2017年04月12日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「新生活のためのビジネス書 特集」】

A fun (solo) time / Tilemahos Efthimiadis
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日4月13日で終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、こちらのセールです。
【60%OFF】CCCメディアハウス「新生活のためのビジネス書 特集」開催中!【Kindle】(2017年04月06日)
対象作品は少なめでしたが、当ブログ向きの書籍が多かったせいか、多くの方にお求めいただきました。
そんなセールもいよいよ明日までですから、気になる作品がありましたらお早めに!
【CCCメディアハウス「新生活のためのビジネス書 特集」上位10冊】
第10位
並外れたマネジャーになる 80対20の法則
◆「80対20の法則 3部作」の中から、唯一今回セール対象となったのがこちら。
中古が値崩れしてきましたが、未だKindle版が300円以上お得です。
第9位

最新 地図で読む世界情勢 これだけは知っておきたい世界のこと
◆「世界情勢」とありますが、いわゆる「地政学」を解説した1冊。
こちらは中古の方がお得なのですが、大きなディスプレーでじっくり読みたいところです。
第8位

エクセレントな仕事人になれ!「抜群力」を発揮する自分づくりのためのヒント163
◆本書は今回のセールの中でもかなり「当ブログ向き」である仕事術本。
ただし中古はかなり値崩れしていますから、お安く読みたい方は中古の方が良いかも。
参考記事:【163のヒント】『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(2011年10月04日)
第7位

アイデアが枯れない頭のつくり方
◆アイデア本は個人的には好きなものの、なかなか当ブログでは微妙だと思っていたのに、意外に健闘してくれたのがこちら。
相変わらず中古が1000円以上しますから、送料を加味するとKindle版が700円弱お得な計算です。
第6位

スタンフォード大学 夢をかなえる集中講義
◆『20歳のときに知っておきたかったこと』で知られる、ティナ・シーリグ女史の現時点での最新刊もセール対象でした。
やや中古が値崩れしてきましたが、Kindle版が400円弱お求めやすくなっています。
参考記事:【起業?】『スタンフォード大学 夢をかなえる集中講義』ティナ・シーリグ(2016年02月08日)
第5位

仕事・お金・依存症・ダイエット・人間関係 自分を見違えるほど変える技術 チェンジ・エニシング
◆この本はできれば読んでみたかったのですが、1つのセールからあまり何冊も取り上げるのもどうかと思って自重したという。
送料足しても僅差で中古の方がお得なのですが、Kindleで読みたい方は、お買い得なセール期間中にぜひご検討を。
第4位

藤野さん、「投資」ってなにが面白いんですか?
◆告知記事でも触れたように、アマゾンの「トップ500レビュアー」2人が、星5つつけているのがこの作品。
やはり今回の「60%OFF」という値引き率は強力であり、Kindle版が500円ちょっとお得となっています。
第3位

メンタル・タフネス 成功と幸せのための4つのエネルギー管理術
◆『7つの習慣』のスティーブン・R・コヴィー氏も絶賛した、という本書の方法は、やはり気になるところ。
こちらも中古が1000円近くするため、Kindle版が500円ほどお買い得です。
第2位

ハーバードの自分を知る技術 悩めるエリートたちの人生戦略マップ
◆以前から気になっていたカプラン教授のキャリア本も、今回のセールで購入してレビューしたところ、このような人気となりました。
やや中古も値下がりしてきましたが、「60%OFF」のおかげで、Kindle版が600円弱お得な計算です。
参考記事:【キャリアデザイン】『ハーバードの自分を知る技術 悩めるエリートたちの人生戦略マップ』ロバート・スティーヴン・ カプラン(2017年04月10日)
第1位

スマート・チェンジ 悪い習慣を良い習慣に作り変える5つの戦略
◆そして見事1位となったのは、やはり今回のセールを受けて、下記のようにレビューしたこちら。
ただ本書の場合、テーマが当ブログ向きですから、セールでなかったとしても、そこそこ人気は出たのかな、と。
参考記事:【習慣】『スマート・チェンジ 悪い習慣を良い習慣に作り変える5つの戦略』アート・マークマン(2017年04月07日)
【関連記事】
【60%OFF】CCCメディアハウス「新生活のためのビジネス書 特集」開催中!【Kindle】(2017年04月06日)【編集後記】
◆今回、惜しくも11位となったのはこちらの作品でした。
高校生が学んでいるビジネス思考の授業
「高校生」とある以上、逆に内容を理解できないとマズい気が……。

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
6月10日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです