2019年07月02日
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2019年07月)
【はじめに】
◆今日お送りするのは、月初恒例の「Kindle月替わりセール」の7月分。たまたま先週スタートのKindleセールでめぼしいものがなく、昨日1日、セール欄が空欄となってしまった関係で、いつもより若干早めに投稿した次第です。
さて、7月の対象作品は全体で137冊で、6月より3冊増加した一方、Kindle Unlimited対象の方も36冊と、6月に比べて2冊増えましたから、トータルでは「行って来い」で、ほぼ同じ。
そしてラインナップの方は、既レビュー本が目に付く感じです。
いずれにせよ、月替わりセールは、月末で即、終了しますから、気になる作品は忘れずにお求めください!

iPad Macro / Marcus T Ward
【「Kindle月替わりセール 2019年07月分」より】
◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べております。
片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える本―――「片付けしなさい!」は効果なし!!
「片づけなさい!」は、効果なし!!捨てるモノ選びより、必要なモノ選びの利点―「片づけの楽しさを知ることができる」「正しい片づけ方を理解できる」「自分の考えや気持ちを言葉にできる」「モノと上手に付き合うことができる」「自信を持つことができる」
◆ウチのムスコは小6にもなって、いまだ片付けが下手……といっても、私も人のことが言えませんから、親子で似たようなものなのかも。
中古が定価よりもはるかに高いのに、絶版でもないハズなのに在庫がないため、送料を合わせるとKindle版が1900円強、お得な計算です。

頑張りすぎちゃうお仕事女子の心をラクにする68のこと―――『もう無理・・・』そう思ったら、もう無理なんです!
フォロワー数6万人超! インスタで話題の心理カウンセラーが贈る、頑張りすぎちゃうあなたが毎日をラクに、しあわせに生きるための考え方のヒント集!
◆当ブログの女性読者さんにご紹介したい作品がこちら。
「60%OFF」と値引き率が高めなため、送料を足した中古よりは、Kindle版が600円以上お求めやすくなっています。

ヤマケイ文庫 定本 黒部の山賊
終戦直後、北アルプス最奥の地、黒部周辺を根城にして跋扈する「山賊たち」がいたという。そんな混乱期、著者の伊藤正一は三俣蓮華小屋の権利を譲り受け、山小屋経営に乗り出そうとしていた矢先、「山賊たち」と出会う。彼らとのスリリングな出会いにはじまり、彼らの協力を得て山小屋を再建。そうした「山賊たち」との奇妙な生活や山のバケモノたちの話など、まだ未開の黒部にまつわる逸話が満載された不思議な魅力が綴られる。
◆最近の月替わりセールではおなじみであるヤマケイ文庫さんからの作品。
中古に送料を足すと定価を超えますから、Kindle版が400円以上、お得です。

学校では教えてくれない! 英文法の新常識 (NHK出版新書)
「学校英文法」の世界は、時代と共に大きく変化している!たとえば、「趣味は写真を撮ることです」と言うとき、「写真を撮ること」はto take picturesでもtaking picturesのどちらでもよいと習ってきたはず―。しかし、不定詞と動名詞では、そもそも形が違えば、当然その意味も異なる。多くの人が高校時代までに習った古い情報と比べながら読み解く、目からウロコの現代英文法。
◆確かに私が習った英文法も、40年以上前のものですから、定期的にこういった本でリバイスしておかないといけないのかも。
中古もあまり値下がりしておらず、送料を加算するとKindle版が300円以上お買い得です。

「ありえない」をブームにするつながりの仕事術 パクチー料理専門店を連日満員にできた理由
パクチー料理専門店を開くと言ったら「狂っている」と言われた。パクチー料理専門店を閉じると言っても「狂っている」と言われた。僕の構想に「世の中の制約」の話ばかりする人がいた。日本中で「人のために」踏まれているこのブレーキが、日本をつまらなくしていると僕は思う。癒着ではなく、つながり。それが人生と世界を豊かにする。
◆私の数少ない苦手なものの1つがパクチーなので、専門店と言われても「お、おぅ」としか言いようがなくw
一方で、中古はそれほど値崩れしていませんから、送料を加えるとKindle版が600円弱、お得な計算です。

サーバーレスでお手軽自動化!Google Apps Script活用入門 2018年最新改訂版 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))
GmailやGoogleドライブ、Googleスプレッドシートなどを使って身の回りの作業を簡単に自動化できるGoogle Apps Script(GAS)の活用入門書です。GASの使い方から簡単なスクリプト、少し高度な使い方まで豊富なソースコードを多数収録。様々な作業を自動化・効率化するためのノウハウをわかりやすく紹介しています。Googleの各種サービスのバージョンアップに対応した最新改訂版です。
◆私は技術的にはまったくのシロウトなので、本書をレビューすることはありませんが、1か月のセール期間ですと、お読みいただける方もいらっしゃるかと。
さらに中古があまり値下がりしていないのに「69%OFF」という激安設定ですから、Kindle版が1200円弱、お得となります。

病気の9割は歩くだけで治るPART2 体と心の病に効く最強の治療法
「病気の9割は歩くだけで治る」 が刊行されて3年経ちます。医学会では、歩くということが病気の治癒に役立つということが注目され、この3年間に様々な研究がなされてきました。そして歩くことによって病気が治るというエビデンスが、多く実証されました。最新の科学では、歩くことによって、骨からホルモンが出るために、体の不調が治り、心も前向きになることが発見されています。また、食事と歩くことを合わせることによって、より効果が高まることもわかってきました。これらのことを踏まえて、歩くことによる病気治癒の新たな効果、さらに現代病とも呼ばれるうつ病や、心の病についての治療法を長尾和宏氏が解説します。
◆歩くことの健康への好影響は、多くの本で言われていますし、実際私の父も肩のケガでゴルフをやめて、歩かなくなってから、一気に糖尿病が悪化しました。
本書も「60%OFF」と値引き率が高めなので、Kindle版が実質600円強、お求めやすくなっています。

稼ぐがすべて Bリーグこそ最強のビジネスモデルである
収集したデータに基づき統計分析から戦略を策定していくクールな頭脳。スポーツビジネスのあり方を変えたい、そしてプロスポーツを通じて社会貢献したいという熱い想い。Bリーグビジネス現場の若き最高責任者が「何を」「どのように」「どう考え」「どうしたか」について、ビジネスアプローチで、その躍進の秘密を明らかにする。
◆先月のセールでご紹介したばかりの、スポーツを題材にしたウェブマーケティング本。
中古はその時よりも値下がりしているのですが、逆に値引き率が「60%OFF」とアップしていますから、買い損ねた方はご検討ください!
参考記事:【マーケティング】『稼ぐがすべて Bリーグこそ最強のビジネスモデルである』葦原一正(2019年06月13日)

「苦しい親子関係」から抜け出す方法―――もう我慢も罪悪感もいらない!
この本では、親子関係を苦しいと感じる心のメカニズムをさらに掘り下げ、構造的な視点から、親子の言動パターン、さらには社会的な背景に注目して、解き明かしていきます。そして、コミュニケーションの取り方など、この苦しい関係から抜け出すための、具体的な方法を提示しています。本書が、あなたの親子関係の苦しさを終わらせる、きっかけになることを願っています。
◆さいわい我が家は、現在親子関係で悩んでいる感じはしない(今は受験勉強メイン)のですが、いつか必要となることがあるのかも。
送料を足した中古よりも、Kindle版が500円ほどお得です。

あとがき
1974年刊行の『ぼくはプレスリーが大好き』から2018年の新刊『珈琲が呼ぶ』まで、単行本・文庫にある“あとがき”150点あまりを刊行順にすべて収録。片岡義男のエッセンスが満載の一冊!
◆本書を読めば、片岡義男さんの150点程の作品の「読んだフリ」をできるのかも!?(違
単行本が3000円近くするのですが、中古もそれなりに高いため、「72%OFF」のKindle版が1200円以上、お求めやすくなっています。

こうして知財は炎上する ビジネスに役立つ13の基礎知識 (NHK出版新書)
アマゾン、いきなり!ステーキ、任天堂など、一流企業はなぜ権利にこだわるのか。ひこにゃん騒動から漫画村まで、何が問題でどう対処すればよかったか。知財啓発の第一人者が、身近な最新事例をもとに、セーフとアウトの線引きと、複雑化する知的財産権の現状をわかりやすく解説。楽しみながら「トラブルの防ぎ方」が学べる実践的入門書!
◆先日も任天堂が「マリカー」の件で勝訴したようですし、知財の知識は持っておくのに越したことはなさげ。
中古は値崩れしていますが、送料を加算すればKindle版に軍配が上がります。

QUEST 結果を勝ち取る力
得たい「結果」を思い通りに手に入れられるようになる! やるべき行動を仕組み化すれば、やる気が落ちずに最高のパフォーマンスを維持できる! 世界ナンバーワンカリスマコーチ、【アンソニー・ロビンズ】の思想をベースに、国内外の経営コンサルタントから学んだ最新行動メソッド! 95%の被験者が成果を実感!
◆セールでは何度かご登場いただいている池田貴将さんですが、作品はいまだレビューしたことがないワタクシ。
本書も送料を足しても中古の方が200円ほどお得なので、Kindleで読みたい方に!

つい「他人軸」になるあなたが7日間で自分らしい生き方を見つける方法
3カ月予約のとれない人気カウンセラーが書いた、ライフワーク=本当に自由な人生の創り方。つい他人軸で生きるあなたが自分らしい生き方を見つける、7日間フローチャート。
◆逆に本書の著者である根本さんの作品は、当ブログでも、過去何冊かご紹介したことが。
送料を加えた中古よりも、Kindle版が600円強、お得な計算です。

iOSアプリ開発デザインパターン入門 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))
本書はMVCやMVVMなどと呼ばれるiOSアプリケーション開発をするために必要な設計を学ぶことで、アプリケーション開発の初級者が中級者へステップアップするための各種デザインパターン学習書です。iOS初級者がスムーズに中級者になる為に必要な知識を体系的にまとめています。
◆本書は対象者が「iOS歴6ヶ月未満の初級者」とあるので、来年2月の受験後のムスコも、いずれ本書を手にするかもしれませぬ(過去簡単なゲームプログラミングは経験アリ)。
こちらも「69%OFF」という激安設定のため、Kindle版が900円弱、お買い得となります。

高卒自衛官が実現した 40代で資産2億円をつくる方法
高校卒業後、自衛隊入隊。その後46歳でアーリーリタイアを果たした著者が、今日まで試行錯誤を繰り返し、進化させてきた節約の技術やお金と時間を無駄にしない超実践的な方法を解説。ボールペン一本をも無駄にしない節約精神論、マニアックすぎるポイント活用術、効率の良い投資の考え方、小銭を使って金庫の守りを高める方法などなど、あらゆる面から資産を、蓄え、増やし、守るための方法が詰まった一冊。
◆以前のセールでも前日ランキング入りを果たしている資産形成本。
中古もあまり値崩れしておらず、Kindle版が実質的に600円弱、お求めやすくなっています。

1日90秒でよみがえる! ガチガチの体がスーッと楽になる 深層筋ストレッチ
「深層筋」とは、体の内側にある筋肉の総称で、インナーマッスルともいいます。プロポーションの維持に欠かせない深層筋は、腕立て伏せや腹筋といった通常の筋トレでは鍛えることができず、日常生活では唯一鍛えにくい筋肉ですですが、本書のストレッチは、そんな深層筋にピンポイントで効きます。体のプロポーションを維持する筋肉に直接アプローチするため、ゆがみ解消、血行促進、内臓機能の回復によって短期間で体のセルフケアができるのです。
◆インナーマッスルに効くストレッチなら、私もやってみたいところ。
中古に送料を加えると、ほぼ定価並みとなりますから、Kindle版が600円弱、お得な1冊です。

ウチのムスコがマザコンになったワケ【電子特典付】 (コミックエッセイの森)
ウェブで発表され大きな反響と感動を巻き起こした「ウチの息子がマザコンになった理由(わけ)」。本書はそこから全面的に加筆&修正、さらに新章が加わっています。オリジナル版では触れられなかったナナセくんや家族のその後の顛末、またそもそも本作が生まれるに至った経緯など、未発表だった必読のエピソードが満載。火ノ鹿たもんさんが全身全霊を傾けて描いた本作、涙と笑いに包まれることを保証いたします。
◆基本的にレビューでも絶賛されている感動コミック。
中古は値崩れ気味ですが、送料を合わせるとKindle版に軍配が上がります。

JASRACと著作権、これでいいのか 強硬路線に100万人が異議
私たちの文化を守るはずの著作権が、日本から音楽を奪う?! 音楽教室への著作権使用料徴収は是か非か?! わかりやすいQ&Aで解説します。最新の事情をこれ1冊で網羅。
◆JASRACの問題は、色々と難しい部分もあるのですが、基本的にはJASRACよりも法律を何とかすべきなような気が!?
中古は値崩れしているものの、送料を考えるとKindle版がお買い得です。

ポスト新産業革命 「人口減少」×「AI」が変える経済と仕事の教科書
本書は、現在進行形の出来事を材料に、ポスト2025年の社会や経済について大胆に予測し、新時代を生き延びる方法について解説したものである。
◆テーマとしては、これはこれで良いものの、お金本で知られる加谷珪一さんが本書を書かれているというのが、ちょっと意外でした(加谷さんの肩書は「東北大学工学部原子核工学科卒」なので、全然おかしくはないのですが)。
ただし本書も送料を足しても、中古の方が200円強お得なので、一応ご留意ください。

子どもの才能を伸ばす最高の方法モンテッソーリ・メソッド―――「自律した子」の育て方すべて
「自律した子」の育て方すべて。モンテッソーリ教具の選び方から、モンテッソーリ・メソッドで育った大人たち、「子供の家」に通わせている親へのアンケート、「小学校以降」のことまで。家庭でできる11のことも収録。
◆セールでご紹介するたびに人気のある「モンテッソーリ本」から、今回はこちらを。
中古に送料を加えると、かなり定価に近くなりますから、Kindle版が900円弱、お得な計算です。

人工知能システムのプロジェクトがわかる本 企画・開発から運用・保守まで
システム導入のやり方がイチからわかる。開発スケジュール、企画書の書き方、データの選び方、トライアルプロセス、よく使うアルゴリズム、よく使うデータ加工テクニック、要件定義。開発の現場を知る技術者のノウハウが満載。すぐに使える実例集付き。
◆極めて読む人を選びそうですが、月替わりセールのように1カ月の長期セールならば、1人くらいは読む方がいらっしゃるかも!?
送料を加味した中古よりは、Kindle版が600円弱、お求めやすくなっています。

シナジー人脈術―――最小限の力で最大限の成果を生み出すたった1つの方法
組む人さえ変えればあなたの仕事、人生は相乗効果シナジーでこんなにもうまくいく!自分一人では決して導き出せない成果を簡単に生み出す人脈術。
◆過去何度かセールでご紹介している人脈術本。
送料を足しても中古の方がお得ですが、Kindle版との差は数十円ですから、気になる方はご検討ください!

絶滅の人類史 なぜ「私たち」が生き延びたのか (NHK出版新書)
700万年に及ぶ人類史は、ホモ・サピエンス以外のすべての人類にとって絶滅の歴史に他ならない。彼らは決して「優れていなかった」わけではない。むしろ「弱者」たる私たちが、彼らのいいとこ取りをしながら生き延びたのだ。常識を覆す人類史研究の最前線を、エキサイティングに描き出した一冊。
◆いかにもHONZさん辺りでレビューしてそうな(?)、NHK出版新書からの1冊。
こちらも送料を加算しても中古の方が100円弱お得なので、Kindle版で読みたい方に。

どうしてもヤセられなかった人たちが“おデブ習慣”に気づいたらみるみる10kgヤセました プレミアム (扶桑社BOOKS文庫)
無意識の“おデブ習慣”に気づくだけでヤセる、と大反響を呼んだ実録ダイエット漫画の文庫版。1年間で20kg減量したダイエットコーチEICOは、マンツーマンダイエット指導により、7年間で700人以上を平均10kgヤセさせました。その究極のメソッドを誰でも自分でできるようにご紹介します。本書に登場する“おデブ習慣”は、「流行りのダイエットにすぐ飛びつく」「茶系のおかずが多い」「忘れ物やなくし物が多い」「無意識に自分より太っている人を探してしまう」「友達は自分に似た体形」etc.もし当てはまるものがあるなら、簡単にできる対策がバッチリ描いてありますよ!
◆ダイエット本もセールでは根強い人気があるものの、果たして本書は!?
中古が底値なので、こちらも送料を足してもKindle版よりお得ですが、「389円」というお手頃価格ですから、ダイエットに興味のある方は要チェックです。

ぎゅうにゅう日記 わりとどうでもいい育児のキロク
娘・とうにゅうちゃんのかわいさに悶絶!!!Twitterフォロワー15万人。わたしも“かぁか”って呼ばれたい!超脱力系子育てマンガ。
◆自分の家の子どもが大きくなると、人さまのご家庭の赤ちゃんが愛おしくなるもの(実感)。
中古に送料を足すとほぼKindle版と同額ですから、お好きな方でお読みいただければ、と。

これ1冊でぜんぶわかる! 輸入ビジネス【完全版】
6ステップで商品発掘、交渉、契約、販売まで、すべてを網羅!これ1冊あればもう困らない!商談&契約で役立つ頻出英語フレーズつき。
◆輸入ビジネスに興味のある方なら、本書はお見逃しなく!
中古もあまり値下がりしていませんから、送料を考えるとKindle版が800円弱、お得な計算です。

シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ 宗教国家アメリカのふしぎな論理 (NHK出版新書)
なぜ進化論を否定するのか?なぜ「大きな政府」を嫌うのか?なぜポピュリズムに染まるのか?あからさまな軍事覇権主義の背景は?歴史をさかのぼり、かの国に根づいた奇妙な宗教性のありかたを読み解き、トランプ現象やポピュリズム蔓延の背景に鋭く迫る。ニュース解説では決して見えてこない、大国アメリカの深層。これがリベラルアーツの神髄だ!
◆ただでさえ宗教問題は難しいのに、それがさらに拗れていたりすると、手に負えない気が……。
中古は値崩れしていますが、送料を加算するとギリギリでKindle版がお得です。

リーダーが壁にぶちあたったら読む本―――劇的にチームが変革されていった、本当にあった話
本著を通じて、現在、組織のリーダーとして日頃から苦労されている方々、とりわけ30・40代を中心とした中間管理職に対して、自分が実際に身をもって経験し、体得した「結果を出す強いチームづくりの極意」に触れてもらうことで、多少なりとも皆さんの日々の仕事のステップアップにお役に立てれば、これほど嬉しいことはないと思っている。
◆こちらもセールで過去何度かご紹介しているリーダー本。
中古は値下がりしていますが、送料を考慮するとKindle版がお求めやすくなります。

敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法
あなたは幸せですか? 自分らしく生きられていますか? 3か月予約が取れない人気心理カウンセラーが敏感すぎて、傷つきやすいあなたに自分を大切にして自己肯定感をあげて、自分らしく生きられるようになる方法をお伝えします。しかも“たった7日間”で。
◆過去のセールを受けてレビュー済みのメンタル本。
中古は値崩れ気味ですが、送料をプラスするとKindle版に軍配が上がります。
参考記事:【自己肯定感】『敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法』根本裕幸(2017年12月19日)

ゲバラのHIROSHIMA
1959年7月25日。キューバ革命直後に、使節団として来日していたチェ・ゲバラ、予定を変更して電撃的に広島を訪問した。稀代の革命家は、なぜ広島にそこまでこだわったのか!?その地で何を感じ、何を持ち帰ったのか!?キューバと広島―現地取材でゲバラの“ヒロシマへの思い”を追った渾身のノンフィクション!!
◆チェ・ゲバラが広島を訪れていた、というのは本書の内容紹介を読んで初めて知りました。
中古は値崩れしていますが、送料を加算するとKindle版が300円弱、お得となります。

実例で見る! ストレスゼロの超速資料作成術
「上司から何度も修正を指示される」「資料の完成度が低くて悩んでいる」「企画書や提案書の精度をもっと上げたい」時間も労力もムダにしない資料作成の“本質”をつかもう!
◆こちらも過去のセールの際にレビューした資料作成本。
ちなみにその時よりも、今回の方が明らかに値引率が高く、多少なりともショックを受けているのですがw
参考記事:【資料作成】『実例で見る! ストレスゼロの超速資料作成術』西脇資哲(2017年10月15日)

食べて飲んでおなかからやせる
10日でウエスト-5~8センチ。おなかいっぱい食べているのに、どんどんやせていく。驚くほどカンタンで、一生続けられる最強の食べ方を教えます。
◆当ブログ初登場となるダイエット本なのですが、レビューを読んでも何系のダイエットなのか今ひとつよく分からず。
とはいえ、送料を加えた中古よりは、Kindle版の方がお得な計算です。

スポーツクライミング教本
クライミングテクニックの成り立ちとそのマスター方法を詳細に解説。スポーツクライミング技術書の決定版!
◆「スポーツクライミングって、ボルタリングと違うの?」と思ったら、どうもボルタリング自体が、スポーツクライミングの中の1つらしく(今回ググって知りましたw)。
中古に送料をプラスすると2000円近くになりますから、Kindle版が1100円弱、お買い得です。

マルカン大食堂の奇跡 岩手・花巻発! 昭和なデパート大食堂復活までの市民とファンの1年間
花巻市の老舗「マルカン百貨店」が老朽化のため昨年6月に閉店。そのニュースは市民をはじめ全国のファンにも激震が走った。580席のキャパを持つ「マルカン大食堂」を愛してやまない市民が存続を模索し始め、まず先頭を切って署名活動を始めたのは、人気メニュー「25cm特大ソフトクリーム(180円)」をこよなく愛す地元高校生たちだった。そこに地元若手ベンチャー企業家も立ち上がり、周囲の若者を巻き込み、その活動は大きなうねりとなって大食堂は再オープン。本書はこの若者たちの草の根的な運動を1冊の本にまとめたノンフィクションです。
◆花巻は大昔にゼミの同期の結婚式で訪れたことがあったのですが、あのそれほど大きくない街で、こんな出来事があったとは。
中古は値崩れ気味とはいえ、送料を合わせるとKindle版に軍配が上がります。

下肢静脈瘤 自分で治す!防ぐ!―――治療実績2万人超。血管外科の名医が伝授
9割は手術の必要がありません!治療実績2万人超。血管外科の名医が伝授。大きいイラストでマッサージ・ストレッチの方法がわかりやすい。
◆私はかれこれ10年以上前に手術をして、下肢静脈瘤を切除したのですが、「9割は手術の必要がない」というのは目からウロコ。
中古もそれほど値下がりしていませんから、Kindle版が実質500円弱、お求めやすくなっています。

ヤマケイ文庫 くらべてわかる野鳥 文庫版
群を抜くわかりやすさで好評を博した『くらべてわかる野鳥』の文庫版。見聞きによく似た鳥を並べ、引き出し線を使ってピンポイントに特徴と違いを解説。誰でもすぐに見分けられます。紹介するのは、日本で見られるおもな野鳥約300種類。必要に応じて雄、雌、幼鳥、夏羽、冬羽なども紹介。文庫版では漢字名、学名、鳴き声の情報を追加しています。
◆我が家は近所に隅田川があって、川鳥と海鳥が両方とも観察できますから、この本買っても元が取れそうな。
中古があまり値下がりしておらず、送料を考慮するとKindle版が500円弱、お得です。

2時間でわかる【図解】KPIマネジメント入門 ―――目標達成に直結するKPI実践書。
目標達成に直結するKPI実践書。目標設定から実行、測定、改善まで。部門別テーマ、設定例を大公開!間接部門もカバー!
◆この本はもはやセールではおなじみですから、お読みになりたい方は既にお持ちな予感!?
なのに相変わらず中古が高くて、送料を加算するとKindle版が1000円以上、お得な計算です。

病気にならない「強い体」をつくる食べ方―――「プチ不調」がみるみる改善!
すぐ疲れる、イライラする、だるい、冷え性、むくみ…「プチ不調」がみるみる改善!人にはそれぞれに合った食べ方がある!出す(解毒)農耕民族型の食事。入れる(栄養補充)狩猟民族型の食事。簡単にわかるチェックリスト付。
◆確かに民族によって体質が違う、という話は聞きますし、それを意識した食べ方というのは効果がありそうな。
中古はやや値下がりしていますが、送料を加えるとKindle版が400円以上、お買い得となります。

まんがでできる 営業の見える化 (Business ComicSeries)
「どうすれば売れるのか」が一瞬でわかる!日報で「もの」「客」「売り方」が見えてくる。4000社で導入の売れるしくみ。
◆長尾一洋さんの営業本を、コミック化したのがこちら。
中古は値崩れしていますが、送料を足すとギリギリでKindle版に軍配が上がります。

社内恋愛の教科書―――会社は人を好きになる場所でもある
ドキドキして、ウキウキして、ムフフとなるけど、慎重に動かなければ深い傷を負う、社内恋愛。本書は、この社内恋愛の“戦略"をマジメに追求し、「彼女」との距離を縮めるテクニックをまとめた唯一無二のテキストブックです。
◆確かKindle化された時点で中古が底値だったので、セールではまだご紹介したことがなかった本書。
今回「67%OFF」とかなり値引き率が高いため、送料を足しても中古の方が200円弱お得なのですが、取り上げてみた次第です。
参考記事:コミュニケーション強者がひた隠しにしていた『社内恋愛の教科書』(2014年08月29日)

学校が教えないほんとうの政治の話 (ちくまプリマー新書)
選挙に行って誰に投票すればいいのか、わかりますか? 若者の投票率が低い理由、それは、「ひいきのチーム」がないからです。政治参加への第一歩は、どっちがホームで、どっちがアウェイか決めること。この本を読んで、あなたの政治的ポジションを見つけてください。
◆ムスコの塾では、社会の授業で「公民」とかやってますし、こういう本も目を通しておいた方がいいのかも。
送料をプラスした中古よりも、Kindle版が300円弱、お求めやすくなっています。

貴様いつまで女子でいるつもりだ問題 (幻冬舎文庫)
「女子会には二種類あってだな」「ていねいな暮らしオブセッション」「私はオバさんになったが森高はどうだ」……誰もが見て見ぬふりをしてきた女にまつわる諸問題(女子問題、カワイイ問題、ブスとババア問題……etc.)から、恋愛、結婚、家族、老後まで——話題の著者が笑いと毒で切り込む。“未婚のプロ”の真骨頂。講談社エッセイ賞受賞作。
◆「未婚のプロ」ことジェーン・スーさんの傑作エッセイ。
文庫本の「68%OFF」で「199円」ということで、送料以下のお値段となっています。
参考記事:【オススメ!】『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』ジェーン・スー(2014年07月25日)

女騎士、経理になる。 (1) 【電子限定カラー収録】 (バーズコミックス)
女騎士「くっ…殺せ!!」 オーク「ガハハ!! そうはいくか!!」 オーク「今日から貴様はウチの会社の経理のお姉さんだ!!」 女騎士「け…経理の…お姉さん…?」 全てはここから始まった――!! 腕っぷしが強く、義理人情に厚い《女騎士》とクールで高飛車な《ダークエルフ》が「終末へと向かう世界」を変える、異世界会計英雄譚!!! 電子限定カラー収録!!
◆Twitterで話題となった「女騎士、経理になる」のコミック版も、1巻辺りはまだ経理ネタが濃かったハズですから、当ブログの読者さんにもお楽しみいただけるかと。
ただし中古の方が、ギリギリでKindle版よりお得なので、積極的にはオススメしにくいところです。

愛されこころ塾 心の初期設定は自己肯定感
自己肯定感、それは自分の魅力に気付ける力。愛や恋に悩む女性だけではなく生きることに不自由さを感じ、愛することに疲れた全ての人の心に、愛と優しさと生きる希望を吹き込む一冊です。
◆女性対象のようなので、当ブログ向きではないものの、「自己肯定感」というテーマには同意できるゆえセレクト。
中古が定価の何倍もの値段が付いていますから、Kindle版が800円ほどお得な計算です。

会話に困らない ちょっとしたものの言い方 シーン別 話がとぎれない「次のひと言」超実践フレーズ集 (スマートブックス)
人間関係をつくるには、なにげない雑談が大切。本書は、仕事先で、職場で、会合やパーティで、ふだんのおつきあいで、そのまま使える「生きた会話」のフレーズを満載!「おはようございます」のあと、親密になりたい相手に言う「次のひとこと」は!?自己紹介のあとの「決めのひとこと」は!?話のつなぎに「効果的なひとこと」は!?おまけに、場面別「こんなときどう言う?」222のお宝フレーズも紹介。
◆「話し方本」「雑談本」にも色々ありますが、本書のように「ひと言集」だと汎用性は高いと思われ。
送料以下の「200円」というお値段ゆえ、Kindle版が実質300円以上、お買い得となります。

病気の9割は歩くだけで治る! 〜歩行が人生を変える29の理由〜 簡単、無料で医者いらず
歩くことがどれだけ健康に良いかということを、医者の立場から科学的に証明。実際の治療にも多く使われ、効果をあげています。 歩行が人生を変える29の理由をわかりやすく説明する本。
◆上記ですでに続編をご紹介済みである、長尾和宏さんの健康本。
中古は値崩れ気味ですが、送料を加味するとKindle版に軍配が上がります。

プレゼンの勝つテクニック
資料作り、対面プレゼン、アフターフォロー。基本はできているのに、なかなか通らない。そんな人のための、ひとつ上をいくプロのワザ。3つのステップだから、すぐ実践できる「プロの即効テク」。これさえできれば、即決定!
◆本書はテーマ的には、明らかに当ブログ向きですから、当然選書させてもらいました。
ただし、送料を加えても中古の方が100円強お得なので、あらかじめご了承ください。

朝だけ断食で、9割の不調が消える!
朝食を抜くだけの半日断食で、体の不調が劇的に回復するという。それにプラス昼食・夕食に酵素を摂取すれば、さらに効果はアップ。酵素栄養学の権威が、未病で悩む患者へ向けての福音の一冊だ。腸内環境がう整うため、ダイエットにも効果。
◆いわゆる「プチ断食」系の健康法のようで、レビューを見る限りでは試してみる価値はありそうな。
中古に送料を足した金額が、Kindle価格とほぼ一緒ですから、こちらも興味のある方はご検討ください。

思春期男子の育て方
思春期を迎えた息子の変化に戸惑い、扱い方に困っているお母さんに向けて、3兄弟の長男であり、3男の父親でもあり、大学で未来の男子教員を養成中の「男子のプロ」が、思春期男子の不可解な変化の謎を解き、今よりもっと関わりやすくなる取り扱い方をガッツリ伝授します!
◆今まで「子育て本」というと、小学生以下の子どもを持つ親向けのモノばかり読んできましたが、本書はその先の思春期の特に「男子」の子育てについて述べた珍しい作品。
中古に送料をプラスするとほぼ1000円になりますから、Kindle版が400円弱お得です。

ゼロからわかる墓じまい
先祖代々のお墓の維持に悩み、墓を撤去して遺骨を移す「墓じまい」を考える人が増えている。ところが墓じまいに関しては、お寺との関係、墓所選び、霊園開発業者・石材店の見極め方など、ゼロから学ぶべきことがたくさんある。本書は、実際の「墓じまい」のやり方をケース別のストーリーとともに紹介。多くの事例を知る「墓じまいのプロ」だから書ける「墓じまい」の現実とトラブル対策情報がいっぱい。
◆お墓がこれから不足していくことは聞いていましたが「墓じまい」という言葉は初めて聞いたワタクシ。
送料を足した中古よりも、Kindle版が実質400円強、お得な計算です。

男の子の 本当に響く 叱り方ほめ方
なぜ、息子は私の言うことをちっとも聞かないのだろう。何度ダメと言ってもやめない・ちゃんとしろと言ってもしないのだろう…。それは男の子の心に「本当に響く」言葉をかけていないから。「またお母さんの小言が始まった」と聞き流されるだけ。どんな言葉をかければ、男の子が言うことを聞くのか。どんなふうに関われば、男の子が変わるのか……。3人の息子を持ち、自身も3兄弟の長男で、高校生の頃から「キャンプのお兄さん」で男子とがっつり関わってきた元保育士の著者が、その方法をみっちり伝授します!
◆1冊置いた上の本と同じ小崎恭弘さんの、これまた「男の子の子育て本」。
中古は値崩れしていますが、「64%OFF」と値引率が高いこともあり、送料を足せばKindle版がギリギリでお買い得です。

1985年のクラッシュ・ギャルズ
1985年8月28日、大阪城ホール。全日本女子プロレス興行。会場は10代の少女で埋め尽くされた。彼女たちの祈るような瞳がリングに注がれる。クラッシュ・ギャルズは私たちの苦しみを背負って闘っている、クラッシュ・ギャルズのようにもっと強く、もっと自由になりたい――。長与千種とライオネス飛鳥、そして二人に熱狂した少女たちの「あのとき」と「あれから」。25年間の真実の物語を描きます。『1976年のアントニオ猪木』に続き、プロレスをテーマに選んだ著者入魂の一作。
◆本書の中身については、下記のHONZさんの記事をご覧いただきたく。
中古の安い単行本と比較しても、Kindle版が実質400円弱お求めやすくなっています。
参考記事:『1985年のクラッシュ・ギャルズ』 文庫解説 by 一色 隆司 - HONZ

昭和史裁判
「軍部が悪い」だけでは済まされない。松岡洋右、広田弘毅、近衛文麿ら70年前のリーダーたちは、なにをどう判断し、どこで間違ったのか――昭和史研究のツートップ、半藤一利さんと加藤陽子(東大教授)さんが、あの戦争を呼び込んだリーダー達(番外として昭和天皇)を俎上に載せて、とことん語ります。あえて軍人を避けての徹底検証は本邦初の試み! 開戦責任を改めて問う、白熱の歴史討論。
◆なるほど「あえて軍人を避けての徹底検証」というのは確かにユニークかも。
中古は底値ですが、送料を考えるとKindle版に軍配が上がります。

並外れたマネジャーになる 80対20の法則
誰もが「平均」に注目するが、ビジネスを動かしているのは「極端」だ。80対20マネジャーの本質は、結果にこだわり、世の中の偏ったパターンを利用して結果を出そうとする点にある。80対20マネジャーであるとは、少ない労力で達成できる大きな目標は何かを日々考えることなのだ。
◆「80対20の法則」でおなじみのリチャード・コッチの作品。
ただし送料を足しても中古の方が400円以上お得なので、ご留意ください。

ロジカル思考トレーニングパズル 面積迷路 第4集 (学研ムック)
理数系専門塾エルカミノで教材として使用されている「面積迷路」で、今注目のロジカル思考をトレーニング! 小学校で習った四則計算だけで、数学的センスと大局観を養う、新感覚のパズルが登場! 簡単なルールで達成感は抜群!
◆表紙の問題を見る限りでは、小学校3〜4年レベルで解けそうな感じ。
絶版なのか中古価格が高騰しており、送料を合わせるとKindle版が1300円弱、お得な計算です。

決定版 感じない男 (ちくま文庫)
オトコという存在は実は「不感症」ではないのか。だからこそ、美少女写真集を見てはあらぬ妄想を膨らませ、一人でしては空しさに襲われる──。少なくとも自分にはそうした側面があると気づき、この問題を深く掘り下げ、論じ切った衝撃のセクシャリティ論。男女を問わず大きな反響を呼び、「男の性」の必読本となったこの書に、「その後の、感じない男」についての章を加えた、増補決定版。
◆かつて「草食系男子」という概念で一世を風靡した森岡正博さんの作品。
とりあえず送料を足した中古よりは、Kindle版が300円弱お買い得です。

著作権で迷った時に開く本 Q&A イラストレーターのための法律相談
イラストレーターが活動する際に直面するクライアントとの関係や、創作活動の中で生じる様々な問題に対して、現役弁護士がわかりやすく解説する本書。契約書は作っておいた方がよいのか? フリーランスと事務所所属では作品に対しての扱いが異なるのか? など最低限理解しておきたい法律の知識をQ&A形式で説いていく。法律が難しくてよくわからないといったイラストレータ、クリエイターの方たちのための救世主となる1冊です。
◆レビューを読んでみると、イラストレーターのみならず、イラストを使う広告関係者や代理店等の方も要チェックな模様。
絶版なのか中古がそこそこ高くて、送料を加味するとKindle版が900円以上お得です。

愛蔵版 誕生日大全
太陽占星術に加え、心理学、数秘術、恒星占星術などの要素を総合的に分析。366日すべての日の基本的な性格・適職・恋愛・人間関係についてくわしく解説した。運命の人やソウルメイトなど、深い結びつきのある誕生日との相性占いも掲載。
◆合コンや飲み会でネタにできそうな誕生日本は、私も以前のセールで購入済みw
中古は値崩れしていますが、「84%OFF」の「300円」という超お手頃価格のため、Kindle版が300円弱、お求めやすくなっています。

新幹線 お掃除の天使たち(あさ出版電子書籍)
テッセイはJR東日本の子会社で、そこで働く820人の人たちの主な仕事は新幹線や新幹線駅構内の清掃です。下請けの、おじさんやおばさんばかりの、お掃除の会社。ちょっと素敵なことなど起こりそうもない会社で、私は数多くの胸を打つエピソードに接し、「世界一」と言っていいほどの現場力を目にすることになりました。プロの仕事ぶりには目を見張りますし、礼に始まり礼に終わる姿勢には大変にすがすがしいものを感じます。決して「特別な会社」ではないけれど、「きらきら輝くふつうの会社」、それがテッセイなのだと思います。
◆ちょうど先日下記のようにレビューしたばかりの作品にも、本書の主人公であるテッセイさんが登場されていましたっけ。
送料を足しても中古の方が100円弱お得ですけど、下記の本で興味を持った方はぜひご検討を!
参考記事:【チームとは?】『THE TEAM 5つの法則』麻野耕司(2019年06月23日)

エクセレントな仕事人になれ!「抜群力」を発揮する自分づくりのためのヒント163
世界的に著名な経営コンサルタントの44年に及ぶビジネス体験に基づいた仕事論、経営論の集大成。世界67カ国・300万人もの企業や組織の指導層、現場の人々に接触。その豊富な見聞から刺激的に問題を提起する。
◆当ブログでは下記のようにレビュー済みである、トム・ ピーターズの仕事術本。
ただし以前のセールでも結構お求めいただいたのですが、その頃から中古の方がかなりお得なので、ご留意ください。
参考記事:【163のヒント】『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(2011年10月04日)

残念な人の英語勉強法 (幻冬舎単行本)
真面目にやっているのに、なぜか伸びない——。あなたのビジネスや学習法にひそむ“残念”とは? ベストセラー『残念な人の思考法』『残念な人の仕事の習慣』で、頭は悪くないのにどこか惜しい、そんなビジネスマンについて考察した山崎将志氏が、英会話学校経営者・Dean R. Rogers氏の協力を得て、大人のための効果的な英語勉強法について説いたのが本書。「日本人の英語はなぜ残念なのか」「大人の勉強をサポートしてくれる優れた教材とは」「勉強時間はどうやって確保するのか」など、独自の分析と目からウロコの学習法が満載!
◆当ブログでも発売当時レビューしている、山崎将志さんの英語勉強本は、当時激プッシュしておりました。
中古は底値ですが、Kindle版も「399円」とかなりお手頃価格なので、よかったらご検討を。
参考記事:【英語】『残念な人の英語勉強法』山崎将志(2011年02月14日)

科学は誰のものか 社会の側から問い直す (生活人新書)
遺伝子組換え作物から再生医療まで、暮らしに深く関わる科学技術の問題にどう向き合うか。哲学、政治学など文系のアプローチを用いて科学を見つめれば、サイエンスの「不確実性」や、テクノロジーに埋め込まれた「政治性」が見えてくる。科学技術と社会がいかに深く作用しあっているかを解き明かし、専門家と素人の知性を架橋するSTS(Science,Technology and Society科学技術社会論)入門の決定版。
◆テーマとしては非常に重要なものらしく、新書の割には中古も底値にはなっていない本書。
結果、送料を合わせてもKindle版の方がお買い得となっています。

「思考軸」をつくれ ― あの人が「瞬時の判断」を誤らない理由
「インプット」を「結果」につなげる人の違いとは?60歳での起業は、1時間で決めました。前例なしの生保立ち上げに成功し、業界に戦いを挑む。静謐かつ情熱的なベンチャー社長が実践する「ものの見方」の鍛え方。
◆おなじみ出口さんの思考術本は、ずい分前に当ブログでもレビュー済み。
中古は値崩れしているものの、今回「80%OFF」という超激安設定のため、送料を足すとギリギリでKindle版がお得となります。
参考記事:【自分軸の大切さ】『「思考軸」をつくれ』出口治明(2010年06月27日)

母から娘へ伝えたい 李家の常備菜と保存食 (扶桑社BOOKS)
2009年に発刊された「李家の常備菜と保存食」がついに電子書籍化! 李映林さんが家族につくってきた料理のレシピを一冊にまとめました。毎日の食卓を彩る常備菜、季節ごとにつくる保存食は、どれも「食」を大切にしてきた李家のこだわりとアイデアがつまっています。
◆月替わりセールではお約束であるレシピ本の、今月の作品はこちらでした。
中古に送料を加算すると1000円を超えますから、Kindle版が300円弱、お求めやすくなっています。

その人、独身? (講談社文庫)
男性の話題になると「その人、独身?」と聞かずにはいられない。そんな30代以上で、独身、子ナシの女性、いわゆる「負け犬」の日常生活と胸の内が赤裸々に。合コンのようなイベントや伝統芸能にハマる中でわかる、独自の生態と思考回路とは? 『負け犬の遠吠え』著者による爆笑エッセイ、シリーズ第1作。(講談社文庫)
◆酒井順子さんの恋愛系エッセイ本。
中古は単行本も文庫本も底値なのですが、Kindle版も「299円」とお手頃なので、よかったらご検討ください。

アドボカシー・マーケティング ― 顧客主導の時代に信頼される企業 ウォートン経営戦略シリーズ
「信頼」を基礎とする「アドボカシー・マーケティング」。そのコンセプトは、日本の企業文化に取り入れ、競争優位の構築につなげていけるものに違いない。マーケティング関係者や経営者はもちろん、企業活動に関わるすべての人にとって必読の一冊。
◆行きすぎた広告やキャンペーンに反旗を翻し……ってこの本が出たのは、13年くらい前なのですが、その頃から問題にはなっていたのだな、と。
送料を足した中古の方が、Kindle版より700円弱お得なので、月替わりセールでもないとご紹介できない1冊です。

ドキュメント戦艦大和 (文春文庫)
テレビカメラが捉えた海底の巨大戦艦大和の艦姿……。かつて世界最強を謳われ、連合国に「幻の大戦艦」と恐れられた巨艦に何が起ったのか。名著『戦艦大和ノ最期』の著者吉田満と大和研究の第一人者原勝洋が、日米資料を駆使し、昭和20年春の沖縄大和特攻作戦を再現する。NHK特集「戦艦大和探索」の資料原本。
◆夏が近づくとセール対象になりやすい(?)、戦時中を振り返る作品の中の1冊。
中古は底値ですが、Kindle版は「199円」と送料以下になっていますから、気になる方は要チェックで。

考えるヒント2
「私の書くものは随筆で、文字通り筆に随うまでの事で、物を書く前に、計画的に考えてみるという事を、私は、殆どした事がない。筆を動かしてみないと、考えは浮ばぬし、進展もしない…」と述べる著者が、展開した深い思索の過程が本書である。もはや古典ともいえる歴史的名著の第二弾が遂に復刊。
◆以前、何かのセールでシリーズの1作目を取り上げてますから、それをお求めになられた方は続きとして。
こちらも中古は底値ながら、やはり「199円」でのご提供ですから、手は出しやすいかと。

投資家のヨットはどこにある? ──プロにだまされないための知恵
著者シュエッドが見抜いた金融業界の真実は、今も昔も驚くほど変わらない。100年以上にわたって債券や株式の市場では、何度もドタバタ劇が繰り広げられている。しかし、本質(あらすじ)には変わりがないのだ。それは登場する人々―銀行、証券会社、投資信託会社、空売り屋、オプショントレーダー、そして“顧客”である投資家―の「キャラ」に、変わりがないからである。業界に登場する人種と構造の理解は、あらゆるビジネスで成功するために必要な条件のひとつ。読者は、バブルと恐慌を間近に見た著者の毒舌に苦笑しながら、その概要を理解できるだろう。金融業界をぶった切る!不変の真理。金融業界の人々を痛烈に風刺したウォール街の名作。
◆タイトルにある「投資家のヨット」のお話は、アマゾンのページに掲載されているので、そちらをご覧いただきたく。
中古も1000円以上する上、「70%OFF」という激安設定のため、Kindle版が900円ほどお得な計算です。
【編集後記】
◆本日の「Kindle日替わりセール」は、当ブログ向きな作品ばかり!?
心ゆさぶる成功者の名言99 偉人に学ぶ不滅の仕事術 (スマートブックス)
仕事術系の名言集は、「87%OFF」の「199円」ゆえ、Kindle版が400円以上お得。

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦<2> セクシープロジェクトで差をつけろ!
上記で仕事術本を選書しているトム・ピーターズの「サラリーマン大逆襲作戦」シリーズからの1冊は、送料を考慮すればKindle版に軍配が。

【合本版】LOVE理論+スパルタ婚活塾
水野敬也さんの恋愛本の合本版は、それぞれの中古と比べると300円弱、お求めやすくなっています!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです