2016年06月20日
<終了済み>【メモ】「上半期大感謝セール2016」開催中!【Kindle】
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、昨日に引き続いてKindleセールのご紹介を。先週末は所用でバタバタしており、ろくすっぽネットをしていなかったのですが、BookLive!さんで、しっかりセールが始まっていた模様。
アマゾンの方には公式ページがないため、目視でセール対象、かつ、中古と比較してお買い得な作品を集めたものがこちらになります。
Amazon.co.jp: Kindle本:上半期大感謝セール2016 ビジネス・実用:Kindleストア
すいません、本当はIT関係の専門書も大量に対象となっているのですが、良く分からないので、基本的に割愛しました。
なお、期限は「6月23日(木)」までですので、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。

Kindle vs.iPad / kodomut
【「上半期大感謝セール2016」より】

HARD THINGS 答えがない難問と困難にきみはどう立ち向かうか
◆2016年ビジネス書大賞に輝く作品。
中古も値崩れしてきましたが、それでも「20%ポイント還元」が適用されるうちは、Kindle版の方が600円近くお得です。

夕景・夜景の正しい撮り方 学研カメラムック
◆学研セールでも登場した作品なので、他のムックもそうなのかと思いきや、セール価格なのは、本書ともう1冊だけでした。
中古に600円ほどのプレミアが付いている上に、ポイント還元が「30%」というお買い得本です。

ビジョナリー・カンパニー 時代を超える生存の原則
◆言わずと知れた、永遠の名著であり、セールでもお馴染みの1冊。
今回は「50%OFF」と「20%ポイント還元」のコンボで、中古よりは当然お求めやすくなっています。

ビジョナリー・カンパニー2 飛躍の法則
◆私が目視した限りでは、この本、BookLive!さんのセールページにはなかったので、Kindleだけのセールなのかも。
中古が値崩れしていない分、上の本よりお買い得感は高いです。

人生がときめく片づけの魔法
◆今や世界的な著名人となってしまった近藤麻理恵さんの、記念すべき出世本。
「74%OFF」と値引き率が高いため、中古よりお買い得となっています。
参考記事:【強力!?】『人生がときめく片づけの魔法』近藤麻理恵(2011年01月02日)

ポートレートの正しい撮り方 (学研カメラムック)
◆上記の『夕景・夜景の正しい撮り方』でも触れた、もう1冊のセール本。
こちらも中古にプレミアが付いていて、かつポイント還元も「30%」になっています。

世界で一番やさしい会議の教科書(日経BP Next ICT選書)
◆個人的には物語形式は引用しにくいので得意ではないのですが、本書はレビューがおしなべて高評価なのが特徴です。
また中古にもプレミアが付いているため、お買い得感も高いハズ。

マンガでわかる!収納シリーズ2 マンガでわかる!収納+整理術
◆先日の「暮らし・健康・美容本半額セール」で1位だった作品が、セール会場を移して検討中。
中古の方がお得なので割愛しましたが、前篇もセール価格で提供されています。

人を操る禁断の文章術
◆こちらもかんきさんのセールではお馴染みの文章術本。
相変わらず中古が値崩れしないので、実質中古の半値でお求めいただけます。
参考記事:【オススメ!】『人を操る禁断の文章術』メンタリストDaiGo(2015年01月28日)

体の硬い人によく効く! 筋ストレッチ
◆ウチのヨメは体が柔らかいのですが、私は反対にガチガチで、前屈なんぞしようものなら(ry
この本も、送料と「20%ポイント還元」を考えると、中古の半値ほどとなりますね。

クリエイティブ・マインドセット 想像力・好奇心・勇気が目覚める驚異の思考法
◆もう何度この本をご紹介するたびに「積読中」と言ったことでしょうか(遠い目)。
中古もそれほど値下がりしないので、セールのたびにお買い得となってしまう1冊です。

リーン・スタートアップ ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす
◆日経BPさんの作品が続きますが、この本も本来、読んでおかねばならない作品かと。
送料と「20%ポイント還元」を加味すると、600円ほどKindle版がお得です。

女のコのひとりエ●チ完全マニュアル (サクラBooks)
◆アマゾンのセールページの上の方で、本書の姉妹作(?)があったのは、華麗にスルーしましたが、こちらはこっそりご紹介。
中古で2500円超する作品が、Kindleで50円(「20%ポイント還元」加味すると40円w)なんですから、男性でも読みたくなるのは秘密ですw

たいていのことは20時間で習得できる 忙しい人のための超速スキル獲得術
◆「スキルアップ好き」な方の多い当ブログ向けの作品。
中古もそこそこ値崩れしているものの、「20%ポイント還元」を加味すると600円ちょっとKindle版がお買い得です。
参考記事:【超速スキル獲得法?】『たいていのことは20時間で習得できる』ジョシュ・カウフマン(2014年09月22日)

アイデアのちから
◆何度もKindleセールでご紹介していますが、何度ご紹介してもしたりない(?)名著。
こちらも実質700円超、Kindle版がお得になります。
参考記事:【オススメ】「アイデアのちから」が予想以上に面白かった件(2008年11月25日)

もしも社長がセキュリティ対策を聞いてきたら(日経BP Next ICT選書)
◆冒頭で触れたように、ITネタは避けたのですが、この本は以前日経BPさんのセールでご紹介済みなので、まぁいいかな、とw
ある程度中古が値崩れしていますが、こちらも実質700円超も、Kindle版がお買い得という。

マンガでよくわかる 教える技術
◆石田淳さんの「行動科学マネジメント」のお話は、何か1冊読んでおくべきだと思うワタクシ。
この本は中古とKindle版がほぼ同じお値段ですから、送料と「20%ポイント還元」分、Kindle版がお得になります。

TED 驚異のプレゼン 人を惹きつけ、心を動かす9つの法則
◆TED本も色々出ましたが、こちらは著者がジョブズ本でお馴染みのカーマイン・ガロですから、安定感大。
お値段的には「20%ポイント還元」と送料を加味して、Kindle版がお得になる感じです。
参考記事:【字幕付き】『TED 驚異のプレゼン』から選んだプレゼン10選(2014年07月28日)

「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方
◆スタバの岩田さんの作品を、セール記事でご紹介するのは珍しい気が。
こちらも中古が値崩れしているため、「20%ポイント還元」のおかげで、400円しないのですから、未読の方はご検討を。

ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門
◆装丁からは分かりにくいのですが、「『仮説思考』の内田和成教授、『見える化』の遠藤功教授ら、早稲田大学ビジネススクール(WBS)の人気教授陣が全12章を分担」しているのだそう。
中古も値崩れしていますが、「20%ポイント還元」と送料を加味すれば、やはりKindle版がお得です。

最新マーケティングの教科書 2016
◆珍しくマーケティングのムック本がセール対象に。
本書はムックの割には中古が値崩れしていないため、実質中古の半値以下でお求めいただけます。

いちばん儲かる! Amazon輸入ビジネスの極意
◆今回のラインナップの中では珍しいタイプの作品。
送料込みの中古がほぼ新品価格なので、「55%OFF」と「20%ポイント還元」のコンボは強力です。

必ず通る!「資料」作成術 完全版
◆これまた当ブログ向けの作品が登場!
「20%ポイント還元」を加味すると400円しないので、気になる方はお試しください。

アドラーに学ぶ部下育成の心理学 「自ら動く部下」が欲しいなら ほめるな叱るな教えるな
◆「アドラー本」は数多くありますが、著者が小倉広さんで、版元が日経BPさんなら大丈夫でしょう!
「20%ポイント還元」と送料考えたら、Kindle版がワンコインほどお得になります。

たった5分で体が変わる すごい熱刺激
◆私は寒がりなので、「温めると良くなる」という説には深く納得w
こちらも「20%ポイント還元」を加味すると、500円しない作品なので、実質中古の半値以下となっています。

トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術
◆下記レビューは、はてブ100という当ブログの人気作。
中古自体より若干高いのですが、送料考えるとやはりKindle版がお得になります。
参考記事:【紙1枚!?】『トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術』浅田すぐる(2015年02月17日)

グローバル時代を生き抜くための ハーバード式英語学習法
◆送料加味した中古が、ほぼ新品並みのお値段となる1冊。
逆にKindle版は、「20%ポイント還元」を加味すると400円しませんから、お買い得感は高いです。

仕事を速くするExcel VBA入門(日経BP Next ICT選書)
◆本記事における、数少ない技術系の作品(ワタクシ的には)。
自分ではやるツモリはさらさらない(というかできない)のですが、400円ほどKindle版がお得なので、選んでみた次第です。

安くてイイモノBEST500 GetNavi BEST SELECTION
◆一転して、こういう商品ガイド的なムックもセール対象となっております。
ポイントが「30%」付いて300円しない時点で、中古よりはお得ですので、日用品好きの方はご検討ください。

アドラー心理学が教える 新しい自分の創めかた
◆以前の記事でも書いたように、アドラーネタの中でも、こと岩井先生の作品は信用しております。
本書も中古自体とKindle版がほぼお値段一緒ですから、送料考えるとKindle版に軍配が上がるかな、と。

マンガ&図解でコーチ! リーダーシップが驚くほど身につく本
◆本書はテーマ的に当ブログでは微妙なのですが、絶版の割には中古が底値ではなかったのでセレクト。
送料を加味した時点で、Kindle版の方がお得で、ワンコインしないでお求めいただけます。
【関連記事】
◆現在実施中(延長中)のセールをあらためてご紹介。【緊急!?】kobo「FLYING SALE!」追随セール開催中!【Kindle】(2016年06月16日)←6月18日までのところ、延長中
【50%OFF】Kindle「東京書籍 人気作品50点フェア」開催中!(2016年06月13日)←6月16日までのところ、一部延長中
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(16年06月)(2016年06月03日)
【編集後記】
◆以前何かの本の編集後記で、アマゾンに公式ページのあるこのセールにも触れておりますが。Amazon.co.jp: 【50%OFF】アルク期間限定セール(6/23まで): Kindleストア
こちらも今回のセールと同じ「6月23日(木)」までですので、併せてお忘れなく!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです