロー●ックスを学んでください。
黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 (講談社+α文庫)
億万長者になるなんて簡単だ。先に気づいた人だけがトクをする秘密の方法、人生設計としての海外投資術を描き、個人投資家の可能性と夢を切り開いたベストセラー。個人のリスクを国家から切り離し、「金融2.0」時代を生き延びろ。自由への黄金の扉が今開く!
最短で結果が出る最強の勉強法 (講談社+α文庫)
「合格する人は、頭がいいわけではない。効果的な勉強法を知っているだけなのです」マトリクス計画表、3回転学習、マーキング法、長期記憶定着術、ツールの選び方など、「一生を劇的に変える」ノウハウを伝授する。参考記事:【スタディ・ハック】「最短で結果が出る超勉強法」荘司雅彦(2007年07月02日)
貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する (講談社+α文庫)
グローバル資本主義の台頭とともに、楽園を追われるようになったサラリーマン。望むと望まざるとにかかわらず、すべてのものがフリーエージェント化していく。残酷なまでに自由な世界を、どう生き抜くべきなのか? 「雇われない生き方」とそのための「ファイナンスの技術」を描いたベストセラー!
マネジメント革命 「燃える集団」をつくる日本式「徳」の経営 (講談社+α文庫)
健全な組織はゆるぎない信頼感に支えられている。その信頼感を生み出すのが、「徳」をもって集団をまとめるリーダー「長老」の存在だ。「徳」の経営が実践されるとき、運も能力も向上し、奇跡を呼ぶ「燃える集団」が出現する!
「与える」より「引き出す」! ユダヤ式「天才」教育のレシピ (講談社+α文庫)
なぜ、ユダヤ人生徒はいつも1番なのか? 日本人女性がユダヤ人の夫と結婚してわかったこと。環境が天才をつくる。頭脳を使って活躍する子に育てる7つの方法。アインシュタインも、こうやって育った!
四代目山口組 最期の戦い (講談社+α文庫)
膨張した「五代目山口組」から原点回帰した「六代目山口組」体制へ。その道標を体現した「竹中組」の“非妥協”、孤高の戦いの歴史! 四代目組長・竹中正久の死後、一和会との凄惨、熾烈なまでの戦争、幹部たちの収監、山口組執行部との相克……。これが最後のアウトローたちの生き様だ!
アホな総理、スゴい総理 戦後宰相31人の通信簿 (講談社+α文庫)
戦後の宰相・東久邇宮から鳩山由紀夫に至るまで、時代をリードしてきた総理は、国民を牽引する知識と力を兼ね備えたカリスマもいれば、崩壊の引き金を引くことになったバカもいた。混迷の時代、生き残るリーダーはいかなる人物なのか。戦後の歴代総理大臣を徹底分析。
外務省に裏切られた日本人スパイ (講談社+α文庫)
愛国者は見捨てられた。中国公安に逮捕され、獄につながれた日々。「我々は無関係」と居直った政府の非道を問う! 「佐藤優が見た『原博文事件』」収録。
あきらめの悪い人 切り替えの上手い人 (講談社+α文庫)
自衛隊初の心理カウンセラーである著者が、自分にとって最良の選択をする方法を公開。「心の会議」「幸せ貯金」「100人バランス修正法」「軍隊式思考法」など、実践的な思考法やアドバイスが満載の1冊。「人生の選択」が上手い人ほど、あきらめをコントロールしている!
黒人に最も愛され、FBIに最も恐れられた日本人 (講談社+α文庫)
日米開戦前夜、反米破壊活動を仕掛けた2人の日本人がいた。中根中と疋田保一。彼らは苛烈な差別にさらされた黒人と手を組み、米政府を打倒するべく、デトロイトで、ハーレムで、全く別のルートから地下工作に猛進した。彼らの仕掛けた導火線は、日米開戦後のデトロイトでの黒人大暴動につながっていく―。アメリカを震撼させた男達の正体とは!?そして隠蔽された日米関係の闇とは!?驚異の取材力で描く現代史発掘ノンフィクション。
秘境アジア骨董仕入れ旅 お宝ハンター命がけの「黄金郷」冒険記 (講談社+α文庫)
メコン上流の村で出合ったのは千利休も愛した15世紀の壷。インドで知り合った男に案内されたマハラジャの城には、李朝前期16世紀の白磁の大壷が!「災難は向こうから逃げてくれる、幸福は蹴つまずくほどやってくる」をモットーに、ゲリラ地帯をくぐり抜け、崖にかかった丸太の橋を渡り、携帯ミサイルを横目で見ながら、手に汗握る駆け引きの末に掴んだ世紀のお宝の数々。サラリーマンから転職した骨董ハンターがアジアを駆けめぐる、痛快冒険記の好評第2弾、ついに登場。
公明党・創価学会の野望 (講談社+α文庫)
日本の政治を牛耳る公明党・創価学会は、国民生活を、日本の未来を、どのように変えてしまうのか?「平和」「民衆の救済」の理念をかなぐりすて、教団の繁栄、権力の拡大のみに奔走する巨大集団の危険性を白日の下に晒す超弩級ノンフィクション!内部告発の数々と、著者自らが目撃した事件の膨大なメモから構成するインサイド・ストーリー。
細木数子 魔女の履歴書 (講談社+α文庫)
2008年春、細木数子70歳。古希とともに魔女の時代は終焉を迎えた。妻妾同居の家に生まれ、中1でポン引きに立つ。青年俳優との恋に破れ、玉の輿婚家を3カ月で飛び出し、クラブのママ、暴力団総長の姐さん、負債歌手の後見人に。パクリ占術本で先生と呼ばれ、大物思想家の親族と婚姻訴訟。鑑定と墓石・仏壇販売で蓄財し、恫喝と罵倒で「視聴率の女王」となる。本書は、細木の絶頂期に「週刊現代」で連載、6億円の損害賠償訴訟を起こされながらテレビ降板へと追い込んだ渾身のルポルタージュである。
心理テストはウソでした (講談社+α文庫)
血液型と性格にはまったく関連がなかったことが研究結果から明らかにされた!さらに就職試験、適性検査などで使用される心理(性格)テストは、実はほとんど使い物にならないこともわかった。「血液型人間学」から、「ロールシャッハ・テスト」、就職試験でおなじみ「内田クレペリン検査」、性格テストの定番「YG検査」まで、何とみんな事実無根!心理テストを受ける必要がある人、それを使う側の人、性格テスト好きの方々、目からウロコの一冊。
知ってびっくり「生き物・草花」漢字辞典 烏の賊が何故イカか (講談社+α文庫)
動物・魚・鳥・昆虫などの生物、樹木・草花・野菜・果物などの植物は、たいてい漢字表記をもっています。常用漢字は、犬、猫、松、竹など数少ないのですが、多くの動植物には、それぞれ固有の意味をもつ漢字名があるのです。ふだんはカタカナで読み書きしている動植物の漢字―あなたはいくつわかりますか?現在のブームをつくった漢字雑学の第一人者が、驚異のうんちく満載で解説。
つがわ式世界最速漢字記憶ドリル (講談社+α文庫)
○をつけるだけで、どんな難しい漢字でもすらすら覚えられる!テレビや雑誌で話題騒然!著者のあみだした不思議な記憶法は、簡単、はやい、確実。東京進出、ニンテンドーDSのソフト発売と、絶好調の著者の文庫書き下ろし!不思議なつがわ式で、あきらめていた人生へ挑戦できる。
究極の勝利 ULTIMATE CRUSH 最強の組織とリーダーシップ論 (講談社+α文庫)
早稲田大学ラグビー蹴球部の監督としての5年間の集大成!長期にわたり低迷していた早稲田ラグビーを常勝軍団に作りかえた著者の「組織論」「コーチング理論」は、ラグビー・ファンのみならず、全ビジネスマン必読の内容!2007年「ラグビー・ワールドカップ」フランス大会を取材したコラムも巻頭に掲載。
究極の人間関係力 「角栄語録」の奥義 (講談社+α文庫)
政治の世界のみならず、ビジネス社会はすべて「人間関係」で成り立っている。日本の高度成長期を演出した希代のカリスマ政治家はまた、「人間学博士」として広大無比な人脈を築き、圧倒的な影響力を発揮した。IT時代に入り人間関係は大きく様変わりしたように見えるが、対上司、部下、同僚、商談相手…と、いまこそまさに田中角栄流“生きる知恵”が必要となってきている。すべてのビジネスマン必読!角栄研究第一人者による初の「人間関係力」名語録集。
【関連記事】
◆現在開催中のセールはこちら。【43〜75%OFF】「電本フェス 本祭」開催中です!(2020年09月08日)⇒9月17日まで
【50%OFF】KADOKAWA「秋の文芸書・ビジネス書フェア」始まりました!(2020年09月05日)⇒9月24日まで
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2020年09月)(2020年09月02日)⇒9月30日まで
【編集後記】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。コンピュータ、どうやってつくったんですか? はじめて学ぶ コンピュータの歴史としくみ
初心者向け(?)のようなコンピュータの解説書は、「73%OFF」と激安設定のおかげで、Kindle版が900円弱お買い得。
人もお金も動かす 超スゴイ!文章術
当ブログではセールでおなじみである、金川顕教さんの文章術本は、Kindle版が1000円以上お得な計算です!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
9月26日まで
9月16日までのところ一部延長中
9月26日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです