スポンサーリンク

       

2016年12月22日

【全20冊】未読本・気になる本(2016年12月22日)



book-barn cat / Monado



【はじめに】

◆今日お送りするのは、2週に1度の定例記事である「未読本・気になる本」のエントリー。

昨夜は、珍しく飲み会なんぞに参加した関係で、今回の投稿が遅れるところでした(危ない危ない)。

さて、世間的には年末ということで、年内リリースの注目作が目白押し!

お正月休み用の本を、ぜひここでチェックしてみてください!




【未読本・気になる本、全20冊】

バビロンでいちばんの大金持ち
バビロンでいちばんの大金持ち
「お金持ちの思考・行動・習慣がわかる、身につく!」と、読まれ続けて90年、世界が認める「お金の聖書」!

◆いきなりお金系自己啓発書で恐縮ですが、物語形式なので、お好きな方はぜひ。

Kindle版は「20%OFF」とお買い得です。


しがみつかない理由
しがみつかない理由

その仕事には、すべての情熱を傾けるだけの「大義」があるか?大義があるなら、情熱を注げる。情熱を注げれば、どんな業界でもプロになれる。プロになってしまえば、新しい商品やサービスを生み出せる。それを市場に投入すれば、必ず評価を受ける。ちょっとしたブームをつくることができる。

◆このタイトルとテーマに対して、帯にある糸井重里さんの「でっかいホームランを打ったって、バットは手放して走るのだ」というフレーズは、さすがのひと言。

カドカワさんにしては珍しく、Kindle版が安くないのがちと残念ですが。


今どきの大人を動かす「ほめ方」のコツ29 こんなふうに声をかけられたら脳はもう、逆らえない
今どきの大人を動かす「ほめ方」のコツ29 こんなふうに声をかけられたら脳はもう、逆らえない

ほめることは、いってみれば、相手の能力を高め、持てる力を引き出す「最高のプレゼント」。しかも、将来を担う人材の育成にもなかなかお金がかけられない今の時代にもピッタリの、お金も一切かかりません。
そんな、脳レベルでやる気がぐんぐん湧いてくるほめ方の知恵を、毎日の生活に取り入れてみませんか?

◆「ホメ本」は当ブログでも過去何冊もご紹介していますけど、「脳科学」からのアプローチというのは初めてかと。

Kindle版は、若干お安くなっていますので、こちらもご検討ください。


ビジネスマンのためのデータ分析&活用術――統計学×Excel=最強のビジネススキル
ビジネスマンのためのデータ分析&活用術――統計学×Excel=最強のビジネススキル

本書では、徹底的にビギナー目線に立って解説しています。
統計学の基礎とはいえ何から何まで解説するのはビギナーを混乱させるだけなので、必要最小限の情報だけを詰め込みました。
「そんなことで本当に統計学が理解できるのか」という不安を感じるでしょうが、大丈夫です。
統計学の知識が50から100になるよりも、0から5くらいになるほうが間違いなく大きな進歩です。

◆統計学本は多いですが、具体的にExcelでどうやるのかを教えてくれるのが本書のよう。

Kindle版は「21%OFF」と、お買い得になっています。


人生を変える習慣のつくり方
人生を変える習慣のつくり方
どんなに頑張っても変えられなかった習慣があるなら、それは努力や根性の問題ではなく、「自分の傾向」にあった方法を知らなかっただけです。共感できる実例と共に「今日から実践したくなる」沢山のメソッドを紹介。

◆習慣を変える(または根付かせる)本は、当ブログでも堅実な人気があるので、本書も見逃せないところ。

単行本は380ページほどありますから、Kindle版がオススメです。


スタンフォード大学dスクール 人生をデザインする目標達成の習慣
スタンフォード大学dスクール 人生をデザインする目標達成の習慣

デザイン思考があなたを変える!スタンフォード大学の超人気講義を公開!!自分の人生をコントロールするという“体験”は、あなたの現実を変える。本気でやりたいと思うなら、ほぼすべてのことが達成できるようになるだろう。

◆一方こちらは、「目標達成」を目指す1冊。

講談社さんにしては珍しく、Kindle版がお買い得なのがポイント高いです。


脳はなぜ都合よく記憶するのか 記憶科学が教える脳と人間の不思議
脳はなぜ都合よく記憶するのか 記憶科学が教える脳と人間の不思議

ニセの記憶を植えつける―そんな物騒な実験を行うことで有名な著者。人間の記憶が間違って形成される過程を明らかにした研究成果を携えて司法当局に協力し、記憶の曖昧な目撃情報によって冤罪の危機にあった多数の容疑者の無実を証明してきた。これまで「記憶は嘘をつく」系の本は多数、出版されてきたが、脳が記憶を都合よく作り替えたり、あり得ないし体験もしていない出来事を知っているかのように記憶したりする不思議なメカニズムの存在理由を、こんなに平易に語った本はほかにない。脳は記憶の正確さを犠牲にしてでも、人間がより豊かに、創造的に生きることを選んだのだ。その巧みな戦略に感嘆せずにはいられない!

◆装丁のメルヘンチック(?)さとは打って変わって、内容的には結構ガチな「脳ネタ本」のよう。

上と同じく版元は講談社さんなんですが、お買い得なKindle版は、明日リリース予定です。


ビジネスの世界で戦うのならファイナンスから始めなさい
ビジネスの世界で戦うのならファイナンスから始めなさい

実際にビジネスで「使える」ファイナンスの技術をもっているのはごく一部の人だけ。いま、ビジネスの世界では事業家(=ファイナンス人材)が圧倒的に不足しているのです。M&Aの最前線で活躍する実務家が語る、数式なし、でも「本当に使える」ファイナンスとは。

◆ファイナンス本は、「分かりやすい」と評判だった『ざっくり分かるファイナンス』でも挫折した私だけに、正直自信はありませぬ(ダメじゃんw)。

こちらもKindle版のご用意アリ!


DREAM WORKPLACE(ドリーム・ワークプレイス)――だれもが「最高の自分」になれる組織をつくる
DREAM WORKPLACE(ドリーム・ワークプレイス)――だれもが「最高の自分」になれる組織をつくる

ルイ・ヴィトン、ユニリーバ、ハイネケン……営利から非営利組織まで、世界中から人材を引きつけ、価値を出し続ける企業事例が満載!
ハーバード・ビジネス・レビューの最優秀論文賞を受賞した著者による、本物の組織をつくる秘訣が書かれています。

◆版元が英治出版さんですから、中身は堅実なことは間違いなさげ。

若干お安いKindle版も、すでにリリースされています。


知識ゼロからの謝り方入門
知識ゼロからの謝り方入門
炎上しない伝え方、こじらせない話し方。やり方次第で信頼につながる、ピンチをチャンスに変える、謝罪の秘けつ。

◆装丁はちょっと軽めですけど、版元が幻冬舎さんだけに、内容的には細かくケース分けがされている模様。

まだ中古が全然値崩れしていませんから、少しでも安くお求めになりたい方は、Kindle版をどうぞ。


悩み・不安・怒りを小さくするレッスン 「認知行動療法」入門 (光文社新書)
悩み・不安・怒りを小さくするレッスン 「認知行動療法」入門 (光文社新書)

メールの返信がない、他人からミスを指摘される、といった些細なことを気にして、いつもクヨクヨ、ビクビク、イライラしている。あるいは、ストレスを感じたときに過食するなど、やめなければいけないと分かっていることがやめられない―。そうした自分を変えることはなぜ難しいのか?そこには「認知の歪み」と「無意識的な学習メカニズム」が関係している。デメリットの多い考え方のクセや悪習慣をどう変えていけば良いか、科学的な根拠に基づいて教えてくれるのが認知行動療法だ。本書では、その基礎から実践、さらには「アンガーマネジメント」や「マインドフルネス」といった応用的な技術まで、身近な例を用いて分かりやすく解説する。

◆先日ご紹介した『「自分には価値がない」の心理学』が人気だったので、この本も注目を集めそうな!?

なお新書ですが、すでにKindle版もリリース済みです。


誰も教えてくれない 質問するスキル
誰も教えてくれない 質問するスキル

本書のテーマは「質問するスキル」。質問するスキルを習得すると、次のようなメリットがあります。
良い質問ができると「1情報を引き出す」ことができます。
自分・他者にかかわらず「2思考を促す」ことができます。
周りとの「3関係を築く」ことができます。
単なる質問テクニックではなく、「質問するスキル」として、学び方をお教えします。

◆当ブログではお馴染みになりつつある、芝本秀徳さんの「誰も教えてくれない」シリーズの最新作。

なぜか中古にプレミアが付いていますので、お得なKindle版がよろしいかと。


わがセブン秘録
わがセブン秘録

日本最大の流通グループを率いた「コンビニの父」が後進に伝えたかったことは?
2016年年5月26日、セブン&アイホールディングス会長兼CEOを辞し、60年にわたる現役生活にピリオドを打った鈴木敏文氏。「未来に向かって敷かれたレールはない。道は自分でつくるもの」と語る「コンビニの父」は、日本初のコンビニエンスストアを創業。コンビニ銀行ほか、数々のヒット商品やサービスを生み出してきた。引退した今だからこそ、後進に伝えたかった真実を明らかにする。

◆タイトルからして、何でお辞めになったのかが明らかにされているのかと思ったのですが、内容紹介を読む限りでは、ちと微妙(じゃあ「秘録」とか言うな、と思うのですが)。

こちらのKindle版も、若干ですがお安くなっています。


【新書版】海外経験ゼロでも仕事が忙しくても「英語は1年」でマスターできる (PHPビジネス新書)
【新書版】海外経験ゼロでも仕事が忙しくても「英語は1年」でマスターできる (PHPビジネス新書)

英会話が大の苦手なのに、孫正義氏の秘書に任命された元ソフトバンク社長室長。英語の会議で固まる自分に注がれた孫社長の視線…クビ回避のため自分に設けた期間は1年間。超多忙な日々、たった1年で英語をマスターするという決意のもと編み出した究極の勉強法を完全公開。「仕事で必要な英語だけ勉強する」「教材は一つに絞る」などの学習戦略に加え、やる気維持・習慣化や教材・スクール選びのコツも紹介。ベストセラー、待望の新書化。

◆本書の単行本は、2年ほど前に出ているのですが、それほど中古も値崩れしておらず。

ですから、それを買うくらいなら、今回の新書版のKindleを買った方が、送料考えるとお得です。


堂々と逃げる技術
堂々と逃げる技術

35歳まで10年間のひきこもりを自ら克服し、予約がとれないカリスマ人気カウンセラーとなった著者が、その壮絶な体験と1万人を超えるカウンセリング実績を踏まえて築き上げた「追い込まれた自分を助ける心の使い方」を一挙公開!

◆こういう本は、実際に著者に壮絶な経験があると、説得力が高いです。

Kindle版がお得なのも、ありがたいところ。


CD付 BeNative! 金融の英語
CD付 BeNative! 金融の英語

どうせやるなら、「本物」を。
世界で約2000社への導入実績を誇る次世代型オンライン英語学習サービスBeNative。金融業界向けの英語に特化して、ついに書籍化!
【こんなあなたに】
・実際の現場で使える英語を学んで、キャリアアップを図りたい
・金融業界で頻出な話題は英語でもわかるようになりたい
・業界最先端のビジネストレンドを押さえたい
・TOEIC対策では踏み込めない「今の金融業界で必要な英語」を習得したい
・英会話教室でしてしまいがちな、浅い「日常的なビジネス英語」以上を話したい

◆版元がアルクさんだけに本格的なんですが、同じシリーズの『ITの英語』の内容紹介が、この金融版と同じなのはいただけませぬ。

とはいえ、新刊なのにKindle版が「25%OFF」なのは、ポイント高いです!


偏差値「10」の差を逆転する 時間と努力の投資理論 (星海社新書)
偏差値「10」の差を逆転する 時間と努力の投資理論 (星海社新書)

時間(=資産)を投資・運用し、「人材価値」を逆転せよ!
大学入学時点までにライバルたちとの間についてしまった、偏差値「10」の差。それは、現時点における人材価値の差でもある。人材価値とは、比喩的に言えばあなたの株価である。この歴然たる偏差値「10」の差は、しかし永遠に埋まらないものではない。人材価値は、株価同様に高めることが可能だからだ。本書では、「社会に出るまでに残された時間」を資産ととらえ、これをどう投資・運用すれば人材価値を高め、偏差値「10」の差を逆転できるかを具体的に述べていく。いま偏差値が「10」低くとも、諦めるのはまだ早い。時間の使い方を変えれば、人は変わることができる。本書を手にとったこの瞬間から、あなたの逆転は始まっている!

◆テーマ的には、いかにも当ブログでウケそうなので、この本には期待しています。

現時点でKindle版はない……というより、星海社新書って、1冊もKindle版がないんでしたっけ??


世界一やさしい 経済の教科書1年生
世界一やさしい 経済の教科書1年生

経済についてなんとなくわかった気になっている多くの社会人のために、本当にやさしく経済の話を書いてみました!
経済のことがわかると何が変わるのでしょうか?日々の生活が楽しくなります。
経済の仕組みがわかると、政治のカラクリが、世の中の流れが見えてきます。
そして、投資で確実に稼げるようになっていきます。何よりも、ビジネスで失敗しなくなります。
サラリーマンの人はアイデアがどんどんわいてくるようになります!

◆お馴染み小宮一慶先生が、分かりやすい経済の本を出してくださいました。

ただし、残念ながらKindle版は、単行本と同じお値段という……。


たった1分ですっきりまとまる コクヨのシンプルノート術
たった1分ですっきりまとまる コクヨのシンプルノート術

日本でいちばんノートを売る会社が実践する、最強のノートメソッド100!
ノートの企画・販売において最高の歴史と実績をほこる、コクヨがおとどけするノート活用のハック集。
方眼・横線・無地、3種のノート本来の活用方法と、コクヨ社員自らが実践する「成果があがるノートの技術」100メソッドを本邦初公開!

◆私のような「文房具オタク」にとっては見逃せない1冊!

なお、Kindle版は、明日配信予定となっています。


面白い生き方をしたかったので仕方なくマンガを1000冊読んで考えた →そしたら人生観変わった
面白い生き方をしたかったので仕方なくマンガを1000冊読んで考えた →そしたら人生観変わった

本書では、稀代のマンガ・キュレーター堀江貴文が、「人生観を変えるほど面白いマンガ」のオールタイム・ベストを厳選して紹介。
仕事のセンス、想像力と観察力、情報、天才たちの人生、業界の真実……マンガは人生を面白くする最高のツールだ!
最注目マンガ編集者・佐渡島庸平氏との対談も収録。

◆堀江さんは、「マンガHONZ」を主催(でしたっけ?)されているくらいですから、その発言には重みがあります。

また、佐渡島庸平さんとの対談も要チェックですね。


【編集後記】

◆いつも通りちょっと上ではご紹介しにくい1冊を。

薬物とセックス (新潮新書)
薬物とセックス (新潮新書)


裏社会系の本がお得意な溝口 敦さんの作品。

なお、Kindle版のご用意もあります。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。