2017年02月26日
<終了済み>【46〜57%ポイント還元?】カドカワ「Kindle本ポイント還元セール」は今日までです!

DSC00465 / roguelazer
【はじめに】
◆今朝の記事の編集後記で触れているように、カドカワさんで大規模なポイント還元セールが開催されているのですが、これがどうもebookjapanさんの追随らしくて、本日限りの模様。今から記事を書く時間がないので、取り急ぎ送料込み中古と比較してお買い得なものを、コメントなしでピックアップだけしておきます。
あともう12時間もないのですが、気になる作品がありましたら、お忘れなく!
注:このセールは終了しました。
【カドカワ「ポイント還元セール」より】

面白い生き方をしたかったので仕方なくマンガを1000冊読んで考えた →そしたら人生観変わった
参考記事:【マンガ】『面白い生き方をしたかったので仕方なくマンガを1000冊読んで考えた →そしたら人生観変わった』堀江貴文(2017年01月05日)

たった1分ですっきりまとまる コクヨのシンプルノート術

たった10分で身につく きれいな字を速く書く技術 (中経の文庫)

とにかくウツなOLの、人生を変える1か月 (角川書店単行本)

その後の世界最強の商人<世界最強の商人> (角川文庫)

世界最強の商人<世界最強の商人> (角川文庫)

起業を成功させる潰れないビジネスの教科書

誰からも好かれる NHKの話し方

「すぐにやる脳」に変わる37の習慣
参考記事:【脳科学】『「すぐにやる脳」に変わる37の習慣』篠原菊紀(2016年09月19日)

パナマ文書 (角川書店単行本)

失礼のない表現を、パッと探して、すぐ書ける! 英文ビジネスメール モノの言い方辞典 (中経出版)

一流の品格をつくる ホテルオークラの流儀

脳科学的に正しい恋愛脳の作り方

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?
参考記事:ビジネスの達人がこっそり教えてくれる『仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?』(2016年05月25日)

そうだ、星を売ろう 「売れない時代」の新しいビジネスモデル

「灘→東大理III」3兄弟の母が教える中学受験勉強法
参考記事:【勉強法】『「灘→東大理III」3兄弟の母が教える中学受験勉強法』佐藤亮子(2016年12月25日)

人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)

アカマイ 知られざるインターネットの巨人<アカマイ> (角川EPUB選書)

アルゴリズムが世界を支配する (角川EPUB選書)

Google vs トヨタ 「自動運転車」は始まりにすぎない (角川EPUB選書)

元素変換 現代版〈錬金術〉のフロンティア (角川EPUB選書)

なぜ日本は〈メディアミックスする国〉なのか (角川EPUB選書)

トヨタ 仕事の基本大全 (中経出版)

外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術
参考記事:【読書術】『外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術』山口 周(2015年10月18日)

知識ゼロから決算書が30分でわかる本 角川SSC新書

ペンタゴン式 ハードワークでも折れない心のつくり方
参考記事:【自己啓発】『ペンタゴン式 ハードワークでも折れない心のつくり方』カイゾン・コーテ(2015年12月14日)
![[図解]トヨタの片づけ (中経出版)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/514d5kMJXcL._SL160_.jpg)
[図解]トヨタの片づけ (中経出版)

仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい

同時通訳者の英語ノート術&学習法 (中経出版)

新たな事業機会を見つける「未来洞察」の教科書

たった15分で話がまとまる 図解思考の会議 (中経出版)

どんな問題も「チーム」で解決する ANAの口ぐせ (中経出版)

図解 使えるミクロ経済学

世界の超富裕層だけがやっているお金の習慣

1時間でわかる 図解ユニクロ<1時間でわかる 図解ユニクロ> (中経出版)

トヨタの段取り
参考記事:【トヨタ式】『トヨタの段取り』(株)OJTソリューションズ(2015年10月17日)

一緒にいて 疲れる人の話し方 楽な人の話し方
参考記事:【コミュニケーション】『一緒にいて疲れる人の話し方 楽な人の話し方』野口 敏(2016年02月09日)

どん底から最高の仕事を手に入れるたった1つの習慣 (中経出版)

世界最高のプレゼン術 World Class Speaking (角川書店単行本)
参考記事:【プレゼン術】『世界最高のプレゼン術 World Class Speaking』ウィリアム・リード(2014年03月04日)

先輩がやさしく書いた 「人事」がわかる引き継ぎノート (中経出版)

人を動かす言葉の技術 中経出版
参考記事:【アクション言語?】『人を動かす言葉の技術』黒川裕一(2016年10月11日)

世界トップ1%の「聞く力」 (中経出版)

コクヨの3ステップ会議術 (中経出版)

デジタル教育宣言 スマホで遊ぶ子ども、学ぶ子どもの未来 (角川EPUB選書)
![[ポイント図解]PDCAが面白いほどできる本 (中経出版)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51fnKwxZjJL._SL160_.jpg)
[ポイント図解]PDCAが面白いほどできる本 (中経出版)

話し方にもっと自信がつく100の法則<話し方にもっと自信がつく100の法則> (中経出版)

ビジネスの先が読めない時代に 自分の頭で判断する技術 (角川書店単行本)
参考記事:【情報処理】『ビジネスの先が読めない時代に 自分の頭で判断する技術』小林敬幸(2015年02月06日)

覚えたら一生忘れない最強記憶術
参考記事:【記憶術】『覚えたら一生忘れない最強記憶術』川村明宏,川村真矢(2016年02月25日)

自分の考えがうまく伝わる「要約」の技術 (中経の文庫)

インド人コンサルタントが教えるインドビジネスのルール (中経出版)

お客様に何を言われても切り返す魔法の営業トーク100 (中経出版)

お化け屋敷になぜ人は並ぶのか 「恐怖」で集客するビジネスの企画発想 (角川oneテーマ21)

本質を一瞬で伝える技術 (中経出版)

コンサルタントが使っているフレームワーク思考法 (中経出版)

時給800円のフリーターが3年で年収1000万円に変わる仕事術 (中経出版)
参考記事:【仕事術】『時給800円のフリーターが3年で年収1000万円に変わる仕事術』松田 元(2013年01月10日)
![【改訂版】[ポイント図解]決算書の読み方が面白いほどわかる本 数字がわからなくても「決算書のしくみ」を読み解くポイント35](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HGQt9p2XL._SL160_.jpg)
【改訂版】[ポイント図解]決算書の読み方が面白いほどわかる本 数字がわからなくても「決算書のしくみ」を読み解くポイント35

上手な電話応対が面白いほどできる本

一流だけが知っている自分の限界を超える方法 (中経出版)

フリーで働くあなたを成功に導く101のルール (中経出版)

大事な時に限ってうまく話せない人のための 人前であがらない技術 (中経出版)
【関連記事】
◆現時点で開催中ならびに延長中のKindleセールを。【30%ポイント還元】東洋経済「電子書籍ベストタイトル」セール開催中です!(2017年02月25日)←2月28日まで
【メモ】Kindle本「ブルーバックス全点フェア」開催中!(2017年02月24日)←3月2日まで
【50%OFF〜】Kindle本全品対象「KADOKAWAフェア」が始まりました!(2017年02月12日)←2月16日までのところ一部延長中
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2017年02月)(2017年02月02日)←2月28日まで
【編集後記】
◆今回、コミックも多かったようなのですが、当ブログ的に関係ありそうなのは、こちらかな、と。
服を着るならこんなふうに(4)<服を着るならこんなふうに> (カドカワデジタルコミックス)
フツウに中古が定価並みなので、「42%ポイント還元」は大きいです!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
6月10日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです