2018年01月03日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「冬のビジネス実用書フェア」&「小学館『50%ポイント還元』セール」】
Wicked clever @Kindle ad in @Forbes mag: last section of article is on Kindle screen / dpstyles™
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleセールの「終了前日ランキング」を。とにかく1月4日終了セールのボリュームが大きすぎて、1日がかりで取り組まないと処理しきれませぬ。
というわけで、本記事で対象としているのは、こちらの2つのセールです。
【50%以上OFF】「冬のビジネス実用書フェア」始まりました!(2017年12月22日)
【Kindle】小学館『50%ポイント還元』セール開催中です!(2017年12月25日)
上の「冬のビジネス実用書フェア」は、カドカワさんのセールなのですが、11月末までニコカドセールを2ヶ月もやっていた割には、非常に多くの方にお求めいただきました。
また、下の小学館さんのセールでは、今回レビューした「あの本」が、ぶっちぎりのトップになったという……。
これら2つのセールとも、いよいよ明日までですから、お買い忘れの無いよう、ご注意ください!
【カドカワ「冬のビジネス実用書フェア」上位30冊】
◆まずは先にスタートしたカドカワさんのセールから。こちらは、上位30冊をお送りします。
第30位
つい他人に試したくなる 読めそうで読めない漢字【4冊 合本版】 (角川ソフィア文庫)
◆この本に載っている漢字が全部読めるようなら、中学受験も苦労しなさそうなのですが、ホントもうちょっと下のレベルでムスコは頑張っております。
それぞれの中古の値段は見てませんが、いずれにせよ4冊分の送料だけでも1000円超えますから、「734円」ならお買い得だと思われ。
第29位
「和の引き寄せ」を加速する マインドフルネスタッピング
◆「73%OFF」という激安設定ゆえにご紹介したのですが、その後中古が値崩れしたため、中古の方がお得となった作品。
とはいえ、マインドフルネス系に興味のある方なら、ご検討いただく価値はあると思います。
第28位
強欲の銀行カードローン (角川新書)
◆サラ金よりも、ある意味悪質なのが、銀行カードローン。
本書は中古に送料を加算すると定価並みですから、Kindle版が300円以上お得な計算です。
第27位
ヤクザと介護 暴力団離脱者たちの研究 (角川新書)
◆こういう社会問題的な作品がランク入りして、少々驚いたワタクシ。
中古は値崩れ気味ですが、送料を加味すればKindle版に軍配が上がります。
第26位
伊藤真の日本一やさしい「憲法」の授業
◆当ブログでは「勉強本」の著者としておなじみである、伊藤真さんの「憲法本」。
告知時よりも中古がやや値上がりして、送料を考慮するとKindle版が600円弱お買い得です。
第25位
池上彰の「経済学」講義1 歴史編 戦後70年 世界経済の歩み (角川文庫)
◆ご存知池上彰さんの作品は、今回この「1」ともう一冊「2」がセール対象となりましたが、ランク入りしたのはこちらの方でした。
一応、送料を加味した中古よりは、Kindle版が500円弱お得となっています。
第24位
爆買いされる日本の領土 (角川新書)
◆他人事ではないものの、個人でなんとかできる話でもないにもかかわらず、今回本書はランク入りを果たしました。
中古もまだそれほど値下がりしていないため、送料を考えるとKindle版が300円以上お求めやすくなります。
第23位
現役東大生が1日を50円で売ってみたら
◆以前、はてブホッテントリでも話題になったブログの書籍化作品。
中古は値崩れ気味ですが、送料を考慮するとKindle版に軍配が上がります。
第22位
どんな問題も「チーム」で解決する ANAの口ぐせ (中経の文庫)
◆以前から単行本がセールではおなじみだった作品の文庫版。
中古は単行本、文庫本ともに値崩れしていますが、送料を考えるとKindle版の方がお得となっています。
第21位
まんがでわかる 失敗学のすすめ (中経☆コミックス)
◆本書の監修である畑村先生は、「失敗学」のオーソリティですから、内容的には間違いないかと。
送料を加算した中古がほぼ定価と同じくらいですから、Kindle版が600円以上お買い得です。
第20位
大前研一「ビジネスモデル」の教科書
◆大前先生率いるBBT大学での人気授業を書籍化したもの。
中古はかなり値下がりしているものの、「70%OFF」という激安設定ゆえ、送料を考えるとKindle版の方がお得な計算です。
第19位
この自伝・評伝がすごい!
◆当ブログでは下記のとおりレビュー済みである、成毛眞さんの「自伝・評伝本」。
こちらも中古は値崩れ気味ですが、送料を考慮するとKindle版に軍配が上がります。
参考記事:【成毛流】『この自伝・評伝がすごい!』成毛 眞(2017年05月05日)
第18位
「最速で考える力」を東大の現代文で手に入れる
◆ロジカルシンキングをテーマにした、新しいアプローチの作品。
中古がまだそれほど値下がりしておらず、送料を加味するとKindle版が500円以上お求めやすくなります。
第17位
世界は素数でできている (角川新書)
◆私自身は「素数」に惹かれることはないのですが、そういう方にとっては、本書は見逃せない作品ではないかと。
中古自体とKindle価格が近いため、送料分弱、Kindle版がお買い得です。
第16位
すごい効率化
◆逆にこちらは、当ブログではコンスタントな人気のテーマである「仕事術」の作品。
中古が値下がりして、送料を足しても中古の方がお得となってしまいましたが、数十円の差ですから、このKindle版もご検討いただければ、と……。
第15位
大学4年間の哲学が10時間でざっと学べる
◆カドカワさんの「大学4年間」シリーズは、今回のセールでも何冊か対象となっていたのですが、その中の1冊。
中古がまだ普通に高いため、送料を加味するとKindle版が700円弱お得な計算です。
第14位
大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる
◆とか言っていたら、もう1冊「大学4年間」シリーズからの作品が登場!
こちらも中古がまだ人気ゆえ、送料を考慮するとKindle版が700円弱お求めやすくなっています。
第13位
コミック版 できる人の勉強法 (中経☆コミックス)
◆オリジナルである安河内先生の『できる人の勉強法』は、かれこれ10年ほど前に出たヒット作でした。
一方本書は、中古がまだそれほど値崩れしていませんから、送料を考えるとKindle版が500円弱お買い得となります。
第12位
[ポイント図解]報告書・レポート・議事録が面白いほど書ける本
◆テーマ的には当ブログ向きなので、実際にこうした書類を書く必要のある方なら、ぜひご検討いただければ、と。
中古にはプレミアが付いていますから、Kindle版が700円弱お得です。
第11位
MCバトル史から読み解く 日本語ラップ入門
◆この本があわやベスト10入りしそうになるとは、ご紹介した頃には夢にも思いませんでした。
中古に送料を加えるとほぼ定価ですから、Kindle版が600円以上お得な計算です。
第10位
最速のリーダー 最少の時間で最大の成果を上げる
◆思考術や仕事術本系を数多く出されてきた赤羽雄二さんが、マネジメントについて語った作品。
中古は以前より若干値下がりしてきましたが、送料を考慮すると未だKindle版が400円強お求めやすくなっています。
第9位
失敗の法則 日本人はなぜ同じ間違いを繰り返すのか
◆おなじみ池田信夫さんの手による「日本人論」。
中古自体とKindle価格がほぼ同じですから、送料分強、Kindle版がお買い得です。
第8位
プログラミングは最強のビジネススキルである
◆私自身、本書を読んでいないため、どのレベルの層をターゲットにしているのか分かりかねるのですが、一応内容紹介ですと「ビジネスパーソン向け入門書」となっているという1冊。
絶版なのか中古しか在庫がなく、かつそれがそこそこ高いため、送料を考えるとKindle版が600円以上お得となります。
第7位
教えてみた「米国トップ校」 (角川新書)
◆著者の佐藤さんの経歴(東大出のプリンストン大の教授)ゆえか、本書は見事ベスト10入り。
中古は値下がりしてますが、送料を考慮するとKindle版に軍配が上がります。
第6位
知らないと損をする!国の制度をトコトン使う本
◆私も「買うだけ買った」、得する国の制度を一挙にまとめた作品。
さすがに中古のプレミアはなくなりましたが、送料を加算した中古よりは、Kindle版が400円弱お得な計算です。
第5位
「考える人」は本を読む (角川新書)
◆教養系の作品がメインとはいえ、ブックガイドは当ブログでは人気のコンテンツの1つです。
中古は値崩れしていますが、送料を考えるとKindle版が400円弱お買い得です。
第4位
神速仕事術40 たった1つの行動で「3つの成果」を上げる
◆セールでもないのに、当ブログでは以前、下記のようにレビューをしている仕事術本。
中古自体とKindle価格が近いため、送料分弱、Kindle版がお得となっています。
参考記事:【仕事術】『神速仕事術40 たった1つの行動で「3つの成果」を上げる』伊庭正康(2017年09月13日)
第3位
最新版 はじめて講師を頼まれたら読む本
◆さすがに旧版が出たのが9年前ということで、お持ちの方がほとんどいなかったらしく、本書は見事、トップ3にランク入り。
中古に送料を加えると、定価にかなり近くなりますから、Kindle版が700円弱お求めやすくなります。
第2位
世界最高のリーダー育成機関で幹部候補だけに教えられているプレゼンの基本
◆今回のセールで読もうかどうか迷った作品が、惜しくも2位となりました。
中古自体が定価と数円差ですから、Kindle版が700円以上お得な計算です。
第1位
寝ながら稼ぐ121の方法
◆そして見事1位となったのは、当ブログ初登場となったこちらの作品でした。
中古もあまり値崩れしていませんから、送料を考えればKindle版が600円以上お買い得となります。
【「小学館『50%ポイント還元』セール」上位10冊】
◆続いて小学館さんのセールを。こちらは紹介した作品も少なめでしたので、上位10冊をお送りします。
第10位
まんがでわかるデザイン思考
◆「デザイン思考」は確かに密かなブーム(?)ですから、乗り遅れそうな方は、本書にてアウトラインを学習していただきたく。
中古にプレミアが付いていますから、Kindle版が700円弱お得となります。
第9位
フリーメイソン 秘密結社の社会学(小学館新書)
◆この本、半分シャレ(?)でご紹介したつもりだったのですが、見事第9位ランク入り。
中古とポイント還元後のKindle価格がほぼ同じため、送料分弱、Kindle版がお得です。
第8位
<新版>ユダヤ5000年の教え(小学館新書)
◆下記のように以前レビューしていた作品。
中古が値崩れしていますが、送料を考慮するとKindle版に軍配が上がります。
参考記事:【格言】『〈新版〉ユダヤ5000年の教え』ラビ・マービン・トケイヤー(2016年10月09日)
第7位
「言葉にできる人」の話し方〜15秒で伝えきる知的会話術〜(小学館新書)
◆この本もプロパーで買ってレビューしておりましたw
もっとも中古は値下がりしており、送料を加えてギリギリKindle版がお求めやすくなります。
参考記事:【会話術】『「言葉にできる人」の話し方: 15秒で伝えきる知的会話術』齋藤 孝(2017年06月13日)
第6位
未来食堂ができるまで
◆本書はHONZさんでレビューで知りました。
中古自体がほぼ定価並みのお値段ですから、Kindle版が800円以上もお買い得です。
第5位
バカは最強の法則〜まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」負けない働き方〜
◆「ウシジマくん×ホリエモン」という組み合わせだけで、もう「身も蓋もない」リアルなお話であろうことは想像できるかと。
中古は値崩れ気味ですが、送料を加えるとKindle版の方がややお求めやすくなります。
第4位
マンションは学区で選びなさい(小学館新書)
◆今回のセールで、できれば読みたかった作品の1つ。
中古にポイント還元分を加算すると、Kindle価格に近くなりますから、送料分強、Kindle版がお得な計算です。
第3位
その恋はビジネス的にアウト
◆一昔前なら、速攻で読んでいた本も、最近それほど「モテ」自体に食指が伸びなくなってしまったワタクシ。
とはいえ本書は中古もそれほど値下がりしていませんから、送料も考えるとKindle版が400円以上お買い得となります。
第2位
〈新版〉自分を支える心の技法(小学館新書)
◆今回のセールを受けて、下記のようにレビューした作品。
中古自体が定価とほぼ変わりませんから、Kindle版が実質400円以上お求めやすくなります。
参考記事:【怒り?】『〈新版〉自分を支える心の技法』名越康文(2018年01月01日)
第1位
これからの世界をつくる仲間たちへ
◆こちらも同じように今回のセールを受けてレビューしましたが、正直、読んで良かったと思えました。
相変わらず中古に送料を足すと定価を上回りますから、Kindle版が700円以上お得な計算です。
参考記事:【オススメ!】『これからの世界をつくる仲間たちへ』落合陽一(2017年12月31日)
【関連記事】
【Kindle】小学館『50%ポイント還元』セール開催中です!(2017年12月25日)【50%以上OFF】「冬のビジネス実用書フェア」始まりました!(2017年12月22日)
【編集後記】
◆今回も、それぞれのランキングで惜しくも圏外となった作品をご紹介しておきます。●冬のビジネス実用書フェア 第31位
もうミスらない 脱オタクファッションバイブル
●小学館『50%ポイント還元』セール 第11位
「0から1」の発想術
参考記事:【ケース・スタディ】『「0から1」の発想術』大前研一(2016年04月23日)
どちらもランク入り作品とは僅差でしたから、合わせてご検討ください!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
当ブログの一番人気!
12月16日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです