2016年08月03日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【CCCメディアハウス「社会科学特集キャンペーン」】

Kindle screensaver / BryanAlexander
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日8月4日に終了予定のKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、こちらのセールです。
【Kindle】CCCメディアハウスさんのセールが始まっているようです(2016年07月31日)
なお、本日からKindleの読み放題サービスが始まったのですが、CCCメディアハウスさんは参加されていないようで、金額的には告知時と変わりませんでした。
延長の可能性はあるものの、一応期限としては明日までですので、気になる作品がございましたら忘れずに!
【CCCメディアハウス「社会科学特集キャンペーン」上位10冊】
第10位
不合理 誰もがまぬがれない思考の罠100
◆やたらと厚い(348ページ)のでKindle版がオススメの1冊。
送料加味した中古より、800円ほどお得です。
第9位

300人の達人研究からわかった 上達の原則
◆レビューは微妙ですが、国内でこれだけデータを集めた類書がない以上、スキルアップマニアとしては見逃せないのがこの作品。
こちらも送料加味した中古よりは、Kindle版がギリギリお得です。
参考記事:お前らもっと『300人の達人研究からわかった 上達の原則』の凄さを知るべき(2015年04月12日)
第8位

敏腕ロビイストが駆使する 人を意のままに動かす心理学
◆「交渉力」をテーマにした作品は多いですが「ロビイスト」というのは初めてかと。
こちらも送料込みの中古よりはお買い得になっています。
参考記事:【影響力】『敏腕ロビイストが駆使する 人を意のままに動かす心理学』フォルカー・キッツ(2014年11月09日)
第7位

成功は“ランダム”にやってくる! チャンスの瞬間「クリック・モーメント」のつかみ方
◆同じフランス・ ヨハンソンの『メディチ・インパクト』の中古に3000円弱のプレミアがついている以上、セール本であるこちらを要チェック!
「60%OFF」&「20%ポイント還元」によって、送料込みの中古よりも600円以上お得です。
参考記事:【成功本?】『成功は“ランダム"にやってくる! チャンスの瞬間「クリック・モーメント」のつかみ方』フランス・ヨハンソン(2013年11月15日)
第6位

ヤバい統計学
◆『ナンバーセンス』でもお馴染みであるカイザー・ファングの数字本。
セール期間中に中古が値上がりしており、現在送料考えるとKindle版の方が900円ほどお得になりました。
参考記事:すぐに使える『ヤバい統計学』テクニック7選(2011年03月05日)
第5位

ヤバい予測学 「何を買うか」から「いつ死ぬか」まであなたの行動はすべて読まれている
◆上の本と似たようなタイトル&装丁ですけど、こちらの著者は別(エリック・シーゲル)なので、お間違いなきようw
こちらは中古が値崩れしているものの、まだKindle版の方が400円超お得です。
第4位

ウォートンスクール ゲーミフィケーション集中講義
◆アマゾンレビューを読む限り、本書はゲーミフィケーション初心者向けの作品の模様。
本書も送料加味した中古よりは、300円ほどお買い得です。
第3位

性欲の科学 なぜ男は「素人」に興奮し女は「男同士」に萌えるのか
◆当ブログでは、Google先生に怒られるのを危惧して自重していたところ、橋本大也さんの記事がホッテントリ入りして、読むのを断念したという(実話)。
こちらは中古が値上がりして、現在Kindle版の方が900円超お得な状態です。
第2位

スマート・チェンジ 悪い習慣を良い習慣に作り変える5つの戦略
◆告知時にも申し上げましたが、本書は本来、出た当時に読んでおくべき作品だったと思います。
現時点で送料込みの中古よりは、400円以上お得という。
第1位

元ドイツ情報局員が明かす 心に入り込む技術
◆ちょうど今月の月替わりセールで、同じレオ・マルティンの『心を見透かす技術』もセールになっていますので、併せてぜひ!
中古自体とほぼ同じお値段ですから、「20%ポイント還元」と送料分だけお得です。
参考記事:【ドイツ式?】『元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術』レオ・マルティン(2012年07月29日)
【関連記事】
【Kindle】CCCメディアハウスさんのセールが始まっているようです(2016年07月31日)【編集後記】
◆やはり明日8月4日終了のKindleセールには、このようなものもあります。Amazon.co.jp: 【最大40%OFF】小学館(写真集)sabra夏祭り2016第2弾(8/4まで): Kindleストア
くれぐれも、パートナーさんには見つからないように!?

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
4月24日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです