2018年07月27日
【自己啓発】『ポジティブ・インパクト まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく』ボブ・トビン
ポジティブ・インパクト まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事の中から気になっていた作品を。以前当ブログで、『10年後、後悔しないための自分の道の選び方』をレビューしたことのある、ボブ・トビン教授の最新作です。
アマゾンの内容紹介から一部引用。
仕事でもプライベートでも、あなたはポジティブな影響を与える存在になれます。何歳であろうと、どんな職業であろうと、たった今どう感じていようと、ポジティブな影響を与えるために必要な変化を起こすことができます。
そうやって人の人生を豊かにするうちに、あなたの人生も想像できないほど豊かになります。
本書はタイトルのとおり、ポジティブな影響を与えるために、あなたにできることを紹介しています。そうした行動が、人やあなたの人生に前向きな変化をもたらします。また本書は、自分の働き方を振り返るきっかけにもなるはずです。
なお、新刊でありながらKindle版が「20%OFF」であるため、送料を加算した中古よりもお買い得となっています!
Encouraging Word! / Stephen O
【ポイント】
■1.人生で一番大切なのは、ポジティブな影響を与えること本書は、あなたが今まで読んできた成功術の指南書や自己啓発書とは違ったアプローチをとっています。そうした本は、大半が自分自身を変えることに焦点を当てています。そこには、自分を変えてよりよい人生を送るために何ができるかが書き連ねてありますが、それを見るたび、私は気が遠くなります。
本書は違います。本書が注目するのは、人との交流と関係性です。言葉や行動を通して人にポジティブな影響を与えることに集中すると、あなたを取り巻く世界がよい方向へ変わります。さらに、あなたの人生が好転します。
■2.今変わらずに、いつ変わるのか?
あなたが社会人になりたてか、働き始めて2、3年の場合、ポジティブな影響を与えるなど、自分には早すぎると思うかもしれません。でも、なぜ待つのですか? ぜひ今のうちからあなたの評判を築いてください。
私が一緒に仕事をした多くの中高年の方が、キャリアのもっと早い時期に人に影響を与えるポジティブなマインドを築いておけばよかったと考えていました。私自身も、もっと早くからこういう働き方をしていればよかったと思います。(中略)
次に紹介する有名な中国のことわざに私は刺激を受けています。木を植えるのに一番よい時期はいつか?
20年前だった。
次によいのは、今である。
■3.相手が前に進めるように励ます
最近、組織ではエンパワーメントの議論が盛んです。人を励ますと、あなたも本人もできるとは思わなかった行動を起こす力を相手に与えます。
一方、やる気をくじかれた経験もあるかもしれません。そうした経験が深刻な影響を及ぼすこともあります。やる気をくじかれると、自信を失い、挫折感を味わいます。
人を励ましてください。そうすれば、相手は新しいことを始めたり、前へ進むことができます。身動きのとれない状態から一歩踏み出せます。(中略)
人を励ますことで得られる大きな効果が2つあります。
それは、(1)あなたの周りに行動を起こしている人が集まってくることです。
(2)あなたに会うのを人が喜ぶようになること
■4.よそ見をせずに相手に目を向ける
人を見ているとき、あなたは相手の自尊感情を高めています。自分を透明人間のように感じたい人はいません。あなたが目を向けると、相手は気分がよくなります。これはちょっとした心がけでできることです。
何も言わなくてもかまいません。相手を見かけたときに、少しだけ目を合わせたり、ただうなずいたりするだけで、心を通わせることができます。人に目を向けて心を通わせると、相手の人生も自分の人生も豊かになります。相手はそこにいます。存在します。私たちには相手が見えています。
人を見ることは、思うほど難しくありません。
どこかを歩いていて、近づいてきた相手が突然向きを変えたり、電話に集中し始めたりした経験はありませんか? そのとき、嫌な感じがしたことはありませんか? 目を合わせるのではなく、見えているのにあえて避けるような行為は、場合によっては相手を傷つけるかもしれません。
■5.際立った仕事をすることを目指す
毎日の仕事や暮らしに対する考え方は変えられます。あなたが際立った仕事をすることを目指したらどんな違いが生じるか、少し考えてみてください。
自分がどれだけ優れているか自慢したり喧伝したりする必要はありません。自分のやり方で、取り組むことすべてに際立つ努力をしてくたさい。際立った仕事ができれば、大きな影響力を発揮できます。
あなたが観た映画を思い出してください。その映画には素晴らしい俳優が大勢出演していたはずです。でも、あなたの心に残っているのは、際立った存在感を放ち、あなたの感情を揺さぶった俳優ではないでしょうか。
あなたの仕事ぶりや暮らし方を人は見ています。仕事も暮らしも、あなたの映画であり、あなたの舞台です。
【感想】
◆言われてみたら「なるほど当然」とは思うものの、意外と見落としがちな主張に溢れた1冊でした。とは言え、結論はまさに上記ポイントの1番目にあるとおり!
ある意味、大半の自己啓発書とは意を異にしているワケであり、パッと見、コミュニケーション本のようでもあります。
ただし本書の場合、他人とのコミュニケーションが目的ではなく、タイトルにあるように「まわりにいい影響をあたえる」のが目的。
それによって、自分の人生もよくなる、というのが本書の主張です。
◆本書では第1章で、「ポジティブな影響を与える」ことの必要性を説き、第2章では、その取り組み方を指南。
上記ポイントの2番目にあるように、「今すぐ」変われ、とのことです。
それも生半可なアプローチではなく、この本にもあるように「挑戦と練習を続けよ」、と。
超一流になるのは才能か努力か?
参考記事:【「1万時間の法則」の真実】『超一流になるのは才能か努力か?』アンダース・エリクソン,ロバート・プール(2016年08月05日)
「他者との関わりが一夜にして変わるわけではない」以上、試行錯誤しながら学んでいく必要があるようです。
◆一方、今回まるごと割愛してしまったのが、本書の第3章「ポジティブな影響を与える7つのタイプ」。
具体的にその7つを列挙すると、以下のとおりです。
・起業家本書ではこれらのそれぞれについて、ページを割いて解説しているのですが、ボリュームの関係で丸ごと割愛。
・ムードメーカー
・妥協しない指導者
・勇気を与える者
・応援者
・育成者
・表現者
1つ2つだけ選んでご紹介するのもどうかと思いますので、詳細については、本書にてご確認ください。
……それにしても日ハムの栗山監督が、「妥協しない指導者」だとは、知らなんだ。
なお、このタイプは、もともといずれかに該当する人もいますし、そうでなくとも各タイプの特質は「学んで身につけることができる」のだそうですから、ご安心ください。
◆また、上記ポイントの3番目や4番目は、マネジメント本や、コミュニケーション本でも登場しそうなTIPSです。
ただしいずれも「ポジティブな影響を与える」ためだと考えると、本書のテーマに則していると、納得できるかと。
もっとも、私のように1人で仕事をしていると、こういう機会はあまりなかったりするんですよね。
さらに、一人でこもって仕事をしているような人もいらっしゃると思いますので、そういう方は、上記ポイントの5番目にあるように、自らの仕事によって、ポジティブな影響を与えていただければ、と。
人との関わりによって成長するために!
ポジティブ・インパクト まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく
序章
第1章 なぜ、ポジティブな影響を与える必要があるのか?
第2章 ポジティブな影響を与えることに本気で取り組む
第3章 ポジティブな影響を与える7つのタイプ
第4章 力になる言葉をかける
第5章 質問で影響を与える
第6章 相手の存在に意識を向ける
第7章 すぐに行動を起こす
終章 人生が変わる、世界が変わる
【関連記事】
【キャリアデザイン】『10年後、後悔しないための自分の道の選び方』ボブ・トビン(2016年12月09日)【「1万時間の法則」の真実】『超一流になるのは才能か努力か?』アンダース・エリクソン,ロバート・プール(2016年08月05日)
【オススメ】『できる人の人を動かすルール』リチャード・テンプラー(2017年12月16日)
【レジリエンス】『OPTION B(オプションB) 逆境、レジリエンス、そして喜び』シェリル・サンドバーグ,アダム・グラント(2017年10月22日)
【編集後記】
◆本日の「Kindle日替わりセール」から。武器としての会計思考力 会社の数字をどのように戦略に活用するか?
タイトルを見ると難しそうですが、「他の会計本で挫折した人でも再現できる」とあるので、期待したいところ。
中古に送料を足すと定価を超えますから、Kindle版が1000円弱もお得な計算です!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「自己啓発・気づき」へ
この記事のカテゴリー:「コミュニケーション」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
10月10日まで
9月26日までのところ一部値引に移行して延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです