2019年12月24日
【全20冊】未読本・気になる本(2019年12月24日)
Andy's cat / quinn.anya
【はじめに】
◆今日お送りするのは、2週に1度の定例記事である「未読本・気になる本」のエントリー。クリスマスプレゼントの代わりに(?)、読者の皆さんにお届けしたいと思います。
今回は対象期間中にモロに年末年始が入るため、その直前までの分がほとんどでした。
それはさておき、今回も全20冊、ご確認よろしくお願いします!
【未読本・気になる本、全20冊】
コンビニ おいしい進化史: 売れるトレンドのつくり方 (929) (平凡社新書)
おにぎり、サンドイッチ、スイーツ…。半世紀にわたって、多様な角度から生活に革新をもたらしたコンビニ。
1号店誕生から約50年をひとつの区切りとし、コンビニジャーナリストがヒット商品作りの舞台裏を、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの商品開発部に徹底取材。
プチ「革命」に焦点を当て、その誕生秘話と進化の秘密を探る。
◆創意工夫の巣窟とも言えるコンビニをテーマにしたら、それは面白い本になるでしょうに。
Kindle版が2割引というのも、ポイント高いです!
時間とテクノロジー
執筆5年、あなたの世界観を根底から変える圧倒の20万字!!
目的もゴールもない現代に、人間はどう生きていくべきか。
深層学習、環境知能、ナッジ、VR/AR……
最新の学問と技術から考察する「新しい人間哲学」ここに誕生!
◆おなじみ佐々木俊尚さんの新作は、448ページもある力作で、すでに土井英司さんがメルマガでご紹介済み。
中古が定価よりも1000円強高い以上、「11%OFF」のKindle版がオススメです。
リーダーシップを鍛える ラグビー日本代表「躍進」の原動力
部下が言うことを聞かなくて困っている管理職も、初めて部下ができて戸惑っている中堅社員も、自分はリーダーになんてなれないと思っている若手社員も、すべてのビジネスパーソン必読の書!
ラグビー日本代表のメンタルを「変革」した元メンタルコーチ荒木香織氏が届ける「リーダーシップの鍛え方」
◆著者の荒木さんの作品としては、下記参考記事のご本をレビューしたことがありました。
本書もKindle版が「19%OFF」と、大変お求めやすくなっています。
参考記事:【メンタル】『ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」』荒木香織(2016年03月02日)
これからの会社員の教科書 社内外のあらゆる人から今すぐ評価されるプロの仕事マインド71
リクルート→livedoor→LINE→ZOZO
日本的な大企業から外資系、ベンチャー企業を渡り歩く中でわかった、どんな文化の会社であっても必ず評価される共通項。
それは結局、新人時代に教わった仕事の基本でした。
「風邪を引いたら、休むべきか」?
「ミスをしたとき、どうすればいいのか」?
「これからの時代に生き残るために、なにを学べばいいのか」?
Twitterフォロワー21万人。「新R25」「NewsPicks」掲載の仕事論でも話題を呼ぶ田端信太郎が、働くきみの率直な疑問に、本音でこたえます。
◆炎上しがちな田端さんの新作だけに、どうなる事かと思いきや、アマゾンレビューでは比較的好評のよう(星4.4)。
単行本が在庫切れなだけに、1割引きのKindle版をご検討ください。
会社では教えてもらえない アウトプットがすごい人の時短のキホン
残業を減らせと言われるけど、どうすればいいのかわからない…。いくら急いでやっても定時で終わらせるのは無理…。結局、家に持ち帰ってまで仕事をしている…。やってもやっても終わらない日々の仕事。そんな悩みに効く39の時短のコツをお教えします! 仕事における時短とは、「手を速く動かすこと」ではなく「しなくていいことをしないこと」。効率的な仕事のやり方やタイムマネジメント術、上司のコントロール方法など、実践的なノウハウが満載。ムダのない時短テクニックを手に入れましょう。
◆「時短術」は当ブログでも人気のテーマですから、本書も見逃せませぬ!
ただしKindle版は大晦日に配信予定ですので、今しばらくお待ちください。
「無意識」はすべてを知っている
人間の内面には、「無意識」という広大な宇宙が広がっていて、私たちが頭で考えるよりもはるかに立派な仕事をやりこなしてくれます。
それはどれだけ掘っても掘り尽くせない、金の鉱脈のようなものです。
本書では、偉人のエピソードや著者の体験談を交えつつ、仏教を中心にキリスト教・心理学・哲学・スポーツなど多角的な見地から、「無意識」の正体に迫ります。無意識の力を呼び覚ますカギとなる坐禅、声の力、少食・断食など、僧侶ならではの心身コントロール術も紹介。
「無意識の力」にゆだねれば、人生はもっと気楽に、そして、より創造的なものになっていくのです。
◆本書はNHKテキスト『こころをよむ 無意識との対話 身心を見つめなおす』を単行本化したもの、とのことなのですが、そちらが絶版で中古に送料を足すとほぼ2000円ということで、本書の方がお買い得。
また、そちらは電子化されていませんから、ややお得な本書のKindle版がオススメです。
最高のリーダーは「命令なし」で人を動かす
「人の話を聞くとき、メモをとらないなんてありえない!」と思ったリーダーは、要注意。
なぜなら人間には、「目で見た情報を優先する視覚優位タイプ」もいれば、「耳で聞いた情報を優先する聴覚優位タイプ」もいるからだ。メモをとらない部下はいい加減なのではなく、あなたの話をしっかり受け止め聞き漏らすまいとしている「聴覚優位タイプ」かもしれない。
自分と人は、違って当たり前。そんなことはわかっていると多くの人がいうものの、リーダーがメンバーと接するシーンでは、この「当たり前」がすっかり抜け落ちていることが多い。
優れたリーダーが「やれ」と言わずに人を動かせるのは、「自分と相手の違い」を徹底的に利用しているからだ。
マイルールを押し付けるのではなく、相手のマイルールを知ろうとする。そして、相手への働きかけを変えていく。
◆リーダー本は当ブログではそれほどご紹介していないものの、本書はなかなかに効果がありそうな感じ。
Kindle版は定価と同額ですが、中古が定価以上のお値段ですから、Kindle版でもアリかと。
告発 フェイスブックを揺るがした巨大スキャンダル (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)
トランプ政権はこうして誕生した―選挙コンサルティング会社ケンブリッジ・アナリティカの元幹部が監視資本主義の恐るべき実情を暴露!
◆今までさまざまな媒体や文献にて言及されていた、「ケンブリッジ・アナリティカ」をテーマにした注目作。
中古がやや値下がりしてきましたが、送料を加味すると1割引きのKindle版がお買い得です。
室伏式 世界最高の疲労回復
疲れやストレスは気づかないうちに蓄積します。だからこそ人生を長いスパンで捉え、「いかに健康的に、豊かに暮らすか」という視点で自分の身体を見つめなおすことが必要です。本書は、「疲労回復」のメソッドが身につくだけにとどまらず、「自分の身体を人任せにすることなく、自身の身体に興味が湧き、身体の状態を把握することの大切さに気づく」ことができるようになる一冊です。
◆あの人間離れした(?)室伏さんと、果たして同じ対処法をとっていいのか疑問なのですが、体育学の博士号もお持ちだそうですし、なかなかに理にかなったメソッドだと思われ。
ただしKindle版は定価と同額ですので、あらかじめご留意ください。
ハウ・トゥ アート・シンキング 閉塞感を打ち破る自分起点の思考法
建築士→アート研究者→大企業での新規事業立ち上げ→起業家
様々な領域を行き来し、試行錯誤を重ねた著者がたどりついた、答えのない時代を生き抜くための1つの答え。それが、
アート・シンキング
なぜいまビジネスにも人生にも「アート」が求められているのか? アートに精通し、ビジネスの現場にアーティストの思考を取り入れる、実践者でもある著者がまとめた渾身の一冊。
◆本書の帯によると「ロジカルシンキング→デザインシンキング→アートシンキング」という流れになっているそうですから、これからの時代において重要な思考法ということのよう。
中古が値崩れしていない一方、Kindle版は1割引きでのご提供です。
キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術
キャッシュレス決済が広まる中、気づけばお金がなくなっている“隠れ赤字”の人が急増中!
累計330万部突破の著者、最新作!
今回のテーマは、「キャッシュレス時代のお金の整理術」
◆ご存知横山光昭さんの最新作のテーマは「キャッシュレス貧乏」という、これから問題として大きくなってきそうなもの。
中古が値下がり気味なのですが、送料を考えるとKindle版がお得です。
最新研究が明らかにした衝撃の事実 スマホが脳を「破壊」する (集英社新書)
あのベストセラー『スマホが学力を破壊する』の続編が誕生!
最新の研究成果が明らかにしたのは、「スマホを使うと脳の発達が止まる」という驚愕の事実だった!
◆どうもこの本、上記のKindle版のみのようなのですが、お値段が「440円」とセール並みだったので選んでみた次第。
なお、本書の前作にあたる『スマホが学力を破壊する』の方は、「Kindle本冬のポイント還元キャンペーン」の対象ということで、「50%ポイント還元」となっていますから合わせてぜひ!
ネクストシリコンバレー 「次の技術革新」が生まれる街
今は世界中で"次のシリコンバレー"と目される国や都市が続々と出てきている。
本書はそんな「ネクストシリコンバー」の現状や今後に加え、日本企業との協業も踏まえて分析・解説したものだ。
取り上げるのは、特にスタートアップで勢いのある、イスラエル、インド、ドイツの3カ国。
それぞれのスタートアップは、独自の文化を持ち、魅力にあふれ、将来に期待できる。
「ネクストシリコンバレー」は、何がどうすごいのか。
GAFAやBATHといった世界を席巻する企業の"次"はどこになるのか。
日本企業が協業すべき相手はどこで、どんな方法なのか。
本書はグローバルビジネスで成功するためのヒントが詰まっている。
革新的なビジネスにつながるきっかけをつかんでもらいたい。
◆起業を志す方や、ビジネスモデル好きなら見逃せないであろう作品がこちら。
中古に送料を足すと定価を超えますから、定価と同額のKindle版もご検討ください。
得する、徳。
昔から「ビジネスには信用が大事だ」と言われ、昨今では「信用があれば生きていける」という議論が盛んである。しかし、信用とは一体なんなのか? 漠然とした「信用」を読み解くヒントは渋沢栄一や土光敏夫などの名経営者が実践してきた「徳を積む」行為にある。財界人を取材してきた経済記者が書く、新しい徳の積みかた。会社は誰のもので、我々は何のために働くのか? 信用がカネに取って代わる社会を泳げ。(成毛 眞氏推薦)
◆ご存知、HONZではイロモノ作品のレビューで定評のある、栗下直也さんの自己啓発本。
中古にプレミアが付いている一方、Kindle版は2割引きとお買い得なのがありがたいです!
ストレスを操るメンタル強化術 (角川文庫)
本書は、メンタルが弱い人に、「強くなれ」と要求するような本ではありません。
メンタルが弱い人だからこそ持っているリソースを使って、無理なく強いメンタルを手に入れられるメソッドを提案したいのです。
そのリソースとは、 ・ストレス ・失敗と挫折 ・内向的な性格、この3つです。
通常は、ネガティブな意味付けをされがちなこれらの要素こそが、メンタルを強くする上での味方となり、武器となる。
メンタルが弱い人が自分らしい強さを手に入れ、成功するための土台になる。そのことをあなたにお伝えし、具体的なノウハウを伝授するのが本書の目的なのです。
この本を最後まで読んでいただければ、あなたが感じている自分の「弱さ」こそが、メンタルの「強さ」をつくる原材料となることに気づけるでしょう。
◆珍しく文庫本のご紹介なのですが、単行本の中古が1000円以上しますから、結局この文庫本の方がお得。
また、単行本の方のKindle版がない(削除された?)以上、こちらの文庫本のKindle版をお読みください。
やりたいことを全部やれる人の仕事術
★誰でも「5人分の人生」を生きられる!
★100のプロジェクトを同時に進めながら、年10回ほどトライアスロン・マラソン大会にも参加する著者が、「やりたいことをやれる人」になる具体的方法を伝授!
◆時短系の仕事術本のようですから、当ブログでも人気が出そうな予感。
Kindle版も「15%OFF」とお買い得になっています。
科学的に自分を変える39の方法
「落ち込みやすい」「集中力がない」「怠け癖」「整理整頓できない」「緊張しやすい」「空気が読めない」…そんな自分を変える方法を科学的に解説!
世界中の研究論文をもとに、改善のためにすべきことを具体的に提示。すぐ実践できる「アクション」を39点ご紹介します。
◆著者の堀田さんの作品は、下記のご本をレビュー済み。
Kindle版はまだないのですが、版元がクロスメディアさんですから、近いうちにアップされると思います。
参考記事:【科学的?】『科学的に元気になる方法集めました』堀田秀吾(2017年02月17日)
[婚活ビジネス]急成長のカラクリ (扶桑社新書)
本書ではフランチャイズビジネスとしての結婚相談所、近年急成長の原動力となっているマッチング・婚活アプリの内情、さらにお見合いパーティー・婚活パーティーなども婚活関連産業など、群雄割拠するさまざまなプレイヤーの知られざる姿とビジネス手法について解説します。
また、若者の恋愛・結婚に対する意識の変化や少子高齢化などが婚活産業にどのような影響を与えているのか、そして結婚紹介サービス・アプリを利用している男女のリアルな声、統計データ、失敗談などを紹介し、全貌を明らかにしていきます。
◆タイトルを見たときは選ぶべきか迷ったのですが、帯に大きく「最強婚活術」とあったので、これは気になるな、と。
同じくKindle版のページがないものの、「扶桑社新書」ということで、やはりいずれ用意されるハズです。
賢さをつくる 頭はよくなる。よくなりたければ。
本書では、「思考」というものを《具体》と《抽象》という「2つのキーワード」と、その2つを結ぶ「たった1つの軸」で、シンプルに図式化。人間の様々な思考パターン、年齢や地位によって求められる思考能力、「頭がいい」と言われる人の思考法などをすべて「1つの軸」で説明する。曖昧な概念だった「頭のよさ」も「1つの軸」上の「動き」として可視化して見せる。
◆著者の谷川さんの略歴に「小学校から独自の学習メソッドを構築し、塾には一切通わずに高校3年生の秋から受験勉強を始め、東京大学理科I類に現役で合格する」とあって、まさにご本人が賢い方のよう。
Kindle版が2割引きなのもポイント高いです!
FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略
その人の能力は、才能や出自、そして意志の強さとは関係しない。
すべて「置かれた状況」、すなわち「環境」によって決まる――
環境が人間の能力を規定する背景を最新科学から経済理論、そして人類の歴史で証明し、「どうすれば、生産性が最も高まる環境を自らの手で作ることができるか」まで踏み込んだ快著!
◆「アメリカAmazon.comで400件以上のレビューを集め、平均★4.7の評価を獲得した世界的話題書」ということで、年明けの刊行が楽しみな1冊。
原書にはKindle版があるようなので、こちらもいずれ配信されると思います。
【編集後記】
◆上記でご紹介できなかった中から。50歳からの10歳若く生きる服装術 「憧れのおとな」へ大変身!
さすがに私くらいの世代になると、一般的なオシャレ本をそのまま実践したら「イタイおじさん」になりそうですから、こういう本で年相応に着こなしたいところ。
Kindle版はないのですが、図版が多そうなので、Kindle化されても固定レイアウト式かもしれませんね。
【編集後記2】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。たった1か所を「眺める」ことで始まる! 人生を変える片づけ
前作が10万部突破しているという片づけ本の続編は、中古に送料を加味するとKindle版がお得に。
文部省の研究 「理想の日本人像」を求めた百五十年 (文春新書)
最近何かと話題の文部科学省の歴史をたどる本書は、Kindle版が300円弱お買い得です。
【編集後記3】
◆昨日の「Kindle本冬のポイント還元キャンペーン」の日経BP版で人気だったのは、この辺の作品でした(順不同)。熱血会計士が教える 会社を潰す社長の財務!勘違い
仕事の「ムダ」が必ずなくなる 超・時短術
参考記事:【オススメ!】『仕事の「ムダ」が必ずなくなる 超・時短術』越川慎司(2019年08月30日)
世界を戦慄させるチャイノベーション
アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る
宜しければご参考まで!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
12月16日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです