スポンサーリンク

       

2016年08月01日

【Amazon】このブログでの人気本(2016年07月ランキング)





【はじめに】

◆今日お送りするのは、月初恒例の「アマゾンアソシエイト売上ランキング」。

7月のランキングは、対象作品が一部セール継続中ということもあって、いきなり1日に発表している次第です。

参考までに、過去3ヶ月分の各月のランキングを。

2016年06月分

2016年05月分

2016年04月分

7月は久々に、新刊が復権しましたよ!





Amazon's front door / Robert Scoble


【売上ランキング】

★今回は、Kindle本関連の記事を以下のように略させて頂きます。

【70%OFF?】BookLive!「実用本最大70%OFFキャンペーン」実施中!?(2016年07月01日)⇒「BoolLive!実用本セール」

【50%OFF】BookLive!「ビジネスのヒントになる!半額フェア」開催中!(2016年07月06日)⇒「ビジネスのヒントフェア」

【速報!!】Kindle本30%or50%ポイント還元セール始まりました!!(2016年07月12日)⇒「30&50%ポイント還元セール」

【Kindle】もうすぐ終了するKindleセールまとめ(「彩図社」&「東京書籍」)(2016年07月26日)⇒「彩図社フェア」

【50%OFF】カドカワ「ビジネス書&実用書ベストフェア」開催中!【Kindle】(2016年07月18日)⇒「カドカワフェア」

【70%OFF?】kobo追随「夏休み読書フェア」開催中!(2016年07月29日)⇒「夏休み読書フェア」

【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(16年07月)(2016年07月02日)⇒「7月分月替わりセール」


第20位

ベテラン風俗ライターが明かす フーゾク業界のぶっちゃけ話
ベテラン風俗ライターが明かす フーゾク業界のぶっちゃけ話

◆「彩図社セール」からの1冊なので、本来、先週7月28日までがセール価格だったハズ。

ところが現時点ではいまだ「73%OFF」なので、間に合えばぜひ!?


第19位

B012EU8CD0
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

◆「カドカワフェア」では、当ブログ1位に輝いた作品。

その時点では「50%OFF」とお買い得でしたが、現在は通常価格に戻っております。


第18位

一流の人はなぜそこまで、雑談にこだわるのか? 一流のこだわりシリーズ
一流の人はなぜそこまで、雑談にこだわるのか? 一流のこだわりシリーズ

◆セール常連のこの本も、7月は「BoolLive!実用本セール」や、5日まで開催中の「夏休み読書フェア」にてお買い上げいただきました。

というわけで、現時点でも「73%OFF」&「20%ポイント還元」ですから、未読の方はご検討を!

参考記事:【戦略的雑談?】『一流の人はなぜそこまで、雑談にこだわるのか?』小川晋平,俣野成敏(2015年10月11日)


第17位

必要な知識を15分でインプットできる速読術
必要な知識を15分でインプットできる速読術

◆18位の本と同じく、「BoolLive!実用本セール」と「夏休み読書フェア」のコンボでランク入りを果たした作品。

中古が値崩れしているとはいえ、こちらも5日まではセール価格ですから、その間なら中古よりはお買い得です。


第16位

忙しい人のTOEIC(R)テストとビジネス英語の同時学習法
忙しい人のTOEIC(R)テストとビジネス英語の同時学習法

◆この作品は「7月分月替わりセール」の対象で、途中から「BoolLive!実用本セール」でもお買い上げいただきました。

正直、英語本が伸びてくると、英語を勉強していない私としては、心苦しいのですが……。


第15位

モテと非モテの境界線 AV監督と女社長の恋愛相談
モテと非モテの境界線 AV監督と女社長の恋愛相談

◆セールでもないのに、今回想定外にお買い上げいただいていたモテ本

下記記事は、はてなブックマークでは撃沈しているんですが、著者お二人にツイートしていただいたり、Facebookで「いいね」していただいた結果、ランク入りを果たしております。

参考記事:【モテ】『モテと非モテの境界線 AV監督と女社長の恋愛相談』二村ヒトシ,川崎貴子(2016年07月06日)


第14位

B01AUKXQIW
たった10個のルールで、疲れ知らずの「極上の健康」を手に入れる食事術

◆先日お送りした「7月分月替わりセール」の前日ランキングでも申し上げましたが、並み居る他のセール本を抑えて、まさか食事本が2位になるなんて!?

確かに割引率も高かったですが、今後はセール記事でも食事ネタを増やそうか、とまで思わせられました。


第13位

打ちのめされるようなすごい本 (文春文庫)
打ちのめされるようなすごい本 (文春文庫)

◆この本も「7月分月替わりセール」の対象作品であり、私も思わず買ってしまいました。

現時点でも「20%ポイント還元」であるため、送料考えると、実はKindle版の方がお得です。


第12位

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネスシリーズ)
新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネスシリーズ)

◆今回のランキングに多い、「BoolLive!実用本セール」と「夏休み読書フェア」のダブル対象の作品の1つ。

後者がまだセール中ですから、こちらは今なら「73%OFF」と激安です。

参考記事:【オススメ】『新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング』唐木 元(2015年08月14日)


第11位

クリエイティブ・マインドセット 想像力・好奇心・勇気が目覚める驚異の思考法
クリエイティブ・マインドセット 想像力・好奇心・勇気が目覚める驚異の思考法

◆私が積読しているこの本もセール常連ですが、今回は「30&50%ポイント還元セール」の対象作でした。

実は中古が結構高いため、送料と「20%ポイント還元」を加味すると、Kindle版の方がお得なんですが。


第10位

「あるある」で学ぶ 忙しい人のためのパソコン仕事術 できるビジネスシリーズ
「あるある」で学ぶ 忙しい人のためのパソコン仕事術 できるビジネスシリーズ

◆再び「BoolLive!実用本セール」&「夏休み読書フェア」の対象作が登場。

割引率も「75%OFF」と高いので、お求めになるなら、5日の午前9時59分までにぜひ!


第9位

B019O8NDNY
世界で一番やさしい会議の教科書(日経BP Next ICT選書)

◆この本は「ビジネスのヒントフェア」の対象でしたが、現在「40%OFF」なのが、何のセールなのか分からず(すいません)。

元々中古が新品より高かったため、「40%OFF」と「20%ポイント還元」だけでも、かなりお得な気がします。


第8位

B01I3CQX9S
NASA式 最強の健康法 「座りすぎ」をやめると、脳と身体が変わる (ポプラ新書)

◆今回2冊目の新作が、セールと関係なくランク入り。

これはやはり、勝間和代さんにTwitterでご紹介頂いたのが大きかったです。

参考記事:お前らもっと『NASA式 最強の健康法』の凄さを知るべき(2016年07月10日)


第7位

理工学部卒のお坊さんが教えてくれた、こころが晴れる禅ことば
理工学部卒のお坊さんが教えてくれた、こころが晴れる禅ことば

◆この本も9位の本同様、「ビジネスのヒントフェア」の対象でしたが、同じく「85%OFF」と大幅値下げ中。

今なら「20%ポイント還元」も付いて250円しませんから、興味のある方はご検討を。


第6位

10倍ラクして成果を上げる 完全自動のExcel術
10倍ラクして成果を上げる 完全自動のExcel術

◆こちらも「BoolLive!実用本セール」&「夏休み読書フェア」のダブル対象でした。

ランク入りできなかった『「あるある」で学ぶ 忙しい人のためのExcel仕事術』よりはレベルが高そうですが、気になる方はセール期間中にぜひ!


第5位

B01H17JAY6
ベスト・パートナーになるために―――男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた

◆この本は、かつては当ブログの定番モテ本でしたが、今回は「30&50%ポイント還元セール」の「30%ポイント還元」の方で1位に輝きました。

今は再びどこかのセール(?)で「50%OFF」となって、さらに「20%ポイント還元」まで付いている模様(でも中古の方が安いんですが)。

参考記事:【モテ】「ベストパートナーになるために」ジョン・グレイ(2007年08月09日)


第4位

47原則
47原則

◆今月好調な新作陣から、もう1冊仕事術本がランク入り。

新作だけあって、まだ中古が値崩れしていませんから、「19%OFF」なだけでもお買い得となっています。

参考記事:【オススメ!】『47原則―――世界で一番仕事ができる人たちはどこで差をつけているのか?』服部周作(2016年07月16日)


第3位

オトナ相手の教え方
オトナ相手の教え方

◆つい先日記事にしたばかりのこの本は、「夏休み読書フェア」の対象作でした。

現在の「73%OFF」というお値段なら、お買い得感が高いです。

参考記事:【教え方】『オトナ相手の教え方』関根雅泰(2016年07月27日)


第2位

大富豪が実践しているお金の哲学
大富豪が実践しているお金の哲学

◆この本は、もともと「7月分月替わりセール」の対象だったところ、その後「BoolLive!実用本セール」&「夏休み読書フェア」まで上乗せされて、多くの方にお買い求めいただきました。

気になる方は、「夏休み読書フェア」の期限である8月5日までにぜひ!

参考記事:絶対に公開してはいけない『大富豪が実践しているお金の哲学』(2016年07月05日)


第1位

「時間の使い方」を科学する 思考は10時から14時、記憶は16時から20時 PHP新書
「時間の使い方」を科学する 思考は10時から14時、記憶は16時から20時 PHP新書

◆下記レビューにブクマが付きまくったことにより、見事1位を獲得したのがこちら。

2位の本もかなり健闘したのですが、さすがにぶっちぎりでした。

参考記事:『「時間の使い方」を科学する』が想像以上に凄い件について(2016年07月17日)


【感想】

◆いつものように、まずは総評から。

おかげさまで7月は、多くの方に当ブログからお求めいただきました(多謝!)。

「注文数」「売上高」ともに今年最高。

まさかKindleセールを連発していた今年1月をも上回るとは予想しておりませんでした。


◆1つには対象作品が4万6000超だった「30&50%ポイント還元セール」のインパクトの大きかったこと!

告知した12日から、セール終了の14日までの3日間は、日別売上で見ても、突出していました。

さらに、ランク入りした20冊中6冊もダブル対象となっている「BoolLive!実用本セール」と「夏休み読書フェア」の貢献度もかなりのもの。

割引率が高いこともあって、こちらでも多くの方にお買い求めいただきました。

……ってまだ開催中の「夏休み読書フェア」は、koboに追随している前提ですが、8月5日の午前9時59分までですので、お忘れなく!

【70%OFF?】kobo追随「夏休み読書フェア」開催中!(2016年07月29日)


◆また、今回試してみてうまくハマったのが、Kindleセール対象作を実際に購入して、レビューする、というスタイル。

2位の本は「7月分月替わりセール」の対象であり、月初の早い段階で記事を書けば、1ヵ月近くお買い得本であることから初めて挑戦してみたのですが、2位と大健闘してくれました。

……今回、1位の本がかなり突出しているため2位でしたけど、普通であれば余裕で1位になっていたんですけどねw

大富豪が実践しているお金の哲学
大富豪が実践しているお金の哲学

参考記事:絶対に公開してはいけない『大富豪が実践しているお金の哲学』(2016年07月05日)

また3位の本も、記事を書いた時点では何のセールかは分からなかったものの、「お得じゃん!」とばかりにレビューしたところ大人気に。

こちらも上記「夏休み読書フェア」の対象ですから、もしお求めになるなら、5日までにぜひ。

オトナ相手の教え方
オトナ相手の教え方

参考記事:【教え方】『オトナ相手の教え方』関根雅泰(2016年07月27日)


◆そして7月で特徴的なのが、新刊が多かったこと。

1位の本をはじめとして、4位、8位、15位と計4冊もランク入りを果たしました。

これらはいずれもKindleセールとは関係なく、ほぼ定価でお買い上げいただいたわけで、書評系ブロガーとしては大変励みになった次第です。

……といっても、「ホッテントリ」に載ったり、著名人や著者さんに拡散していただいた上での数字なので、とても私自身のチカラとは言い難く。

ただ、すぐ上の「Kindleセールのレビュー本」と併せて、6冊も当月中に紹介した作品がランク入りしたのは、Kindle本の売上が紙版を超えるようになってからは、たぶん初めてだと思います。

なかなかここまではいかないと思いますが、引き続き頑張っていかなくては!


引き続き皆さま、今月もよろしくお願い申し上げます!


【編集後記】

◆6月の「Kindleがない紙版だけのランキング第1位」は、やはりこちらでした。

影響力の武器 戦略編: 小さな工夫が生み出す大きな効果
影響力の武器 戦略編: 小さな工夫が生み出す大きな効果

参考記事:お前らもっと『影響力の武器 戦略編』の凄さを知るべき(2016年07月24日)

この本こそ、今後Kindle版が出たら、バカ売れしそうな気がw

同じ著者陣の『影響力の武器 実践編』はKindle化されてますしね。


【編集後記2】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める 生活人新書
脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める 生活人新書

帯にあるように50万部突破のベストセラーが、中古の送料以下である「74%OFF」にて提供中。

未読の方は、この機会にぜひ!

参考記事:「脳が冴える15の習慣」築山 節(2006年11月18日)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。