2016年09月21日
<終了済み>【50%OFF超!】Kindle「がんばろうと思った時に読む本半額セール」開催中!
【はじめに】
◆今日は朝から、またもや開催中のKindleセールのご紹介を。現在、BookLive!さんの方で、「がんばろうと思った時に読む本半額」なるセールが行われており、Kindleでもその一部について追随しているようです。
Amazon.co.jp: Kindle本: Kindleストア:がんばろうと思った時に読む本半額セール
……冊数は全体で750冊ほどなのですが、Kindleに公式ページがないと、いちいち書名で「セール対象か否か」を確認しなくてはならないので、正直選書の時間の方が、記事を書く時間より全然長いというww←笑い事ではありませぬ!
そして今回もいつものように、Kindle Unlimited対象を除き、その上で中古と比較してお買い得本のみ選んでみました。
期限はBookLive!さんに合わせるとすると、「9月29日(木)」まで。
セールの常連本(?)に混じって、お初の作品も結構ありましたので、お見逃しなく!
注:このセールは終了しました。

Kindle / gminguzzi
【BookLive!追随「がんばろうと思った時に読む本半額セール」より】

クリエイティブ・マインドセット 想像力・好奇心・勇気が目覚める驚異の思考法
◆ご紹介するたびに胸が痛む、私の「長期積読本」。
今回は「20%ポイント還元」も付きますので、実質1000円弱Kindle版がお買い得です。

星野リゾートの教科書
◆この本もKindleセールでは常連なのですが、相変わらずそれほど値崩れしないのがスゴイです。
送料を加味した時点でKindle版がお得なのに、さらに「20%ポイント還元」も付くという。

たいていのことは20時間で習得できる 忙しい人のための超速スキル獲得術
◆こちらは中古自体とKindle版がほぼ同じお値段ですから、送料と「20%ポイント還元」分だけお得なことに。
新しいスキルを学ぶときに、アプローチ方法の勉強になること必至です。
参考記事:【超速スキル獲得法?】『たいていのことは20時間で習得できる』ジョシュ・カウフマン(2014年09月22日)

アイデアのちから
◆以前から「名著」として、何度もプッシュしてきた「スゴ本」。
中古がいまだ値崩れせず、実質800円弱Kindle版がお得になる計算です。
参考記事:【オススメ】「アイデアのちから」が予想以上に面白かった件(2008年11月25日)

科学がつきとめた「運のいい人」
◆先月のセールにも登場したばかりですが、当ブログで推している「科学的自己啓発本」のニオイがする作品(未読ですけどw)。
送料加味した中古より、800円以上お得となっています。

笑う人には福来たる 「幸せ」が集まってくる5つの習慣
◆この本、先月の初めに出たばかりなのに、いきなり半額&「20%ポイント還元」ですよ!?
結果、実質400円でお読みいただけるんですけど、いいんでしょうかね……?

産業カウンセラーが教える 「つぶれない働き方」の教科書
◆職場に関してメンタル的に悩みを抱えてらっしゃる方なら、要チェックな1冊。
「61%OFF」&「20%ポイント還元」のおかげで、送料を加味する以前にKindle版がお買い得です。

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法
◆本来お買い得にならない中古価格なのですが、今回のセールでは「90%OFF」という出血大サービスぶり。
実質100円ちょっとでお求めいただけますから、未読の方はご検討ください。

「これでいい」と心から思える生き方
◆野口嘉則さんの作品は、アマゾンレビューで高評価なものが多い印象がありますが、こちらもかなり好評であり、そのせいか中古も値崩れしていません。
結果Kindle版は、送料込み中古の1/3以下のお値段でお求めいただけます。

夫をお金持ちにする64の習慣
◆本来女性の方にお読みいただくものですが、当ブログにも女性読者さんは、それなりにいらっしゃるハズ!?
送料を加味した時点で、Kindle版の方がお買い得となっています。

超一流はアクティブラーニングを、やっている。
◆この本はセールで見たことないな、と思っていたら、発売が今年の7月ということで、そりゃセール対象にはなりません罠。
まだまだ中古が値崩れしていないのに、「20%ポイント還元」のおかげで、Kindle版は500円しませぬ。

コミュニケーション100の法則
◆今回のセールでは、何冊か割引率が高めの作品があって、こちらは「82%OFF」!?
おかげで200円しないでお求めいただけるワケで、これは確かにお買い得だな、と。

しつもん仕事術
◆マツダミヒロさんの「ビジネス寄り」の作品の1つ。
厳密には中古の方が数円お得なんですけど、こまけーこたー(AA略

微差力
◆実は今回、斎藤一人さん(並びにそのお弟子さん)の本が大量に対象となっているのですが、冒頭の基準を満たしたもののみを選んでおります。
本書は文庫版のKindle化ということで、「20%ポイント還元」を加味すると送料以下となる次第(中古もそこそこお値段付いてますが)。

仕事の教科書BOOKS 図解 手帳術 学研ムック
◆以前の学研さんのセールでも激安で放出されていましたが、今回も再び100円でのご提供。
しかもそこから「20%ポイント還元」なので、実質80円という……。

地球は「行動の星」だから、動かないと何も始まらないんだよ。
◆斎藤一人さんの、今回のセールでの2冊目。
もともと中古自体の方がKindle版よりお値段が上のため、Kindle版が実質600円弱お得になっています。

「イチローの成功習慣」に学ぶ
◆スポーツ選手のメンタル面にフォーカスした作品の多い児玉光雄さんの「イチロー本」。
単行本は絶版となっているようですが、中古にそこそこのお値段が付いている関係上、送料を加味するとKindle版がお買い得となります。

人生の扉をひらく「万能の鍵」
◆いかにもサンマーク出版さんらしい、自己啓発系の翻訳本。
単行本、文庫本ともに中古にそれなりのお値段が付いているため、いずれにせよ送料加味した中古より、Kindle版がお得です。

超一流の二流をめざせ!
◆著者の長倉さんは、かつてフォレスト出版さんで、ベストセラーを送り出してきたというお方。
本書はそんな長倉さんの「過激な教え」が詰まっており、送料込みの中古よりは、Kindle版がお買い得となっています。
参考記事:【残酷?】『超一流の二流をめざせ!』長倉顕太(2015年09月09日)

一流役員が実践してきた 入社1年目から「できる人になる」43の考え方
◆『超一流の雑談力』で一世を風靡した安田 正さんが、その直前に出していた作品がこちら。
中古も結構値下がりしていますが、送料考えると、まだKindle版がお得です。
参考記事:【出世読本?】『一流役員が実践してきた 入社1年目から「できる人になる」43の考え方』安田 正(2014年05月10日)

シンプルな人は、うまくいく。
◆中谷彰宏さんの作品も、今回のセールでは多数対象となっていましたが、あくまでここで取り上げるのは、冒頭の基準に沿った作品のみ。
本書は送料加味した時点で、中古よりKindle版がお得な1冊です。

けっきょく、お金は幻です。
◆「日本一の個人投資家」と言われる竹田和平さんの「お金本」。
単行本が絶版となっていて割引率が分かりにくいのですが、他サイトで見る限り、元値は1512円のようですから、結果「60%OFF」になります。

じゃあ言うけど、それくらいの男の気持ちがわからないようでは一生幸せになれないってことよ。
◆先日すでにスタートしている幻冬舎セールの方で、DJあおいさんの本が意外とお買い上げいただいているので、こちらもついでにw
中古は値崩れしているものの、「69%OFF」&「20%ポイント還元」によって、送料加味した中古よりは、Kindle版がお買い得です。

もう、「あの人」のことで悩むのはやめる
◆今回のセールでちらほら目につくのが、本書のようなメンタル系の作品です。
必要とされる方には、救いとなると思いますので、内容紹介をご確認の上、お読みいただければ、と。

エニアグラムで分かる 9つの性格
◆「エニアグラム」の診断テスト、と各タイプごとの詳細な説明を掲載した1冊。
中古自体とKindle版のお値段がほぼ等しいので、送料分はお得になります。

どの会社でも結果を出す「外資系エグゼクティブ」の働き方
◆今回のセールでは比較的珍しい(?)「仕事術本」。
「20%ポイント還元」を加味すると、Kindle版がお得になりますから、出た当時に保留された方もぜひご検討ください。

仕事・人生が変わる すごい!本 370冊
◆何度かセール対象となっているこの本も、相変わらず中古自体とKindle価格が近いので、送料分だけお得なことに。
Kindleアプリにダウンロードしておいて、リアル書店で選書の参考にするのも良いかもしれません。

プロフェッショナルの習慣力 トップアスリートが実践する「ルーティン」の秘密 (SB新書)
◆「ルーティン」をテーマにした本は、例の「五郎丸ポーズ」以来目立つようになってきましたが、本書はそれに遡ること2年前に出ていた模様。
新書だけあってさすがに値崩れしているものの、送料と「20%ポイント還元」を加味すれば、Kindle版の方がお得になります。

考える訓練
◆元々当ブログでは「勉強本」が人気だった伊藤 真さんの「思考術本」。
この本も中古自体とKindle版のお値段がほぼ同じですから、送料と「20%ポイント還元」分だけKindle版の方がお得です。
参考記事:【思考法】『考える訓練』伊藤 真(2015年08月26日)

借入は減らすな!(あさ出版電子書籍)
◆テーマ的に、中小企業の経営層の方しかお読みにならないとは思いますが、出て数年経っている割には、なかなか中古価格が下がらない作品。
現時点で送料込み中古より、Kindle版が500円ほどお買い得になっています。

決断力の磨き方 人に決められる人生でいいのか 仕事の教科書BOOKS
◆今までのセールでも何度かご紹介している、「決断力」をテーマにした作品。
中古自体がKindle版よりやや安いものの、送料を考えたらKindle版がお買い得ですね。

これまでしたことのない話
◆斎藤一人さんと、そのお弟子さんである舛岡はなゑさんと書き上げた自己啓発書。
3年以上前の作品なので、さすがに中古が値崩れしているのですが、送料加味すればKindle版の方がお得になります。

実践!ビジネス数学 2級(日経BP Next ICT選書)
◆今までこの本の前作にあたる「LITE」の方ばかりセール対象となっていましたが、やっと本書も登場。
「LITE」よりも値崩れしておらず、送料込み中古より、500円強お得です。

結果を出す人のこころの習慣
◆絶版した自己啓発書のようですが、中古があまり値崩れしていないということは、そこそこ人気があるのだと思われ。
著者の高妻容一さんは、「日本のスポーツ界に多大なる貢献をしてきたメンタルトレーニングの第一人者」ということですから、実践的なTIPSが得られそうです。

口ベタ営業マンが渋谷ギャルをナンパし続け半年後に1億の契約をとった件
◆タイトルは「盛って」ますけど、著者のなべおつさんのコミュニケーションスキルはかなりのもの。
叩くレビューも多いですけど、送料込み中古より400円以上お得なこのお値段なら、「買い」だと思います。
参考記事:【モテ】『口ベタ営業マンが渋谷ギャルをナンパし続け半年後に1億の契約をとった件』なべおつ(2014年11月30日)

ずるさで勝る水平思考トレーニング (SB新書)
◆ラテラルシンキング本のとっかかりとしては、オススメの1冊。
2年以上前に出た新書なのに中古が底値になっておらず、送料加味すればKindle版がお買い得です。
参考記事:【ラテラル?】『ずるさで勝る水平思考トレーニング』木村尚義(2014年03月16日)

IT現場で使える! ロジカルシンキング(日経BP Next ICT選書)
◆「この金額で何でセールなんだYO!」と思ったら、元々の定価が2500円もする本でした。
その分中古も高めなため、送料込み中古よりは、Kindle版が500円弱お買い得になっています。

今日は、心をみつめる日。
◆本書の著者である衛藤信之さんは、「日本一顧問企業数の多い心理カウンセラー」であり、本書もレビューのほとんどが星5つ。
中古とKindle価格が同じくらいですから、送料分だけKindle版がお買い得になります。

次世代共創マーケティング
◆当ブログでは最近苦戦気味のマーケティング本ですが、本書は果たして!?
送料加味すれば、Kindle版がお得です。

勉強革命! 「音読」と「なぜ」と「納得」が勉強力とビジネス力をアップさせる
◆オトバンク社長の上田 渉さんの2作目。
中古が値崩れ気味ですが、こちらも送料を考えると、Kindle版の方がお求めやすくなっています。

実践! ビジネス数学 LITE(日経BP Next ICT選書)
◆上記でご紹介した「2nd」の前作にあたる1冊。
こちらも送料加味すれば、Kindle版の方がお買い得です。

仕事が速い人になるコツ 残業もミスもなくなる! 仕事の教科書mini
◆元値が安いこともありますが、本書の場合、Kindle版は中古の送料以下の設定に。
テーマ的には当ブログ向けなので、ご検討いただければ、と。

あなたをもっと高く売るパーソナルブランディング
◆「パーソナルブランディング」も、当ブログでは人気のテーマの1つです。
本書も送料加味すれば、やはりKindle版がお買い得に。

あなたの脳を鍛える 速読・速考・速発信の技術
◆こちらも絶版で、かつ、どうしても単行本の価格が分からないのですが、Kindle版の元値よりは「50%OFF」となっている模様。
いずれにせよ、送料足すと中古よりはお買い得ですから、速読に興味のある方はご検討ください。

記憶力
◆これぞまさに、当ブログの読者さんなら見逃せない(?)1冊。
「記憶力本」の定番作品が、300円未満でお求めいただけます!

求められる人材になるための社会人基礎力講座
◆内容紹介を読む限り、本書の対象は、学生さんや社会人3年目までの方のよう。
中古に送料加味すると、ほぼ定価並みですから、「50%OFF」というのはお得ではあります。

簡単な人生
◆今回のセールで中古に一番プレミアが付いていた作品(5000円弱)。
それがKindleだと540円ですから、「89%OFF」ということになります。

部屋を見れば未来がわかる!
◆タイトルを読んで「キッツイところを〜!」と思った私の部屋は、当然散らかっております(開き直り)。
キ、キンドルだったら、部屋に本が溜まらないから……(震え声)。

イタリア人はピッツァ一切れでも盛り上がれる ローマ発 人生を100%楽しむ生き方
◆今の日本の閉塞感を考えると、イタリア人を見習うというのも良さげな気が。
送料を考えれば、中古よりもKindle版がお得です。

一瞬で心を「切り替える」技術 スポーツドクターが教える
◆著者の辻さんは「スポーツドクター」ですが、ビジネスシーンにも活かせるTIPSが多数収録されている模様。
中古は値崩れしていますが、送料加味するとKindle版がお買い得です。

定年するあなたへ
◆今年1月に出た本だけあって、本書は、まだそれほど値崩れしておらず。
結果、500円超Kindle版がお得になります。

預言者のことば
◆単行本が絶版なので、割引率が分からないのですが、他サイトの電子書籍版から考えると、最低でも「50%OFF」にはなっているかと。
こちらも中古に送料足すと、Kindle版の方が500円ほどお買い得になります。
【関連記事】
◆現時点で開催中ならびに延長中のKindleセールをご紹介。【最大50%OFF!】幻冬舎「話題のKindle本2,700冊以上大型キャンペーン」開催中!(2016年09月18日)←9月29日まで
【6500冊超!】「Kindle本50%OFFセール」開催中!(2016年09月16日)←9月25日まで
【Kindle】「知識を得る本半額セール」開催中!(2016年09月11日)←9月15日まで←延長中
【50%OFF!】「アルク語学学習本半額セール」開催中!【Kindle】(2016年09月02日)←9/22まで
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(16年09月)(2016年09月01日)
【編集後記】
◆本日の「Kindle日替わりセール」より。
深く、速く、考える。
テーマ的には、当ブログにはぴったりの予感!
「69%OFF」&「20%ポイント還元」ということで、実質850円強、Kindle版がお得な計算になります。

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
6月10日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです