2016年07月15日
<終了済み>【Kindle】「講談社+α新書フェア」始まりました!
【はじめに】
◆大規模セールが終わって、ホッとしていたところに、またまた週末のKindleセールのお知らせをたつをさんの記事にて発見。Amazon.co.jp: 【30%OFF】「夏☆電書」講談社+α新書フェア(7/21まで): Kindleストア
どうも、講談社さんの+α新書が330冊セールとなっているようです。
ちなみに、フェアのタイトルには「30%OFF」となっていますが、実際は40%超も多々ありました。
また、現時点で「20%ポイント還元」のものも多く、実質的には400円台でお求めいただけるものがほとんどという。
そこでいつものように、気になる作品のうち、中古と比較してお買得のモノをピックアップしてみました。
期限は「7月21日(木)」までですから、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。

Kindle / u07ch
【「講談社+α新書フェア」より】

ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」 (講談社+α新書)
◆当ブログでもご紹介済みの、アマゾンレビューも高評価な1冊。
普通に送料込みの中古が新品並みですから、実質400円ちょっとでお求め頂けるのは、チャンスかと。
参考記事:【メンタル】『ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」』荒木香織(2016年03月02日)

キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え! (講談社+α新書)
◆今年4月に出た作品が、「42%OFF」&「20%ポイント還元」となって登場の巻。
なぜか中古自体が新品価格より高いので、マーケティングや営業ネタがお好きな方は要チェックで!

新しいニッポンの業界地図 みんなが知らない超優良企業 (講談社+α新書)
◆この作品に至っては5月に出たのに、やはり「42%OFF」というサービスぶり。
こちらも中古がそこそこ高いので、お買い得だと言えますね。

日本人だからこそ「ご飯」を食べるな 肉・卵・チーズが健康長寿をつくる (講談社+α新書)
◆まさに最近の私が実践している、「肉・卵・チーズ」を中心とした食生活を推奨している作品。
中古はやや値崩れ気味ですが、送料や「20%ポイント還元」を加味すると、Kindle版がお得です。

運が99%戦略は1% インド人の超発想法 (講談社+α新書)
◆この本も平積みになっているのを見て、気になっていました。
「43%OFF」に「20%ポイント還元」も加わり、やはり400円ちょっとでお求めいただけるという。

男が選ぶオンナたち 愛され女子研究 (講談社+α新書)
◆「逆モテ本」というか、女性陣のテクニックを知る上でも読んでおきたい作品w
「20%ポイント還元」の時点で、中古とほぼ同額なので、送料分はお得です。

インドと日本は最強コンビ (講談社+α新書)
◆もう1冊インド本ですが、そういえばGoogleのCEOも、マイクロソフトのCEOも、ハーバードの学長もインド系の方でした。
中古自体がKindle版とほぼ同額なので、こちらも送料分はお得になります。

「ハラ・ハラ社員」が会社を潰す (講談社+α新書)
◆タイトルの「ハラ・ハラ」とは、「パワハラ」とか「セクハラ」のハラスメントのこと。
さすがに出て1ヶ月経ってないだけあって中古もまだほとんど値崩れしていませんから、それを「42%OFF」&「20%ポイント還元」で配信しちゃうのは太っ腹ですって。

イギリス人アナリストだからわかった日本の「強み」「弱み」 (講談社+α新書)
◆精力的に本を出されている印象を受ける、デービッド・アトキンソンさんの最新刊もセール対象に。
割引率が「30%OFF」とややキツめですけど、送料込みの中古よりはお買い得となっています。

ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか? (講談社+α新書)
◆帯がなくなって分かりにくくなりましたが、昨年7月にテレビ放映された「ナポレオンの村」の元ネタ。
さすがに値崩れしてきましたが、送料込みの中古よりはギリギリお買い得になります。
参考記事:【確かにスゴ本】『ローマ法王に米を食べさせた男』高野誠鮮(2012年07月06日)

全国13万人 年商1000億円 ポーラレディ 頂点のマネジメント力 (講談社+α新書)
◆「女性を率いるリーダーにオススメ」とは、アマゾンレビューのタイトルから。
中古がまだまだ値崩れしていませんから、送料込みの中古よりは300円以上お得です。

20歳若く見える頭髪アンチ・エイジング (講談社+α新書)
◆すいません、この本は中古の方がお得なのですが、レビューしているので、ついでに。
その下記レビューを読んでいただけるとお分かりのように、かなり真っ当なヘアケア法が述べられているので、気になる方には参考になると思います。
参考記事:【ハゲ予防】『20歳若く見える頭髪アンチ・エイジング』板羽忠徳(2012年07月05日)

人生の金メダリストになる「準備力」 成功するルーティーンには2つのタイプがある (講談社+α新書)
◆この本もまだ平積みになっているハズ、と思ったら、6月20日リリースの作品でした。
これまた中古が普通に高いですから、400円ちょっとで買えるKindle版がお得です。

缶詰博士が選ぶ! 「レジェンド缶詰」究極の逸品36 (講談社+α新書)
◆2年前の作品ですが、「缶詰」だけにネタ的にはまだまだ新鮮なハズw
姉妹本ともども、送料込みの中古よりはお買い得です!
参考記事:【7選!】『缶詰博士が選ぶ!「レジェンド缶詰」究極の逸品36』から、7品選んでみました(2015年06月06日)

常識はずれの増客術 (講談社+α新書)
◆タイトルを見て「接客」だと思ってスルーしかかりましたが、よくよく見たら「増客」ということで、内容紹介を読むと、これがなかなかに面白そう。
送料込みの中古とほぼ同額ですから、人を集めたい方なら要チェックです!
【編集後記】
◆同じ7月21日終了のセールとしては、このようなものもあります。Amazon.co.jp: 【期間限定無料&50%OFF以上】「夏☆電書」少年・青年マンガセール(7/21まで): Kindleストア
結構ゼロ円本が多いので、ひまつぶしに読まれてもいいかもしれませんねw

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
4月6日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです