2020年08月11日
<終了済み>【50%OFF超】「Kindle本 夏のセール」の再追加分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は朝から、再びKindleセールのご紹介を。先日来記事にしている、こちらの「Kindle本 夏のセール」なんですが。
Amazon.co.jp: 【最大50%OFF】Kindle本 夏のセール: Kindleストア
今回はやはりセールの常連である、すばる舎さんと、プレジデント社さんをお送りしたいと思います。
なお、セール期限はもちろん「8月20日(木)」まで。
意外と当ブログ初登場の作品も結構ありますから、ぜひご確認ください!
注:このセールは終了しました。
last sunday lunch of summer 2010 / velkr0
【「Kindle本 夏のセール」より】
◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版社別」に「出版年月が新しい順番」で並べております。■1.すばる舎
2時間でざっくりつかむ! 中小企業の「就業規則」はじめに読む本
2018年に成立した「働き方改革関連法」に代表されるように、企業をとりまく労働環境は日々変化しています。スキのない就業規則の整備や、時代に対応していくための規則の見直しは中小企業にとっても欠かせません。本書では、総図解でポイントをわかりやすく押さえた解説で、「働き方改革関連法」に対応した就業規則の作成・改定をサポート。必ず記載すべき事項から、採用〜育成〜退職、作成後の手続き、運用方法まで具体例も交えながら説明しています。イザというときトラブルを回避でき、企業の成長にも役立つ、そんな新しい就業規則の作成・改定に貢献できる1冊です。
英語がニガテで高校時代に「E判定」だったボクが超有名大学へ進学しカリスマ英語講師になってTOEIC(R) L&Rテストで満点を89回もとった 超効率! 英語勉強法
TOEICテストで990点満点を89回取得、多数の超難関英語資格(英検1級、通訳案内士など)を有するカリスマ講師の著者が、短期間で劇的にTOEIC L&Rのスコアをアップさせる効率的な勉強法を一挙紹介。自身の「志望校E判定→有名私大合格」の経験と3万人を教えてきた実績をもとに、勉強計画や単語の勉強、パートごとの対策、攻略法を具体的に伝授。最終章では、本書だけに明かした「満点を取り続けるヒミツ」を大公開。
会社のSNS担当になったらはじめに読む本
近年大注目のSNSを活用したマーケティング。その有効性は広く知られていて、多くの企業がSNSアカウントを運用しています。しかし、SNSを「上手に」活用できているという企業は思った以上に少なくはないでしょうか。上手くいかないのは、「なんとなく」やってしまっているからです。本書では、SNSの基本から各種SNSの特徴、いかにして有効に訴求するかなどを、はじめてSNSマーケティングについて学ぶ人でもわかるように簡単に解説します。
入社3年目までに押さえたい 社内プレゼンの攻略術
どんな上司からもスムーズに「一発OK」を勝ち取る勝利の方程式。〔上司のタイプ〕×〔スピード・精度〕×〔企業文化・お作法〕。どこに行っても、どんな時代でも淘汰されない! 自走型人材へ進化する3つのポイントの具体的な押さえ方
一流の人がやっている服(じぶん)の魅せ方
一流ビジネスパーソンや経営者たちとも多く付き合ってきたリフォーム業界のカリスマが教える人生を変える服選びと一流の人たちがやっている習慣を紹介。単なる服選びなどの本ではなく、何をどのように着るか。鍵となるのは「サイズ感」。自分の体、体型のサイズ感だけでなく、なりたい自分のサイズ感に服も思考も生活スタイルも合わせていくことで、人生が自然とスケールアップしていく。一流の自分を作り上げるための方法が満載。
英語ができる人、できない人の習慣
今日スグできて、毎日楽しく続けられる!偏差値30台から一転、ケンブリッジに合格した著者が教える「役立つ方法」がいっぱい!「英語が苦手」でも海外留学に導く英語のプロが教える「勉強法&習慣」45。
宗教で読み解く日本史
史実の裏にはいつも「信仰の力」がうごめいている。宗教の問題を真正面からとらえ直すことで、通説をくつがえす新たな人物像や意外な側面が見えてくる。現役カリスマ教師が教える教養としての日本史講座。
名医が教える 東洋食薬でゆったり健康法
食べて補い、動いて巡らす──。冷え性、しつこい疲れ、メンタルの不調、生理不順、むくみ、便秘・下痢…よくある悩みが改善! 東洋医学初心者でも、すぐ真似できる「不調を治す」食べ方&体の動かし方のコツが詰まった1冊。
今さら聞けない!経済のキホンが2時間で全部頭に入る
この本は、河合塾で高校生たちに経済を教えている公民科講師が、「経済ニュース」や「経済用語」について苦手意識を持っている方たちへ向けて、経済を徹底的に「わかりやすく」解説するものです。16年、5000人以上の「経済が理解できない」という悩みと向き合ってきた経験から、各トピックそれぞれで「腹落ち」する例え話や図解を用いることで、読者が納得し、二度と忘れない工夫を随所に盛り込みました。
あなたの心に聞きなさい
たった一つの習慣が心に余裕をもたらす。主婦から42歳で起業、70歳からは社会起業家、行動で人生を変えてきた著者の「心に迷いのない生き方」とは。
〔増補改訂版〕やさしいロシア語カタコト会話帳 【カタコト会話帳シリーズ】
かゆいところに手がとどいたロシア語スタートブック。旅先で、いざというときにもとっても便利。あいさつや基本的な受け答えからラブラブトーキングまで。基礎から学べて、すぐに使えるロシア語のひとことフレーズが満載。全フレーズに発音ルビ(アクセントつきのカタカナよみ)がついています。
21匹のネコがさっくり教えるアート史
古代エジプト美術から現代アートまで。各時代のエポックメイキングなスタイルを取り入れた21匹のネコのイラストと解説で「さっくり」だけれどしっかりアート史がわかります。
990点連発講師が教える TOEIC(R)L&Rテスト 頻出英単語
TOEIC(R)講師となった今でもほぼ毎回受験し、出題傾向を分析し続けている森田鉄也氏が、本当にTOEIC(R)L&Rテストに出る単語だけを厳選。TOEIC(R)L&Rテストで問われる形・例文をそのまま掲載しているから、本番で必ず役に立ちます。覚えやすい補足説明や全単語の無料音声、TOEIC(R)L&Rテスト対策で欠かせないコロケーションも多数収録。この1冊で効率良く、最速でスコアアップが目指せます。
マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方2 【会話がとぎれない!話し方シリーズ】
ベストセラー書籍『誰とでも会話がとぎれない話し方 66のルール』のマンガ化、第2弾。話し方のキホンをわかりやすく説明しながら、そのまま使える会話フレーズをふんだんに紹介しています。会話をするとき誰もがつまづきがちなポイントに絞って、よりわかりやすく、より具体的に説明しているので、会話が苦手な人でも自信をもって話せるようになります。婚活成功の秘訣もご紹介しているので必見です!
会社では教えてもらえない 一瞬で仕事が片づく人のExcelのキホン 【会社では教えてもらえないシリーズ】
元プログラマーの会計士・Excelの超プロが教える33の実践テクニック! 「エクセル使える?」と聞かれて、「できます!」と即答できますか? SUMIF、COUNTIF、TEXT関数、ピボットテーブル、VLOOKUP…Excelは専門用語も多く、使う前から苦手意識を持っている方も多いはず。本書は、Excelに使い慣れていない初心者でも、Excelの操作が身につき、スムーズに使いこなせることを目標に、絶対におさえておきたい内容を厳選!Excel講座の主催者としても活躍する会計士の一木伸夫氏が「初心者、中級者がつまずきやすいポイント」を徹底的にわかりやすく説明しています。Excelに苦手意識がある新人からベテランまで。
なりたい自分になれる秘訣
今をほんの少しハッピーにしよう! 自分の中にある力に気づき引き出す34のヒントを紹介する、心に悩みを抱えている人のためのヒーリングブック。 自分を変えるとっておきのメッセージがいっぱい。
若い読者のための考古学史 【イェール大学出版局 リトル・ヒストリー】
人類学や地質学と連係しつつ発展してきた、グローバルで時空をこえた知的探求のあゆみ。一瞬にして火山灰に埋もれたポンペイの町はどのように発見され、発掘されたか。氷河時代の洞窟内に描かれた壁画の作者は? 密林の奥にたたずむ古代遺跡、世界各地に現存する巨石モニュメントの謎など、コンパクトな40章で、考古学が誕生した18世紀から衛星画像や遠隔探査の技術が進歩した現代まで、世界先史学の権威がテンポよく案内する、地球規模の考古学の発展史。
好かれる人が無意識にしている文章の書き方
コミュニケーションがうまくいく秘訣は、好かれる文章です。実際に話すより、ネット上の文章のやりとりが日常の多くを占めています。本書では、言葉選びのコツから、何を書くのか、書くときにやってはいけないことまで53のポイントを紹介。メールにSNS、ブログまで、つい読んでしまう感じがいい文章の秘密を、言葉のプロが大公開。
ひとりぼっちを全力で楽しむ
友だちがいない、恋人がいない、一緒にお昼を食べる相手がいない、仕事がつらい、お金がない、結婚できない、家がない、Facebookに「いいね!」がつかない…もう、そんなことで凹むな!“ひとりぼっちマスター”が指南する、発想を転換した「孤独の受け入れ方」22例。
POPの教科書 【1THEMEx1MINUTE お店シリーズ】
POP作りにはコツがあり、そのコツさえ覚えてしまえば、書けば書くほど上手になっていくのです!本書ではお客様が「つい気になってしまう」POP作りの69のテクニックをご紹介しています。オールカラーで実例50作品を紹介。POPを作る方には必携の1冊です。
改訂版 IPO投資の基本と儲け方ズバリ!
読者のご要望に応えて、弊社ロングセラーを改訂した1冊。株式市場全体の活況が続く中、ますます投資家の人気を集めているのが新規上場株への投資、つまり「IPO投資」です。公募・初値売りの手法なら、ほとんどリスクなく一定の利益を狙えるため、初心者にも取り組みやすい投資ですし、中上級者でもセカンダリー市場で一攫千金を狙えるおもしろさがあります。近年のIPO投資を巡る情報を豊富に盛り込んで、どうすればIPO投資を始めることができるのか、また、いまIPOで儲けを出すにはどうすればいいのか、IPOの情報サイトとして随一の情報集積度を誇る「IPOジャパン」の編集長が、基礎から実践まで詳しく解説します。
毎日食べたい 混ぜごはん
本書で紹介する混ぜごはんは、炊飯器ひとつで、フライパンひとつで、つくりおきして混ぜるだけ、ひとつのお皿に盛り付けるだけ、さらにはお弁当も一緒に作れる、などなど良いことがいっぱい!また、不足しがちな野菜もたっぷりとれる混ぜごはんレシピも盛りだくさん!和食、洋食、中華、エスニック、肉、魚、野菜…、毎日「混ぜごはん」でも飽きない、さまざまな種類のレシピが載っています。本書を読めば、自分の好きな「混ぜごはん」に出会えるはず!
覚えやすい順番で【7日間】学び直し中学英語
中学3年間の英文法は、家の土台と同じ。ちょうど家の土台を抜きにして、どんな家も建てられないように、仕事で英語を使うにしろ、TOEICで高得点を狙うにしろ、英会話力を身につけるにしろ、確かな中学英語の基礎知識なくして、その発展は望めません。しかし、家の土台と違って、英語の基礎はいつからでも作り直すことができます。本書は筆者の経験を基とした、覚えやすく、分かりやすく、そして忘れにくい中学英語の入門書です。
疲れと痛みに効く! ねこ背がラクラク治る本
疲れやすい、肩こりや腰痛、偏頭痛、など、原因不明の不調に悩んでいませんか? いま不便がなくても、あごがカクカクする、足の指が力を抜いた状態でも曲がっている、腰掛けるときに足を組まずにいられないなど、不安な要素がないでしょうか。ねこ背による負担は身体に蓄積します。ねこ背による不調は、ねこ背を治すことでしか解決できません。本書では、毎日短時間でできるねこ背の治し方から、こりや痛みへの対処法、疲れにくい生活習慣まで、ていねいに解説しています。
リーダーのための! コーチングスキル
1日1分からの対話術!毎日の報連相、トラブル対応、問題解決、ミーティング、定期面談まで。早稲田大学ビジネススクール、ティーチングアワード受賞の人気コーチがわかりやすく紹介!!
「不安症」に気づいて治すノート
本書は、不安症かどうかを調べるための診断テストの他、病気の特徴、治療法を詳しく説明しています。さらに、普段の生活の中で手軽にできる認知行動療法を紹介。不安症治療の第一人者が執筆した、不安症を治すための最新情報が満載です!
これだけ! Logistics 【これだけ!シリーズ】
物流やロジスティクスなんて自分には関係ない? いやいや、そんなことはありません! これからのビジネスで、製品やサービスの効率化、最適化を行うには、ロジスティクスが欠かせません。ひとくちに「物流」と言ってしまうと業界的な話だと思ってしまう方も多いとは思いますが、企業として扱う「モノ」の価値を最大化する視点で考えると、まったく関係がないという人はほとんどいないはず。物流業界に従事する人から、企業管理職やリーダー、すべてのビジネスパーソンにロジスティクスの基本をしっかり教えます!
日本語てにをはルール
日々、何の疑問も持たずに使っている日本語。「灯台もと暗し」で、身近だからこそ見落としていたり、誤用に気づかずにいることがあります。本書タイトルの「てにをは」は狭義では助詞のことですが、広義では日本語の表現法も含みます。すなわち本書は、日本語を助詞のレベルから文章術に至るまで網羅し、日本語の意外な「盲点」と「面白さ」を探っていく本です。クイズ形式で楽しみながら日本語通にもなれます。
これだけ! SMART 【これだけ!シリーズ】
「自分もチームも目標が達成できない……」「上から言われる数字がキツ過ぎる」......目標を達成できるかどうかは、実は目標を設定した時点で9割決まっています。優れた目標を定めるために不可欠な、「SMART」の法則を徹底解説! 目標がなかなか達成できないことに悩んでいる営業マネジャー、リーダー必見です!
朝日新聞校閲センター長が絶対に見逃さない 間違えやすい日本語
本書はいわゆる文法書ではない。問題や解説などで「正しい」「間違い」としているのは、本来の意味から外れているかどうか、誤解を生じる恐れがあるかどうかという基準で示した。辞書を比べて読めば、「緩やかに誤用の定着を認めるもの」と、「いわゆる本来の意味を基本とするもの」とがある。もっとも「本来の意味」も文献をたどると違う解釈が出てくるなど、なかなか日本語は一筋縄ではいかない。インターネットを通じて、あっという間に情報が拡散する時代に、生きている言葉を切り取って説明することは困難を極める。しかし、だからこそ誤解を生じないための一助として言葉を見ていくことが必要なのではないか、と考えた。
夫婦の断捨離
既婚女性にとって、一番身近な存在。それは……夫! 身近にあるモノ・ヒト・コトとの関係を見つめ直す独自の実践哲学、「断捨離」の提唱者、やましたひでこ初の夫婦関係の本、ついに刊行! 住まいを通して見えてくる、さまざまな夫婦の関係性を紐解きつつ、日々是ごきげんに生きいくためのヒント満載の一冊。
【増補改訂版】はじめての英語論文 引ける・使える パターン表現&文例集
日本人が陥りがちな、躍動感や変化に乏しい表現、いわゆる日本語直訳的=和製英文的な表現を修正し、どこに出しても恥ずかしくないプロフェッショナルな英語論文に仕立て上げるヒント満載。論文必須のパターン40表現と関連ボキャブラリー1000語句を収録しています。英語論文にふさわしい明瞭簡潔な構文選択のコツに加え、スタイリッシュな見た目や必要不可欠な論文構成にも言及した、文系理系問わず、すべてのアカデミック・ライター必携の書。
内向型人間がもつ秘めたる影響力
イントロバート(内向型人間)とエクストロバート(外向型人間)の特徴を示唆した第一人者ともいえる著者が放つ、内向型人間がいかに自分を偽ることなく本来の持ち味を生かして組織や企業で影響力を発揮させるかについて、具体的な6つの方策を提示した書籍です。
常識では読めない漢字
漢字のつかい方が今よりはるかに自由だった時代の名作に登場する漢字は現代人が読めないものばかり。明治の文豪たちが奔放につづった、ユニークすぎる漢字表記に“たっぷり、どっぷり”つかる全二百問。
マーケティングリサーチ
マーケティング・リサーチ(市場調査)は顧客のニーズを知る最も有力な手段です。その方法は定量調査、定性調査などさまざまあり、望む商品・サービスを提供することができるようになりムダなコストを発生させないメリットもあります。本書は、実務者や中級者向けにひとつ上の手法を詳しく解説します。
ランチェスター戦略式1枚シートであなたの会社が儲かる!
「社長、ムダなお金を使っていませんか?」――小さな会社は、「ヒト・モノ・カネ」などの経営資源が限られている。そのため、限られた資源を有効に使わなくてはならない。本書は、500社を再生してきた経営戦略コンサルタントが、「ヒト・モノ・カネ」をどのように使えば効果的か、「ランチェスター戦略式1枚シート」に基づき、お伝えする一冊。
「落ち込み気分」が続いたときに読む本
「小言ばかり言う上司がいてイヤになる」「自分は友人に絶対嫌われている」、そんな日常の小さな悩みから落ち込み気分が続いている――。これは、あなたの「気持ち」と「思考」が、知らず知らずに自分の心に生まれた「はこ」に閉じこもっていることが原因。本書では、3000人のクライアントの悩みを解決してきた心理カウンセラーの著者が、6つの「はこ」のタイプ、そして、「はこ」から脱け出す方法を具体的な事例を交えて解説します。
中国古典 超入門
本書では、先秦の古典的名著15冊から、その思想的特徴を示す名言5句を厳選。名言の背景にある、激動の時代を生きた人たちの息づかいから見えてくるのは、正しく生きること、政治と人間のあり方であり、「家族愛」や「恋愛」など、多岐にわたります。今をしなやかに生きるためのヒントが満載の一冊。
認知行動療法で改善する不眠症
睡眠の「あるべき姿」にこだわっていませんか? 実はその「こだわり」が、あなたを不眠症にする原因なのです! 国内に21万人もいるとされる不眠症患者。睡眠の状態に悩む人は5人に1人とも言われています。本書では、安全で副作用がなく、薬とほぼ同等の効果がある認知行動療法により、睡眠に対する理解を深め、こだわりを正しく治して慢性不眠症を改善する方法を解説。不眠に悩む人にとって待望の一冊です!
心の清浄をとりもどす 名僧の一喝
一休、良寛、親鸞、日蓮、一遍、法然、最澄、空海など(以上掲載順)、名僧たちの言葉の中には、混迷の今を生き抜くヒントがあります。心に染み入る穏やかな言葉もあれば、短くも力強く、鋭い一喝もあり、いかにすれば心穏やかにして充実した人生が送れるかを説いています。本書は、無常の時代を生ききった名僧たちの、無明をてらす「珠玉のことば」を、異色の経歴を持つ僧侶作家が解説した一冊です。
接客の教科書 【1THEME×1MINUTE お店シリーズ】
お声かけからクロージングまで、あともうひと押しの売れるトーク、お客様の心をつかんで話さない心配り、地味だけれど大切なバックヤードの仕事、お店の一員として信頼される働き方など、これ一冊で接客の基本がすべて分かる、まさに接客の「教科書」です!
なにげに てごわい 日本語
日本人にとって日本語は、感覚的に、自然に使えるものです。ですが、それゆえに、細かい「しくみ」や「ルール」にはなかなか目が向きません。本書では、しっかりわかっておきたい「てにをは」のルールや、正しく使えないと恥ずかしい「敬語表現」などを、今まで気づかなかった「しくみ」や「ルール」から丁寧に解説していきます。日本語に対する新たな発見が必ずあり、日本語の面白さ、奥深さを感じられる1冊です。
どうしても、ギャンブルをやめられなくなったら読む本
〈ギャンブル依存〉はこころの問題です。ただし、普通のこころの問題とは違い、この問題には金銭的な問題、つまり〈借金〉が常につきまといます。本書では、セルフカウンセリングで心理の面から問題を解決していくアプローチを紹介するとともに、借金の整理方法や、家族の方が依存者本人にどう対応すればよいのかなども詳しく解説しています。
「金融」のしくみ基本の入門書
金利、株価、景気、外国為替相場……そして今話題の金融危機の真相まで、みんなまとめて一気に分かる!専門的なことはできるだけ避け、図解で分かりやすく大事なところだけポイント解説。さっと読むだけで、経済や金融の基礎知識を一通りマスターすることができるようになっています。
「会議ファシリテーション」の基本がイチから身につく本 【イチから身につく本】
ファシリテーションとは、〈促進する〉技術。本書では、従来の「議長」にはできなかった、「意見がたくさん出る」「時間内に決まる」「決まったことが実行される」クリエイティブな会議のコツを分かりやすく解説します。リーダーシップや話術といった個人の資質に頼らない純粋なノウハウなので、進行役初心者や口下手な方にもピッタリ。人や組織の可能性を引き出し、最良の結論を導き出す、簡単でまったく新しい会議手法です。参考記事:【会議術】『「会議ファシリテーション」の基本がイチから身につく本 【イチから身につく本】』釘山健一(2017年07月03日)
子どもの本当の気持ちが見えるようになる本
小さい子どもは考えていることをなかなか言葉にできないもの。どうしてこんなことをするのか、叱られてもニヤニヤするのはなぜなのか、どうしてイヤばかり言うのか……。「もし子どもが、自分の本当の思いをしゃべってくれたら、もっと子育てがラクに楽しくなるのに!」……その願いに応える本。
コンペ・入札で勝てる提案書
「入札企業に指名され、競合に差をつける提案の仕方とは?」―外資系IT企業で提案書作成チームを立ち上げ、5年間にわたり全業種・全規模の顧客に向けた提案書を作成してきたエキスパートが、提案書作成の勘所をわかりやすく伝授。IT、製造、小売サービス、メディア、金融サービス、公共などのさまざまな業種に対応。
これだけ! Hou Ren Sou(報連相) 【これだけ!シリーズ】
チームの風とおしがよくなり、一回りも二回りも大きな成果がついてくる―その秘密は報連相にあった!?報告・連絡・相談の“しくみ”を整えれば、確実にチームの評価は右肩上がり。地味だけど役立つツボ。
私が選んだ後継者
社長がすべき最後の仕事―。それが、「後継者選択」と「後継者養育」である。次世代後継者をいかに選択するか、いかに育てていくかは多くの企業経営者にとって、常に心に掛かる重要課題。本書では、この課題に解を求め、名経営者、辣腕トップをはじめ、市井の小さな会社から一大企業にまで育てあげた創業者の「後継者選択」と「後継者養育」、そして「世代交代」に焦点を当てていく。
■プレジデント社
採用ファースト経営――中小企業の加速度的成長を可能にする超攻撃的「人財ファースト戦略」の全貌
「新卒大量採用」「早期育成」「定着化」を3本柱とし、企業の業績を圧倒的なスピードで達成させるのが、「採用ファースト経営」です。これは、中小企業にとって優れた人材を採用でき、人も組織も大きく伸ばすことができる全く新しいメソッドとなります。今のところ、まだ人材戦略を最重要課題として取り組まれている中小企業はかなり少ないのが現状です。本気で事業を拡大させたいという経営者や採用担当者の方々に、この採用ファースト経営は自信を持ってお勧めできる手法です。
勝利の神髄 1928-2016――メダリストたちの秘策
無料雑誌「スポーツゴジラ」の編集長でノンフィクション・ライターの長田渚左さんが、足かけ25年にわたり、30人余りのメダリストたちに取材! 彼らが「誰にも語っていなかった」メダル獲得までの準備、努力、秘策……さまざまなエピソードを聞き出した。
最速で10倍の結果を出す他力思考
本書は、最小の努力で、最速かつ圧倒的な結果を出す「他力思考」がテーマです。あなたは今、自分が望んでいるような結果を得られていない。だとしたら、今、具体的にあなたの何が良くないのでしょうか。そして、現状を打破するためには、何を変えればいいのでしょうか。
スバル――ヒコーキ野郎が作ったクルマ
小澤征爾がヨーロッパ横断したラビットスクーター、日本最古の人気国民車「スバル360」、スバリストが愛するレガシィと四輪駆動と水平対向エンジン、国内でも大人気のレヴォーグ、アメリカで高評価のアウトバック、最新安全技術のアイサイト……原点はすべて「中島飛行機」にあった。
事を成すには、狂であれ――野村證券創業者 野村徳七その生涯
明治時代初頭、大阪で両替商を興した初代野村徳七の長男として生まれた二代目徳七(幼名・信之助)。父の両替商「野村商店」を引き継いで公債や株式を扱い、明治、大正、昭和と世界が激変する中、日露戦争、第一次世界大戦の相場で莫大な利益を得て、野村財閥を築き上げた男の生涯を描く。
アート思考――ビジネスと芸術で人々の幸福を高める方法
「VUCA」Volatility(変動性・不安定さ)、Uncertainty(不確実性・不確定さ)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性・不明確さ)の時代には、今までの思考法は通用しません。既存の仕組みに囚われないアーティストのように思考し行動することが重要になります。いかにアーティストのような思考を得ることができるか。追求すべく企画されたのが同書です。
社長、クレーマーから「誠意を見せろ」と電話がきています――「条文ゼロ」でわかるクレーマー対策
大好評「中小企業経営者のための社長法務シリーズ」第2弾!いつ電話がかかってきても怖くない!クレーマー対応のプロが伝授する、即効性バツグンの撃退&解決テクニック。クレーマー対策を、担当者に丸投げしていませんか?放置したら、会社全体が壊れていく!
最高の集い方――記憶に残る体験をデザインする
誕生パーティから大規模フェス、ダボス会議まで「盛り上げる」ための全秘訣が一冊に。これを知っていればあなたも「神イベント」が開ける! アマゾン、フィナンシャル・タイムズ「2018ベスト・ビジネスブック・オブ・ザ・イヤー」
Process Visionary――デジタル時代のプロセス変革リーダー
「業務改善は現場の仕事」という発想が会社を潰す! デジタル時代の企業は、業務改善の専門職「ビジネスアナリスト」なくして成立しません。 現にGoogleやAmazonなど世界の先進企業では「ビジネスアナリスト」を置くことが常識となっています。 その数、世界で100万人以上! 彼らはビジネス部門、エンジニア、経営者など、異なる立場の要求を集約し、実現する「業務改善の要」。 それなのに、なぜ日本では普及しないのか? どのように育成したらいいのか? 企業のIT化とともに、なぜ重要性が増しているのか? 国内の先行事例は? ――などなど、「ビジネスアナリスト」のすべてを解説します。
同時通訳者が教える 脳に定着する“超効率”英語学習法
同時通訳者が実践している超効率的な英語学習法とは?内閣官房長官定例会見、国連事務総長の長崎視察随行ほか国際会議で活躍する同時通訳者が伝授する、記憶力・集中力・リスニング力・パフォーマンスを最大まで引き出すコツ。参考記事:【英語学習】『同時通訳者が教える 脳に定着する“超効率”英語学習法』小根山麗子(2020年04月27日)
やさしく正しい 妊活大事典
女性が中心に進むことの多い「妊活」や「不妊治療」。しかし、男性側にも原因がある割合は48%にものぼる。本書では女性だけではなく、男性も理解しておくべき妊娠のメカニズムから、体外受精、パートナーのメンタルケア、不妊治療に掛かるお金の話までを網羅。主人公のサラリーマン「せいじ」と産婦人科専門医「きょうこ先生」の対話を通して学ぶことができる。
大前研一 稼ぐ力をつける「リカレント教育」――誰にも頼れない時代に就職してから学び直すべき4つの力
令和の時代を迎え、大前研一氏がもっとも訴えたいテーマの1つがこの「リカレント教育」です。リカレント教育とは、社会に出てから10年おきに「学び直す」ことを意味しますが、大前氏が強調するのは、稼ぐ力をつけるための学び直しです。社会の急速なデジタル化により、大学や大学院で学んだことも一瞬で陳腐化してしまう時代です。このままでは定年まで乗り切ろうとする発想では生き残れません。リカレント教育の意義、答えのない時代に求められる自ら答えを見つけ突破力をつける生き方がわかります。
ゆめタウンの男――戦後ヤミ市から生まれたスーパーが年商七〇〇〇億円になるまで
戦後の広島でヤミ市から身を起こし、売上高七〇〇〇億円超の一大流通チェーンを築き上げたイズミ名誉会長・山西義政は、どのような人生を歩んだのか―。小売業界に多くの革新をもたらした稀代の経営者の足跡をたどる。
戦略的中期経営計画で会社は変わる!――後継者の経営力向上入門
企業の後継者・若手経営者5130名が受講した「次世代経営塾」のノウハウを初めて開陳! 現在の日本では、中小企業における「事業承継」が大きな問題となっています。その会社を引き継ぐことになる後継者は、何を考え、どう動くべきなのか? 本書は、著者であるインクグロウ株式会社代表取締役社長である鈴木智博氏が、全国各地の地域金融機関と連携して、企業の後継者や若手経営者の方を対象として開催する「次世代経営塾」での講義を、具体的、また、わかりやすくまとめた一書です。
わが子を「居心地の悪い場所」に送り出せ――時代に先駆け多様なキャリアから学んだ「体験的サバイバル戦略」
本書は、いま世界規模で起こっている大きな変化とその背景や本質、その中での日本の現状を紐解きながら、これから起こることを大胆に予測、その中で生き抜いていくために必要な「7つの能力」と身につけ方の指南書です。マッキンゼー、MBA取得、外資系メーカー・商社、日本のITコンサルティングファームと、主体的にキャリアをチェンジしながら「デジタル&グローバル」な社会を第一線のビジネスパーソンとして駆け抜け、現在は大学教授として、「デジタル技術の革新と融合したグローバル化」がもたらす国家、企業、個人の間でのパワーシフトとその影響を研究しながら、若い世代を支援する著者が、自らの体験とそこから導き出された知見を注ぎ込みました。
大前研一 デジタル時代の「社内起業家」育成法
デジタル時代を迎え社会の仕組みは激変している。今までは同じことを繰り返して、その延長線上で精度を高め量を拡大していけば企業は成長できた。そんな古き良き時代の「成長の方程式」は、いまではまったく通用しない。デジタルディスラプション(デジタルテクノロジーによる破壊的イノベーション)が当たり前の今日では、大企業といえども新しい事業を生み出し続けないとあっという間に淘汰されてしまう。そうならないためには、すべての社員が自ら新規事業を考え立ち上げることのできる社内起業家「イントラプレナー」に生まれ変わるしかない。これから会社が生き残れるかどうか、そのカギを握るのはイントラプレナーである。同書には、デジタル時代を生き残るために必要なイントラプラナー育成法が書かれている。
100年かけてやる仕事――中世ラテン語の辞書を編む
2013年、イギリスである書物が100年以上の年月をかけて完成した。『中世ラテン語辞書』である。話し言葉としては既に死んでいる言語の辞書をつくったところでさほどの需要も見込めず、絶対にもうけにはならない。誰がそんな活動に資金を提供したのか?「言葉集め」をしたボランティアたちにはどんな動機があったのか? 使うあてもなく、完成するかもわからない書物に時間と精力を注ぎ込んだ人たちの営みから、人間の「働く意味」を追ったノンフィクション。
SDGsが地方を救う――なぜ「水・食・電気」が地域を活性化させるのか
再生エネルギーと循環型社会の可能性を広げる待望の書! 太陽光や風力、バイオマスによる発電、海水の淡水化、水耕栽培など、再生エネルギーと循環型社会が、人口減少をはじめとした地域の抱えるさまざまな問題を解決し、地方を救う――農業法人に就職した元・環境省大臣官房政策立案総括審議官と気鋭の起業家との対談から導かれる、再生エネルギーと循環型社会の可能性とは? 「水・食・電気」を三本柱として、社会への貢献を目指す事業そのものがSDGsの理念を生かした取り組みとなるテクノシステム。その挑戦は、日本と地球の抱える問題に対して新しい解決法を提示する。地方創生やエネルギー問題に関心があるすべての人にお届けしたい1冊。
1%の富裕層のお金でみんなが幸せになる方法――実現可能な「保証所得」が社会を変える
アメリカの堅実な中流家庭に育ったクリス・ヒューズは、努力型の秀才で、名門私立高校から奨学金つきでハーバード大学に進学した。そこまでならよくある話だが、彼のルームメイトがマーク・ザッカーバーグだったことにより、自身もフェイスブックの共同創業者として、20代の若さで巨万の富を手にした。その成功を足がかりに2008年の米大統領選でオバマ陣営のネット戦略を指揮したり、老舗雑誌の経営に乗り出したりする一方で、運の良し悪しが何世代かかっても解消できないほどの格差を生む「勝者総取り社会」に疑問を感じ始める。ほとんどのアメリカ人が、自動車事故や入院などのための緊急出費も捻出できないのに、自分は20代にして億万長者になった。そんなことが可能になる社会は何かが激しくまちがっている―。若き理想家が、自らの富と経験を注ぎ込んで取り組む「最も困難な問題」の現実的な解決策が「保証所得」という考え方だ。その財源のすべては「上位1%の富裕層への増税」で賄える…。
美酒復権――秋田の若手蔵元集団「NEXT5」の挑戦
それぞれの事情で故郷の酒蔵を継ぐことになった五人の蔵元は、「どうせダメになるなら、本当にいい酒を造りたい」と、自分の手で酒を造りはじめる。ゆきの美人、白瀑(山本)、福禄寿(一白水成)、新政、春霞…二〇一〇年四月、その五人が「NEXT5」という名のグループを立ち上げた。五人が同じ方向を向いて、酒造りを研究し、共同醸造酒を造る。その活動は、やがて一つのブランドとなり、右肩下がりで苦境に直面していた多くの酒蔵に刺激を与えていく。日本酒界を牽引するムーブメントを起こした蔵元集団の軌跡。
センスメイキング――本当に重要なものを見極める力
本書のテーマは「人」である。もっと具体的に言えば、文化に光を当てたものであり、我々の時代の揺り戻しを描いた書籍である。今や人々は、STEM(科学・技術・工学・数学)や「ビッグデータ」からの抽象化など理系の知識一辺倒になっているため、現実を説明するほかの枠組みが絶滅寸前といってもおかしくない状況にある。世の中を数字やモデルだけで捉えるのをやめて、真実の姿として捉えるべきだ。いや、そもそも真実は1つしかないのだ。偽物の抽象化の世界を追いかけていると、人間の世界を感じ取る力を完全に失う重大な危険をはらんでいる。アルゴリズム全盛の今、我々の感性は麻痺しがちだ。だが、目の前の課題を本気で読み解きたいのであれば、 こんな時代だからこそ、昔からある時代遅れと思えるようなやり方に回帰すべきなのである。それは、あらゆる組織で、あらゆる日々のやり取りの中で甚だしく失われてしまったもの、つまりクリティカル・シンキング(批判的思考)である。だが、そのやり方自体は、決して革命的でも最先端でもないのだ。
日本一わかりやすい健康経営――会社が強く、元気になる初めての実践ガイド
いまや世界ナンバー1の超高齢社会となった日本。若い就労人口が減り、人手不足が会社の経営を揺るがす問題となってきました。また、医療費や介護費などの社会保障費の増大も大きな問題となってきています。そんな日本の未来を明るくし、会社を元気にするための究極の切り札となるのが「健康経営」です。「健康経営」を予防医療の研究、普及に20年以上取り組んできた著者が予防医療の実践(=セルフケア)で社員を元気にし、会社を元気にする実践的な方法を紹介。健康経営がなぜ企業にとって最重要プロジェクトなのか、具体的にどんなことを行えばいいのか? 今日から健康経営への本格的取り組みをスタートできる1冊です。
子どもの未来が輝く「EQ力」
賢い親は知っている! AI(人工知能)時代に必須の資質、『EQ力』を伸ばす教育法! 卒業生数25万人を超える幼児教室がつくりあげた、一流を育て、子どもの未来を輝かせる「8つのメソッド」をついに公開!!
社長、辞めた社員から内容証明が届いています――「条文ゼロ」でわかる労働問題解決法
「解雇」「うつ病」「労災」「横領」「採用」「パワハラ」「セクハラ」…労働事件のプロが、訴訟になる前に話し合いでトラブルを解決するための具体的なアドバイスを提供。
スープ・レッスン
夏バテ予防にゴーヤのほろにがスープ。ほっくり甘いにんじんの塩スープ。じっくりくつろぐ、じゃがいもと塩豚のポトフ。寒さ知らず、白菜の塩しょうがスープ…メインの野菜はひとつ。味付けは最小限。旬の野菜をたっぷり味わう究極のシンプルレシピ。
天職攻略大図鑑 王様からの求人票
この書を手にした者よ!子供の頃の夢、実現できたかね?キミの天職探しの冒険が、今、始まる!さあ、本書を片手に旅立つがよい!
AIに駆逐されない営業力 実践!インサイトセールス
飛躍的な進化を遂げつつあるAI(人工知能)。営業の仕事もいずれAIに取って代わられるとまで言われています。営業パーソンが、みずからの存在価値を打ち出し、生き残るには?その答えが新しい営業手法“インサイトセールス”にあります!
サッカーは5で考える――可変システムがわかれば試合が10倍面白くなる!
日進月歩の現代サッカーはフォーメーションを自在に動かす新たな時代へ突入した。その最先端を突っ走るのが名将ペップ・グラウディオラが提示する「ロンド(五の目)」システムだ。2‐3‐2‐3という布陣からいかに「五の目」を出すかが問われ始めた―。
猫がうれしくなる部屋づくり、家づくり―猫と暮らす建築家が本気で考えた
アパート、マンション、戸建てをそれぞれ生かす!DIY、リフォーム、新築の得ワザ発見。
無私、利他―西郷隆盛の教え
昭和、平成の名経営者である稲盛和夫氏にとって、同郷・薩摩の出身である西郷隆盛は、文字通り英雄としての存在である。郷中教育で学んだ、西郷隆盛の教えは稲盛氏にとってどのようなものだったのか。稲盛氏が西郷に寄せる思いが語られている1冊である。
「きたない子育て」はいいことだらけ!
帝王切開と抗生物質に注意!ぜんそく・アレルギー・ADHDは予防できる、除菌・殺菌しすぎは万病のもと、飼うならネコよりイヌがいい?最新科学が実証!微生物のすごい力。
20年続く人気カフェづくりの本――茨城・勝田の名店「サザコーヒー」に学ぶ
個人経営のカフェは廃業率が高い。しかし、茨城・勝田にあるサザコーヒーは個人店ながら大繁盛。着実に店舗を増やしている。この名店に「成功のヒント」を探る。
ゼロからのプレゼンテーション
大学を卒業し、経営戦略コンサルタントの世界に飛び込んだ著者は、自分の「プレゼンの下手さ」に愕然とするも一念発起。「ひとまね」から、ひとつひとつステップを刻んで、いまやビジネスエグゼクティブをはじめ、小学生、その保護者、経営者などあらゆる世代、あらゆるジャンルの聴衆から最高レベルの満足度を獲得するプレゼンテーションを行う達人の域に到達。年間1万人を相手に、授業や講演を行っています。プレゼンが「下手である」と自覚している人にこそ贈りたい「ゼロからの」プレゼン指南書。著者は言います。他のことはともかく、「プレゼンは、慣れと技、準備と努力でなんとかなる! 」。
2030年ジャック・アタリの未来予測―不確実な世の中をサバイブせよ!
政治、経済、文化に対して大きな影響力を持ち欧州を代表する知性と言われるジャック・アタリ氏が2030年の世界を予測する。共有経済、民主主義の行方、環境問題、高齢化する世界、新興国、報道の自由、教育、医療、金融システム・・・、データに基づいた緻密な分析から論じられる私たちの未来がそこにある。アタリ氏は、「集団の活動に大きな変化が必要な際には、すべては必ず個人が変わることから始まる。個人の内面が変わらなければならないのだ」と指摘する。問題を直視した上で、よりよい世界をつくるために、私たちはどのように行動すればいいのか。自分にとっての生き方、行動、振る舞いが変わる1冊である。
いちばんおいしい家カレーをつくる
普通の材料でつくる極限の味。その名もファイナルカレー。カレーの達人が20年以上かけてたどり着いた究極のレシピ!
外資系で学んだすごい働き方
これからの時代は細くても長く仕事を続けることがさらに求められる。しかし、細いよりもできれば骨太な自分らしいキャリアを築きたい。自分の幸せは自分で作るしかない。オックスフォード修士、ロンドンビジネススクールMBA、外資系コンサルティングファーム勤務などの経歴を持つ著者が教える、普通の人でも必ず結果が出せる仕事の進め方とキャリアの作り方。
新装丁版 現代の帝王学
「権力の効用」を信じないものは政治家にも経営者にもなれない。人を組織し、党をつくり、会社を運営し、自ら、権力を握って、これを自他のために役立てる、これが政治であり、経営である。だが、権力くらい人を堕落させるものはない。権力支配には名聞利達が伴い、道徳的腐敗を生じやすいのだ。ここにとりあげた「帝王学」は、一言にしていえば、「権力の学問」であり、「エリートの人間学」である。
もしアドラーが上司だったら
対人関係の悩みを解決し、仕事で結果を出す方法をアドラーが教えます! 「嫌われる勇気」を実践して職場で嫌われる人が増加中……。アドラー心理学は対人関係の悩みを一掃する強力な「武器」ですが、職場でアドラー心理学を当てはめるには「コツ」があります。その方法を小説仕立てで教えるのが本書。ダメダメ営業マンのリョウが、上司のドラさんが出す12の宿題を実行していくと、どんどん仕事が楽しくなっていって、結果も出るように──。主人公の成長物語に笑ったり、共感したりしながら、読んでいるだけで職場の対人関係の悩みが晴れ、仕事で結果を出す方法も手に入る、実用エンターテインメント小説です。
新装版[現代訳]職業としての学問―格差が身近になった現代に「働く意味」をいかに見出すのか
二〇世紀最大の社会学者、マックス・ウェーバー。その青年時代に、ドイツ帝国は世界第二位の工業国へと高度成長を遂げた。だが、イギリス、フランスとの対立は、一九一四年の第一次世界大戦開戦へとつながり、ドイツの敗北をもたらした。ウェーバーが『職業としての学問』の講演を行った一九一七年は、政治も、経済も、社会も、過去の成功体験がまったく役に立たなくなった混沌の時代の中で、新しい生き方を求める若者たちに向けて行われたものである。
「腕もみ」で胃腸の不調がみるみる改善する!
経団連会長・榊原定征氏が「これは効きます」と推薦! ふくらはぎもみよりも簡単で効果的な健康法が登場! 両腕を肘で1日30秒ずつ押すだけで、つらい胃腸の不調がみるみる改善。腕に通る、東洋医学で最も重要な「経絡」と「ツボ」をまとめて刺激することで、胃もたれから下痢、便秘、腱鞘炎やストレスによる不眠からイライラ、肩こりまでに劇的な効果が現れるのだ。有名女優や政治家、ノーベル賞学者、経団連役員らが通い詰める、カリスマ中国人「推拿師」が、中国古来の推拿療法から考案した、今までにない超・手軽で効く健康法を伝授する。
人生を変える幸せの腰痛学校
安静も、コルセットも、体操も、マッサージも、薬も、手術も、どんな名医や専門家も、腰痛は治せない。世界初!読んで治す、腰痛改善のための物語。
スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジック
人はみんな、人生で何を受けいれるかを自分で選んでいるの…さびれた町の貧困家庭に生まれたジム。壊れた家族の面倒を見ながら一生を終えるはずだった少年は、ある夏の日、ふらりと入った手品用品店で人生を変えるマジックを知っているという女性、ルースに出会う。彼女は少年のすさんだ心を癒やし、閉ざされた未来の扉を開いた。そのマジックで成功を手にしたジムを待ち受けていたのは…。
[新装版]禅と陽明学・上―人間学講話 [新装版]人間学講話
シリーズ70万部突破の「人間学講話」第八集。仏教と儒教、人生にどう活かすか。安岡教学の集大成、ここに極まれり。「新装版 人間学講和」これにて完結!
糟糠の妻はなぜ捨てられるのか
10年で延べ1000人以上の不倫カウンセリングを実施してきた著者が送る、ゲス不倫のメカニズム──「捨てる男と捨てない男」、「捨てられる女と捨てられない女」を徹底分析!
心が元気になる学校―院内学級の子供たちが綴った命のメッセージ
病院の中にある学校、院内学級に通う子供たちの心を元気にしたカリスマ教師が、子供たちの「心のしくみ」を読み解きます。体が病気ではなくても、学校に行けない子、みんなと一緒に遊べない子、今は笑顔になれない子にも届けたい「心が元気になる方法」。そんな子供たちの周りにいる親や先生にも届けたい本です。
離婚とお金 どうなる?住宅ローン!
年間300件以上の「離婚による不動産問題」の相談を受ける著者が説く、「感情」と「理性」あなたはどっちを選ぶ!?
ビジネスに効く教養としての中国古典
中国古典には、現代のビジネス社会でも十分に通用する戦略・戦術の極意がつまっています。東洋思想研究の第一人者が、日本人になじみ深い名著14篇を選び、三千年の風雪に耐えた古典の精髄をわかりやすく説き明かします。
異性の心を上手に透視する方法
恋愛関係において、私たちはロボットのように決まった行動をすることが、最新の研究で明らかになっている。にもかかわらず、人はなぜ「最悪の相手」への誘惑に勝てないのか・・・。異性の気持ちを見抜く方法を、実例を交えてわかりやすく解説し、全米ベストセラーとなった衝撃の一冊。参考記事:【恋愛】『異性の心を上手に透視する方法』アミール・レバイン,レイチェル・ヘラ―(2017年06月21日)
世界的な大富豪が人生で大切にしてきたこと60
ウォール街で利回り4200%、伝説の男が語る投資哲学集。分散投資はしない/歴史と哲学に学べ/北米に投資ならカナダ/通貨危機はすでに起こっている…特別コラム「儲かる株情報」の読み方。
[新装版]干支の活学 [新装版]人間学講話
シリーズ70万部突破の「人間学講話」第五集。歴代総理、財界重鎮が学んだ「歴史とは何か」
[新装版]知命と立命 [新装版]人間学講話
シリーズ70万部突破! 運命は自分で作るもの
[新装版]人物を創る―人間学講話「大学」「小学」 [新装版]人間学講話
シリーズ70万部突破の「人間学講話」第四集。政財官界の指南役が記した「最高の教養書」が新装版で登場!
[新装版]論語の活学―人間学講話 [新装版]人間学講話
シリーズ70万部突破の「人間学講話」第三集。政財官界の指南役が記した「最高の教養書」が新装版で登場!
へこたれない子になる育て方
ケンカ、いじめ、先生との相性が悪い……。わが子がそんな逆境にぶつかったとき、親はどう接する? しんどい状況でもへこたれない子に育てるために、自立した大人にするために。長年教育に携わる著者が教える子育てのコツ。
無理・無意味から職場を救うマネジメントの基礎理論
「経験と勘と口伝」で積み上げられたものと思われがちなマネジメントには、実は学問的な裏付けがある! マネジメント理論の巨匠18人を選び、彼らの提唱した理論からクイズ形式で効率的に根幹を学べる一冊。後輩ができたらぜひ、課長を目指すなら絶対おさえておきたいマネジメントの基礎理論。
[新装版]運命を開く―人間学講話 [新装版]人間学講話
豊饒の夢から醒めよ。現代人に“活”を与え、混迷を打開する安岡人間学の第2集。
[新装版]運命を創る―人間学講話 [新装版]人間学講話
シリーズ70万部突破の「人間学講話」第一集。政財官界の指南役が記した「最高の教養書」が新装版で登場!
人生が豊かになる<岩波メソッド>チェイン記憶術
覚えたはずなのに思い出せない……。それは「記憶力が落ちた」のではなく、「情報をうまく引き出せていない」だけ! 「記憶力」だけでなく、「創造力」「思考力」も高めてくれる新しい情報の引き出し方。それがベストセラー『ゴースト暗算』の著者が贈る「チェイン記憶術」です。仕事でも勉強でも日常生活でも必要な記憶力を効率的に鍛えましょう!
「粘膜パワー」で若返る超健康になる
粘膜は外敵から体を守る大切な機関。粘膜が強ければ免疫力は驚くほど上がり、病気にも打ち勝ち、そして若さも長寿も手に入るのです。花粉症、口臭、ドライアイ、肌荒れ、ダイエット。ありとあらゆる健康の基本は粘膜にあった! 岡山大学医学部卒、医学博士の著者が予防医療の観点からその秘密を解き明かします。
[新装版]全訳「武経七書」3 六韜 三略
ロングセラー待望の新装版。「武経七書」のうち「六韜」「三略」を収めた第三巻。全てに現代語訳、読み下し文、原文つき。
[新装版]全訳「武経七書」1 孫子 呉子
ロングセラー待望の新装版。「武経七書」のうち「孫子」「呉子」を収めた第一巻。全てに現代語訳、読み下し文、原文つき。
闘魂外交 ─ なぜ、他の政治家が避ける国々に飛び込むのか?
1989年に「スポーツ平和党」を結成し国会議員になってから、「スポーツを通じた国際交流」を続けるアントニオ猪木。なぜイラク、パキスタンなど、他の政治家が避ける国々に飛び込むのか。なぜ登院資格を1ヵ月停止されてまで北朝鮮に訪朝するのか? 少年時代のブラジル移住、プロレスラーとしての壮絶な日々、新人議員を待ち受ける困難……、リングを変えながら闘い続けるアントニオ猪木が、その半生を通して外交の真髄を語る熱い1冊。「アントニオ猪木参議院議員には、人の魂をつかまえる特殊な才能がある」と語る、元外務省主任分析官・佐藤優氏による『アントニオ猪木外交について』を巻末に収録。
ゴルフ データ革命
「パット・イズ・マネー」は迷信だった? いちばん打数を稼げるのは、実はパッティングでなく、アイアン! コロンビア大学ビジネススクール教授のデータ分析による新理論が、ゴルフ界の常識を覆す。膨大な写真やグラフが掲載され、読み応え充分。これであなたのスコアもぐっとアップ!
年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学
「イノベーション都市」の高卒者は、「旧来型製造業都市」の大卒者より稼いでいる!?新しい仕事はどこで生まれているか?「ものづくり」大国にとっての不都合な真実。
シリアル・イノベーター ─ 「非シリコンバレー型」イノベーションの流儀
重要な課題を解決するアイデアを思い付き、その実現に欠かせない新技術を開発し、企業内の煩雑な手続きを突破し、画期的な製品やサービスとして市場に送り出す。この過程を何度も繰り返せる人材、それが「シリアル・イノベーター」である。ブレークスルー・イノベーションを成熟企業で実現する人材が日本企業再生の鍵となる。
日本一のプロ秘書はなぜ「この気遣い」を大事にするのか? ―プロフェッショナルセクレタリー
日本一のプロ秘書は…「ゴミ箱」で上司の優先順位を知る、電話番号の「下4桁」を覚えている、「噂話」に耳を貸さない、「ゴルフ会」のお礼状をこう書く、ほか、目からウロコの仕事術。
なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?
ビジネスのなかでセールスほど間違ったことが語られている分野はない。ハーバード・ビジネス・スクール出身のジャーナリストが世界中を飛び回って掴んだ“営業”の真実!頂点をきわめた営業のエキスパートたちが赤裸々に語る、売り込みの極意とは?ノーと言われても自分を奮い立たせる秘訣とは?
諦める力〜勝てないのは努力が足りないからじゃない
耐える人生か。選ぶ人生か。前向きに「諦める」ことから、自分らしい人生が開けてくる。諦めることは、逃げることにあらず。与えられた現実を直視し、限られた人生を思い切り生きるために、よりよい選択を重ねていくことこそが「諦める」ことの本質である。オリンピックに3度出場したトップアスリート・為末大が、競技生活を通して辿り着いた境地。
上海、かたつむりの家
中国じゅうを熱狂させ、突如打ち切りとなったテレビドラマ『蝸居』の原作。中国人さえ「大事実了!(あまりにもリアルすぎる!)」と驚愕した大ベストセラー小説。地方出身、大卒、共働き、離れて暮らす子どもひとり……。上海で暮らす若いカップルのささやかな夢は、“かたつむりの殻のような狭すぎる住まい”から一刻も早く抜け出すことだった。貧富の差の拡大、拝金主義、住宅問題、官僚の汚職、ローン地獄……。上海を舞台に、中国人男女4人の可笑しくてやがて切ない夢と希望と現実を100%リアルに描く、かつてない問題作。
「帝王学」講義――中国古典に学ぶリーダーの条件
中国古典は、多かれ少なかれリーダーの条件やその心得についてふれているのだが、とりわけこの二冊(『貞観政要』『書経』)は、トップの心得を学ぶうえで打ってつけの内容なのである。そこで本書でもこの二冊を軸に据えてみた。ただし、現代はトップにとっても厳しい時代である。この二冊だけではあまりにも理想に過ぎて、空回りする心配がないでもない。そこでもう一冊『韓非子』を加えることにした。『韓非子』という古典は、一言でいえば、性悪説の上に立った「帝王学」を説いている。これを加えることによって塩味をきかせてみたのである。
環境の思想 「足るを知る」生き方のススメ
日本の伝統的知恵が西洋文明と出会い、対峙し、諭吉・漱石ら賢人の手で磨かれて現代に蘇る。これこそがCO2 25%削減挑戦へ、世界が注目する環境思想だ!
【関連記事】
◆現在開催中のセールを。【最大50%OFF】「Kindle本 夏のセール」のうち、日経BP分をお送りします!(2020年08月09日)⇒8月20日まで
【最大50%OFF】「Kindle本 夏のセール」始まりました!(2020年08月08日)⇒8月20日まで
【50%OFF以上?】「夏のビジネス実用書フェア」始まりました!(2020年07月31日)⇒8月20日まで
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2020年08月)(2020年08月02日)⇒8月31日まで
【編集後記】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。もしかして、適応障害? 会社で“壊れそう”と思ったら
アマゾンレビューの評価が「4.6」と高評価な1冊は、Kindle版が1000円以上お得。
人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
科学的自己啓発書のファンならご存知であろうハイディ・グラントのコミュニケーション本は、中古が定価を上回っていますから、Kindle版が1200円以上お得な計算です!
【編集後記2】
◆一昨日にお送りした「Kindle本 夏のセール 日経BP分」の記事で人気があったのは、この辺の作品でした(順不同)。ミスしても評価が高い人は、何をしているのか?
参考記事:【失敗学?】『ミスしても評価が高い人は、何をしているのか?』飯野謙次(2019年11月20日)
気持ちを「言葉にできる」魔法のノート (日本経済新聞出版)
世界で一番やさしい 資料作りの教科書
システム思考がモノ・コトづくりを変える
よろしければ、ご参考まで!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
11月7日までのところ一部ポイント還元に移行して延長中
10月31日までのところ延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです