スポンサーリンク

       

2017年09月09日

【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「フォレスト出版 半額キャンペーン」】



kindle-licious / *Vintage Fairytale*



【はじめに】

◆本日2本目の記事は、明日9月10日に終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。

今回対象となるのは、こちらのセールです。

【50%OFF以上!】「フォレスト出版 半額キャンペーン」開催中です!(2017年08月13日)

月替わりセールを除けば、ここまで長期間なセールも普通ありませんから、多くの方にお求めいただきました。

そんなセールの期限も、いよいよ明日までですから、今一度お買い忘れがないか、ご確認ください!




【「フォレスト出版 半額キャンペーン」上位25冊】

第25位

【新版】小さな会社★儲けのルール
【新版】小さな会社★儲けのルール

◆ある程度昔からのビジネスファンならおなじみである竹田陽一さんと栢野克己さんによる「ランチェスター経営本」。

やや中古が値下がりしてきましたが、送料を考えればKindle版が400円以上お買い得です。


第24位

1分間瞑想法
1分間瞑想法

◆タイトルからは分かりにくいのですが「マインドフルネス瞑想」を謳った1冊。

中古は値崩れ気味ですが、送料を考慮するとKindle版に軍配が上がります。


第23位

人は感情でモノを買う
人は感情でモノを買う

◆告知記事でも書いたように、内容紹介を読む限りでは、この本神田昌典さんの「エモーショナルマーケティング」に近いのではないか、と。

ただし残念ながら中古が値下がりしてしまい、現時点では中古の方がお求めやすくなっております。


第22位

才能は開ける
才能は開ける

◆翻訳本の自己啓発書というのは、一定レベルのクオリティ以上であることがほとんどなので、ランク入りも納得の人気ぶりでした。

ただ、こちらもセール期間中に中古が値崩れして、Kindle版が送料分弱のお買い得となっています。


第21位

あなたの年齢は「意識」で決まる
あなたの年齢は「意識」で決まる

◆こちらも翻訳本の自己啓発書ということで、根強い人気がありました。

とはいえ同じく中古が値下がりして、中古の方がお得となっていますので、基本的にはKindle版で読みたい方に。


第20位

子どもが変わる 運動能力を伸ばす育て方 Forest2545新書
子どもが変わる 運動能力を伸ばす育て方 Forest2545新書

◆この本が20位に着けてくるほど、当ブログの読者さんに少なくとも小さな(ある程度)お子さんがいらっしゃるんだな、と。

こちらも1カ月弱で中古が値崩れしてしまったので、現時点では中古の方がお得な計算です。


第19位

知的社会人1年目の本の読み方
知的社会人1年目の本の読み方

◆下記のように今年4月にレビューしたばかりの読書術本。

中古が値崩れしている中、この本はそれほどでもなく、送料を考慮するとKindle版が引き続き、300円弱お求めやすくなっています。

参考記事:【読書術】『知的社会人1年目の本の読み方』山口謠司(2017年04月19日)


第18位

図解 人生がはかどる「ふせんノート」
図解 人生がはかどる「ふせんノート」

◆この「ふせんノート」本、以前のセールでご紹介したオリジナルではなく、こちらの図解本の方がランク入り。

まだそれほど中古が値下がりしていないため、送料を考えると、Kindle版が400円以上お得です。


第17位

これだけは知っておきたい「労働基準法」の基本と常識【改訂版】 これだけは知っておきたいシリーズ
これだけは知っておきたい「労働基準法」の基本と常識【改訂版】 これだけは知っておきたいシリーズ

◆正直ここまで実務に特化した本が、この順位に来るとは思いませんでした(白目)。

相変わらず、中古に送料を足すと定価を超える人気ぶりですから、Kindle版が900円弱お買い得です。


第16位

なぜあの会社の社員は、「生産性」が高いのか?
なぜあの会社の社員は、「生産性」が高いのか?

◆告知記事でアナウンスしたように、この本、個人のスキルアップの話ではなさげなんですが、それでも堂々のランク入り。

とはいえ中古がやや値下がりしており、送料をかんがみてKindle版が600円強お得な状態です。


第15位

絶対達成バイブル
絶対達成バイブル

◆セールでばかりお世話になる、横山信弘さんの力作(400ページ弱)。

中古もそれほど値崩れしておらず、送料を加味するとKindle版が600円以上お得な計算です。


第14位

売れる文章術
売れる文章術

◆神田昌典さん推奨の文章術本ということで、対象としているのは、一般的な文章ではなく「セールスレター」的な文章の模様。

さすがに中古が値下がりしてきましたが、送料を考えるとKindle版に軍配が上がります。


第13位

この食事で自律神経は整う
この食事で自律神経は整う

◆ビジネスパーソンにとっては、食事も重要なファクターの1つと言えるかと。

本書は中古が1000円弱しますから、送料を考慮するとKindle版が600円以上お求めやすくなります。


第12位

目がよくなる10秒トレーニング
目がよくなる10秒トレーニング

◆タイトル見て、てっきり眼医者関係の方の本かと思ったら、新日本速読研究会の川村先生が書かれているという謎!?

告知時より中古が値崩れして、送料足しても中古の方がお得なんですが、数十円の差ですからご検討いただければ、と。


第11位

これだけは知っておきたい「著作権」の基本と常識 これだけは知っておきたいシリーズ
これだけは知っておきたい「著作権」の基本と常識 これだけは知っておきたいシリーズ

◆知識としては、私も一応興味はあるものの、まさかこのテーマの本が、こんな上位に着けてくるとは思いませんでした。

相変わらず中古には、定価の倍値のプレミア付きですから、Kindle版は1000円弱お得な計算です。


第10位

机に向かってすぐに集中する技術
机に向かってすぐに集中する技術

◆理屈というより実践的に集中力を付けたい方に、読んでいただきたい1冊。

中古は告知時同様やや値崩れ気味ですが、送料を加味すればKindle版が400円弱お買い得です。

参考記事:【集中力】『机に向かってすぐに集中する技術』森健次朗(2016年02月27日)


第9位

一流の達成力
一流の達成力

◆一応リアル書店で確認し、本書のキモである「オープンウィンドウ64」というシートがブログでは掲載できないので、レビューを断念したという作品。

もちろん、普通に読む分には何ら問題はありませんから、中古より実質800円弱お得なKindle版をお求めください。


第8位

マンガでよくわかる 子どもが変わる怒らない子育て
マンガでよくわかる 子どもが変わる怒らない子育て

◆20位の本以上に驚いたのが、この本のベスト10入り!?

中古が未だ高いため、送料を考えるとKindle版の方が600円弱お求めやすくなっています。


第7位

残り97%の脳の使い方 ポケット版
残り97%の脳の使い方 ポケット版

◆15万部突破の旧版に、「3大特典」を付けたという1冊(詳細はアマゾンにて)。

さすがに中古も値崩れしてきましたが、送料を考えるとKindle版が400円弱お得な計算です。


第6位

自分を劇的に成長させる!PDCAノート
自分を劇的に成長させる!PDCAノート

◆下記のように、当ブログではレビュー済みの人気作。

こちらも中古が値下がりしてきたものの、送料を加味するとKindle版が600円弱お買い得です。

参考記事:【PDCA】『自分を劇的に成長させる! PDCAノート』岡村拓朗(2017年01月16日)


第5位

アイデア大全
アイデア大全

◆今回のセールを受けて、ついに先日レビューしたのですが、前回のセール時に、月間ランキングで1位になるほど既にお求めいただいるので、さすがに大幅な上積みは難しかった模様。

なお中古に送料を足すとほぼ定価並みですから、Kindle版が1000円以上お得となっています。

参考記事:【アイデア】『アイデア大全』読書猿(2017年09月07日)


第4位

首姿勢を変えると痛みが消える Forest2545新書
首姿勢を変えると痛みが消える Forest2545新書

◆こちらも今回のセールを受けて、下記のとおりレビューした健康本。

これまた中古に送料を加算すると、ほぼ定価並みとなりますから、Kindle版が500円以上お求めやすくなっています。

参考記事:【首こり?】『首姿勢を変えると痛みが消える』山田朱織(2017年08月24日)


第3位

お金のプロに聞いてみた!どうしたら定年までに3000万円貯まりますか?
お金のプロに聞いてみた!どうしたら定年までに3000万円貯まりますか?

◆日頃は送料あまり読まないマネー本も、セールならば気軽に試せるということで、下記のとおり読んでみた作品。

中古自体とKindle価格がほとんど同じくらいですから、送料分弱Kindle版がお買い得です。

参考記事:【資産運用】『お金のプロに聞いてみた!どうしたら定年までに3000万円貯まりますか?』坂下仁,宮大元(2017年08月20日)


第2位

たった1分で相手をやる気にさせる話術ペップトーク
たった1分で相手をやる気にさせる話術ペップトーク

◆同じくこちらも、今回のセールを受けて読んでみた「話し方本」。

未だ中古に送料を加えると定価を超えますから、Kindle版が900円弱お得な計算です。

参考記事:【ペップトーク?】『たった1分で相手をやる気にさせる話術ペップトーク』浦上大輔(2017年08月14日)


第1位

世の中で悪用されている心理テクニック
世の中で悪用されている心理テクニック

◆確かにこの本も、セール期間中にレビューしてはいるのですが、2位に大差をつけて1位となるというのは、正直想定外でした。

告知時より中古がさらに値上がりしており、送料を考えるとKindle版が800円弱お得となります。

参考記事:【モテ?】『世の中で悪用されている心理テクニック』に学ぶモテテク5選(2017年08月17日)


【関連記事】

【50%OFF以上!】「フォレスト出版 半額キャンペーン」開催中です!(2017年08月13日)


【編集後記】

◆今回、惜しくも26位となったのは、こちらでした。

「顔」と「しぐさ」で相手を見抜く
「顔」と「しぐさ」で相手を見抜く

中古が1000円近くするため、送料を加味するとKindle版が600円弱お買い得です。

参考記事:【ウソ発見!?】『「顔」と「しぐさ」で相手を見抜く』清水建二(2016年11月06日)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 19:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク