2020年06月09日
【全20冊】未読本・気になる本(2020年06月09日)
Reading / krissyb
【はじめに】
◆今日お送りするのは、2週に1度のお約束である「未読本・気になる本」のエントリー。ここ数回、新コロナの影響か、新刊が通常よりも少なめだった印象があるのですが、おかげさまで復活傾向にある感じです。
とはいえ、一時のように「ほぼ全作Kindle化済み」のような状態からは、程遠くなってきているのもまた事実……。
それはさておき今回も全20冊、ご確認よろしくお願いします!
【未読本・気になる本、全20冊】
ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] 集中力 (ハーバード・ビジネス・レビューEIシリーズ)
GAFAなどのテクノロジーやサービスは、私たちから注意関心を奪う。しかし、仕事であれ学業であれ、集中力なくして成果を出すことはできない。日常生活に溢れる雑音をシャットアウトし、本当に大切なこと、すべきことに集中するにはどうすればよいか。集中力を培うテクニックとともに、自分の人生を取り戻す方法を示す。
◆当ブログでも人気ジャンルである「集中力」をテーマにした作品。
ダイヤモンド社さんの作品ですから、Kindle版は1割引きとなっています。
座り仕事の疲れがぜんぶとれるコリほぐしストレッチ 首・肩・腰が軽くなる!
科学的アプローチから筋肉を解説するため、納得感がとても高く、ストレッチを継続するモチベーションにもなりました。
座り仕事に従事する全ての人に読んでいただきたいです。
座り仕事の三大疲れ、肩コリ、首コリ、腰痛にすぐ効きます!
◆まさにテレワーク疲れの方にうってつけなストレッチ本。
こちらも版元がダイヤモンド社さんだけに、Kindle版は1割引きとお買い得です!
とてつもない数学
天才数学者たちの知性の煌めき、絵画や音楽などの背景にある芸術性、AIやビッグデータを支える有用性・・・。とても美しくて、あまりにも深遠で、ものすごく役に立つ学問である数学の魅力を、身近な話題を導入に、語りかけるような文章、丁寧な説明で解き明かす! 文系でも楽しめる究極の数学読物!
◆幸いムスコは、中学でも数学好きらしいので、いずれこういう本も読ませてやりたいところ。
同じくダイヤモンド社さんの作品ゆえ、Kindle版は1割引きでのご提供です。
自分を思いやる練習 穏やかな心が続くセルフ・コンパッション (ストレスに強くなり、やさしさに包まれる習慣)
自己の感情や思考を優しく受け入れ、他者と自己との共通性に気づくことで幸福感を高めていく手法。日本人に効果が出やすく、MIT、スタンフォード大、Google、Facebookなども注目。
◆装丁の感じは、自己啓発書チックですが、内容紹介を読む限り、海の向こうでも評価されているTIPSのよう。
安定の朝日新聞出版さんの作品ですから、Kindle版は「23%OFF」と、新刊らしからぬ値引きぶりです。
スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン
“内容”がよくても評価されないのはなぜ?ホントに生産性をあげるWord・Excelの使い方がわかる!Windows10、Office365対応。
◆下記ツイートがバズったことにより、すでに在庫が品切れで、中古が定価の倍値近くで取引されている資料作成本。
その点、Kindle版ならお安く、かつ、速やかにお読みになれますからオススメです(しかもリフロー形式のよう)!
参考記事:佐藤嘉浩(Excelの魔法使い・スピルのひと)@仙台さんはTwitterを使っています 「今年に入って 三本の指に入る すごい本が届いた https://t.co/8BhANPB7Nq」 / Twitter
高岡式 超最強の疲労回復法
運動科学の第一人者が実践・提唱する「真の回復」
疲労解消とともに史上最大の高能力を手に入れよ!
運動科学の第一人者が、過去100年の全スポーツ史において数人しか存在しない、人類史上最高の超スーパーアスリート=ボルト、ジョーダン、メッシ等の能力メカニズムから導き出したアイデアを応用して編み出した史上最強の疲労回復&高能力化メソッド“超最強高能力疲労回復法"。
超スーパーアスリートの最高状態のメカニズムの根底は、身体を最も自由に矛盾なく使いこなす“脳の運用システム"だった!
その“脳の運用システム"を極めて簡潔かつ快適に夢を持って習得するための工夫がこらされた高岡英夫待望の最新刊。
◆ロジックはよく分からないのですが、何やら効果抜群そうな疲労回復本。
Kindle版は、1割引きでのご提供となります。
どう伝えればわかってもらえるのか? 部下に届く 言葉がけの正解
管理職3万人に教えてわかった、令和時代の部下育成法。「辞められるかも」「パワハラ扱いされるかも」「メンタルくずしちゃうかも」と恐れ、「何も言えない」「注意しない」リーダーが増えた今、リーダーのよくある悩みを解決する方法を指南。フレームワークを駆使するよりも、リーダーの一言で部下は伸びる!
◆いわゆるマネジメント本に該当するのですが、そろそろ当ブログの読者さんの多くが、部下をお持ちでしょうから、こういう本も読むべきかと。
こちらもダイヤモンド社さんの作品ゆえ、1割引きでKindle版がお読みになれます。
大前研一 ポスト・コロナ時代の稼ぎ方(BBTプレジデントシリーズ)
生産性を向上させ、高収益の企業へと刷新せよ
大前研一と「経営改善」「働き方改革」「ビジネスチャンス発見」のスペシャリストたちが語る、未曽有の危機をチャンスに変える方法!
◆アマゾンでは著者が大前先生になっていますが、実際には「編著」という形で、表紙に列挙されている皆さんのお話をまとめている模様。
Kindle版はまだないものの、版元がプレジデント社さんですから、近日中に配信されると思います。
シニアのための なぜかワクワクする片づけの新常識 (朝日新書)
おうち時間をもっと快適に! シニアの方の片づけには、この先どう生きたいのか、どう暮らしたいのか、限りある日々を輝いてすごすための「夢と希望」が何より大切。予約のとれない幸せ住空間セラピストが、いきいき健康に暮らせるための片づけを伝授!
◆「片づけ」がテーマで、「ワクワク」と言われてしまうと、こんまりさんをイメージしてしまうワタクシ。
朝日新書さんだけに、Kindle版も「24%OFF」と、大変お買い得です。
世界のエリートは「自分のことば」で人を動かす
この本では、さまざまなビジネスプレゼンの例を挙げ、ストーリーに変えていくとどう変わるのかをもとの文章と比べながら検証していきます。
テクニックを体感しながら、実際にどう落とし込んでいくかが手に取るようにわかるよう解説されています。
また、どうストーリーを構築していくかだけではなく、「自分らしい言葉とは何なのか」「自分らしいリーダー像とは何なのか」ということが見えてきます。
これからのリーダーにとって必読の1冊です。
◆久しぶりに「世界のエリート」なんて枕詞を見ましたが、内容的には納得の作品。
まだKindle版がありませんが、フォレスト出版さんが版元ですから、近日中には用意されると思います。
Think right 誤った先入観を捨て、よりよい選択をするための思考法
★『Think clearly』『Think Smart』の著者ロルフ・ドベリ氏による世界的ベストセラー、待望の復刊!
★ドイツ『シュピーゲル』紙のベストセラーリストのトップテンに3年間にわたり、ランクインした超ロングセラー!
★40を超える国で翻訳出版!
◆上記内容紹介によると「復刊」ということなのですが、元がドべり氏の唯一古い作品である『なぜ、間違えたのか?』だとすると、絶版となった中古が3000円以上の高値になっていますから、復刊は大変喜ばしいこと。
しかもあらたにKindle版が1割引きで用意されていますから、未読の方はこの機会にぜひ!
NINE LIES ABOUT WORK 仕事に関する9つの嘘
★「人事考課は本当に正しいのか? 」「毎年立てる目標に意味はあるのか? 」「リーダーシップなんてあるのか」……? 職場の常識の真相!
★『さあ、才能に目覚めよう』著者マーカス・バッキンガム氏が、世界的巨大企業の重役とタッグを組んで実現した、労働科学の知見を集めた世界・超話題ビジネス書!
★『ワシントン・ポスト』『フィナンシャル・タイムズ』『ブルームバーグ・ビジネスウィーク』他、欧米主要メディア大絶賛!
◆内容紹介にもあるように、『さあ、才能に目覚めよう』でおなじみである、マーカス・バッキンガムの最新作。
やはりKindle版は、1割引きでのご提供です。
トーキング・トゥ・ストレンジャーズ 「よく知らない人」について私たちが知っておくべきこと
軽微な違反で警官に車を止められた女性は、なぜ逮捕され、数日後に留置所で自殺することになったのか。有名アメフトコーチによる少年たちへの性的虐待が長年発覚しなかったのはなぜか。誰もがある女性を殺人犯に違いないと思い込んだのはなぜか――。
これらの悲劇はすべて、人は初期状態では他人を信用してしまうという性質、そして、人の感情や考えは顔や態度を見ればわかるという根本的な間違いに起因している。「他者」はあなたが思うほど単純ではないのだ。ではわたしたちは、どのように他人について判断すべきなのか。
『第1感』『天才!』などの世界的ベストセラーを送り出してきたグラッドウェルが、多様な実例と鋭い洞察力によって、人間の性質の暗い側面についての定説の誤りを暴き、「他者といかにつきあうか」という人間の根源的な営みに新しい光を当てる。他者と出会う機会がかつてなく多い時代における必読の書!
◆上がマーカス・バッキンガムなら、こちらは、当ブログでもおなじみのマルコム・グラッドウェルの待望の最新作。
版元は講談社さんではなく、同じ音羽グループの光文社さんなのですが、Kindle版もよろしくお願いしたく……。
人間観察 極めたら悩み消えた
「人間観察が趣味! 」なんて言うと、「まぁ、時々そういう人いるよね〜…」とぼんやりとしたリアクションをとられがち。ですが、人間観察を「特技レベル」まで極めたらどうでしょうか? たとえば、人の話し方、口癖、姿勢、座る場所などから性格や行動原理がわかるようになります。そして、相手の性格や行動原理がわかってくると、「なんでそんなことするの」「?なんでそんなこと言うの」?というイライラもなくなっていきます。また、相手との接し方がわかるので、仕事での人間関係や親子関係、夫婦関係を円滑にするのはもちろん、転職や趣味などで新しい人間関係をつくるときも、よりスムーズになるのです! 性格類型学「エニアグラム」をベースとした分析・講座で大人気の著者がすべてを伝授します。
◆表紙のほのぼの感とはうって変わって、中身は「人間観察メソッド」という高度なコミュニケーションスキルとのこと。
単行本より2週間弱遅れて、Kindle版が今月末にリリースされるようです。
Spotify 新しいコンテンツ王国の誕生
スウェーデン発のIT企業が、なぜジョブズの帝国を打ち破れたのか? ストリーミングで音楽の聴き方とビジネスモデルを永遠に変え、ユニコーン企業となったSpotifyのCEO、ダニエル・エクのこれまでを明かした、世界初にして唯一の書。2021年、NETFLIXでドラマ化。
◆こういう「敵だらけ」の企業のお話は、たいてい面白いものですから、こちらも時間があれば読んでみたく。
こちらもKindle版がないのですが、ダイヤモンド社さんの作品なので、期待できると思います。
“秒速"プレゼン術
「対面で会う」だけの時代は過ぎ去った。
今後必須となるのはリモート会議を通した「オンライン」のプレゼン技術。
ネット越しにいかに聞き手の心を瞬時につかむか。時代が求める新世代スキルの極意を緊急出版!
時短仕事術やプレゼンの書籍を多数手がけ、日経クロストレンドで『「刺さる」プレゼンの極意』を連載している戸田覚氏が、これまで培ったプレゼンの技能を集大成。
プレゼンの目的と原則、スライド構成、デザイン手法、発表時の話し方、次世代のリモートプレゼン術まで、現代のビジネスパーソンに求められる「勝てる」プレゼンスキルの全てをこの1冊に収録する。
最新ヒット商品のプレゼン資料も多数公開!
キリンビバレッジ「午後の紅茶」など9社のスライド/企画書も分析する。
◆テレワーク関係なく、プレゼンスキルは必要だとは思いますが、特に「オンラインプレゼンの本」というのは、今まで読んだことがないかと。
同じくKindle版がまだないものの、版元が日経BPさんですから、近日中に用意されることを期待しております。
心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書
メンタルにポジティブな影響を与える生活習慣と精神医学の知識をふんだんなエビデンスを交えつつ、誰よりも面白く、熱く伝えます。 生きづらさや悩みを抱えている人たちに心の不調とうまく付き合い、ハッピーな人生の基盤を築くコツを伝授。うつ、発達障害、摂食障害、各種依存症(+グレーゾーンにある人たち)など漫画によるケーススタディも挿入しました。超ストレス社会を生きるあなたのためのバイブルです。
◆筋トレのみならず、メンタルまでカバーするというTestosteroneさんと、岡 琢哉さんの共著本。
Kindle版は定価と同額なのですが、Kindle化されているだけでありがたい気がw
Zoom120%活用術
新型コロナウイルスの影響下で、利用者が急増中のウェブ会議システムZoom。4/22時点で1日の利用者は3億人を突破。無料で最大100人とミーティングできるこの画期的なシステムで、会議、営業、打合せ、取材、セミナー、パーソナルトレーニングなどさまざまなビジネス用途に使用可能です。本書では初期設定から、やりがちな失敗、よくあるトラブル、一歩先を行く使い方まで120%活用する方法を解説します。
◆我が家4人いて、私以外の3人がZoomを使って授業や会議をやっているんですから、それは株価も上がります罠。
まだ表紙もないのに、1割引きでKindle版が用意されているのは、嬉しい誤算でした。
今すぐ書ける 1分間プログラミング
超シンプルなコードを書くだけで、プログラミングの基本が身につく!
◆「1分間」というのは盛り過ぎかと思いきや、「MagicWand(魔法の杖)という特別なツールを使うことで、音声認識などの複雑なプログラミングをたった1行で実現できるようになっている」とのこと。
単行本と同日発売で、Kindle版も配信予定です。
ポケットブック 影響力の武器:仕事と人間関係が変わる21の心理学
シリーズ伝統の科学的正確さを継承しつつ、人間関係と仕事において即戦力となるエッセンスを凝縮し、分量・サイズともポケットサイズに構成した新しい影響力の武器。SNSで自分の考えを効果的に伝える手法から、気まずくなった人間関係の修復や、仕事をうまく回すための手法まで、イメージしやすい21のエピソードで学ぶことができる。本書はいわば、複雑化した現代社会を生き抜くために厳選された、心理学的道具箱である。
◆『影響力の武器』のエッセンシャル版らしいのですが、著者メンツを見る限り、本家ではなくて、「実践編」や「戦略編」がベースになっているのではないか、と。
そしていずれもKindle版は出ていないので、本書も望みは薄そうです。
【編集後記】
◆上記でご紹介できなかった作品の中から。女と男 なぜわかりあえないのか (文春新書)
男女の性差本のようですが、著者がおなじみ橘玲さんなのがミソ。
文春新書ですし、いずれKindle版も配信されると思います。
【編集後記2】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。50代から強く生きる法 (知的生きかた文庫)
佐藤伝さんのシニア向け自己啓発書は、中古が値崩れしていますが、送料を合わせるとKindle版の方がお買い得。
ビジネス×数学=最強
下記のようにレビュー済みの数学本は、送料を足しても中古の方が100円弱お得ですが、未読の方は一応ご検討ください。
参考記事:【数学的センス?】『ビジネス×数学=最強』永野裕之(2015年06月11日)
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
10月10日まで
9月26日までのところ一部値引に移行して延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです