スポンサーリンク

       

2019年02月02日

【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2019年02月)





【はじめに】

◆今日お送りするのは、月初恒例の「Kindle月替わりセール」の2月分。

さすがに先月とは違って、通常通り1日からのスタートに戻っています。

さて、2月の対象作品は全体で130冊と、1月と比べると微減。

一方、Kindle Unlimited対象の方は27冊と結構減っていますから、トータルでは1月より増加している状況です。

いずれにせよ、月替わりセールは、月末でしっかり終了しますので、気になる作品は忘れずにお求めください!





Reading Harry Potter on "his" Kindle. / Michael A. Harrison


【「Kindle月替わりセール 2019年02月分」より】

◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べております。


B07KC4C219
デザイン思考の先を行くもの
ハーバード・デザインスクールの授業で著者は、創造力に必要な二つの力の存在を学んできました。ひとつはあらゆるアイデアの源泉であり、個性と専門性が求められる【個人の見立てる力】。そしてもうひとつは、自ら創造した未来から逆に現在のあるべき姿を描く【未来からの逆算力(バックキャスティング)】。このふたつを原動力として生み出された5つのビジネスやデザインの実例を元に、誰もが革新的な発想を生み出せる4種類のメソッドをご紹介します。

◆いきなり当ブログでも人気の「デザイン思考」ネタですから、これは見逃せない1冊のヨカン!?

中古自体がほぼ定価並みのお値段ですから、Kindle版が800円弱、お買い得です。


B07H2VGPHJ
日本史で学ぶ経済学
一見無関係に見える過去の史実と現代の経済問題が、実は密接な関係にあり、大いに学ぶべきことがあることは、珍しいことではない。歴史は、考えるヒントの宝庫だ。経済学の基本や最先端の経済問題を、過去の史実から学ぶことは、ためになるだけでなく、面白い。気鋭の経済学者が織り成す、「ビジネスのヒント」と「教養」がいっきに身につく歴史経済絵巻、ここに誕生!

◆アマゾンレビューも好評価な経済本は、知識と教養が身に付きそうな。

まだ中古も高いため、送料を考えるとKindle版が600円以上、お得な計算です。


B07GGCPQ8D
話し方で 損する人 得する人
仕事、恋愛、家庭、友人。天国?地獄?言い方ひとつで人間関係が180度変わる!大調査!本当に好感度の高い話し方は?

◆損得で評価するのもどうかと思いつつ、ホントに話し方やモノの言い方1つで、印象が180度違うというのも、よくあること。

中古が1000円近くしますから、送料を考慮するとKindle版が500円弱、お得となります。

参考記事:【コミュニケーション】『話し方で損する人 得する人』五百田達成(2018年08月30日)


B07G49GP4K
こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく (本当にあった笑える話)
「透明なゆりかご」で大ブレイクを果たした沖田×華。多忙な生活にパンクしてパニック障害を起こし、なんと自殺未遂を…!? 自閉症スペクトラム(アスペルガー)・ADHD(注意欠陥・多動性障害)・LD(学習障害)という3つの発達障害を持つ作者が、日常生活での自身の「やらかし体験」をセキララに描く、大人気シリーズ第5弾!

◆この手のテーマの新書は何冊かセールでご紹介してきましたが、コミックは珍しいかと。

送料を加算した中古よりも、Kindle版が500円強、お求めやすくなっています。


B07FT917CW
タツマキボタン
『ちびギャラ』『旅ボン』シリーズでおなじみのボンボヤージュが、2匹の愛犬であるフレンチブルドッグの「ボタン」と「タツマキ」とのドタバタな毎日を描いたコミックエッセイです。作者独自の目線で描かれた2匹とのおもしろエピソードや犬あるある話が満載で、犬好きならずとも楽しめる1冊になっています。

◆犬好きの自分としては、読んでみたい1冊。

「66%OFF」の「399円」とお手頃価格ですから、送料を加味するとKindle版が400円以上、お買い得です。


B07FT8XJ8G
萩原編集長の山塾 秒速! 山ごはん
同番組の料理コーナーで紹介したものだけでなく、速く作れてウマい山ごはんレシピが盛りだくさん! カップ麺よりも早く、フリーズドライより手作り感があり、最短10秒〜最長5分で完成するウルトライージークッキング。とにかく手軽にすばやく調理できるメニューを、長年の登山経験やプロのアドバイス、調理のエピソードなどを交えつつ、実際の調理時間を秒単位で見せながら、その手軽さと美味しさをご紹介します。もちろん、日々の時短料理にも役立ちます。

◆なるほど、別に山に登らなくても、「時短料理」と考えればお役立ちな作品。

中古が意外と高いため、送料を踏まえるとKindle版が700円超、お得となります。


B07FB485KK
新・蒼太の包丁 (ぶんか社コミックス)
北海道・静内で料理屋「きたおか」を営む家に生まれた北丘蒼太は、寂れた実家の店を立て直そうと修業のために上京する。そこで銀座の老舗料亭「富み久」の主人に見出され、厳しい板前修業を積み、やがて「富み久」の板長を任されるようになる。その後、料理修業の旅を経て東京・練馬に自分の店「富み久 カムイ」を持つ。あれから数年後の今、ついに蒼太が再始動! 2020年の東京五輪に向け「おもてなし」の真髄を突き詰める! 名作料理漫画、待望の復活第1弾――!

◆そもそのの旧シリーズを知らなかった私なので、「名作料理漫画、待望の復活」のありがたみが今ひとつ分からず(すいません)。

中古は値下がり気味ですが、送料を加味するとKindle版に軍配が上がります。


B07D9DNNL1
記憶力日本一を5度獲った私の奇跡のメモ術 (幻冬舎単行本)
40代半ばからたった1年で記憶力日本チャンピオンになった、脳の力を圧倒的に上げる”手書き”の秘訣。日本最強の”記憶のプロ”が教える絶対忘れないメモの書き方

◆未読本記事経由で読んだ本書も、今回のセールでは「66%OFF」という激安設定に!

中古に送料を足すと、定価を超える人気ですから、Kindle版が800円弱、お得な計算です。

参考記事:【メモ術?】『記憶力日本一を5度獲った私の奇跡のメモ術』池田義博(2018年06月08日)


B07CRMPG3S
悪と全体主義 ハンナ・アーレントから考える (NHK出版新書)
世界を席巻する排外主義的思潮や強権的政治手法といかに向き合うべきか?ナチスによるユダヤ人大量虐殺の問題に取り組んだハンナ・アーレントの著作がヒントになる。トランプ政権下でベストセラーになった『全体主義の起源』、アーレント批判を巻き起こした問題の書『エルサレムのアイヒマン』を読み、疑似宗教的世界観に呑み込まれない思考法を解き明かす。

◆同じNHK出版から出ている『ハンナ・アーレント「全体主義の起原」 2017年9月 (100分 de 名著)』を加筆・再構成した作品とのことで、絶版らしいそちらの中古が1500円弱する以上、本書がお買い得。

実際、送料を考えると、このKindle版がお求めやすくなっています。


B07DBM7298
まんがで知る教師の学び3: 学校と社会の幸福論
働き方改革、新学習指導要領、カリキュラム・マネジメント、学校と社会の連携など、今注目のテーマについて、知っておくべきキーワードや知識が、まんがでわかりやすく学べます

◆この本(シリーズ)、どう考えても学校の先生しか読者が想定されていない気がするのですが、そういう理解でよろしいんでしょうか?

中古自体が定価を上回っていますから、Kindle版が1000円弱、お買い得です。


B079MT57ZG
宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八
銀河系には約1000億個もの惑星が存在すると言われています。そのうち人類が歩いた惑星は地球のただひとつ。無人探査機が近くを通り過ぎただけのものを含めても、8個しかありません。人類の宇宙への旅は、まだ始まったばかりなのです――。本書は、人気コミック『宇宙兄弟』の公式HPで連載をもち、監修協力を務め、NASAジェット推進研究所で技術開発に従事する著者が、やさしくかみくだきながら「人類の謎」に挑む、壮大な宇宙の旅の物語です。人類が解き明かしてきた謎とは? 「地球外生命や地球外文明は存在するのか? これからの宇宙探査はどうなる……? テクノロジーとイマジネーションを駆使して、独自の視点で語るエキサイティングな書き下ろし!

◆これは宇宙好き、サイエンスロマン好きには、たまらないであろう1冊!

中古は値崩れ気味ですが、送料を加えるとKindle版に軍配が上がります。


B078NDZ8D3
絶対リバウンドしない! 朝・昼・夜のやせルール
今までに700 人以上の女性にダイエット指導をしてきた著者が、ダイエットに悩む女性たちの共通点を発見。逆にやせている女性が無自覚に行っているやせ習慣をルールにしました。現代の女性たちは、忙しい生活習慣が身に付き、うっかり太っているだけ。と著者は言います。そんな忙しい女性たちに、「とにかくルールにしたがって考えなくてよい」方法を紹介しています。

◆女性専用のダイエット本のような印象を受けますけど、ダイエットに男女差があるとは思いがたいワタクシ。

こちらも送料を足した中古よりは、ギリギリでKindle版がお得です。


B078KP3J38
西郷どん 前編 NHK大河ドラマ・ガイド
愛と勇気で時代を切り開いた男……それが西郷どん! 2018年放送、注目の大河ドラマをディープに楽しむためのガイドブック第一弾。主演の鈴木亮平・瑛太・黒木華のグラビア座談会&ポスターは必見! 主要出演者紹介&インタビュー、あらすじのほか、鈴木亮平奮闘記、舞台地・鹿児島特集、セット&衣装紹介、時代考証者・原口泉氏による歴史解説など情報満載。豪華座談メンバー3人(鈴木亮平・瑛太・黒木華)の綴じ込みポスター付き。ドラマのストーリーがわかる「あらすじ」はどこよりも詳しく収載。

◆先月の月替わりセールで後編が対象となっていたのですが、それなら何で順番を逆にしなかったのか、小一時間(ry

中古は値崩れしていますが、送料を考えるとKindle版がお求めやすい1冊です。


B077B2X9CS
THE男前 燻製レシピ77
男前燻製料理の決定版! 煙の魔法で、いつもと違うおいしさ! キッチンでもアウトドアでも手軽にできる!燻製の最新レシピ集。味付け不要で手軽なチーズや練り物の燻製から、ベーコン、ハム、ソーセージなど本格派燻製まで、男前な燻製をたっぷり77レシピ紹介!

◆今月は何かグルメ本が多い感じですけど、中古を見るとそれほど値崩れしていないので、アマゾンの方でもある程度人気なものを選んでくれている感じ。

本書も中古が定価の倍以上しますから、Kindle版が700円以上お得な計算です。


B077K62JL1
西郷隆盛 維新150年目の真実 (NHK出版新書)
物腰が優雅でスマート、この上なく男前。計算が得意で経済に明るく実務能力も高い。人目をはばからず涙を流し、人の好き嫌いが激しく、神経がこまやかでストレスに悩まされる…。徳川将軍から祇園の芸妓まであらゆる人々の証言を読み込み、西郷をめぐる七つの謎を解きながら“大西郷”の実態を活写。数々の新視角を世に問うてきたトップランナーによる、誰にも書けなかった西郷論!

◆一方こちらでは、リアル西郷どんの「真実」を。

送料を加えても中古の方がお得なのですが、数十円の差ですから、興味のある方はご検討ください。


B07FNWRLCM
世界基準の幼稚園〜6歳までにリーダーシップは磨かれる〜
日本の横並びの教育方針で、満足ですか? 他の先進諸国では主流の「少人数」「異年齢環境」に基づいた保育を徹底する、東京・世田谷区で人気の幼児園ファーストクラスルーム。「みんな一緒」ではなく「ありのままの自分」を伸ばす。大人になっても役に立つ「ごっこ遊び」。下の子に真似られて子どもは成長する。「行事」と「習い事」は要らない――etc. 園で実践している、型にはまらない子にする18の理論を教えます。

◆以前住んでいた地域では「意識高い住民」が多かったせいか、オール英語の保育園等、色々選択肢があったのですが、実際問題、お住まいのところにその手の施設がなかったら、いかんともしがたいわけで。

とはいえ送料を加算した中古よりは、このKindle版は400円弱、お買い得となっています。


B075L4TM23
ゼロからのプレゼンテーション
大学を卒業し、経営戦略コンサルタントの世界に飛び込んだ著者は、自分の「プレゼンの下手さ」に愕然とするも一念発起。「ひとまね」から、ひとつひとつステップを刻んで、いまやビジネスエグゼクティブをはじめ、小学生、その保護者、経営者などあらゆる世代、あらゆるジャンルの聴衆から最高レベルの満足度を獲得するプレゼンテーションを行う達人の域に到達。年間1万人を相手に、授業や講演を行っています。プレゼンが「下手である」と自覚している人にこそ贈りたい「ゼロからの」プレゼン指南書。著者は言います。他のことはともかく、「プレゼンは、慣れと技、準備と努力でなんとかなる! 」。

◆当ブログでもおなじみである三谷宏治さんのプレゼン本。

送料を足しても中古の方が200円強お得なので、お求めの際にはご留意ください。


B075KYH7SW
生き抜くための恋愛相談
「あなたは何に悩んでいるのか?」その“現在地”がわかると、スッキリ前向きな気持ちになれるはずです。16年間で1000人以上の女性の悩みに寄り添う「恋愛相談のプロ」が、あなたのモヤモヤの核心に迫る!

◆当ブログでは以前、下記レビューの作品をご紹介したことのある、桃山商事さんの恋愛本。

中古とKindle価格が近いため、送料分ほどKindle版がお求めやすくなっています。

参考記事:【モテ?】『二軍男子が恋バナはじめました。』桃山商事(2014年02月25日)


B074163T2G
対人援助の現場で使える 聴く・伝える・共感する技術 便利帖
本書は、介護・福祉・医療・看護業界で働く専門職や、その他さまざまな現場で、さまざまな人の相談にのる方のため、仕事にすぐに役立つ「傾聴の技術・伝える技術・共感の技術」をやさしく解説する。「スムーズな信頼関係の土台を築くテクニック」は、対人援助職にとって大変重要なスキル。専門知識や技術だけに頼らず、心理学に基づいたコミュニケーションテクニックを知っていただき、それぞれの現場で活用してください。

◆医療、介護、自治体職員等々の方に向けた、「傾聴スキル」を高める1冊。

中古が普通に高いため、送料を考慮するとKindle版が600円弱、お得となります。


B074MYMT4P
2025年東京不動産大暴落 (イースト新書)
東京五輪を目前に、東京の不動産市場は局地的にバブル化している。しかし、五輪終了5年後の2025年、団塊世代がすべて後期高齢者になり、東京都の人口は減少し始める。にもかかわらず、東京では毎年多くの新築住宅が供給されている。超高齢化の進んだ地方はすでに、タダでももらい手がない不動産で溢れかえっている。2025年、いま地方で起きている不動産暴落の現実が、東京にも襲いかかる。暴落はどこで起こるのか?暴落を回避するにはどうしたらよいのか?不動産バブルのしくみから、大暴落までのシナリオを大胆予想する。

◆これからの人口減時代のことを考えたら、どう考えても不動産価格は下がるしかないわけで、問題はいつ、どのくらい下がるかだと思っている自分。

中古は値崩れしているものの、送料を加算すればKindle版に軍配が上がります。


B0717BH71H
日本一やさしい天皇の講座 (SPA!BOOKS新書)
世界最長不倒の歴史を誇る皇室を知ることで、「日本」が見えてきます。百二十五代続く長い歴史のなかで、天皇はいかにして権力を手放し立憲君主になったのか。そして今回、論点となった譲位、女系、女帝、旧皇族の皇籍復帰の是非について、すべて「先例」に基づいて答えることで、日本人として当然知っておくべき知見を述べました。日本一やさしい天皇の講座のはじまりです。

◆このタイミングだからこそなのか大人気で、送料を足した中古が、現時点で定価ど同額という作品。

結果、送料の方が400円強、お買い得となっています。


B07262R4SH
18時に帰る――「世界一子どもが幸せな国」オランダの家族から学ぶ幸せになる働き方
いま、日本が進めている「働き方改革」へのヒントは、「世界一子どもが幸せな国」と呼ばれるオランダにありました。「働き方を変えたい・変えなくてはいけない」と感じているすべての人・企業・自治体・行政機関へ送りたいオランダが実施する「しなやかな働き方(=ソフトワーク)」とは?

◆こちらは「働き方本」ということで、上の本とは逆に、当ブログにピッタリのテーマ。

ただし、やはり中古が値崩れしていて、送料を足してもKindle版より200円以上、お得なことになっています。


B06ZZML978
[新形式問題対応/音声DL付]2カ月で攻略 TOEIC(R) L&Rテスト600点! 残り日数逆算シリーズ
600点達成に必要な「英語の地力」+「解答技術」を無理なく着実に身に付けられる、5日×8週間=40日間の学習プログラム! 「残り日数逆算シリーズ」に、600点目標の新刊が誕生。逆算2カ月=40日の集中特訓メニューで目標スコアに到達できる!

◆TOEIC600点突破を目指す方なら、マストであろう1冊。

中古が定価よりも高値となっていますから、「80%OFF」のKindle版が1900円以上、お得な計算です。


B06ZYK8JMT
ヤマケイ文庫 ウルトラライトハイキング
本邦初のウルトラライトハイキング解説本『ウルトラライトハイキング(2011年2月12日刊行)』を文庫化。アメリカの3000kmを超える長大なトレイルを数ヶ月かけて歩き通す、スルーハイカー。 彼らは独自の理念で既成の商品にはない軽くシンプルな道具を自作し、 歩き通すためのノウハウを確立してきました。 本書ではアメリカ生まれのウルトラライトハイキングを解説するとともに、日本での実践方法を紹介しています。

◆こちらも読む人を選びそうですが、以前ヤマケイ文庫をセールでご紹介した際、意外とお求めいただいたので、こちらも。

中古が値下がりしているものの、送料を加味するとKindle版がお買い得な1冊です。


B06Y1PM4H9
「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)
その仕事、命よりも大切ですか?NHK、毎日新聞、産経新聞、ハフィントンポストで紹介され話題になった過労死マンガを書籍化!

◆確かこのマンガ、話題になった当時に、Twitterで目にしたことがありました。

売れたからか中古が値崩れして、送料を足してもKindle版よりお得なのですが、100円ちょっとの差ですから、気になる方はご検討ください。


B0746BKYXN
まんがで知る教師の学び2: アクティブ・ラーニングとは何か
今回は間近に迫る新学習指導要領の内容をテーマに、今知っておくべきキーワードや改訂のポイントを驚くほどわかりやすく解説。各章とも、まんがに出てきた重要ポイントが、解説ページでさらに深く説明されているので、理解が確かなものになります。教師も必読のビジネス書を紹介して人気のコラムも、さらに充実したラインナップで掲載。この一冊を読めば、アクティブ・ラーニングも恐れるに足らず! 本当に目指すべきは何なのかが見えてきます。

◆上記で3作目をご紹介しているシリーズの第2作目で、テーマはアクティブ・ラーニングとのこと。

中古は値下がりしていますが、送料を考慮するとKindle版が400円強、お求めやすくなります。


B01MTG7ADM
『徹夜しないで人の2倍仕事をする技術三田流マンガ論 ─三田紀房流マンガ論─ 』 (コルク)
ベストセラー『ドラゴン桜』をはじめ、ヒットを飛ばし続けるマンガ家・三田紀房。彼の活躍を支えるのは、長いキャリアを経て築き上げた“成功の方程式”だ。「徹夜はしない。でも締め切りは守る」「企画は考えて出すものではない」「ベタを貫け」など、あなたの仕事を抜本的に進化させるノウハウをまとめて紹介。結果を出したい人、必読!

◆タイトルだと仕事術本のようですが、下記レビューにもあるように、読みどころは三田先生の創作術にある作品。

Kindle版のみなので、中古との比較等はできないものの、「216円」というほぼ送料以下の金額ですから、未読の方はこの機会にぜひ。

参考記事:【三田先生直伝?】『『徹夜しないで人の2倍仕事をする技術』〜三田紀房流マンガ論』三田紀房(2017年02月10日)


B01N8TYOLJ
先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん
「仕事がはかどる上手な時間の使い方」「想いが伝わる連絡帳の書き方」「保護者の顔の覚え方」など、現場で働きはじめたばかりの新人がわからないこと、知りたいこと、現場で使える知識をやさしく解説。

◆これまためっちゃ読む人が限られそうですが、当ブログの読者さんに保育士さんがいないとも限らず!?

中古は値崩れ気味とはいえ、送料を考えるとKindle版が300円ほどお得となります。


B01N47592V
スモールカンパニー 本気の経営加速ノート
2006年5月の新会社法施行により多くの会社が誕生しました。かく言う著者もその一人。あれから10年…。よく言われている創業から10年で9割以上の会社が事実上の休眠・廃業に追い込まれているー。当時スタートした起業家の多くが、これを証明するかの如くいつの間にかフェイドアウトしていきました。そんな現実の中、創業から10年「口も出すが汗もかく!」をモットーに多くの会社の経営課題を解決をお手伝いしてきた著者だから知っている、スモールカンパニーがこの先10年を生き抜き加速的に成長してゆく極意を教えます。

◆中小企業の経営に携わる方や、それに準ずる方なら要チェックな作品。

中古が定価のほぼ倍値となっていますから、Kindle版が800円弱、お得な計算です。


B01MCXKZXJ
まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries)
『まんがでわかる 中村天風の教え』は、中村天風の哲学の真髄を学べる本であり、やや難解だといわれている、中村天風『運命を拓く 天風瞑想録』(講談社)の教えを漫画でわかりやすく紹介する本です。天風哲学には、ビジネスマンはもちろん、人生に悩むすべての人に役立つ教えが詰まっています。ぜひ、運命の扉を開いてください。

◆どうも当ブログ初登場となるらしいビジネスコミック。

中古が意外と高くて、送料を加算するとKindle版が600円以上、お買い得です。


B01LZZJP3Y
NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法
この本では、私たちが日々直面する7つの心の傷を取り上げて、その症状と手当ての方法を紹介します。しかも、この本で紹介する治療法はすべて、最新の心理学の研究成果にもとづくものです。正式な査読を経て有名な学術誌に掲載された、信頼できる理論を根拠にしています。大切なのは、正しいやり方を学び、それを日々実践することです。本書の著者は、「心の健康に配慮することが当たり前になり、誰もが効果的な手当ての方法を知っているような、そんな世の中になることを私は願っています」と述べています。

◆アマゾンの詳細な内容紹介によると、当ブログでも何冊か作品を取りあげている水島広子さんが絶賛しているそうなので、クオリティ的には優れていそう。

送料を足しても中古の方がお得ですが、100円ちょっとの差ですから、それほど気にならないかと。


B01LZH37JD
まんがでわかる 福沢諭吉『学問のすすめ』 (Business ComicSeries)
学ぶことでしか、「今」は変えられない!時代を乗り切るヒントを不朽のベストセラーから読み解く!働く意味、生きる目的を取り戻す1冊。

◆齋藤孝先生の『学問のすすめ』をコミック化した本書は、過去何度かセールでご紹介した記憶が。

中古に送料を足すとほぼ定価並みとなりますから、Kindle版が700円以上、お得となります。


B01JGGTLLM
たった1つの図でわかる! 図解経済学入門
「モノの値段」はどう決まる?「値段が上がったね、嫌だね」だけで終わらせない。「えっ、本当にこれだけでいいの!?」たった1つの図を読み解くだけで、世の中で起こっている経済のあれこれがわかる!「お金の政策」いったい、何をどうしているのか。「マイナス金利」「TPP」「消費税増税」をどうとらえるか。

◆高橋洋一先生による、図解解説シリーズの中からの1冊。

中古もあまり値崩れしていませんから、送料を加えるとKindle版が600円以上お求めやすくなります。


B01JADEJTK
なぜ、あなたの話はつまらないのか?
あなたは話がおもしろい人?それとも、つまらない人?ちょっとした工夫で、日常会話はグングンおもしろくなります。ヒントは、テレビ番組制作の「裏側」にアリ!目からウロコのノウハウを、放送作家がこっそり伝授します―。

◆先月、『おもしろい伝え方の公式』という作品をご紹介して、なかなか好評だったので、こちらもセレクト!

中古価格が以前より値上がりしているのに加え、今回激安設定のため、Kindle版が700円以上、お買い得となっています。


B01JADEHTW
まんがで身につく 続ける技術 Business ComicSeries
仕事、勉強、早起き、貯金、禁煙、ダイエット、トレーニング…やる気がなくても、努力しなくても、続けられる。三日坊主のあなたを変える、究極のセルフマネジメント術。「行動科学マネジメント」のメソッドで、思い通りにコントロールできる!!

◆石田淳さんのヒット作のコミック版。

中古は値崩れ気味ですが、送料を加算するとギリギリでKindle版に軍配が上がります。


B01JADEDUK
人の心を一瞬でつかむ方法―――人を惹きつけて離さない「強さ」と「温かさ」の心理学
人間の心理の面白さをこれほど感じさせる本が他にあるだろうか。コフートとネフィンジャーは、スピーチから恋愛に至るまで、 あらゆる場面において我々を成功に導いてくれるだろう。魅力にあふれた1冊だ。――ハーバード大学教授 ジョセフ・S・ナイ・ジュニア

◆過去何度もセール対象となり、その大部分で前日ランキング入りを果たしている人気本ですが、正直内容的にはやや難しいと思われ。

中古は以前より値下がりしたものの、今回「68%OFF」という激安設定のおかげで、Kindle版が500円弱、お得な計算です。

参考記事:意外と知られていない『人の心を一瞬でつかむ方法』のテクニック10選(2015年05月23日)


B01JADEBU2
まんがで身につく 孫子の兵法 (Business ComicSeries)
お米屋さんで営業として働く27歳の舞。ライバルに顧客を狙われ、社内いじめに遭うなど、不運が続く。そんな時、掃除のおばあちゃんから『孫子』を渡されるが―。「弱くても勝てる」世界中で読み継がれる最強の戦略書。

◆もう1冊「まんがで身につく」シリーズから、「孫子の兵法」を。

さすがに中古が値崩れしていますが、送料を加えるとKindle版がお買い得です。


B01JADEJS6
アタマがみるみるシャープになる!! 脳の強化書
思考、感情、運動、聴覚、視覚、伝達、理解、そして記憶…。脳の8つのエリアが目覚める66のトレーニングメニュー。

◆大ヒットし、続編も刊行された脳ネタ本。

中古が値崩れして、送料を足してもKindle版より100円弱お得なのですが、そのKindle版も「69%OFF」の「432円」とお買い得ですから、気になる方はご検討ください。


B01JADECJM
【図解】ピケティ入門 たった21枚の図で『21世紀の資本』は読める!
「21世紀の資本」は経済をテーマにした歴史書だ!英語版“Capital in the Twenty‐First Century”を読み、日本語版『21世紀の資本』を主席訳者山形浩生氏から献本された著者は、この本をどう読み解いたのか―。「21世紀の資本」のその先とは?日本語未翻訳のトマ・ピケティの論文(要約)掲載!

◆ご存知のように、ピケティ自身の本家は破壊的に分厚い(728ページ)以上、こういう解説本でエッセンスを把握することは、恥じることではないと思われ。

本書の中古も値崩れぎみとはいえ、送料を考慮するとKindle版がお求めやすくなります。


B01JADEGLQ
まんがで身につくPDCA―――「その他大勢」から抜け出すために(Business ComicSeries)
ブレイクスルーの鍵はPDCAの「C」にあり。言葉を知っていても、ほとんどのビジネスパーソンが実行できていないPDCAサイクル。「数字が作れない…」「業務効率が上がらない…」「部下が動いてくれない…」同じ悩みを抱える主人公たちとともPDCAを身につけていこう。

◆こちらも「まんがで身につく」シリーズからの1冊。

中古がそれほど値崩れしていないため、送料を加味するとKindle版が400円以上、お得な計算です。


B01JADEBDE
東大家庭教師の結果が出るノート術―――仕事・勉強を成功に導く新記憶ルール
あなたのノートを劇的に変えるのは、「アウトプット品質」という発想法。意識するのは、「その場主義」を心がける、「もったいない」の意識は捨てる、楽しみながらノートをつくる、書くこと・書かないことを見極める、元ネタを進化させる、の5つのマインドです。仕事・勉強を成功に導く新記録ルール。

◆かつて当ブログでは勉強本を何冊もご紹介させてもらった、吉永賢一さんのノート術本。

中古が値崩れしているものの、「69%OFF」という激安設定ゆえ、Kindle版が実質300円弱、お買い得です。


B01JADEKLC
なんであの人ばっかり! どうせ自分なんて・・・ 「うらやましい」と思ったとき読む本
つい他人と自分を比べて、ため息をついてしまうことってありませんか? 自分は自分で他人にはなれないのに。なんだか自分がちっぽけでつまらなく思えてしまう……。本書は、そんな「つい他人をうらやみがち」な方(担当編集者の私もその一人! )に向けて、今大人気の心理カウンセラー心屋仁之助先生にご執筆いただいた一冊です。編集過程で私の心がどんどん晴れていったように、読者のみなさんの心もぐんぐん晴れていくことを心から願っています。

◆心屋仁之助さんの作品は、セールでもなかなかご紹介するチャンスがないのですが、今回は月替わりセールということで、多少中古が安くとも取り上げてみた次第。

こちらも「69%OFF」という激安設定のおかげで、中古がお得なものの、その差は100円以下となっております。


B01IEWNL92
小さな会社のAccessデータベース作成・運用ガイド Windows 10、Access 2016/2013/2010対応
本書は好評発売中の『小さな会社のAccessデータベース作成・運用ガイド 2013/2010/2007対応』(書籍版ISBN978-4-7981-3077-4)をWindows 10およびAcces 2016に対応し、内容面もブラッシュアップした改訂版の書籍です。コンセプトは変わらず、高額なパッケージソフトの導入には二の足を踏むものの、データベース管理の重要性、Access を利用した業務の効率化、は関心のある中小企業の担当者向けに、Access を利用した業務アプリの作成および運用方法を解説した書籍です。単なるアプリ設計・作成ではなく、実際の社内業務に合わせた効率的な Accessを利用した業務アプリ開発に必要な考え方を紹介した上で、実務で使える業務アプリの作成と運用方法について解説します。

◆Accessによるデータベース構築をお考えの方なら、要チェックな作品。

送料を加えた中古よりも、Kindle版が2300円弱、お得な計算です。


B01HM7P5XA
中東から世界が崩れる イランの復活、サウジアラビアの変貌 (NHK出版新書)
かつて「悪の枢軸」と名指しされるも、急速にアメリカとの距離を縮めるイラン。それに強い焦りを覚え、新しいリーダーの下で強権的にふるまうサウジアラビア。両国はなぜ国交を断絶したのか?新たな戦争は起きるのか?ISやシリア内戦への影響は?情勢に通じる第一人者が、国際政治を揺るがす震源地の深層を鮮やかに読みとく!

◆出てから数年たっていますから、最近の情報まではカバーしきれていないモノの、アウトラインを学ぶなら良さげな1冊。

意外と中古が高くて、送料を考えるとKindle版が400円弱、お求めやすくなっています。


B0746BG4WD
まんがで知る教師の学び これからの学校教育を担うために
成長したいと願い、学び続けるすべての教師のために――。いま求められる資質・能力と必要な知識が、主人公・吉良良介先生の言葉と奮闘する仲間のストーリーを通してわかります。現役教頭先生が文字通り「描く」、深くて広い、そして明るい未来へとつながる学びの世界。

◆結局、このシリーズは3冊とも今回のセール対象でしたね。

第1作目となる本書も普通に中古が高いため、Kindle版が500円以上お得となります。


B06X93R3HY
究極の体調管理 人生を変えるハイパフォーマンス計画
本書は、手技療法という代替医療をつかい、24年間で10万人の健康を担ってきた著者が、「超健康体」を手に入れる究極の体調管理法を、「運動」「食事」「呼吸」「休息」の4つの視点から解説。1日5分からはじめられる筋トレ、肩こり・腰痛が改善される呼吸法、ストレスを減らす食事の摂り方など、すぐできて、ずっとつかえるメソッドを惜しみなく公開! 身体が変わると、人生も変わります。

◆健康本は当ブログでも根強い人気だけに、本書も見逃せませぬ。

送料足しても中古の方が数十円お得ですが、「71%OFF」の「432円」というお値打ち価格ですから、ぜひご検討を!


B01BOT75J4
家族幻想 ――「ひきこもり」から問う (ちくま新書)
現在、「ひきこもり」と呼ばれる人々の数は、およそ七〇万人、親や社会の価値観でみずからを束縛した挙句、羞恥心と屈辱にまみれざるをえなかった彼・彼女たち。ひとたび密室に閉じこもれば、家庭は激しい暴力に満ちた世界へと一変することも…。現代を支配する息苦しさの象徴である「ひきこもり」を長年にわたって取材し、絶望の底で現代の辛苦に寄り添ってきた著者が、“家族の絆”という神話に巨大な疑問符をつきつける。閉ざされた内奥に目を凝らし、現代の希望を探しもとめる圧倒的なノンフィクション。

◆重いテーマなだけに、こうして記事で扱うのにもやや抵抗があるのですが、届くべき人に届くこともあるかもしれませんから、一応ご紹介を。

送料を加えた中古よりは、Kindle版がお買い得となっています。


B019IM8XGS
中学生からの数学「超」入門 ――起源をたどれば思考がわかる (ちくま新書)
数学に苦手意識をもっている人の多くは中学生の時点で挫折しているようだ。加えて、算数さえわかっていれば大人になって困らないという意見もまだまだ根強い。確かに、算数から数学に変わると、一気に難しくなるように感じるが、中学数学には公式の丸暗記では鍛えられない要素がたくさんある。さらに、学校とは違った、(1)図形、(2)数と式、(3)関数、(4)資料の活用という順番で数学史をもとに読み進めると、数学的に考える術を学ぶことが可能となる。読んで、解いて、強くなれ!

◆姪っ子が算数が大得意だったのが、中学に入って数学になった途端に歯が立たない、というのを見てきただけに、両者の違いは気になるところ。

中古がやや値崩れしていますが、送料を加算すればKindle版に軍配が上がります。


B01NBK6G0P
最弱球団 高橋ユニオンズ青春記
戦後たった3年間だけ存在した幻のパ・リーグ球団「高橋ユニオンズ」。パ・リーグの創設の混乱のなかで急遽作られたチームは「ポンコツ」と「呑兵衛」の“寄せ集め(ユニオン)”と揶揄された。本書は、その「最弱球団」で青春を送った関係者たちに丹念に取材を重ねたノンフィクション。日本プロ野球史を語るうえで欠かせない、プロ野球ファン必読の一冊! 単行本では雑誌『野球小僧』の連載を大幅に加筆修正。今回は文庫化にあたって新たに追加取材した「高橋ユニオンズは終わらない」を追加! プロ野球ファン必読の一冊、ここに復刊!

◆最初、フィクションだと思って内容紹介を読み始めたのですが、ホントに高橋ユニオンズなんて球団があったんですね!?

中古がほとんど定価並みのお値段ですから、Kindle版が300円ほどお求めやすくなっています。


B076X5TB6P
新事業開発スタートブック あなたの会社にイノベーションを起こす
新事業の本質は「謀反」。既存事業の常識(ビジネスモデル)に囚われない自由な発想こそが新しい価値を生み出す。これまでの日本の会社がそうであったように、フツーのサラリーマンのあなたが社内起業家(イントレプレナー)となって新事業をつくり出そう。リーンスタートアップをうまく活用し「高成功率」「最短最速」「最小費用」で新しい事業を生み、育てよう!

◆よく「脱サラして起業」等言われますが、いきなりそうするより、一度会社で新規事業を立ち上げる経験をした方が、成功する確率が高まるのではないか、と。

こちらも「73%OFF」と値引き率が高いため、Kindle版が実質900円以上、お得な計算です。


ハーバードの“正しい疑問”を持つ技術 成果を上げるリーダーの習慣
ハーバードの“正しい疑問”を持つ技術 成果を上げるリーダーの習慣
うまくいくリーダーと、うまくいかないリーダーの違いは何か。リーダーシップとは生まれながらの資質だろうか。過去25年間にわたり、企業幹部や新米リーダーたちにアドバイスをしてきた、ハーバード・ビジネススクール教授、ロバート・スティーヴン・カプランは、こう結論づける。リーダーたちは例外なく、自信とやる気をなくす時期を経験する。違いが表れるのは、そうしたとき、正しい疑問を持てるか否か。本書では“ハーバード流”自分自身に何をどう問うべきかをお教えします。

◆当ブログでは普通に単行本をレビューした、カプラン教授のリーダー本。

中古が1000円以上しますから、Kindle版が300円弱、お得となります。

参考記事:【ハーバード流?】『ハーバードの“正しい疑問”を持つ技術 成果を上げるリーダーの習慣』ロバート・スティーヴン・カプラン(2015年07月18日)


持ち歩き 音楽記号事典
持ち歩き 音楽記号事典
楽器を習いはじめた人、音楽鑑賞をより深く楽しみたい人、楽譜を正しく理解したい人、音楽記号や用語に込められた意味がわかれば、楽譜をより楽しく深く読み解くことができるようになります。

◆さすがに普通のセールではご紹介できないこの手の本も、ほぼ1ケ月掲載しっぱなしの月替わりセールなら、お読みになる方もちらほらいるという。

中古自体が定価と変わりませんから、Kindle版が500円強、お買い得です。


なぜこのメソッドが未熟な社員を短期間で名プレーヤーに変えられたのか?
なぜこのメソッドが未熟な社員を短期間で名プレーヤーに変えられたのか?
3,000人をスーパー社員に育てた驚くべき黒須メソッドの秘密を大公開!大企業から中小零細企業まで、この黒須メソッドで人材がメキメキ育って、売り上げも倍増!コスト削減もヘッチャラ!驚きと感謝の声が続出の黒須メソッドとは?

◆タイトルや内容紹介では分かりにくいものの、アマゾンレビューを読む限り、どうやら本書はOJT本の模様。

送料を足しても中古の方が100円ちょっとお得ではありますが、Kindle版も「64%OFF」の「583円」とお手頃価格ですから、関心のある方は要チェックで。


タイの経営、日本の経営 企業トップが語る新興国ビジネスの要諦
タイの経営、日本の経営 企業トップが語る新興国ビジネスの要諦
タイで活躍する企業トップへのインタビューから、『陸』のアセアン・タイを基点としたアジアの地域戦略についての秘訣に迫る。タイから日本を見つめ直し、アジアの新時代に日本企業の進むべき方向性を導く。

◆「新興アジアに関わるすべてのビジネスマン必見」と銘打った作品なのですが、版元のカナリアコミュニケーションズさんのご本というのは、今まで当ブログでは取り扱ったことがないかと。

送料を加算した中古よりは、Kindle版がお求めやすくなっています。


在日中国人33人の それでも私たちが日本を好きな理由
在日中国人33人の それでも私たちが日本を好きな理由
大学教授から画家、ジャーナリスト、自治体職員、医師、保育園や不動産会社の経営者、不法滞在の料理人まで、日本に住む中国人は、約70万人―。過去最悪ともいわれる日中関係のなか、彼らはどう生き、何を思うのか。中国人著者が聞き出す、本音の日本論!

◆今まで1度もセールでご紹介したことがなかった本書ですが、意外にもCCCメディアハウスさんの作品でした。

これまた送料を足してもギリギリで中古の方がお得とはいえ、ほんの数十円の差ですから、この機会にご検討を。


ナンバーセンス ビッグデータの嘘を見抜く「統計リテラシー」の身につけ方
ナンバーセンス ビッグデータの嘘を見抜く「統計リテラシー」の身につけ方
レストランの集客にクーポンは役立つ?失業率の増減を実感できないのはなぜ?ダイエットできるかどうかは統計次第?世の中おかしな分析だらけ。その統計を信じるな!

◆数字本や統計本がお好きな方なら、すでに読んでいるであろう翻訳本。

さすがに中古は値崩れ気味ですが、送料を足すとKindle版に軍配が上がります。

参考記事:【統計リテラシー】『ナンバーセンス ビッグデータの嘘を見抜く「統計リテラシー」の身につけ方』カイザー・ファング(2015年08月24日)


サービスサイエンスによる顧客共創型ITビジネス
サービスサイエンスによる顧客共創型ITビジネス
ビジネスをサービスの論理から改善するための「サービスサイエンス」を理解し、B2B型のビジネスに役立てていくための考え方を紹介。情報システムを中心とする具体的な方法論を踏まえて、「サービスサイエンス」の考え方を、様々なビジネスのプロジェクトの実践に適用させていく。情報システム産業での事例を中心に取り上げた、情報システムの技術的な内容は一切出てこない分かりやすい内容。ベストセラー『顧客はサービスを買っている』著者の最新作。

◆こちらも読む人を選びそうなITビジネス本。

やはり中古が値崩れしており、送料を足しても中古の方が200円弱お買い得ですから、一応ご留意を。


「期待」の科学 悪い予感はなぜ当たるのか
「期待」の科学 悪い予感はなぜ当たるのか
偽ブランドのサングラスをかけると、なぜ犯罪率が上がるのか?イングランド代表チームはなぜPKをはずすのか?偽薬はなぜフランス人に効いて、ブラジル人には効かないのか?私たちの見ている世界像は、期待や予測から成り立っている。その期待や予測が過去にどのように扱われてきたかという歴史と最新の科学研究から驚くべき「期待」の力に迫る。

◆内容的に「科学的自己啓発書」の系統に属するでしょうから、本来であれば当ブログでレビューしておきたかった作品。

送料を加えた中古よりは、Kindle版がギリギリでお得です。


標高8000メートルを生き抜く 登山の哲学 (NHK出版新書)
標高8000メートルを生き抜く 登山の哲学 (NHK出版新書)
もっとも宇宙に近い場所―そこは、人間が存在してはいけない“死の地帯”だった。日本人初の八〇〇〇メートル峰全一四座登頂を成し遂げた著者が、病弱だった少年時代からの歩みをたどりながら、難局を乗り越えるための哲学を明かす。二度も死の淵をさまよい、なおも挑戦を続けられるのは何故か?生死を分ける「想像」の力とは?息もつかせぬ迫真のドキュメント。

◆アマゾンレビューをいくつか読むだけでも、著者の竹内氏の偉業がうかがい知れる濃厚な作品。

中古は値崩れしていますが、送料を加算するとKindle版がお求めやすくなります。


難民高校生 ― 絶望社会を生き抜く「私たち」のリアル
難民高校生 ― 絶望社会を生き抜く「私たち」のリアル
家庭・学校のつながりを失い、渋谷を彷徨っていた中高時代。やりたいことも夢も失くし、学校を中退。妊娠、中絶、DV、リストカット、自殺未遂…。私の周りには、そんな子がたくさんいた―ギャル・ヤンキー・引きこもり…。かき消されてきた、それぞれの声。

◆「80%OFF」の「324円」という、超激安設定の本書は、意外な事に英治出版さんからの作品。

中古に送料を加えた金額よりは、Kindle版がお得な計算です。


入門&ガイド 雪山登山
入門&ガイド 雪山登山
雪山技術と知識の全般をテーマごとに詳しく解説し、雪山ルートガイドを53本収録。豊富な図版でわかりやすく、技術書とガイドブックが一体化。

◆さすがに雪山に、素人が軽装で登ることはないでしょうから、これぞまさに「読む人を選ぶ本」。

とはいえ、送料を加えた中古よりは、Kindle版が1000円弱、お買い得となります。


お笑い芸人に学ぶ ウケる!アイデア術 大喜利思考で面白発想がどんどん生まれる
お笑い芸人に学ぶ ウケる!アイデア術 大喜利思考で面白発想がどんどん生まれる
人はだれでも、何らかのアイデアを必要としています。新企画や事業を立ち上げたいビジネスマン、勉強の効率を上げたい学生、家庭をうまく切り盛りしたい主婦……さまざまな場面で、問題を解決するためのアイデアが必要でしょう。その手段として、本書では「大喜利思考による発想術」を提案します。お笑い芸人がお題に対して面白い答えを出し合う「大喜利」の仕組みを勉強し、それをアイデア発想のヒントに応用。なぜお笑い芸人は、あり余るほどの面白い発想を生むことができるのか? その思考過程を解き明かすとともに、一般の私たちがアイデアを出す方法を見つけていきます。仕事でアイデアを出す立場にいる人、日常生活をより良く過ごしたい人、アイデアを出したいけど出し方が分からない人など、多くの人が本書を活用することで、面白い発想がどんどん浮かび、人生がより豊かになること請け合いです!

◆過去何度かセール対象となっていますから、ご存知の方も多いであろうアイデア本。

中古に送料を加えると1000円を超えますから、Kindle版が600円弱お得です。


図解 ドラッカーがわかる本
図解 ドラッカーがわかる本
マーケティング、リーダーシップ、組織のあり方、生産性、イノベーションなど経営にまつわる重要な概念について、ドラッカーはどう説明したのか? 「仕事ができる人」になるためのノウハウと考え方について、実例や図解をまじえながらわかりやすく解説する。

◆学研プラスさんのセールではおなじみのドラッカー図解本。

中古は底値なのですが、Kindle版が送料以下の「276円」なので、結果Kindle版の方がお求めやすくなっています。


やり直し教養講座 英文法、ネイティブが教えるとこうなります (NHK出版新書)
やり直し教養講座 英文法、ネイティブが教えるとこうなります (NHK出版新書)
canとbe able toはどう違う?冠詞や前置詞の使い分けは?A Mr.Smithってどういう意味?「時制の一致」を無視してよいときとは?中学生レベルの英語でも、いざ使うとなると案外迷ってしまうもの、ネイティブ・スピーカーと文法のプロがタッグを組んで、日本人が苦手なニュアンスの使い分けや、意外な盲点など、英文法のカンどころをおさえます。

◆こちらもNHK出版さんのセールで何度か対象となっている、デイビッド・セインさんの英文法本。

中古は底値に近いものの、送料を加味するとKindle版に軍配が上がります。


集合知の力、衆愚の罠 ― 人と組織にとって最もすばらしいことは何か
集合知の力、衆愚の罠 ― 人と組織にとって最もすばらしいことは何か
集団での活動を通じて人は、しばしば個人では到底至らないような優れた知恵を発揮することがある。互いに耳を傾け、考えや思いを共有し、連帯を深める中で生まれる「集合知」。それを生み出すことができたとき、チームや組織は大きく前進する。だが一方で、人は集団になると傲慢になったり、不毛な対立を始めたりしがちなのも事実だ。この「衆愚の罠」に陥ることを避け、「集合知」を生み出すにはどうすればいいのだろうか? 本書は、企業改革、開発援助、スポーツ、医療、文芸、政治、宗教、文化人類学など、極めて多岐にわたるエピソードや知見をもとに「集合知」の謎を探究する。その中で見えてくるのは、だれもが互いに支えられ、互いに必要とされる集団の在り方だ。人と人とは切り離されて別個に存在しているのではない。――普遍的な人間性に目を向けて語られた味わい深い組織論。

◆当ブログ初登場となる、硬派な1冊は、予想通り(?)英治出版さんの作品でした。

ただし、定価が高いこともあって、送料を考慮しても中古の方が300円ほどお得なので、ご留意下さい。


有価証券報告書を使った決算書速読術
有価証券報告書を使った決算書速読術
数字だけではわからない。数字の裏の“実際のビジネス”をつかむために、プロはみな「有価証券報告書」を読んでいる。有価証券報告書をデータベースのように使って必要な情報を取り出す技術。

◆テーマ的に普通の会計本よりハードルが高そうですが、当ブログ的には「アリ」なので一応セレクト。

送料合わせても、数十円中古の方が安いものの、Kindle版は「75%OFF」の「405円」という今までにない超激安設定ですから、この機会をお見逃しなく。


【編集後記】

◆上でご紹介しにくいものをこちらで。

生贄の木 キャシー・マロリー・シリーズ (創元推理文庫)
生贄の木 キャシー・マロリー・シリーズ (創元推理文庫)

刑事モノのフィクションですから、当ブログで取り上げることはないのですが、なかなか評価が高いのでセレクト。

送料を加えた中古よりも、Kindle版が400円以上お買い得です。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 10:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク