スポンサーリンク

       

2017年07月29日

【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「趣味・実用書 フェア」】



Nokia N8 vs. Amazon Kindle / kodomut



【はじめに】

◆本日2本目の記事は、明日7月30日で終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。

今回対象となるのは、こちらのセールです。

【50%OFF以上】Kindle本「趣味・実用書 フェア」開催中です!(2017年07月24日)

先日終了した大規模セール3つと時期的に重なり、苦戦が予想されたものの、意外と健闘しており、集計したこちらが少々驚いたという。

そのセールも明日で終了となりますから、今一度ご確認お願いします!




【「趣味・実用書 フェア」上位20冊】

第20位

もうミスらない 脱オタクファッションバイブル
もうミスらない 脱オタクファッションバイブル

◆以前のセールで購入して、「絶賛積読中」なんですけど、よく考えたら、私はオタクでもなんでもなかったというw

中古自体がKindle価格に近いので、送料分だけKindle版がお得です。


第19位

日本刀の科学 武器としての合理性と機能美に科学で迫る (サイエンス・アイ新書)
日本刀の科学 武器としての合理性と機能美に科学で迫る (サイエンス・アイ新書)

◆まさかの(?)ランク入りを果たした「サイエンス・アイ新書」からの1冊。

相変わらず中古に送料を足すと、ほぼ定価になりますから、Kindle版が400円以上お買い得です。


第18位

人生を楽しんでいる人は歳をとらない
人生を楽しんでいる人は歳をとらない

◆アンチエイジングがご専門である川田先生の作品。

やや中古が値崩れしていますが、送料を加味すれば、Kindle版に軍配が上がります。

参考記事:世界が認めた「幸福になる21の科学的方法」の凄さ(2015年04月18日)


第17位

インビジブル・インフルエンス 決断させる力
インビジブル・インフルエンス 決断させる力

◆今回読もうかどうか、最後まで迷ったのがこちら。

中古があまり値下がりしないため、送料を考慮するとKindle版が700円弱お求めやすくなっています。


第16位

勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!
勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!

◆ムスコは黙々と宿題をこなしているので、我が家ではあまり必要なさげなヨカン!?

告知時より中古がやや値下がりしたようで、Kindle版が実質400円弱お買い得です。


第15位

できる大人の「見た目」と「話し方」
できる大人の「見た目」と「話し方」

◆第一印象は、結構後々まで引きずりますから、良くしておくのに越したことはないか、と。

中古は値崩れしてしまいましたが、送料を考えるとKindle版に軍配が上がります。


第14位

「もっと読みたい」と思わせる文章を書く
「もっと読みたい」と思わせる文章を書く

◆ビジネスシーンでは微妙そうなので、当ブログではどうかな、と思ったのですが、意外と人気だったのがこちら。

中古に送料を足すと定価並みですが、Kindle版は「80%OFF」なので、1200円弱お買い得となっています。


第13位

やるべきことがみるみる片づく東大ドクター流やる気と集中力の引き出す技術
やるべきことがみるみる片づく東大ドクター流やる気と集中力の引き出す技術

◆下記のとおり、当ブログでもレビュー済みの1冊。

中古が1000円以上しますから、送料を加味するとKindle版が800円弱お求めやすくなっています。

参考記事:【生産性向上】『やるべきことがみるみる片づく東大ドクター流やる気と集中力を引き出す技術』森田敏宏(2016年04月11日)


第12位

47年間英才教育を実践している小学校校長が確信した単なる偏差値エリートで終わらせない最高の育て方
47年間英才教育を実践している小学校校長が確信した単なる偏差値エリートで終わらせない最高の育て方

◆この本「家庭でのちょっとした心掛け」を提案しているらしいので、我が家でも取り入れるべきだった気が。

中古のプレミアはなくなりましたが、送料を考えると、Kindle版が600円ほどお得となります。


第11位

同時通訳者が教える 英語雑談の全技術
同時通訳者が教える 英語雑談の全技術

◆前も触れたことがありますけど、ビジネス英語より雑談英語の方が、ある意味難しいと思われ。

中古が普通に高いため、送料を考慮するとKindle版が600円以上お得な計算です。


第10位

心ゆさぶる成功者の名言99 偉人に学ぶ不滅の仕事術 (スマートブックス)
心ゆさぶる成功者の名言99 偉人に学ぶ不滅の仕事術 (スマートブックス)

◆サブタイトルに「偉人に学ぶ不滅の仕事術」とありますので、当ブログ向きであろう1冊。

中古が値崩れしているのですが、「82%OFF」という激安設定のおかげで、Kindle版が400円弱お求めやすくなります。


第9位

1日1題!大人の算数 (祥伝社新書)
1日1題!大人の算数 (祥伝社新書)

◆正直、この本のベスト10入りにはビックリの巻。

中古は値崩れしていますが、「60%OFF」のおかげで、送料を加味するとKindle版の方がお買い得です。


第8位

子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ
子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ

◆ヨメのしつけのおかげか、ウチの子たちは比較的素直なのですが、こういう作品が8位に入るということは、お悩みの方も多そうな。

中古が結構高いため、送料を考えるとKindle版が600円弱お得です。


第7位

親とさよならする前に 親が生きているうちに話しておきたい64のこと
親とさよならする前に 親が生きているうちに話しておきたい64のこと

◆私自身、父は急死して、話せなかったことが多い分、母には話しておくべきことが多々あるわけでして……。

本書の場合、中古は900円以上しますから、送料を考慮するとKindle版が500円弱お得な計算です。


第6位

プレゼンは声! 心をゆさぶる話し方の極意40 スマートブックス
プレゼンは声! 心をゆさぶる話し方の極意40 スマートブックス

◆この本のランク入りも、当ブログ的にはやや意外。

絶版で元の単行本の値段が分からないものの、送料足した中古よりは、Kindle版が400円以上お求めやすくなっています。


第5位

30日間で身につく「地頭」が育つ5つの習慣
30日間で身につく「地頭」が育つ5つの習慣

◆つい先日、下記のようにレビューした作品。

中古が1000円以上しますから、送料加味するとKindle版が600円弱お買い得です。

参考記事:【地頭力?】『30日間で身につく「地頭」が育つ5つの習慣』石田勝紀(2017年07月19日)


第4位

世界一簡単な髪が増える方法
世界一簡単な髪が増える方法

◆レビューしてませんけど、この本コソーリ私も買いました(小声)w

告知時より中古も値上がりしており、Kindle版が実質700円弱お得です。


第3位

一生モノのモテ理論 理想の女性を射止めるテッパン法則 31のルールとタブー (スマートブックス)
一生モノのモテ理論 理想の女性を射止めるテッパン法則 31のルールとタブー (スマートブックス)

◆当ブログで下記のようにレビューした『テッパン男』の加筆・再編集本。

告知記事でも触れたように、そちらは中古が底値であるのに対して、こちらはオンデマンドで1800円以上するのですが、Kindle版なら送料以下の215円となっております。

参考記事:【モテ】「テッパン男」檀 れみ(2008年11月05日)


第2位

好かれる人のモノの言い方 第二印象で心をとらえるちょっとした習慣32 (スマートブックス)
好かれる人のモノの言い方 第二印象で心をとらえるちょっとした習慣32 (スマートブックス)

◆この本のベスト3入りは、今回一番意外でした。

ただし、中古に2400円以上のお値段がついていますから、数字上Kindle版が2400円以上(!?)お買い得となります。


第1位

たった一言で人生が変わるほめ言葉の魔法
たった一言で人生が変わるほめ言葉の魔法

◆今回のセールを受けて、先日レビューしたばかりのホメ本が、見事1位となりました。

中古がやや値上がりしたため、送料を考えるとKindle版が600円弱お得になります。

参考記事:【ほめテク】『たった一言で人生が変わるほめ言葉の魔法』原邦雄(2017年07月27日)


【関連記事】

【50%OFF以上】Kindle本「趣味・実用書 フェア」開催中です!(2017年07月24日)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 19:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク