スポンサーリンク

       

2019年10月21日

<終了済み>【60%OFF】山と渓谷社「ヤマケイ秋の実用書フェア」開催中です!


https://amzn.to/2BFnS5v


【はじめに】

◆本日2本目の記事は、Kindleの公式セールのご紹介を。

現在アマゾンでは、山と渓谷社さんの実用書Kindle本を対象とした、「ヤマケイ秋の実用書フェア」を開催中です。

Amazon.co.jp: ヤマケイ秋の実用書フェア(10/24まで): Kindleストア

そこで、Kindle Unlimited対象外のお買い得本を選んでみました(ほとんどがお買い得でしたがw)。

なお、セール期限は、上記リンク先にあるように、「10月24日(木)」まで

テーマの関係上コメントは割愛しますが、当ブログでご紹介したマネジメント本もありますし、お早めにご確認ください!

注:このセールは終了しました。





kindle / k14


【山と渓谷社「ヤマケイ秋の実用書フェア」より】

◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べております。


B07V6WHKKD
わいるどらいふっ! 身近な生きもの観察図鑑
夏休み、少女が大人っぽくなった原因とは?スズメが厳しい冬を乗り切るテクニックとは?日本の野生生物の日々をゆるく解説した4コマ漫画図鑑。


B07V7X3SFH
メスティン自動レシピ
日本でいう「飯盒」にあたるメスティンは、キャンプや登山での使用はもとより、普段使いもできる安くて丈夫で使い勝手のいい万能調理器具。焼く、煮る、炊く、蒸すはもちろん、メスティンならではの調理方法がある。それが「自動調理」だ。米と水を入れてフタをし、固形燃料に着火。調理手順はこれだけ。火が消えたらおいしいご飯のできあがりだ。ご飯だけではなく、おかずやデザートなどの「自動レシピ」を集めたのが、この1冊。フタの上に缶詰めを載せて温める、シェラカップを重ねて目玉焼きなどの小技も網羅。家の中でも外でもメスティンを使いこなす「ほったらかしレシピ」をお試しあれ。


B07T5CH896
ドキュメント豪雨災害 西日本豪雨の被災地を訪ねて
2018(平成30)年7月に発生した「西日本豪雨」は、全国で200人以上の死者を出した。被害が広がった要因はいくつかあるが、そのひとつに「逃げ遅れ」がある。避難率を見ると、たとえば広島県では、避難勧告・指示が最大で236万人に出されたが、このうち避難所への避難が確認されたのは1万7000人余り(0.8%)に留まった。人はなぜ逃げ遅れるのか。そして、いざというときに迅速に避難するにはどうすればいいのか。気鋭のノンフィクションライターによる渾身のドキュメントで被災現場をリアルに再現するとともに、災害心理学や気象学の専門家へのインタビューも収録。大災害時代のサバイバルに必須の一冊。


B07SX8BSM6
ヤマケイ文庫 おらが村
漫画家矢口高雄の隠れた名作、堂々の復刊! 令和の時代にこそ読み返したい「昭和」の貴重な物語。802ページの大ボリューム。東北は秋田、奥羽の山懐に包まれ、半年は雪の下に埋もれる厳しい自然、それが“おらが村”。寂寥、倦怠、不安、欲望、喧騒、期待、そして夢とないまぜのなかで過ごす村人たち。ゆかいな高山一家を中心に、彩り鮮やかな四季を通して矢口高雄の精緻なタッチが描く極上のヒューマンドラマ。遠く忘れさられていく昭和時代の貴重な記録集。


B07SQ1TFF9
上高地ハイキング案内〜上高地・明神・徳沢・横尾・涸沢を歩く
上高地をとことん知りたい、歩きたい。上高地ハイキング・観光のお供になるハンドブック!


B07SX6WPRL
走る奴なんて馬鹿だと思ってた
雑誌『Tarzan』の人気連載が単行本に!運動とはまったく無縁。文化系&夜型生活を極めた作家・松久淳が45歳にしてマラソンにハマッた。なぜ人間は走るのか?そこにイミはあるのか?マラソンの本=ハウツーという常識を超えた!?笑えるマラソンエッセイここに誕生!


B07S6MS751
那須雪崩事故の真相 銀嶺の破断
高校生ら8名が死亡、40名が重軽傷を負った那須雪崩事故を徹底的、かつ多角的に検証した渾身のノンフィクション。2017年3月27日、那須温泉ファミリースキー場周辺でラッセル訓練を行なっていた高校生らに雪崩が襲いかかり、栃木県立大田原高校山岳部部員7名と顧問の教員1名が死亡した。彼らは、栃木県高体連登山専門部が主催していた「春山安全登山講習会」に参加、雪崩に巻き込まれた事故だった。一瞬のうちに悲劇のどん底に突き落とされる雪崩事故は、あとを絶たないが、今回の事故は、雪崩注意報が出されていたにもかかわらず、雪崩の起きそうな斜面に生徒を誘導した、起きるべくして起きた雪崩故だった。著者の阿部幹雄氏が雪崩事故の発生の経緯からその原因を丹念に追跡し、長く困難な取材の末にたどりついた結論とは。


B07RZR9GFS
ひとりぶんのスパイスカレー
かんたん!つくりおき!一人前!3つのスパイスだけで本格的。


B07S3F9BZP
人を襲うハチ 4472件の事例からの報告
スズメバチの事故は、クマや毒ヘビの被害をはるかに上回り、自然界においてはハチは最も危険な野生生物なのである。野山だけでなく、都会でもキイロスズメバチが増えており、ハチの被害はどこでも、誰でも、起こりうる身近な事故になっているのだ。にもかかわらず、専門家でさえ、事故を防ぐ手立てについてはお手上げ状態だ。一方で、集団で蜂に襲われた際、「黒い服を着ていなかったので自分だけ刺されず済んだ」という証言もある。本書ではハチ被害の取材と、4482件の症例を通し、ハチの事故で亡くなる人を少しでも減らすためにできる対策を解説していく。


B07PVXH7VZ
ヤマケイ登山学校 フリークライミング
スポートルート、クラック、マルチピッチ、登り方から、確保、下降まで。最新フリークライミング技術の決定版。


B07PZ5R9XP
ヤマケイ登山学校 登山入門
日帰り登山からテント泊縦走まで、無雪期の基本を徹底解説。低山から3000m級の山まで、自分の力で自在に歩こう。


B07PPDZ15S
穂高小屋番レスキュー日記
山岳遭難の現場ではいったい何が起きているのか。長年、穂高岳山荘を基点に、遭難救助の最前線で活躍し続けててきた宮田八郎が、山岳レスキューの実態をつぶさに紹介。遭難救助の初体験から、霧の中の危機一髪のヘリ・レスキュー、季節ごとの遭難歳時記等、心に残る遭難救助の数々が描かれる。穂高の小屋番であり遭難救助隊員でもあった宮田八郎が登山者に向けて残した、厳しくも暖かいメッセージ。


B07PRS6RRD
黒部源流山小屋暮らし
北アルプスの山小屋の中でも、黒部川の岸辺という特殊な環境にある源流の小屋、薬師沢小屋。電波も届かない山奥で、どのような暮らしがあり、どのような出来事が起こるのか。薬師沢小屋で働いて12年目になるイラストレーターのやまとけいこが、小屋開けから小屋閉めまでの時間軸に沿いながら、リアルな山小屋ライフを楽しい文章とイラストで紹介します。


B07PPDGNBD
生かされなかった八甲田山の悲劇
雪中行軍とその2年後に勃発した日露戦争、悲惨な「冬の戦争」の実態が暴かれる。数少ない生存者たちの証言と上級指揮官たちのその後の行動から、日露戦争と大量遭難の真相に迫る。


B07PKMLSN5
関東百名山
『山と溪谷』などの登山専門誌で活躍する著者5人が、豊富な登山経験と多角的な情報を吟味し、選んだ全100山・100コースを詳しくガイドします。日帰りコースを中心に、すぐに登りに行きたくなる関東の100山です。地域の魅力にあふれた「百名山」をお楽しみください!


B07NRHDQ7G
ヤマケイ文庫 野鳥の名前 名前の由来と語源
名著復刊。日本で見られる約250種の野鳥について、その名前の由来と語源を解説。『古事記』、『萬葉集』などの古典や、各種の辞典を引用しながら私見も交えて展開される言説は、長年、野鳥の観察・研究を続けてきた著者ならではの説得力に満ちています。和名はもちろんのこと、英名の意味や学名の成り立ちについても学ぶことができます。


B07N62456D
裏千家 茶道ハンドブック
どこでも、いつでも、茶道の所作を学び、確認できる。わかりやすさにこだわった、茶道入門書の決定版。


B07L9KTZ78
太陽のかけら ピオレドール・クライマー 谷口けいの青春の輝き
1979年生まれ。静岡県出身。高校時代から登山をはじめ、大学4年生の時にヒマラヤ8000m峰(チョ・オユー)に平出和也とともに登頂。30歳で谷口けいに本格的なアルパインクライミングの手ほどきを受ける。以後、休日を利用して国内・外の壁に向かっている。


B07L884X16
魔女のシークレット・ガーデン
魔女は薬草で編んだ帽子をかぶり、ほうきに乗って駆けつけてくれる頼もしく賢き女性。冬にたまった毒を抜くハーブ/愛をもたらすときめきの花/異界との境界にある植物/再生の樹木/知恵と魔法の秘密を知る木etc.魔女の大切にする植物全52種。


B07L8VPTYZ
生き残った人の7つの習慣
高峰登山に長年関わってきた経験と企業経営のマネジメントが融合! 異変の予兆はなかったか――、どうすれば生き残れたか――。トップクライマーが実践する、企業経営に活きる究極の危機管理術。
参考記事:【危機管理】『生き残った人の7つの習慣』小西浩文(2019年04月09日)


B07KRYH1CL
鷹と生きる 鷹使い・松原英俊の半生
松原英俊、68歳。妻子あり。ただひとつ人と違うのは、彼が「鷹使い」であるということ。慶応義塾大学を出た青年は、電気もガスも水道もない山小屋でのクマタカとの生活を選んだ。「お金がなくても幸せなんです」、そう語る彼が追い続ける夢とは何か。



B07KGPBKTF
病気の9割は歩くだけで治るPART2 体と心の病に効く最強の治療法
ベストセラー「病気の9割は歩くだけで治る」の続編が登場! 「病気の9割は歩くだけで治る」 が刊行されて3年経ちます。医学会では、歩くということが病気の治癒に役立つということが注目され、この3年間に様々な研究がなされてきました。そして歩くことによって病気が治るというエビデンスが、多く実証されました。最新の科学では、歩くことによって、骨からホルモンが出るために、体の不調が治り、心も前向きになることが発見されています。また、食事と歩くことを合わせることによって、より効果が高まることもわかってきました。これらのことを踏まえて、歩くことによる病気治癒の新たな効果、さらに現代病とも呼ばれるうつ病や、心の病についての治療法を長尾和宏氏が解説します。


B07JPLP8DF
ヤマケイ新書 東京発 半日徒歩旅行
朝寝した休日でもたっぷり楽しめる、東京近郊「超」小さな旅。休日にどこかへ行きたいけれど、1泊でいくほど時間もない。休日にうっかり寝坊したけど、外は晴れていて家でただのんびりするのはもったいない。そこで、この1冊。東京を基点に、おおよそ半日で旅ができるスポットを「時代をめぐる」「乗り物に乗って」「地形を感じる」「自然満喫」「不思議を楽しむ」「街を漂う」という、旅行好きな著者ならではの切り口で選んだ徒歩旅行コースをたっぷりご紹介します。休日に、歩いて、見て、知って、ちょっぴり心がリッチになるプチ徒歩旅行ガイドの決定版です。ポケットに入る新書判で持ち運びも楽々。


B07H7D4W9S
山溪ハンディ図鑑 改訂版 日本の海水魚
売れ筋No1の海水魚図鑑が、最新情報に基づき、リニューアル! ダイバー向けの決定版、海水魚図鑑がついに改訂! 最新の分類体系に準拠し、学名を大幅に改訂しました。ベストセラーの初版に引き続き、日本各地のダイビングスポットで見ることができる1248種類の海水魚を、約2600枚の写真で紹介。


B07HC3W4S7
栗原心平のこべんとう
こべんとうは料理家・栗原心平さんが考案した、超ミニマムだけど充分な容量のお弁当箱のこと。こべんとうのためのレシピ本が、この『こべんとう』です。


B07GXCQNV6
それいけ避難小屋
かまどの台所、コンクリート打ちっ放しの壁、ドアノブがないトイレ、いびきの間…。避難小屋はワンダーランド!51軒収録。イラスト全図解!


B07GYL5XFZ
ニホンオオカミの最後 狼酒・狼狩り・狼祭りの発見
ニホンオオカミはどうやって絶滅したのか? 古文書をもとに、その最後をみちのくの山里にたどるノンフィクション。ニホンオオカミの最後はじつははっきりしていない。明治38年の和歌山県が最後といわれるが、それは標本として残されている最後のオオカミでしかない。東北の地で、野生動物と人の関係を追いかけた作家が、オオカミの最後を追う。「狼酒」、そして、近年まで東北の山里で行われていた「狼祭り」の発見、掘り起こされた貴重な歴史的資料。東北の地で明治・大正を生き、オオカミの最後を見てきた山の民の最後の遺言を集め、藩政の書面をたどりながらニホンオオカミの最後に迫る一冊。


B07G3ZJ4TH
ヤマケイ文庫 ビヨンド・リスク
刊行から四半世紀を過ぎてなお、一線のクライマーらに影響を与える山岳名著の文庫化。カシン、ボナッティ、メスナー、クルティカ、クロフト…20世紀を代表する登山界のレジェンド17人が自らの登山哲学、冒険の思想を語る。


B07FT8XJ8G
萩原編集長の山塾 秒速! 山ごはん
NHKのテレビ番組「実践! にっぽん百名山」の解説者を5年にわたってつとめた萩原編集長が、豊富な経験をもとに、山ごはんとおつまみの達人げんさんとコラボし作りあげた最新の山ごはん本。同番組の料理コーナーで紹介したものだけでなく、速く作れてウマい山ごはんレシピが盛りだくさん! カップ麺よりも早く、フリーズドライより手作り感があり、最短10秒〜最長5分で完成するウルトライージークッキング。とにかく手軽にすばやく調理できるメニューを、長年の登山経験やプロのアドバイス、調理のエピソードなどを交えつつ、実際の調理時間を秒単位で見せながら、その手軽さと美味しさをご紹介します。もちろん、日々の時短料理にも役立ちます。


B07F68ZJLC
ヤマケイ文庫 タープの張り方 火の熾し方―私の道具と野外生活術
―タープを張るなら深い森を背後に抱えた川畔がいい。渓に沿って流れる風が煙とともに森と同化してたなびいていく。タープの下で小さな吐息をつく。やがて日が落ちて辺りは沢音だけが支配する。闇が森をうずめ焚き火の炎を浮かび上がらせると静寂が、ゆっくりと私を満たす―。本書は著者・高桑信一が長年の沢登りの経験で培った野外生活技術のほか、渓の装備などを紹介。


B07CMXLYBS
猫のための家庭の医学
猫の“幸せな長生き”を望む人に贈る。一家に一冊の健康本。1ねこはときめく、2またたびにこい。2つのコトバで愛猫の健康寿命が延びる。


B07BRHSXPT
ヒマラヤ 生と死の物語
国内外を問わず、世界規模で描く山岳遭難事例のベストセレクション。 奇跡の生還と遭難の悲劇。 生死を問わず困難に立ち向かった人間の物語。


B079Z4VFYJ
美しき小さな雑草の花図鑑
植えてもないのに勝手に生えて、どんどん増える厄介な草。そんな植物を、私たちは「雑草」と呼んでいます。庭や道端など身近な場所に生えているにも関わらず、人は目もくれずに通り過ぎます。雑草なんか見る価値もない。そう思ってはいませんか。いいえ。足を止めて手を伸ばし、目を近づけて見てください。雑草の小さな花がこれほど美しく繊細で、しかも個性豊かであることに、きっと驚くことでしょう。あなたのすぐ近くでけなげにたくましく生きている雑草たち。片隅で生き抜こうとする懸命さが、小さな花を美しく輝かせています。


B078JK9SRY
ジャック中根のクライミング道場
もっとうまくなりたいあなたに贈る!クライミングの基本技術と上達のコツを、ユーモアと哲学を織り交ぜながら指南します。もっとうまくなるための50のTIPS!


B077MD4D6G
小屋大全
ようこそ!セルフビルドの世界へ!工房やガレージ、菜園小屋など、趣味のための小屋はもちろん、子供部屋、隠れ家、果ては終の棲家まで。セルフビルドで小屋を建てるための軸組み構法、ツーバイ構法、丸太組み構法を徹底解説!


B077B2X9CS
THE男前 燻製レシピ77
男前燻製料理の決定版! 煙の魔法で、いつもと違うおいしさ! キッチンでもアウトドアでも手軽にできる!燻製の最新レシピ集。味付け不要で手軽なチーズや練り物の燻製から、ベーコン、ハム、ソーセージなど本格派燻製まで、男前な燻製をたっぷり77レシピ紹介!


B077BDJJHC
山怪実話大全 岳人奇談傑作選
登山家たちが実話として綴った異界の「山」の物語。斯界の雄・東雅夫の選による未曾有のアンソロジー。


B076J9NYSN
ヤマケイ文庫 アウトドア・ものローグ
“アウトドアの伝道師”芦澤一洋が、愛用の“もの”を通して、自然と向き合う心と思想を語った『アウトドア・ものローグ』三十二編と、折々の山や自然に寄せて、人と自然のかかわり方を見つめた『自然とつきあう五十章』五十編を収録。アウトドア・ライフや登山のみならず、環境問題、社会思想から、古今の名著の世界にも自在に筆を運び、時を経ても新鮮かつ啓発的な名エッセー集。


B075T3RSPH
人を襲うクマ
1970年7月、日高・カムイエクウチカウシ山で起きた悲惨なヒグマ事故を教訓にして、最近、増え続けるクマの事故を検証し、未然に防ぐ方策に迫る―。


B074PR38XY
ヤマケイ文庫 野草の名前 秋冬 和名の由来と見分け方
街中から野山で秋から冬に花を咲かせる野草約300種類の和名の由来と見分け方を解説。植物の和名には、現在は馴染みのうすい昔の生活用品、生活文化、身近な動植物などが関係しています。そこで本書では、どうして植物にこの名前がつけられたかを写真やイラストを交えて分かりやすく紹介。さらに、野山で間違えやすい種類との見分け方も解説しました。名前の由来が分かると、その植物により親しみが湧くことでしょう。


B072QD3HXC
フライパンで山ごはん2
山ごはんはフライパンひとつあればOK!山用フライパンをフル活用した、「おいしい・簡単・シンプル」なレシピ集です! 日帰りハイキングからテント泊縦走、夏山、冬山等さまざまな山行だけでなく、忙しい毎日の簡単・時短料理にも役立つレシピ集。 山で地上で、生活で、あなたの頼りになります! 大好評『フライパンで山ごはん』第一弾で紹介しきれなかった炒め物、炊き飯、麺類、鍋ものだけでなく、待望のデザートも追加のレシピ90食をご紹介、使える食材、調理、持ち運びのアイデア、道具選びのポイントなども新たに追加、充実の内容です。「もっと軽い食材で作るごはんを知りたい!」「もっと軽く日持ちのする食材で縦走したい」「山でデザートも食べたい、山で作れるデザートを知りたい」という、読者のみなさまの「もっと」にお答え、いろいろな希望も取り入れたレシピやカテゴリも新たに掲載しました。


B072PSCZHT
スポーツクライミング教本
すべてのクライマーに贈るスポーツクライミングテクニックの教科書。スポーツクライマー必読のクライミング技術解説書。スポーツクライミングに特化、最も理論的なクライミング技術書。クライミングテクニックの成り立ちとそのマスター方法を詳細に説明。


B071FFHQ8J
くらべてわかる昆虫
識別ポイントがわかりやすいと好評の「くらべてわかる」図鑑に昆虫編が登場! 広く昆虫をテーマにしているため、日本の昆虫の全体像がつかめる一方で、種類を絞っているので、子どもから大人まで圧倒的に初心者にもやさしい図鑑です。極めて種類が多く、膨大な数になる昆虫の中から、身近に出会う頻度が非常に高い約750種を厳選、その見分け方をご紹介。見開きページでよく似た種類が並んでいるので識別点が一目瞭然。この一冊で、見方の基本がわかります。


B06WWGVH95
バイクパッキングBOOK
キャリア不要の直付けバッグシステムと、ミニマムでライトウエイトな装備によって可能になった、自転車ツーリングの新しいスタイルと楽しみ方を完全解説。


B01LY417H6
新編 山小屋主人の炉端話
笑い、驚き、感動、恐怖、発見! 著者が丹念に拾い集めた山で暮らす人ならではの下界にはない、信じられないような山語り34編。山小屋という特別な場所で暮らす、山小屋主人ならではの、笑い、仰天、感動の実話を、著者が丹念に拾い集めて34編。2001年に東京新聞出版局より刊行された人気作『山小屋の主人の炉端話』をもとに一部割愛、一部新たに書き下ろし原稿を加えた魅力の再編集。


B01LYHW3WE
マタギ奇談
マタギたちが経験した山での不思議な経験を、長年にわたって取材し、書き下ろした実話譚。


B01HHYTRO6
アウトドアで活躍! ナイフ・ナタ・斧の使い方
木を切る、魚をおろす、肉をさばく、薪を割る。野外で刃物を使いこなすノウハウを写真でわかりやすく解説。


B01DZUB23A
くらべてわかる 哺乳類
「アライグマ、タヌキ、アナグマの違いってなに?」 「モモンガとムササビの見分け方って?」知っているようで、実はわかっていなかった、哺乳類を見分ける決定版! 日本の哺乳類全種の見分け方を紹介した待望の図鑑。クマ、キツネ、タヌキの仲間、モグラ、コウモリ、ネズミ・リスなど様々な生き物が含まれる「哺乳類」。近年拡大を見せる外来種の情報も豊富に掲載しています。似ている種類を写真とイラストの両方から紹介し、違いが一目瞭然です。


B01BOJ4ZEM
源流テンカラ
「沢登りと釣りの融合を求めて」。著者・高桑信一が、東北や上信越、北・南アルプスの渓を旅した紀行文12本と、これまで遡った渓の釣り場案内43本を加えた、沢登りと源流釣り愛好者に贈る価値ある一冊。


B016NO4N9U
ヤマケイ文庫 ドキュメント 道迷い遭難
道に迷い、何日間も山中をさまよう恐怖は、計り知れないものがある。おかしいと思いながらずるずると先へ進み、引き返すことができず、そのまま沢を下降し続けて遭難してしまう。そうした誰もが陥りがちな道迷い遭難から、7件の事例を取り上げ、原因を探り、未然に防ぐ方策を検証する。実例から学ぶことで、遭難防止、安全登山を呼びかけ、大きな反響を呼んだシリーズの文庫版。


B017CMUV7K
くらべてわかる きのこ (原寸大)
食用きのこ毒きのこを中心にきのこ約440種類の見分け方をくらべて紹介。似ているもの同士を見くらべられて、違いが一目瞭然!


B0142FNVHW
山登りABC テーピングで快適登山
登山のためのテーピングマニュアルブック。ただ持ち歩いていただけのテープを、積極的に使用するテープへ。キネシオロジーテープ(伸縮テープ)は、登山のテーピング術を劇的に変化・向上させます。


B00V9H9O6E
新版 誰でもできる自転車メンテナンス
ベストコンディションで乗るためのスポーツバイクの基本メンテナンスと最新メカのセッティング、調整をオールカラーで詳細解説。見て分かるロードバイクの取り扱いと乗り方ブック。


B00WW2V5XU
くらべてわかる 淡水魚
ひれの違いや体のカタチなど、見分けに役立つポイントが「くらべてわかる」! 釣りや採集で目にする機会の多い種を中心に、日本の淡水魚約120種の見分け方を紹介した待望の図鑑。似ている魚種を並べて紹介、ひれの形や体の模様といったポイントを引き出し線で示しているので、識別点が一目で分かります。


B00WW2V5SU
くらべてわかる 野鳥
よく似た鳥が見開きページに並び見比べがカンタン、違いが一目瞭然! 似ている鳥を「とことんくらべる」にこだわった図鑑。日本で見られるおもな野鳥約300種類を似た種類ごとに紹介し、その違いを引き出し線でポイントをついて分かりやすく解説した、野鳥観察初心者から中級者に向けた図鑑です。例えば「カモがいるけど何というカモだろう?」と思ったときにカモのページへ行くと、カモの仲間が見開きにずらりと並んでいます。見比べて違いを確認できるので、識別のポイントが一目瞭然です。


B01N4TS2G5
東京近郊 野鳥撮影地ガイド
初めての場所でも撮れる! 撮影に焦点を当てた野鳥スポットガイド。プロバードウォッチャーの♪鳥くんが、東京周辺の野鳥"撮影"スポットを紹介するガイドブックです。著者自身がフィールドで得た情報が満載で、初めて行く場所でも撮影のポイントが分かります。♪鳥くんならではの視点で、野鳥と出会う方法をお教えします。紹介するのは、自然公園や観察センターなどアクセスがよく、撮影しやすい場所が中心です。また、巻末の種名索引では、撮りたい野鳥の種類から、場所を選ぶことも可能です。鳥くんによる撮影お役立ちコラムも掲載しています。


B01GZWANK8
ヤマケイ文庫 ドキュメント 気象遭難
山で起きる大きな事故のほとんどは、気象の急激な変化による事故、いわゆる「気象遭難」であろう。その原因はどこにあるのか、防ぐ方法はあるのか―。新旧の気象遭難事故から7件のケースを取り上げ検証する。


B00E3J9C8U
山登りABC テント泊登山の基本
テントを背負って歩く縦走スタイルは、夏山登山の醍醐味です。衣食住に必要な装備をすべてバックパックに詰め込み、自分の力で自然と対峙すれば、得られる充実感は倍増するはず。本書はテント泊登山に必要な装備、知識のことをコンパクトにまとめたポケットマニュアルです。関連図書の執筆や山岳雑誌の企画を数多く手がける著者が、これまでの自分の経験をベースに、実践的なハウツーをたっぷりお披露目します。


B01HNTKCGC
山岳大全シリーズ 2 山岳気象大全
山岳気象の基礎から発展までを総解説。図表類500点以上を使用して、具体的に理解できる。山岳気象予報で圧倒的信頼を得る猪熊隆之による執筆。季節ごとの山岳気象の特徴がわかる。国内エリア別の気象の特徴がまとめられ山行計画に直結。海外の主な登山対象エリアの気象の特性も解説。計画時からの天候変化への対処法をフローチャートで掲載。気象情報のデジタル化に対応した最新の情報を紹介。


B009VZHTKO
新編 単独行 (ヤマケイ文庫)
1930年代前半、国内高峰の冬期登山が一般的ではなかった時代に、たったひとりで厳寒の北アルプスを駆け抜け、「不死身の加藤」との異名をとった加藤文太郎。風雪の槍ヶ岳・北鎌尾根に消えたその生涯は、新田次郎の小説『孤高の人』(新潮社)でも知られ、谷甲州の『単独行者』(山と溪谷社)にも描かれているが、彼の真実は残された著作にある。加藤の遺稿集『単独行』を新たな視点で編集し直し、時代背景などの詳細な解説を加え、ヤマケイ・クラシックスシリーズとして生まれ変わった『新編・単独行』を文庫化。永遠の山岳名著が、より手軽に、読みやすくなって新登場。


B009VZHTL8
垂直の記憶 (ヤマケイ文庫)
2002年秋、山野井泰史は、ヒマラヤの難峰ギャチュン・カンに単独登頂後、下降中嵐につかまり、妻・妙子とともに決死の脱出を試みて奇跡的に生還した。この衝撃的な生還を機に、自らのクライミングの半生を振り返り、難ルートから挑んだ高峰への思いを綴る。すさまじい登攀への思いと「日常」の生活も著わした、氏の再起への物語でもある。2004年に刊行された書籍、待望の文庫化!


B01FK1OX8S
東京起点 沢登りルート120
初~中級者中心の内容、東京周辺の代表的な沢をほぼ網羅。現代のニーズに即した新しい沢ルートも多数収録。詳細でマニアックな遡行図と遡行ポイント解説。遡行中に見たい情報を全1ページにパック、持ち運びに便利。正確かつ実用的なアプローチ、下山、温泉情報。6つの視点で示したわかりやすいグレーディング。自然景観や文化面など日本の沢の多様な魅力にも触れる。


B01HHYTROG
自分でわが家を作る本。
DIYで「木の家」を建てるための画期的入門書が、ついに登場!失敗しないための設計方法や材料の買い方、木材加工、棟上げ、内外装、設備工事まで、セルフビルドの基礎知識と裏ワザを豊富な情報量で徹底解説。


B01GZWANVC
ヤマケイ山学選書 マタギに学ぶ登山技術
秋田県を中心に東北の山間部に多いマタギ。古来から伝統を重んじながら猟を続けてきた彼らは単なる猟師ではありません。樹木や植物、動物に対する造詣の深さ、そしてそれらを誰よりも守ろうとする真摯な態度は、正統な狩猟の民といえるでしょう。本書では彼らの歩き方、休み方、食事の仕方、火の焚き方など、すべてにおいて無駄がないマタギの知恵をまとめました。たとえば 「ローインパクトな歩き方」 「夜道の歩き方」 「においのしない、快適便所の作り方」 「雪の中での焚き火の仕方」などなど。古いけど、新しい山とのつきあい方は、これからの山登りに大いに役立つはずです。


【関連記事】

◆現在開催中のKindleセールを一応ご紹介。

【46〜50%ポイント還元】SBクリエイティブ「生活応援フェア」始まりました!(2019年10月19日)⇒10月31日まで

【55%以上OFF】「学研秋の特大セール」開催中です!(2019年10月14日)⇒10月24日まで

【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2019年10月)(2019年10月02日)⇒10月31日まで


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 19:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク