2019年04月19日
【モテ?】『ブスのマーケティング戦略』田村麻美
ブスのマーケティング戦略
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「文響社フェア」の中でも人気を集めていた異色作!?自らを「ブス」と自称する税理士・田村麻美さんの型破りな「マーケティング本」です。
アマゾンの内容紹介から。
本書は、ブスであることに小学生まで気づかなかった女が、その事実に気づき、愕然とし、ブスである事実を受け止めて、起業・結婚までたどり着いた奇跡の物語である。爆笑の半生記と、まじめなマーケティング理論&行動提案が組み合わさった、かつてない内容。目指すゴールはふたつ。幸せな結婚とビジネスでの成功。見た目コンプレックスがあっても、絶対大丈夫。最後には「美人じゃなくてよかった!」と本気で思える1冊!
値引率は甘いのですが、中古があまり値下がりしていないため、Kindle版が実質的に500円弱、お買い得となっています!
Fowl Storm / JD Hancock
【ポイント】
■1.セグメンテーションする中学時代の私は、すべての男性のなかで、「偏差値の高い男」 という一点でターゲットを絞った。
ここで重要なのはセグメンテーションという戦略である。(中略)
年齢、見た目、偏差値、住んでいる地域、あらゆるチャンネルが存在するなか、共通点に注目して分類することをマーケティング用語でセグメンテーションと呼ぶ。直訳すると市場細分化という意味である。
同じ特性やニーズを持つ人を分類し、狙いを定める。
狙いを定めてターゲットを絞ったら、そのターゲットに合わせて商品改良をする。
私の場合は中学時代に、次の図のような男性のセグメンテーションをおこない、ターゲットを「ガリ勉型」に絞った。
だからこそ、「ガリ勉」という自身の商品改良ができた。
■2.「3C分析」で競合比較をする
中学校という市場では、田舎の先生や親が「顧客」であり、同級生が「競合」であったため、私という自社商品は偏差値70であった。「学力」ただ一点だけで勝てたのだ。
しかし、高校という市場では、まず競合が「埼玉県中の神童」に変わった。それによって、偏差値が50になってしまった。「学力」自体は変わっていないのに、競合の変化によって商品価値が下がったのだ。
このとき、「学力」ただ一点で勝負することのリスクを、思い知った。(中略)
市場が変わると同じ商品でも評価が変わってしまうが、商品改良により違う顧客を得たり、価値を上げることが可能である。
あなたも必ず3C分析してみてほしい。
あなたの顧客はだれか。
あなたの競合はだれか。
競合に勝っている部分、負けている部分は?
それを書き出す作業をしてみること。
競合はだれかがわかったら、競合がどういう点で顧客に評価されているのかを冷静に考えるのだ。
■3.自己紹介のテンプレを準備する
ここでいくつか私の練りに練ったテンプレをご紹介しよう。「はじめまして。田村麻美です。34歳です。出身は埼玉で、いま住んでいるのは足立区です。一応23区内です。好きな食べ物は、白米です。よく光浦靖子に似ているといわれますが、自分でもわりと似ていると思っています。好きなタイプは、健康的でごはんを大事に食べる人です。タイプは照英です。くわしくいうと、色白で筋肉質じゃない照英がタイプです。よろしくお願いします」*埼玉・足立といった具体的な情報を提供する。光浦似ということで、印象に残してもらう。「光浦に似ている」ことで後日まで覚えているはず。照英と言っているのに、照英のよさを全部失くした人がタイプという、結果として照英じゃないじゃん、という突っ込みができるように、ネタを振っておく。
■4.合コン時にはほめ会話を続ける
合コン時は、相手に質問し続けよう。
相手から話を振られるのを待っていてはダメである。
常に自分から質問し、相手の回答を称賛し続け、相手の気分をよくしていこう。(中略)
相手の仕事や趣味について何も知識がなくていい。ほめ続けていればいい。初対面の合コンだ。適当にほめて、相手の気分をよくすることが大事。
考えてもみてくれ。興味のないブスの話など聞きたい人間はいない。でも、ほめてくれるブスとはいっしょにいてもいいと思う人はいるかもしれない。居心地のいいブスになることがまず第一歩。
人は何に対して居心地がいいと感じるのか。
それは、・自分の話を聞いてくれることである。このふたつを、初対面で無理なく自然にできたら、100%の確率で、
・会話が途切れないこと
「居心地のいい人だな」
と思ってもらえるはずだ。
■5.ホームページで差別化する
【質問】あんなホームページを見て、田村さんに仕事をお願いする方がいるのですか?この変なホームページを見て依頼してくるのは、私と気が合う人である。
顧問契約まで至る方は、みんな「シャレがわかる、コミュ力の高い飲み好きの経営者」ばかり。そして既成概念の枠を超えられる柔軟で優秀な人が多い。ただし……ニッチであることは間違いない。
「税理士は税理士らしくあるべきだ」という人は私のところには来ないし、「変なホームページで信用できない」と思う人は、大手の事務所に行く。
あのホームページのおかげで、「暗くて、気むずかしくて、文句ばかり言う経営者」が、自然に排除できるのだ。
この打ち出し方は賭けであった。他人と違うことをするのは最大の勝負である。しかし、レッドオーシャンのなかで、経験の少ない新米ブス税理士が、他人と同じことをしていては勝てない。
私は賭けに勝った。
【感想】
◆冒頭の内容紹介で「異色作」と申し上げましたが、正直、色々な意味でインパクトが強い作品でした。まず、普通に考えてネガティブな意味合いを持つ、「ブス」という言葉を、ここまで連呼している本は、生まれて初めて!
もちろん堂々とタイトルにも入っていますし、すべてのTIPSの前提とも言えるワケですから当然なのですが、Kindleで本書内の検索をかけたら、「249件の検索結果が見つかりました」と出ましたw
ブ ス ブ ス 言 い 杉 で す 罠 w
さらに著者の田村さんは、極めて肉食系。
私自身、今まで女性向けのモテ本を何冊か読んだことがありますが、「相手に誘わせる」系が多かったところ、田村さんはこうです。
ブスは待ってちゃいけないんです。なんというアグレッシブさ!?
受け身なブス。だれが声をかけますか? だれが出会いを持ってきてくれるの?
声をかけるのはあなたのほう。
出会うきっかけをつくるのも、あなたのほう。
◆しかも、私自身が下ネタが得意ではないので、上記では一切触れていませんが、田村さんは性欲が強かった(現在は「自己承認欲求が満たされているため性欲がまったくない」そうです)のだそう。
何たって、まだ最初の方である第2章のタイトルが「性欲をエネルギーに変えて商品力を高める」ですからね!?
「愛されたい」「付き合いたい」とうたう女性向けモテ本はいくらでもありますが、「いい男とやりたい!」と堂々と書いてある本は極めてまれ(だと思います)。
特に第4章では「ブスが処女を捨てるとき」と題して、処女喪失までの過程というか戦略(?)が語られています。
こういった生々しい話は、女性読者さんはどう思われるのか分からないのですが、一応編集者が女性の方(しかも美人)なので、「アリ」なんだと思います。
◆そして本書の全体的なテイストは、HONZの田中さんが「この本を読んでいて文体がとても似ているな〜と思った本」と言われているように、この本に近い感じ。
LOVE理論
参考記事:【モテ】『LOVE理論』水野敬也(2015年09月15日)
実際、田村さんは著者の水野さんの『ウケる日記』を参考書として、本書を書いたのだそうです。
参考記事:【ブスのマーケティング戦略】文響社様・水野敬也先生へお礼 |
また、「恋愛×マーケティング」というアプローチでいうなら、懐かしのこの本もそうでした。
合コンの達人 (ベストセレクト)
参考記事:【モテ】『もう合コンに行くな―3時間で女をオトす恋愛戦略「ナンパマーケティング」 』リーマンナンパマスター(2009年02月22日)
まぁ、男性向けのモテ本は、「セッ●スまで持ち込んでナンボ」みたいなところもありますので、当然エロ満載なのですがw
◆本書の活用法としては、まず、田村さん自身がお考えになっているように、「女性が
特に、後に旦那さんとなる男性と、合コンで出会ってから、最終的に同棲、結婚にまで持ち込む辺りの「チカラ技」は、かなり参考になると思います。
また、モテるためのキャラの作り方や、合コンでの振る舞い方、それ以前の合コンのメンツの組み方等は、まるで男性向けのモテ本のよう。
同様に、男性がモテる為のヒントも本書は満載であり、たとえば上記ポイントの1,2,3番目は、そのまま男性であっても活用できるかと。
また、マーケティングとは違いますが、上記ポイントの4番目の「ほめ会話」は、むしろ男性が使うべきだと思います。
本書には実例も出ているのですが、たとえば「その髪型おしゃれですね。どこで切ってるんですか?」という質問に対して、男性が
「これですか? 表参道の美容室です」と答えたら
「やっぱり。おしゃれな髪型だと思ったんですよ」と返し、もし
「え? これですか? 地元の北千住ですよ」と言われたら
「え? 北千住ですか? いや、おしゃれだなーと思ったので、表参道の美容室なのかなーと思いました!!」と返す、といった具合。
完 璧 で し ょ う !
◆もちろん「モテ本」としてではなく、「マーケティング本」「ブランディング本」「コミュニケーション本」としても参考にはなりますが、その選択自体は多少疑問も残ります。
そもそも、資格を取ることを推奨されているのですが、税理士はもちろん、社労士や司法書士、中小企業診断士等々は、そう簡単に取れるものではありません。
しかも取ったからといって、稼ぎが保証されるものではないですから、「ハイリスク・ミドル(もしくはロー)リターン」だと思われ。
さらには、もし女性(特に見目麗しくない人)向けだとしたら、田村さんのようにバイタリティのある方は少ないでしょうから、実践するのは難しそうです。
……「性欲をエネルギーに変える」ことができないと、ここまでアグレッシブにはなれないのかも!?
それでも個人的には非常に楽しめましたし、なるほど、アマゾンレビューがかなり好評なのもうなずける1冊。
モテ本、マーケティング本好きなら、要チェックです!
ブスのマーケティング戦略
第1章 自分を商品と考える
第2章 性欲をエネルギーに変えて商品力を高める
第3章 神童からただのブスへ
第4章 ブスが処女を捨てるとき
第5章 100回の合コンで学ぶ
第6章 ブスにとっての肩書きの重要性
第7章 ブス自身も顧客であった
第8章 ブスの結婚
第9章 ブスの起業
第10章 ブスの成功すごろくと美人の経年劣化
【関連記事】
【美形は得?】『美貌格差: 生まれつき不平等の経済学』ダニエル・S・ハマーメッシュ(2015年03月05日)【モテ】『LOVE理論』水野敬也(2015年09月15日)
【モテ】『もう合コンに行くな―3時間で女をオトす恋愛戦略「ナンパマーケティング」 』リーマンナンパマスター(2009年02月22日)
【ネタ?マジ?】『ラーメン二郎にまなぶ経営学 ―大行列をつくる26(ジロー)の秘訣』牧田幸裕(2010年12月12日)
【編集後記】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。日本人の知らないワンランク上のビジネス英語術 エール大学厳選30講
以前何度かセール対象となったビジネス英語本が、「65%OFF」という激安設定に!
おかげで、送料を足した中古よりも、Kindle版がお買い得となっています。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「マーケティング」へ
この記事のカテゴリー:「モテ・恋愛」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
12月16日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです