2020年02月25日
【Amazon】このブログでの人気本(2020年01月ランキング)
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、2020年1月分の月別売上ランキング。対象作品が数多く含まれるセールを待っていたら、今回はドツボにハマって、こんな月末になった上に、結局セールとはかぶらなかったという……(涙目)。
参考までに、過去3ヶ月分の各月のランキングを。
2019年12月分
2019年11月分
2019年10月分
ただ、上記のようにセール対象作品はないのですが、新刊が6冊もあるせいか、送料を合わせた中古と比較してお買い得な作品が、19位、18位、16位、14位、13位、11位、10位、8位、7位、4位、3位、1位と12冊も揃っています!

danbo in 7-11 / sⓘndy°
【売上ランキング】
★各作品ともKindle版の売上がほとんどのため、リンクは基本的にKindle版のものにしております。第20位

楽天で学んだ「絶対目標達成」7つの鉄則
第19位

雑談がおもしろい人、つまらない人
参考記事:【雑談?】『雑談がおもしろい人、つまらない人』渡辺龍太(2020年01月23日)
第18位

総理通訳の外国語勉強法 (講談社現代新書)
参考記事:【語学学習】『総理通訳の外国語勉強法』中川浩一(2020年01月16日)
第17位

相手の心をつかみたい人のビジネスメール道 (中経の文庫)
第16位

問題解決力を高める「推論」の技術
参考記事:【思考術】『問題解決力を高める「推論」の技術』羽田康祐 k_bird(2020年01月10日)
第15位

労働2.0 やりたいことして、食べていく
参考記事:【中田流?】『労働2.0 やりたいことして、食べていく』中田敦彦(2020年01月09日)
第14位

やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学
参考記事:【科学的自己啓発書】『やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学』(2017年07月01日)
第13位

離れたくても離れられないあの人からの「攻撃」がなくなる本
第12位

実践 幸福学 科学はいかに「幸せ」を証明するか (NHK出版新書)
参考記事:【科学的自己啓発書】『実践 幸福学: 科学はいかに「幸せ」を証明するか』友原章典(2020年01月12日)
第11位

賢さをつくる 頭はよくなる。よくなりたければ。
参考記事:【思考術】『賢さをつくる 頭はよくなる。よくなりたければ。』谷川祐基(2020年01月01日)
第10位

[禅的]持たない生き方
参考記事:【禅×ミニマリズム?】『[禅的]持たない生き方』金嶽宗信(2020年01月31日)
第9位

もし孫子が現代のビジネスマンだったら
参考記事:【特典アリ】『もし孫子が現代のビジネスマンだったら』安恒理(2020年01月04日)
第8位

モチベーションを劇的に引き出す究極のメンタルコーチ術
参考記事:【モチベーション】『モチベーションを劇的に引き出す究極のメンタルコーチ術』鈴木颯人(2020年01月18日)
第7位

[増補リニューアル版] 人生を変える80対20の法則
第6位

僕たちは14歳までに何を学んだか 学校では教えてくれない新時代の必須スキル (SB新書)
参考記事:【精鋭集結!?】『僕たちは14歳までに何を学んだか 学校では教えてくれない新時代の必須スキル』藤原和博(2020年01月24日)
第5位

人間の性はなぜ奇妙に進化したのか
第4位

仕事と自分を変える 「リスト」の魔法 (角川書店単行本)
参考記事:【リストHACKS?】『仕事と自分を変える 「リスト」の魔法』堀 正岳(2020年01月26日)
第3位

人も自分も操れる! 暗示大全
参考記事:【科学的自己啓発書?】『人も自分も操れる! 暗示大全』内藤誼人(2020年01月28日)
第2位

神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
参考記事:【人を動かす】『神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り』星 渉(2020年01月15日)
第1位

スピーチや会話の「えーっと」がなくなる本
参考記事:【話し方】『スピーチや会話の「えーっと」がなくなる本』高津和彦(2020年01月03日)
【編集後記】
◆惜しくも圏外となった作品はこちらでした。
脳を最適化する ブレインフィットネス完全ガイド
参考記事:【脳トレ?】『脳を最適化する ブレインフィットネス完全ガイド』アルバロ・フェルナンデス,エルコノン・ゴールドバーグ,パスカル・マイケロン(2015年10月27日)

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
4月24日まで
4月16日までのところ延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです