スポンサーリンク

       

2016年09月18日

<終了済み>【最大50%OFF!】幻冬舎「話題のKindle本2,700冊以上大型キャンペーン」開催中!





【はじめに】

◆一昨日に続いて、今日も朝から、開催中のKindleセールのご紹介を。

現在、幻冬舎さんのKindle本、ほぼ全作品である2700冊以上が、セール価格にて提供中とのこと。

Amazon.co.jp: 【最大50%OFF】話題のKindle本2,700冊以上大型キャンペーン: Kindleストア

ちなみに、幻冬舎コミックはセール対象ではないため、文芸と自己啓発がほとんどとなっています。

そこでいつも通り、中古と比較してお買い得本、かつKindle Unlimited対象ではないもの(もっともKindle Unlimited対象は15冊だけのよう)をセレクトしてみた次第!

セール期限は、「9月29日(木)」までですので、気になる作品はお早めに!

注:このセールは終了しました。





Sale / allenthepostman


【幻冬舎「話題のKindle本2,700冊以上大型キャンペーン」より】

空気を読んではいけない (幻冬舎単行本)
空気を読んではいけない (幻冬舎単行本)

◆総合格闘家・青木真也さんの自己啓発書ですが、須藤元気さんの例もありますので、格闘家といってあなどれないところ。

中古に送料を加算すると、新品を超えてしまいますので、「50%OFF」&「20%ポイント還元」というのはかなり大きいです。


天才 (幻冬舎単行本)
天才 (幻冬舎単行本)

◆この本は、何度かセールに出ていますので、お持ちの方も多いとは思いますが、相変わらずお買い得なので一応。

特に今回は「60%OFF」&「20%ポイント還元」ですから、値引き感が高いです。


総理 (幻冬舎単行本)
総理 (幻冬舎単行本)

◆個人的には政治思想的にどうこうかよりも、ノンフィクションとして面白そうなのでピックアップ。

この本も「60%OFF」&「20%ポイント還元」と、お買い得です。


開成→東大文I→弁護士が教える超独学術 結局、ひとりで勉強する人が合格する (幻冬舎単行本)
開成→東大文I→弁護士が教える超独学術 結局、ひとりで勉強する人が合格する (幻冬舎単行本)

◆ご紹介して、まだ1ヶ月経っていない本が、セール対象になるとは……って「ほぼ全品対象」ですからしょうがないですか。

こちらは中古に送料加味すると、ほぼ新品並みですし、そもそも「20%ポイント還元」だけで400円ちょっとになっちゃうんですけどね。

参考記事:【勉強法】『開成→東大文I→弁護士が教える超独学術 結局、ひとりで勉強する人が合格する』鬼頭政人(2016年08月26日)


ぼくは愛を証明しようと思う。 (幻冬舎単行本)
ぼくは愛を証明しようと思う。 (幻冬舎単行本)

◆この本も著者の藤沢さんがあちこちで炎上を起こしている(?)割には、中古がそれほど値崩れしておらず、イコールそれなりに支持されているということかと。

今回は「60%OFF」&「20%ポイント還元」ということで、今までのセールよりお買い得な気が。

参考記事:【モテ】『ぼくは愛を証明しようと思う。』藤沢数希(2015年06月28日)


400のプロジェクトを同時に進める 佐藤オオキのスピード仕事術 (幻冬舎単行本)
400のプロジェクトを同時に進める 佐藤オオキのスピード仕事術 (幻冬舎単行本)

◆以前のセールでは、ご紹介した月にそのまま対象となってビックリしましたが、さすがにそれから半年以上たって、中古も値崩れ気味。

それでも「60%OFF」&「20%ポイント還元」のコンボによって、Kindle版がお買い得です。

参考記事:【仕事術】『400のプロジェクトを同時に進める 佐藤オオキのスピード仕事術』佐藤オオキ(2016年02月10日)


お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ

◆改めて驚いたのことに、この本出てからそろそろ2年弱経つのに、送料込みの中古が、ほとんど新品並み!?

結果、その中古よりも1100円以上お得になるのですから、未読の方はぜひ!

参考記事:【名著再び】『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ』橘玲(2014年09月29日)


オクテ女子のための恋愛基礎講座 (幻冬舎文庫)
オクテ女子のための恋愛基礎講座 (幻冬舎文庫)

◆本書は明らかに女性向けではありますが、著者のアルテイシアさんの作品がコンスタントに出来がいいので、一応ご紹介を。

「20%ポイント還元」の時点で、すでに送料以下なのですが、中古に送料加味するとほとんど新品並みですから、中古の半値以下でお求めいただけます。


マネーロンダリング (幻冬舎文庫)
マネーロンダリング (幻冬舎文庫)

◆記念すべき橘玲さんのデビュー作。

2002年に出た本なのに、中古が300円以上するものですから、実質300円しないでお求めいただけるKindle版がお得です。


心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣

◆本書は文庫版のKindle化なので、「20%ポイント還元」を加味すると、いきなり中古の送料以下ということに。

日本代表うんぬん抜きにして、普通に自己啓発書として良くできていますので、このお値段なら読んでみても良いと思います。

参考記事:【意外な良書!?】『心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣』長谷部 誠(2011年04月06日)


貴様いつまで女子でいるつもりだ問題 (幻冬舎文庫)
貴様いつまで女子でいるつもりだ問題 (幻冬舎文庫)

◆こちらも文庫版のKindle化ゆえに、送料より安くて、自動的に中古よりもお買い得。

「講談社エッセイ賞受賞」に輝く人気作です。

参考記事:【オススメ!】『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』ジェーン・スー(2014年07月25日)


残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法 (幻冬舎文庫)
残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法 (幻冬舎文庫)

◆橘玲さんのこの作品も文庫本で……と言いたいところですが、実は中古自体があまり値崩れしておらず、ほぼKindle版と同じという。

結果、ほぼ中古の半値でお求めいただけることになります。

参考記事:【問題作?!】『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』橘 玲(2010年10月01日)


糖質制限の真実 日本人を救う革命的食事法ロカボのすべて (幻冬舎新書)
糖質制限の真実 日本人を救う革命的食事法ロカボのすべて (幻冬舎新書)

◆今回、幻冬舎新書も多数セール対象となっていたのですが、割引率が高くなく、お買い得にならないものが多く見られました。

その点本書は、中古にそこそこのお値段が付いていたこともあり、送料や「20%ポイント還元」を考えると、Kindle版がお得になります。


子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる! 脳を鍛える10の方法 (幻冬舎新書)
子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる! 脳を鍛える10の方法 (幻冬舎新書)

◆同じ幻冬舎新書が並びますが、この本は結構昔(2010年)の作品なのに、中古が意外と高くてびっくりの巻。

やはり「子育て」ネタだと、皆さんお金を惜しまないのでしょうか?


のうだま1 やる気の秘密 (幻冬舎文庫)
のうだま1 やる気の秘密 (幻冬舎文庫)

◆脳ネタが続きますが、文庫版のKindle化ですから、お買い得になるのも当然のこと。

「20%ポイント還元」を加味すると、送料以下ですから、未読の方には、良いチャンスだと思います。


永遠の旅行者(上) (幻冬舎文庫)
永遠の旅行者(上) (幻冬舎文庫)

◆上記『マネーロンダリング』に続く、橘玲さんの経済小説。

もちろん、下巻もお買い得となっています。


ヴィーナス誕生
ヴィーナス誕生

◆今回、なぜかこの写真集も対象となっていまして、中古がしっかり高いゆえ、「お買い得」ということに。

……でも問題を解かせる関係で、子どもにKindle端末を渡すことがあるため、私は買えませぬーw


感謝される営業 超ローカルビジネスの未来 (幻冬舎単行本)
感謝される営業 超ローカルビジネスの未来 (幻冬舎単行本)

◆ジャンル的にはセールスよりは、ビジネスモデル系になるんでしょうか、これ?

それにしても、先月下旬に出たばかりの作品が、「52%OFF」&「20%ポイント還元」ですから、何ともお買い得と言うしか……。


サービスマンという病い (幻冬舎単行本)
サービスマンという病い (幻冬舎単行本)

◆本書の内容紹介によると、著者の萩原清澄さんは「日本一の人脈を持つ支配人」とのこと。

今年7月に出た本ですから、まだ中古がそれほど値崩れしていないところに、「59%OFF」&「20%ポイント還元」のコンボでお買い得となっています。


タックスヘイヴン Tax Haven (幻冬舎文庫)
タックスヘイヴン Tax Haven (幻冬舎文庫)

『マネーロンダリング』『永遠の旅行者』に続く、橘玲さんの「国際金融情報小説」3作目。

単行本の中古に送料加味しても、Kindle版の方がお得なので、こちらも併せてご検討を。


作家の収支 (幻冬舎新書)
作家の収支 (幻冬舎新書)

◆発売当時、かなり話題となっていた、現役著者さんの「収支開示本」。

やはり中古がそれほど値崩れしていませんから、「52%OFF」&「20%ポイント還元」によって、Kindle版がお得です。


持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない (幻冬舎単行本)
持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない (幻冬舎単行本)

◆私が一時期大変お世話になった、「ホッテントリメーカー」作者であるphaさんの自己啓発書。

こちらは中古が結構お安くなっているものの、「60%OFF」と「20%ポイント還元」によって、やはりKindle版に軍配が上がります。


たった一人の熱狂 (幻冬舎文庫)
たった一人の熱狂 (幻冬舎文庫)

◆幻冬舎社長の見城さんの仕事術本。

文庫版のKindle化ですから、必然的にお買い得な1冊です。


日本人はもうセックスしなくなるのかもしれない (幻冬舎単行本)
日本人はもうセックスしなくなるのかもしれない (幻冬舎単行本)

◆当ブログでは、その著作(主にモテ本w)を何冊もご紹介している二村ヒトシさんの共著本。

今年の5月の作品だけに、それほどまだ値崩れしておらず、送料込み中古よりもKindle版の方が1000円弱お得です。


かわいくおごられて気持ちよくおごる方法 (幻冬舎単行本)
かわいくおごられて気持ちよくおごる方法 (幻冬舎単行本)

◆ご存知はあちゅうの、食事系モテ本!?

中古もそれほど値崩れしていないところに、Kindle版だと実質400円でお求めいただけます。

参考記事:【モテ】『かわいくおごられて気持ちよくおごる方法』に学ぶ5つのモテの真実(2015年12月11日)


マネーロンダリング入門 国際金融詐欺からテロ資金まで
マネーロンダリング入門 国際金融詐欺からテロ資金まで

◆今回大活躍(?)の橘玲さんのこの新書は、厳密には中古の方が20円弱お買い得なんですが、こまけーこたー(AA略

テーマ的には、橘さんのもっともお得意とする分野ですし、読みごたえはありそうです。


ていうか、男は「好きだよ」と嘘をつき、女は「嫌い」と嘘をつくんです。 (幻冬舎単行本)
ていうか、男は「好きだよ」と嘘をつき、女は「嫌い」と嘘をつくんです。 (幻冬舎単行本)

◆基本、この方の作品は女性向けですけど、この本はタイトルだけ見て「そうそう!」と思わず選んでしまったというw

中古に送料を足すと、ほぼ新品価格ですから、「60%OFF」というのは大きいです。


のうだま2 記憶力が年齢とともに衰えるなんてウソ! (幻冬舎文庫)
のうだま2 記憶力が年齢とともに衰えるなんてウソ! (幻冬舎文庫)

◆上記で登場した『のうだま』の続編。

なぜか中古にプレミアが付いているため、新品と比較しても、半値以下となっています。


レバレッジ時間術 ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書)
レバレッジ時間術 ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書)

◆お馴染み本田直之さんの、なつかしの時間術本。

ギリギリで送料込みの中古の方がお得なのですが、改めてKindleで読み返すのも良いのではないでしょうか?

参考記事:【時間の投資】「レバレッジ時間術」本田直之(2007年06月05日)


必ず書ける「3つが基本」の文章術 (幻冬舎新書)
必ず書ける「3つが基本」の文章術 (幻冬舎新書)

◆当ブログでは、何冊か文章術本をご紹介している近藤勝重さんの現時点での最新作。

昨秋出た作品ですが、中古がまだ値崩れせず、Kindle版の方が300円弱お得です。

参考記事:【文章術】『必ず書ける「3つが基本」の文章術』近藤勝重(2015年11月28日)


バイトを大事にする飲食店は必ず繁盛する リピーター獲得論 (幻冬舎新書)
バイトを大事にする飲食店は必ず繁盛する リピーター獲得論 (幻冬舎新書)

◆外食産業本の人気は、当ブログでは正直微妙なのですが、この本は、内容紹介やレビューを読む限り、かなり面白そうなヨカン。

送料込みの中古が、ほとんど新品並みですから、「53%OFF」&「20%ポイント還元」というのは、お買い得感が高いです。


35歳の教科書 今から始める戦略的人生計画
35歳の教科書 今から始める戦略的人生計画

◆リクルート出身で、元杉並区立和田中学校校長でもある、藤原和博さんのキャリア本。

文庫版のKindle化ですから、これまた送料よりお得となっております。


生きる勇気とは何か アドラーに学ぶ
生きる勇気とは何か アドラーに学ぶ

◆アドラー心理学でお馴染みの岸見先生による、「『嫌われる勇気』の原点」(本書の帯より)。

アマゾンでは紐づけられていませんが、この単行本のKindle版だとすると、1000円弱お得なことになります。


プラトニック・アニマル SEXの新しい快感基準
プラトニック・アニマル SEXの新しい快感基準

◆当ブログでは内容的にご紹介できないものの、一部ナンパクラスタでは推奨されていた(?)作品。

文庫版のKindle化ということで、こちらも送料以下となっております。


起業家 (幻冬舎文庫)
起業家 (幻冬舎文庫)

◆ご存知サイバーの藤田 晋さんの『渋谷ではたらく社長の告白』の続編的な位置づけの作品。

こちらも文庫版のKindle化ですから、当然Kindle版がお買い得です。


ザ・ラストエンペラー (幻冬舎plus+)
ザ・ラストエンペラー (幻冬舎plus+)

◆一度ご紹介したことのある、幻冬舎の「電子書籍オンリー」の作品。

kobo版だと486円なので、丁度「50%OFF」ということのようです。


ルポ塾歴社会 日本のエリート教育を牛耳る「鉄緑会」と「サピックス」の正体 (幻冬舎新書)
ルポ塾歴社会 日本のエリート教育を牛耳る「鉄緑会」と「サピックス」の正体 (幻冬舎新書)

◆将来的にムスコにも受験勉強をさせる可能性が高いため、一応読んでおいた作品。

新書ですが中古が極端に値崩れしていないため、送料と「20%ポイント還元」を加味すると、Kindle版がお得になります。

参考記事:【エリート?】『ルポ塾歴社会 日本のエリート教育を牛耳る「鉄緑会」と「サピックス」の正体』おおた としまさ(2016年02月16日)


新企画 渾身の企画と発想の手の内すべて見せます (幻冬舎単行本)
新企画 渾身の企画と発想の手の内すべて見せます (幻冬舎単行本)

◆下記未読本記事にて取り上げていた、放送作家・鈴木おさむさんの企画術本。

中古がまだ高いこともあって、Kindle版の方が700円ほどお買い得です。

参考記事:【全20冊】未読本・気になる本(2016年03月17日)(2016年03月17日)


やりたい事をすべてやる方法 (幻冬舎文庫)
やりたい事をすべてやる方法 (幻冬舎文庫)

◆初っ端に青木真也さんの作品を取り上げましたが、この系列の先駆者である須藤元気さんの作品も、文庫本のKindle版がお買い得になっていました。

「20%ポイント還元」はないものの、元の文庫本がお手頃価格だったこともあり、「53%OFF」で送料以下となってしまったという。


B00U8CCXG4
ペンタゴン式 目標達成の技術 一生へこたれない自分をつくる (幻冬舎単行本)

◆「ペンタゴン式」でお馴染みの、カイゾン・コーテ氏のデビュー作は、送料と「20%ポイント還元」を合わせて、ギリギリでKindle版がお得!

なお、現在続編の方も、カドカワさんのセールがなし崩し的に延長している関係で、「50%OFF」&「20%ポイント還元」という状態ですw

参考記事:【自己啓発】『ペンタゴン式目標達成の技術 一生へこたれない自分をつくる』カイゾン・コーテ(2015年02月09日)


知識ゼロからのマインドフルネス 心のトレーニング (幻冬舎単行本)
知識ゼロからのマインドフルネス 心のトレーニング (幻冬舎単行本)

◆装丁がどうにも古めかしいのが玉にキズですが、この「知識ゼロからの〜」シリーズは、今回どれもお買い得状態だったので、これからわんさか出てきますw

流行りの(?)「マインドフルネス」がテーマである本書は、Kindle版が500円弱お買い得ということに。


図解 脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎単行本)
図解 脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎単行本)

◆林先生の大ヒット本の図解版をKindle化した作品。

あちらは中古が底値になっているため、「53%OFF」&「20%ポイント還元」でもお買い得にならなかったのですが、こちらは送料加味するとKindle版がお得になります。


人生に悩んだらアドラーを読もう。
人生に悩んだらアドラーを読もう。

◆アドラー心理学の岸見先生のもう1冊の作品は、『高校生のためのアドラー心理学入門』を改題・加筆修正し、電子書籍化したもの、とのこと。

あちらの中古は送料加味すると1300円以上するため、本書はその1/3ほどの値段で、お求めいただけることになります。


性犯罪者の頭の中
性犯罪者の頭の中

◆今回のセールにおける幻冬舎新書の作品の多くは「43%OFF」であり、中古が値崩れしていると、なかなかお買い得にならない中、本書は珍しいくらいに中古が値崩れしておらず、結果的にKindle版がお得になりました。

最近「某二世俳優」の事件があったゆえ、興味がおありの方もいらっしゃるかと思い、セレクトしてみた次第です。


数学の言葉で世界を見たら 父から娘に贈る数学 (幻冬舎単行本)
数学の言葉で世界を見たら 父から娘に贈る数学 (幻冬舎単行本)

◆ウチのムスコは、私に似ず算数が大好きなのですが、本書は「数学」ゆえ、まだちょっと早いかも。

お値段的には、送料込み中古よりは、700円強お得な計算になります。


動じない。 超一流になる人の心得
動じない。 超一流になる人の心得

◆監督としては明らかに「一流」である、王貞治さんと広岡達朗さんが語り合い、それを心身統一合氣道会の会長である藤平信一さんが解説するという作品。

内容紹介よりも、レビューの方が内容がよく分かるんですが、なかなか面白そうな1冊です。


ヤバい会社の餌食にならないための労働法
ヤバい会社の餌食にならないための労働法

◆数年前に出た文庫本ですが、中古が底値になっていないということは、それなりにニーズがあるからかと。

「え? 私の会社ブラック?」と思ったら、ご一読のほどを。


長考力 1000手先を読む技術 (幻冬舎新書)
長考力 1000手先を読む技術 (幻冬舎新書)

◆棋士の方の本は、羽生さんを初めとして、結構奥深い作品が多いので、この本も期待できそうな。

送料加味した時点で、中古よりKindle版の方がお買い得となっています。


イライラしない本 ネガティブ感情の整理法 (幻冬舎新書)
イライラしない本 ネガティブ感情の整理法 (幻冬舎新書)

◆多作で知られる齋藤 孝先生の新書ですが、意外と中古が値崩れしておらず。

こちらも送料加味した中古よりは、Kindle版の方がお求めやすくなっております。


闘いいまだ終わらず 現代浪華遊侠伝・川口和秀 (幻冬舎アウトロー文庫)
闘いいまだ終わらず 現代浪華遊侠伝・川口和秀 (幻冬舎アウトロー文庫)

◆以前、ホッテントリになったHONZさんの記事を読んで気になっていた、「二代目東組二代目清勇会」の川口和秀会長を描いた作品。

6月に出たばかりの文庫ゆえ、まだ中古が高く、普通にKindle版がお得です。


自由な人生のために20代でやっておくべきこと[キャリア編] (幻冬舎文庫)
自由な人生のために20代でやっておくべきこと[キャリア編] (幻冬舎文庫)

◆本書は、下記レビューの単行本を改題し、文庫化したもの、とのことで、お値段的には中古の送料以下。

ただ、内容は王道的なものですが、単行本が出てから7年以上経っているゆえ、どこまで現在の状況とマッチしているのかが気になります……。

参考記事:【キャリア育成】「本田式サバイバル・キャリア術」本田直之(2009年03月21日)


裁判官・非常識な判決48選 (幻冬舎新書)
裁判官・非常識な判決48選 (幻冬舎新書)

◆実用性はビミョウですが、読んだら楽しめそうな1冊。

今年3月に出た新書ということで、まだ中古が値崩れしきっておらず、送料を加味した時点でKindle版がお買い得です。


脳はあきらめない! 生涯健康脳で生きる 48の習慣 (幻冬舎新書)
脳はあきらめない! 生涯健康脳で生きる 48の習慣 (幻冬舎新書)

◆天然ボケだった母が、最近認知症っぽくなってきたこともあって、こういう本も読んでおかねば、と思うワタクシ。

こちらは7月に出たばかりですから、中古自体とKindle版がほぼ同じお値段で、送料や「20%ポイント還元」分だけKindle版がお得です。


営業を仕組み化し、部下のやる気を最大化する、最強のチーム創り ザ・マネジメント (幻冬舎単行本)
営業を仕組み化し、部下のやる気を最大化する、最強のチーム創り ザ・マネジメント (幻冬舎単行本)

◆タイトルや装丁からは分からなかったのですが、内容紹介によると「超実用的ビジネス・ストーリー」とのこと。

今年4月に出た本ですから、やはり中古がそこそこ高く、Kindle版の方が600円弱お得な計算になります。


伝説の秘書が教える「NO」と言わない仕事術 (幻冬舎単行本)
伝説の秘書が教える「NO」と言わない仕事術 (幻冬舎単行本)

◆今年出た本が続きますが、こちらは5月下旬のリリース。

当然中古もそれほど値崩れしておらず、Kindle版が400円ほどお買い得です。


文化庁国語課の勘違いしやすい日本語 (幻冬舎単行本)
文化庁国語課の勘違いしやすい日本語 (幻冬舎単行本)

◆タイトル通り、文化庁国語課による「国語に関する世論調査」でわかった、「36の言葉の意味の捉え方を用例とともに紹介」した作品。

中古に送料足すと定価を超えてしまいますので、割引率である「60%OFF」分、そのままKindle版がお得ということに。


鈍感な男 理不尽な女 (幻冬舎単行本)
鈍感な男 理不尽な女 (幻冬舎単行本)

◆厳密には数十円中古の方がお買い得なんですけど、個人的に推している本なのでご紹介。

「男女の性差」の知識は、モテのみならず、職場でも活用できるものだと思います。

参考記事:【モテ】『鈍感な男 理不尽な女』黒川伊保子(2015年09月01日)


コレ、嘘みたいやけど、全部ホンマの話やねん (幻冬舎単行本)
コレ、嘘みたいやけど、全部ホンマの話やねん (幻冬舎単行本)

◆著者である「コラアゲンはいごうまん」氏のことは、今回本書で初めて知ったのですが、あの水道橋博士が本書を絶賛しているとのこと。

中古も送料足すとほぼ新品並みですし、結果、Kindle版が800円弱お買い得になります。


執事だけが知っている世界の大富豪53のお金の哲学 (幻冬舎単行本)
執事だけが知っている世界の大富豪53のお金の哲学 (幻冬舎単行本)

◆著者の新井さんは、一貫して「執事本」を出されているのですが、当ブログでは本書が初めてでした。

出てから1年ほど経っているため、中古がかなり値下がりしているものの、送料足すとKindle版がお得となります。

参考記事:【お金の真実】『執事だけが知っている世界の大富豪53のお金の哲学』新井直之(2015年10月10日)


知識ゼロからのビッグデータ入門 (幻冬舎単行本)
知識ゼロからのビッグデータ入門 (幻冬舎単行本)

◆上記で触れた「知識ゼロからの〜」シリーズからなんですが、装丁が地味な分、テーマとアンマッチな印象がw

とはいえ、送料足すと中古が新品とほぼ同じお値段ですから、700円超Kindle版がお得な計算になります。


知識ゼロからの行動経済学入門 (幻冬舎単行本)
知識ゼロからの行動経済学入門 (幻冬舎単行本)

◆同じく「知識ゼロからの〜」シリーズから、当ブログでも人気の「行動経済学」ネタが登場。

こちらは中古に送料足すと、定価を超えてしまいますから、これまた700円超Kindle版がお買い得ということに。


知識ゼロからの家計管理入門 (幻冬舎単行本)
知識ゼロからの家計管理入門 (幻冬舎単行本)

◆もう1冊「知識ゼロからの〜」シリーズからなんですが、本書は中古が値崩れ気味。

とはいえ、送料足せば中古よりお得ですので、検討していただく価値はあると思います。


日本一有名なAV男優が教える人生で本当に役に立つ69の真実
日本一有名なA●男優が教える人生で本当に役に立つ69の真実

◆えー、この本私は文庫で持ってますけど、さすがにブログではご紹介できませんでしたw

文庫版のKindle化ゆえ、必然的に中古以下のお値段となっています。


東大生が知っている 努力を結果に結びつける17のルール (幻冬舎単行本)
東大生が知っている 努力を結果に結びつける17のルール (幻冬舎単行本)

◆著者の清水さんの勉強本は、当ブログでも人気(ホッテントリ入り2回)で、極めて「王道的」なのが特徴かな、と。

奇をてらわない分、類書ともネタがかぶりがちでして、その辺をどう評価するか、にかかっていると思います。


知識ゼロからの科学史入門
知識ゼロからの科学史入門

◆再び「知識ゼロからの〜」シリーズから、かなり真面目な「科学史入門」が!?

4年前の本ですが、中古が1000円弱しますから、送料加味するとKindle版が500円超お買い得です。


鈍足バンザイ! 僕は足が遅かったからこそ、今がある。
鈍足バンザイ! 僕は足が遅かったからこそ、今がある。

◆本が出たのは2年半前とはいえ、昨季はプレミアリーグで優勝まで経験した岡崎選手の自伝だけに、中古も極端には値崩れしていません。

レビューもおおむね好評ですし、岡崎選手のファンならずとも、サッカー好きなら読んでおきたい1冊だと思われ。


キッパリ! たった5分間で自分を変える方法
キッパリ! たった5分間で自分を変える方法

◆上大岡トメさんの自己啓発書だけに、なんでレビューが炎上気味なのかと思って、いくつか読んでみたところ……(察し)。

お値段的には中古の送料以下なので、そういうのを気になさらなければ。


名言だけで英語は話せる! (幻冬舎単行本)
名言だけで英語は話せる! (幻冬舎単行本)

◆今年2月に出た単行本とはいえ、英語の名言集である本書の中古に、定価以上お値段が付いている理由がよく分からず。

もちろん、「52%OFF」ですから、その定価の半値以下でお求めいただけます。


ヘッテルとフエーテルのみにくいアサヒるの子 お金のために平気でウソをつく人たち
ヘッテルとフエーテルのみにくいアサヒるの子 お金のために平気でウソをつく人たち

◆本業は「プロ投資家」というマネー・ヘッタ・チャンの3冊目の作品。

「出版時点で話題となっていたネタ」を斬る作風ゆえ、今読むと、やや古めかしくなってしまうのですが、セールでなら「アリ」かな、と。


けん玉の技123+(プラス) (幻冬舎単行本)
けん玉の技123+(プラス) (幻冬舎単行本)

◆ウチのムスコも、一時期結構ハマっていたけん玉(「ケンダマクロス」ってヤツです)。

中古に送料足すと、定価を超えてしまいますので、「52%OFF」であるKindle版のお買い得感は高いです。


仕事の速い人は150字で資料を作り3分でプレゼンする。 「計って」「数えて」「記録する」業務分析術 (幻冬舎単行本)
仕事の速い人は150字で資料を作り3分でプレゼンする。 「計って」「数えて」「記録する」業務分析術 (幻冬舎単行本)

◆やっと(?)当ブログらしい「仕事術本」が登場w

さすがに出てから1年半経っており、中古も値崩れしていますが、それでも送料を加味すると、Kindle版がお得です。

参考記事:【仕事のレシピ?】『仕事の速い人は150字で資料を作り3分でプレゼンする。 「計って」「数えて」「記録する」業務分析術』坂口孝則(2015年04月13日)


幸せを引き寄せる「香り」の習慣 (幻冬舎単行本)
幸せを引き寄せる「香り」の習慣 (幻冬舎単行本)

◆本書のように「香り」全般について考察した作品は、まだ読んだことがないのですが、「モテ」「勉強」「集客」等々、応用できる範囲はかなり広そうな。

今年5月の本ゆえか、まだ中古があまり値崩れしていないため、Kindle版の方が400円弱お買い得になっています。


つらいことから書いてみようか 名コラムニストが小学5年生に語った文章の心得
つらいことから書いてみようか 名コラムニストが小学5年生に語った文章の心得

◆本書の著者は、上記で『必ず書ける「3つが基本」の文章術』をご紹介済みである、文章術の名手・近藤勝重さん。

ウチのムスコも作文が下手なので、今のうちに買って将来に備えておくべきなのかも……。


知識ゼロからのフルマラソン入門 (幻冬舎単行本)
知識ゼロからのフルマラソン入門 (幻冬舎単行本)

◆書影の男性をよく見たら、女子マラソンで有名な小出監督じゃありませんか!?

これまた中古が新品価格を超えている関係上、普通に「52%OFF」だけKindle版がお得です。


知識ゼロからの会社の継ぎ方・事業承継入門 (幻冬舎単行本)
知識ゼロからの会社の継ぎ方・事業承継入門 (幻冬舎単行本)

◆同じく「知識ゼロからの〜」シリーズから、一転して(?)真面目な「事業承継」本が登場。

こちらは絶版のようですが、送料足すと、Kindle版の方がお買い得になります。


日本人が最強の脳をもっている (幻冬舎単行本)
日本人が最強の脳をもっている (幻冬舎単行本)

◆人種によって脳の仕組みが違う、という話なのかと思いきや、どうも「日本人の生活習慣が脳にとって良い」という話のよう。

中古は値崩れしていますが、送料加味すれば、Kindle版に軍配が上がります。


認知症・行方不明者1万人の衝撃 失われた人生・家族の苦悩 (幻冬舎単行本)
認知症・行方不明者1万人の衝撃 失われた人生・家族の苦悩 (幻冬舎単行本)

◆上記で触れたように、私にとっても他人事ではないテーマだけに、本書も気になっております。

こちらも送料加味した中古と比較すれば、Kindle版の方がお得な1冊。


硬い身体を1分でやわらかくする (幻冬舎単行本)
硬い身体を1分でやわらかくする (幻冬舎単行本)

◆ひさしく屈伸がまともにできないでいた私ですが、フットマッサージャーによって、多少良くなりました。

そんなモノを買わなくとも、本書のような作品を読んで、真面目にストレッチすればいいのでしょうがw


知識ゼロからの田中角栄入門 (幻冬舎単行本)
知識ゼロからの田中角栄入門 (幻冬舎単行本)

◆最初の方で、石原慎太郎さんの『天才』をご紹介しましたが、本書はより「客観的」に書かれたであろう作品。

中古自体とKindle版がほぼ同じお値段ですから、送料分弱、Kindle版がお得になります。


知識ゼロからの営業入門
知識ゼロからの営業入門

◆表紙の絵こそ弘兼憲史さんですが、著者は「ハンカチの上にかばんを置く」川田 修さんですから抜かりなし!

4年以上前の作品ゆえ、中古は値崩れしているものの、送料考えるとKindle版がお得です。


偏屈のすすめ。 自分を信じ切ることで唯一無二のものが生まれる。
偏屈のすすめ。 自分を信じ切ることで唯一無二のものが生まれる。

◆私にはついぞや無縁の「高級時計」と、それを作る「職人」さんのお話。

アマゾンレビューがおしなべて好評なのがポイント高いです。


知識ゼロからのほめ方&叱り方 (幻冬舎単行本)
知識ゼロからのほめ方&叱り方 (幻冬舎単行本)

◆「知識ゼロからの〜」シリーズのしんがりを務めるのがこちら。

こちらもコミュニケーションのプロである本間正人さんの作品ですから、内容的にはまったく問題ないかと。


10年後に後悔しない保険の選び方・使い方 (幻冬舎単行本)
10年後に後悔しない保険の選び方・使い方 (幻冬舎単行本)

◆この手の本は、情報が古いとかえって問題だったりしますが、本書は今年3月に出た作品ですから大丈夫なはず。

お値段的にもKindle版の方が、送料込みの中古より400円以上お得です。


健康脳トレーニング ひらめき漢字編 もの忘れを予防する (幻冬舎単行本)
健康脳トレーニング ひらめき漢字編 もの忘れを予防する (幻冬舎単行本)

◆もの忘れというよりも、パソコンやスマホの漢字変換のおかげで、めっきり漢字が書けなくなったのは、私だけではないでしょう?

本書も送料を考えると、Kindle版がお得です。


【関連記事】

◆現時点で開催中ならびに延長中のKindleセールをご紹介。

【6500冊超!】「Kindle本50%OFFセール」開催中!(2016年09月16日)←9月25日まで

【Kindle】「知識を得る本半額セール」開催中!(2016年09月11日)←9月15日まで←延長中

【50%OFF!】「アルク語学学習本半額セール」開催中!【Kindle】(2016年09月02日)←9/9までのところ延長中

【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(16年09月)(2016年09月01日)


【編集後記】

◆当ブログと言うより、私自身がフォローできないためにスルーしておりましたが、こんなKindleセールも9月22日まで開催中です。



Amazon.co.jp: 【最大60%OFF】Web周りIT書キャンペーン(9/22まで): Kindleストア

一部Kindle Unlimited対象作品も含まれておりますので、一応ご留意を。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。