スポンサーリンク

       

2017年06月21日

【恋愛】『異性の心を上手に透視する方法』アミール・レバイン,レイチェル・ヘラ―


異性の心を上手に透視する方法
異性の心を上手に透視する方法


【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、先日の「上半期大感謝祭セール2017」の中でも読んでみたかった恋愛本。

タイトルは、トルステン・ハーフェナーの一連の著作のようですが、むしろまったく違う、真っ当な「恋愛成就本」でした。

アマゾンの内容紹介から。
全米ベストセラー。なぜ人は最悪の相手を選んでしまうのか?最新心理学で解明!99%の人が知らない100%幸せになれる婚活ルール。

現時点で中古が1200円以上しますから、700円弱お得なこのKindle版を、明日6月22日までにお求めになるのがオススメです!





Couple / josh.greentree


【ポイント】

■1.すべての人は3つの「愛情タイプ」のどれかにあてはまる
 大人のアタッチメント行動には、Sタイプ(Secure:安定型)、Nタイプ(Anxious:不安型)、Vタイプ(Avoidant:回避型)という3つの「タイプ」があります。(中略)
Sタイプ(安定型)の人にとって、相手と親密になることは自然なことです。また、このタイプの人は温かく愛情深い人柄の人が多いです。  
Nタイプ(不安型)の人にとっては、パートナーとの親密さはなくてはならないもので、時には相手に夢中になりすぎたり、相手が愛してくれないのではないかと不安にさいなまれたりします。  
Vタイプ(回避型)の人にとっては、親密さは自由の喪失を意味するので、交際している相手がいても、常に距離を置こうとします。


■2.相手のタイプを見分ける「黄金のルール」
〇相手は親密さを求めているか

〇ふたりの関係について不安になりやすいか?
 拒絶されることについて繊細か?

〇一度きりの言動ではなく、パターンを見つける

〇率直に気持ちを話したときの反応をよく観察する

〇相手が言わないこと・しないことについて考える


■3.Nタイプの人はVタイプ人とひかれあう
 研究によると、実はNタイプとVタイプは、お互いに補い合う関係にあるのです。Nタイプの人といることで、Vタイプの人は「自分は相手のように他人に頼らない自由な存在だ」という思いを強くしたり、「他人は自分と近づこうとしすぎるのだ」という思いこみを増したりします。
 またNタイプの人は、Vタイプの人といることで、「相手が思ってくれるよりも、自分のほうが相手を好きなのだ」という思いを強くし、「がっかりさせられるに決まっている」という思いこみが裏付けられるのです。つまり、お互いのタイプが、今までにも経験してきたようなシナリオを再び演じるような状況に惹かれているといえます。


■4.親密さのニーズが違う場合の実用的な5つの習慣
・ある部分については相手は変わらないということを受け入れ、相手を変えようとするのをやめた

・相手が距離をとる言動をしたときに、自分への攻撃ととらえるのをやめ、それが相手の人柄なのだと受け入れた

・パートナーと一緒にやりたいと期待していたことを、自分ひとりでやるようになった

・パートナーが一緒にやりたがらないことについては、それを楽しんで一緒にやってくれる仲間を見つけた

・相手がしてくれることにフォーカスし、してくれないことは見過ごすようにした


■5.けんかのときにしてはいけない6か条
1 目の前の問題から脱線する  

2 自分の気持ちやニーズを効果的に伝えない

3 相手の人格攻撃をしたり、破壊的な行動をしたりする

4 「売り言葉に買い言葉」で言い返す

5 殻に閉じこもる

6 相手の幸せを考えない


【感想】

◆冒頭で触れたように、本書がいかに「透視」と縁遠い内容かご理解いただけたかと思います。

そもそも本書の原題は、『Attached: The New Science of Adult Attachment and How It Can Help You Find - and Keep - Love』というもの。

Attached: The New Science of Adult Attachment and How It Can Help You Find - and Keep - Love
Attached: The New Science of Adult Attachment and How It Can Help You Find - and Keep - Love

思いっきり「アタッチメント理論」が前面に出ているものでした。

愛着理論 - Wikipedia

ちなみに本書によると、人口の50%強の人がSタイプ、20%がNタイプ、25%がVタイプ、そして3%〜5%がNタイプとVタイプの両方という分布なのだそう。

しいて「透視」に結びつけるとするならば、上記ポイントの2番目のTIPSで、相手のタイプを見分けることでしょうか。


◆これらのタイプでカップルを考えた場合、Sタイプ同志のカップルは、「安定型」というだけあって、あまり問題が起こりません。

また、NタイプやVタイプの人がSタイプと付き合った場合、徐々にSタイプに近づいていくのだそう。

そして、一番問題となるのが上記ポイントの3番目にあるNタイプとVタイプのカップルです。

実は本書のアドバイスのメインとなるのが、このカップルにおけるNタイプに対するもの(各タイプごとのアドバイスを載せていたらキリがないので割愛しましたが)。

一方Vタイプの悩みといったら「どこかにいい相手がいるはず」「付き合っている相手(Nタイプが多い)がうっとおしい」みたいなものであって、本書を手に取ることもないでしょう。

……って、この邦題だとむしろ「Vタイプがモテたくて買う」可能性がありそうなんですが。


◆また興味深かったのが、Nタイプの人はSタイプの人に出会っても、退屈に感じ恋愛対象と思わない、ということ。

これはSタイプが相手だと、アタッチメント・システムがオフのままでドキドキしたりしないため、「相手に魅力を感じていないからだ」と考えてしまうからなのだそう。

何だか、いわゆる「だめんず」の女性が、周りが勧める「いい人」に告白されても付き合わず、遊び人にハマってしまうのも納得です。

ということで、自分がSタイプで、告白しようとしている相手がNタイプの場合、告白する前に本書を読ませると良いかもしれません(謎

なお、Vタイプ同志だと、相手に執着しないので、付き合うに至らない、というのは、当たり前と言えば当たり前ですねw


◆ちなみに本書には、自分のタイプを判定するテストがあり、私は点数的にも思いっきりSタイプでした(相手を判定する診断シートも収録)。

当ブログの読者さんの多くもSタイプでしょうけど、今付き合っている相手がSタイプでない限りは、本書は一読の価値アリ。

たとえば、異なるタイプの異性とうまくやっていく方法だけでなく、無理に付き合い続けず、別れても良い、といったアドバイスもありました。

いずれにせよ、まずはご自分のタイプを判断したうえで、該当する部分を熟読していただければ、よりよい恋愛生活を送ることができると思われ。

ただし、この手の恋愛本のレビューでいつも申し上げているように、そもそも相手がいない方にとっては、あまり使いようのないTIPSではあるのですが。


うまくいかない恋愛には、タイプの問題が潜んでいるかもしれません!

異性の心を上手に透視する方法
異性の心を上手に透視する方法
1日目 99%の人が知らない事実―人は恋愛するとロボットのような決まった行動をする
2日目 愛情体質診断―二人の関係は3つの愛情タイプの“組み合わせ"で9割決まる
3日目 自分の取扱説明書―なぜ合わないタイプの人を好きになってしまうのか
4日目 愛情のブラックホール―"最悪の組み合わせ"から抜け出すには?
5日目 100%幸せな結婚を手に入れるための10の習慣
エピローグ パートナーシップの3つの“嘘"とは


【関連記事】

【恋愛】『恋愛依存症』伊東 明(2017年02月27日)

【モテ】「ベストパートナーになるために」ジョン・グレイ(2007年08月09日)

【モテ】『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』二村ヒトシ(2014年04月13日)

【モテ?】『傷つくならば、それは「愛」ではない』に学ぶ「恋愛のツボ」7選(2012年01月30日)


【編集後記】

◆本書に関連して触れておきたいのがこちらの作品。

恋愛依存症
恋愛依存症

この本で言う「共依存者」がNタイプ、「回避依存者」がVタイプに該当しそうです。

なお、レビューは上記関連記事をお読みください。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「モテ・恋愛」へ

この記事のカテゴリー:「コミュニケーション」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。