2017年06月22日
【全20冊】未読本・気になる本(2017年06月22日)
Milwaukee visit, November 2010 - 24 / Linda N.
【はじめに】
◆今日お送りするのは、当ブログの定番ネタである「未読本・気になる本」のエントリー。今回もいつも通り、2週間ぶりにお届けいたします。
さて、前回からの間に、Kindleハイライトがバージョンアップしたようで、線を引いてからかなりタイムリーに反映されるようになりました。
これで今後は、今まで以上にKindleの新刊をご紹介しやすくなったかと。
それはさておき、今回も全20冊、ご確認よろしくお願いします!
【未読本・気になる本、全20冊】
スタートアップ・バブル 愚かな投資家と幼稚な起業家
『ニューヨーク・タイムズ』ベストセラー!キラキラの内側は、ぐっちゃぐちゃ。「自由」を合い言葉に人件費を削減。「意識高い系」の若者は安くて便利な消耗品。累積赤字が1億ドルでも株価は爆アゲ。『ニューズウィーク』をリストラされた毒舌おじさんが、スタートアップ企業に就職。内部から赤裸々に綴る、「シリコンバレー」のIPO狂騒曲。
◆「市況かぶ全力2階建」のIPOネタがお好きな方なら、楽しめるであろう1冊(?)!?
最近の講談社さんはKindleでも頑張っており、本書のKindle版は、新刊でも「19%OFF」とかになっているので、見逃せません!
動機づけのマネジメント ―最高のマネジャーがやるべきたった1つのこと
「結果を出せるなら動機はどうでもいい」から、「結果を出すために動機にかかわっていく」。それがいま求められているマネジメントです。メンバーが後ろ向きになった原因を分析して適切な処方箋を出せば、必ず輝きを取り戻します。
◆テーマ的にはマネジメント本なので、当ブログの読者さん全員、というのではなくて、必要な方がお手に取って頂けたら、と。
よく分からないのですが、中古に倍値のプレミアが付いていますから、Kindle版がお得になっています。
未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)
第1部は「人口減少カレンダー」とし、年代順に何が起こるのかを時系列に沿って、かつ体系的に示した。未来の現実をデータで示した「基礎編」である。第2部では、第1部で取り上げた問題への対策を「10の処方箋」として提示した。こちらは、全国の公務員・政策決定者にも向けた「応用編」と言える。
これからの日本社会・日本経済を真摯に考えるうえでの必読書!
◆人口増減は、かなり角度の高い未来予想図ですから、説得力も大。
こちらも上の本ほどではありませんが、中古にプレミアが付いていますから、Kindle版がお買い得となっています。
バナナを逆からむいてみたら ー 人生の視点を変えるレッスン
著者であるアーチャン・ブラーム氏(仏教僧)は「悩みのもと」を取り去る専門家。
彼の語る32のショート・ストーリーには、私たちの心を軽くしてくれる、示唆に富んだエピソードが満載。
たいへんなことが起きてパニックに陥りそうなときも、「確かに、こう考えることもできる」という広い視野といちいち振り回されない落ち着いた心を与えてくれます。
◆この本、実際のストーリーのアウトラインがいくつか紹介されていて、結構面白そうなのですが、物語形式は当ブログのレビュースタイルに向いていないので、難しいところ。
中古が定価の倍値(?)になっていますから、普通にKindle版の方が、お求めやすくなっています。
人間関係の整理術
本書では、大切な人の背中を押せるひと言、相談の乗り方を、プロのコーチとクライアントのやりとりから学ぶことができます。
「自分がわからない」「他人がわからない」と感じる人を導く質問、考え方の転換を手助けするツールを実際の対話にもとづいてご紹介します。
人生を変える小さな「問いかけ」で、ラクになれて毎日が楽しい、そんな毎日を送りましょう。
◆当ブログで意外に(?)人気なのが、こういうコミュニケーション本だったりします。
本書もやはり中古に異様な高値がついていますから、無難にKindle版がオススメかな、と。
3行しか書けない人のための文章教室
「3行以上、書けない」「そもそも書くことがない」──。
そんな文章コンプレックスもすっきり解消。
コツさえつかめば、3行の文章を20行に膨らませることもできる。
実例を交えながら、文章が肉付けされる過程を丁寧に解説する実践的な一冊。
◆「3行」はさすがに大げさとは思うものの、日頃文章を書く習慣がない方には、お役にたちそうな1冊。
新刊なのに、Kindle版が「23%OFF」というのもポイント高いです。
やっぱり、歯はみがいてはいけない 実践編 (講談社+α新書)
「一日3回食後すぐの歯みがき」という固定観念から日本人を解放。旧来の歯科常識を覆し、全国から圧倒的な支持を得た「新・オーラルケア」。もっと詳しく知りたい、どんなフロス、歯間ブラシ、歯ブラシ、歯磨剤、関連用品を使えばいいのか教えてほしい……。そんな声に応えて、徹底的に「どうすればいいか」を紹介する1冊。
図解・写真もふんだんに使用した本書を読めば、フロス・歯間ブラシが「主」で、3列歯ブラシが「従」という新しいオーラルケア習慣を手に入れ、プラーク・口内細菌を除去して一生涯健康を維持できる。
歯周病で歯を失いたくない方、寝たきりになりたくない方必読の「何をするか、どうするか!」の「きほんルール」。
◆本書の前作を読んで、私も歯磨き習慣が一変しただけに、本書も興味津々。
中古にプレミアが付いていますから、やはりKindle版がオススメです。
キングダム 最強のチームと自分をつくる (神ビジ)
人生の極意は、中華最強の男たちが教えてくれる!
Yahoo!アカデミア(ヤフー企業内大学)学長による超絶パワー講義!!
ソフトバンク孫正義会長の心をつかみ続けた著者、待望のデビュー作!
◆この本、面白そうなのですが、私自身は肝心の『キングダム』を読んだことがないので、今ひとつピンと来ない予感!?
Kindle版はあまり安くなっていないものの、中古に高値が付いている以上、検討の価値アリかと。
成功する人は心配性
心配性の人には、高いIQやクリエイティビティ、リスクマネジメント能力、そして結果を出すために必要な「前に進む力」が備わっています。
しかし、不安が邪魔して、そのための一歩がなかなか踏み出せない・・・。
本書には、不安をコントロールして、その不安を「行動力」に変える方法を科学的に解決するためのメソッドを収録しました。
「不安」を「行動力」に変える方法を手に入れて、人生を成功に導きましょう!
◆このテーマで「科学的」と言われている以上、当ブログで推している「科学的自己啓発書」に属するものだと思われ。
すぐ上の本もそうなのですが、Kindle版があまり安くならないのは、かんき出版さんの仕様(決めてるのはアマゾンですが)なのでしょうか?
戦略の本質 相手を知り、動きを読み、弱みを突く
ガリバー企業を脅かす「異業種」の奇襲。時間はかかるが守りに強い「ロールアウト」作戦。超、実践的!今すぐ、ビジネスと経営に応用できる。戦略コンサルタント歴35年超の、著者の実体験に基づく叡智を結集した決定版!
◆おなじみ堀 紘一さんの作品は、表紙がやや古めかしいものの、れっきとした新刊です。
なお、意外とページ数は少ないので、さっくりお読みいただけそうな気が。
説明がなくても伝わる 図解の教科書
時間をかけて作成した資料なのに、書き方ひとつで、伝わるもの・伝わらないものに分かれ、伝わらないものをつくった場合には、「時間と紙のムダ」になってしまいます。
それは、あなたが「読む気力を奪わない資料」「補足がなくとも、伝わる資料」をつくっていない証拠。
5つのポイントを押さえた図なら、相手の直感に訴えるので、即座に、正確に伝わります。
海外で言葉の通じない外国人に、デザインひとつで「伝える」工夫をしてきた著者が、「図」を使って人に伝える技術の大切なポイントだけをぎゅっとまとめました。
相手の時間を奪わず、誤解も生まない、二度手間にならない「パッと、正確に伝わる」図の作り方をおぼえましょう。
◆個人的には非常に読みたい作品なんですが、図がテーマだと、著作権の関係でその図が載せられないだけに、レビューは難しいんですよね……。
そして上2冊同様、本書もかんきさんからなので、Kindle版は、あまりお安くありませぬー。
CIA極秘分析マニュアル「HEAD」――武器としてのインテリジェンス
世界最強の情報機関CIAのアナリストは、困難な課題にいかに取り組み、最適解を導き出すのか?
テロ対策分野で20年以上のキャリアを持つ情報のプロが、現場で鍛え上げた情報分析&意思決定術「HEAD」=High Efficiency Analytic Decision - Making(超効率的かつ分析的な意思決定)の極意を伝授する。
車選びから投資先の選定まで、ビジネスや日常生活などあらゆる場面で応用できる実践型ガイド。
◆佐藤優さんあたりがいかにも好きそうな作品なんですが、とりあえず帯にはお顔がありませんでしたw
原書はKindle化されているようなので、Kindleで読みたい方は、しばしお待ちを。
170627追記:Kindle版のページができました
CIA極秘分析マニュアル「HEAD」 武器としてのインテリジェンス (早川書房)
やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学
多くの心理学者たちの数々の実験と、著者自身の研究成果によって証明ずみの「心理学的に正しい目標達成の方法」を著者がまとめたハーバードビジネスレビュー誌ブログの記事は、過去最大の閲覧数を記録する大反響を呼びました。
本書は、その話題の記事に加筆してつくられた1冊。
心理学で証明された正しい目標達成方法だけが、コンパクトなページ数に詰まっている本書は、アメリカの読者の間で「お宝本」として話題を呼びました。
◆著者であるハイディ・グラント・ハルバーソンの過去の著作『やってのける』は、当ブログでも下記のようにレビューしており、「スゴ本」とまで呼んでいる以上、本書も気になるところ。
ただし「コンパクトなページ数」とあるように、かなり薄い本なので、あらかじめご了承ください。
参考記事:【スゴ本!】『やってのける 〜意志力を使わずに自分を動かす〜』ハイディ・グラント・ハルバーソン(2013年09月24日)
170627追記:Kindle版のページができました
やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学
反脆弱性[上]――不確実な世界を生き延びる唯一の考え方
サブプライムローンに端を発する金融危機を喝破し、ベストセラー『ブラック・スワン』で全世界に衝撃を与えてから10年。
世界最高の哲人タレブがついに見つけた「答え」、それこそが、「反脆弱性(はんぜいじゃくせい)」だ。
「三つ組(トライアド)」で構成されるこの新しい「知」の本質を理解したとき、あなたは不確実な環境にあっても、予測に頼らずに意思決定することができるだろう。
◆この本、下巻があるのに、本書自体も412ページ(下巻は424ページ!)と激厚でして、この時点で当ブログでのご紹介は(ry
そしてこういう厚い本こそKindle版が役に立つこと必至です。
スタンフォードでいちばん人気の授業
世界トップエリートの行動を変える“究極の講義"とは――。
超人気教授12名へ徹底取材!
●一生使える“自分を変えるヒント"
●ビジネスに役立つ教養としての心理学、脳科学、経済学
●豊富な事例や実験結果でわかりやすく解説
◆この本、翻訳本ではないものの、著者の佐藤さんが「超人気教授12名へ徹底取材」して書いた作品のよう。
ちなみに「374ページ」あるらしいので、ページ数の割にはお手頃価格かな、と。
たった1分で相手をやる気にさせる話術ペップトーク
アメリカに「人を励ます技術」があります。
始まりはスポーツの世界からでしたが、今ではビジネス界は言うに及ばず、ニュースでも普通に使われている言葉です。
それが「PEP TALK(ペップトーク)」です。
◆セミナーや講演会のような大舞台で話をする機会を持つ人は少ないですけど、日常で話す場合に使えるTIPSなら、私たちでも活用できそうな。
Kindle版なら「21%OFF」とお買い得です。
月給プロゲーマー、1億円稼いでみた。
いま全世界が熱狂している話題&大注目の競技ゲーム・シーン「eスポーツ」。
日本初「フルタイム雇用&月給制」プロゲーマー・チームを自ら作ってeスポーツ界に殴りこみ、「日本ゲーム界の常識」「プロゲーマーの常識」をぶち破った革命児が明かす成功秘話、プロゲーマーの世界、そしてeスポーツの未来。
これからプロゲーマーを目指す人、そしてeスポーツ界を目指したい人はもちろん、「eスポーツってなんだ!?」という人も、ゲームが好きな人も苦手な人も、必読の一冊。
◆月給制のプロゲーマーの存在自体知りませんでしたし、そもそも日本でもこんな動きになっていたのだとは!?
単行本も1200円ほどなのですが、Kindle版なら1000円しませんから、読んでみようかなw
子ども格差の経済学
格差研究の第一人者によるが、塾と習い事が生む格差を徹底分析。
最新のデータと研究結果から、親と社会ができることを提言する。
◆私自身、2人の子を持つ親として、興味津々な内容。
Kindle版は、単行本と同価格なんですが、版元が東洋経済さんなので、セールはあまり期待できない気が……。
コピー1枚とれなかったぼくの評価を1年で激変させた 7つの仕事術
たった1年で「ド落ちこぼれ」が外資系コンサルティングファームのマネジャーになれた!
キレイごと抜きの、本当に成果があがる超実践的ノウハウ! !
◆いかにも当ブログの読者さんがお好きそうなテーマの作品。
配信自体はまだ先なのですが、すでにKindle版の用意もあります。
チームの生産性をあげる。―――業務改善士が教える68の具体策
シリーズ10万部超!『職場の問題地図』『仕事の問題地図』で話題の、人気業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士が、大企業から中小企業、町工場まで、現場に即した68の改善策をまとめた、「働き方改革」実践書の決定版!
◆こちらも同じく、当ブログの読者さんなら気になるであろう作品。
すぐ上の作品と同じくダイヤモンド社さんの作品だけに、これまたKindle版のセールは、それほど期待できないと思います。
【編集後記】
◆いつものように、上記ではご紹介しにくいものをこちらで。サッカーマティクス 数学が解明する強豪チーム「勝利の方程式」
こういう「理屈っぽい」スポーツ本が大好きなワタクシとしては、ぜひともレビューしたいのですが、当ブログの属性とは違うだけに、壮大に空振りしそうな悪寒w
なお、「香川、岡崎の動きを分析した『日本版特別序文』も収録とのことです。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
10月10日まで
9月26日までのところ一部値引に移行して延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです