2016年04月14日
【全20冊】未読本・気になる本(2016年04月14日)
bookstore cat / wracam
【はじめに】
◆今日お送りするのは、当ブログ恒例の「未読本・気になる本」のエントリー。今回もぴったり2週間ぶりにお届けすることができました。
新学期に合わせてきたのか(?)対象とすべき作品も多く、泣く泣く割愛したご本も結構あったのですが……。
それでは全20冊、さっそくご覧ください!
【未読本・気になる本、全20冊】
ダ・ヴィンチの右脳と左脳を科学する
本書で明らかになる、ダ・ヴィンチの秘密とは…!?
左利きのダ・ヴィンチは、文章も左から右に書いていた! /遠近法やキュビズムも、ダ・ヴィンチが発見した?
『モナ・リザ』の左顔が影になっている理由/『最後の晩餐』のイエス・キリストの右隣にいる人は誰か?
最後の絵画作品『洗礼者ヨハネ』はなぜ聖書を無視して描かれたのか?/五百年前に、高度1800メートルの視点から地図を描けたのは超能力だった?
男性器は詳細に描かれているのに女性器が不正確な性交図 ほか
◆昨日の日経新聞の広告欄で見かけた作品。
当ブログ向きというわけではないのですが、これはちょっと読んでみたい気が。
実践としてのプログラミング講座 (中公新書ラクレ)
現実の課題をプログラミングで解決せよ! 「プログラミングこそが新しい時代の教養」と掲げ、学習ブームの火付け役となったシリーズは、さらに先のステージへ。
「プログラミングは料理のように学べ」「難しい・専門的は過去のもの」「人工知能を制御する方法とは」……。
瞬時に完成、挫折ゼロ。これが、21世紀に生き残るための「必修科目」だ!
◆書店で見かけたとき、てっきり前作にあたる『教養としてのプログラミング講座』かと思って、手にも取りませんでしたよ。
前作がツボだった方にはオススメな1冊です。
相手を完全に信じ込ませる禁断の心理話術 エニアプロファイル
エニアプロファイルは劇薬です。
その証拠に、実際にエニアプロファイルを使った様々な凄腕営業パーソンたちが、すでにこの効果を実証しています。
●20年間、今まで売れなかった人物3人に不思議なほど簡単に売れてしまった。
●「見積もりは最も高いけど、おたくに決めます」とご依頼いただけた。
●1年間、まったく紹介のなかった方から、立て続けに紹介をいただくようになった。
●今まで苦手で避けてきた人に、何だか契約が決まってしまった。
など、すでに業界でトップクラスの人たちが、さらに売上120%を達成してしまったのです……。
◆内容紹介がおどろおどろしいのですが、テーマ的には当ブログ向きかと。
アマゾンのページにはこの5倍くらい書かれてますので、続きはそちらでご確認ください。
アメリカ超一流大学完全入試マニュアル
著者は100%の成功率でTOP100の米国エリート校に入学させてきた実績をもつ、大学入試コンサルタント。著者の二人の娘もハーバードに進学。
GPAやSAT、課外活動や面接とエッセイなど基本情報を網羅。さらに「優秀なアジア人の競争」や「有利な人種」、「スポーツ推薦」「レガシー(卒業生の子女)の優先性」「家庭の所得水準と学力の関係」など、リアルな情報に迫る。
この一冊で、変えられないが知っておくべき要素と、努力次第で変えられる要素がすべてわかる。日本人向けアドバイスを加筆して、待望の邦訳刊行!
◆聞くところによると、最近の一部進学校では最初から進学先として、ハーバードやスタンフォードを考えているのだそう。
お子さんを持つご家庭の方に、お読み頂ければ、と。
世界基準のリーダー養成講座 人を通じて成果を生み出す「任せる力」
初めてリーダーになる人が成功するために知っておくべきことのすべて!世界基準のリーダーシップに、特別な才能やカリスマ性は必要ない。部下、同僚そして上司にポジティブな影響を与え、効果的な連鎖反応を引き起こし、チームのベストな成果を引き出す触媒となる。それが本書の提案する“カタリスト型”リーダーである!マイクロソフト、コカ・コーラ、スターバックス、IBM、ジレット…世界で800万人のリーダーを育成してきたDDI社のノウハウを公開。これまでのリーダー観を覆す、“カタリスト型”リーダーとは?!
◆私は早めに独立してしまったので、部下を持つ苦労みたいなものはあまり知らないのですが、一人でも部下がいる方なら要チェックな1冊。
お買い得なKindle版も出ていますので、そちらもご検討ください。
「0から1」の発想術
これが「無」から「有」を生み出す思考法だ
【15の発想法】を身につければ、新しいビジネスアイデアが次々に湧いてくる!
大前研一氏が、イノベーションを生み出すための発想法を公開する。
ビジネス・ブレークスルー大学大学院で必修の「イノベーション講座」を待望の書籍化!
◆リアル書店で見かけて気になっていた作品。
テレビ業界の方の発想法よりは、ビジネスに直結しそうな気がするのですが、果たして!?
スタンフォード大学で学んだ睡眠医学の専門家が教える 寝不足でも結果を出す全技法
「眠くて全然仕事が手に付かない……」
「寝不足で頭がボーッとしてしまう……」
「寝不足だとついネガティブに考えてしまう……」
そんな寝不足の一日をあきらめていた、すべての人へ。
十分に眠れなかった日でもパフォーマンスを落とさない具体的な技法のすべてを、この一冊にまとめました。
◆西多先生のご本は、今まで何冊かご紹介してきましたが、現在はスタンフォード大学で、睡眠医学の研究をなさっているとは!?
私自身、このブログのこともあって常時睡眠不足なものですから、これは読んでおきたいな、と。
好きなことが天職になる心理学
●たった一度の人生、自分に合わない仕事を続け、心をすり減らしてムリをして、ガマンするだけなんて絶対にイヤだ! せめて納得できるガマン、やりがいのある苦労がいい! …、それは人間として当然の感覚です。胸を張って堂々と、「天職を仕事にしたい。やりたいことを見つけたい」そう言って大丈夫なんですよ。
●でも、今の仕事を辞めたくても、やりたいことが見つからない、考えてばかりで行動できない、悩んでいるだけで何も前に進んでいない…、そう思っていませんか?
では、天職に近づくには、一体どうすればいいのでしょうか? この本では、「天職を見つける5つの質問」「人からの批判や、自分の頭の中から聞こえる否定的な声に対処する考え方」「一歩を踏み出すためのヒント」など、自分にとってムリのない働き方、豊かな働き方を見つけて前に進むための、優しくてとても役に立つ知恵を公開します。
◆「好きなことが天職になる」というのは分かるのですが、そこからどう「心理学」になるのか興味津々。
お求めやすいお値段なのも、ポイント高いですw
生涯男性現役 男のセンシュアル・エイジング入門 (ディスカヴァー携書)
話題騒然! 実は男性に人気『パリのマダムに生涯恋愛現役の秘訣を学ぶ』に男性版登場!
できる男は、なぜ、知的な色気(センシュアル)があり続けるのか?
歳を重ねるほど、いい男!
できる男には、知的な色気(センシュアリティ)がある!
◆アマゾンの内容紹介によると、身のこなし、スーツの選び方、会話術から、恋愛観、結婚観等々についてのアドバイスがある模様。
Kindle版も同時発売されていますので、お見逃しなく!
言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書)
きれいごとでは生きられない……。この社会の美言は絵空事だ。往々にして、努力は遺伝に勝てず、美人とブスには残酷な「美貌格差」があり、子育ての苦労はほぼムダになる……。人気作家が明かす、この「不愉快な現実」を直視せよ!
◆橘玲さん待望の新作は、ご本人曰く「R指定」とのこと。
上記のようにブログで告知してらっしゃるので、売り切れる可能性もあるのですが、そんな時はKindle版でお読みください。
プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト
趣味や体験談をおこづかいに変えよう!
アフィリエイトは、元手ゼロではじめられる副業です。無料のブログサービスなどを利用すれば、1円も使わずにスタートできます。パソコンのスキルも不要で、インターネットで買い物をしたことがあるような人なら、誰でもできます。
アフィリエイトの基本は、記事を書くこと、続けること、楽しむこと。本書は毎月5万円稼ぐことを目標にしていますが、正しい方法で続ければ難しい目標ではありません。図解や具体例もたくさん掲載しているので、はじめての人も、過去に挫折してしまった人の再入門にもぴったりです。
◆はてなブロガーである鈴木さんのブログアフィリエイト本は、「月5万円」というリアルなターゲットが特徴。
ご本人のブログによると、私を著作でご紹介くださった染谷昌利さんと、リアルで面識のあるあびるやすみつさんが登場されているそうなので、個人的にも要チェックであります。
世界のエリートなら誰でも知っている お洒落の本質 (PHP新書)
数々の雑誌で活躍。『LEON』では、ちょい不良(ワル)ブームを巻き起こし、現在はファッションディレクターとして活躍する干場義雅氏。東京で3代続くテーラーの息子として、幼少期から豊かな“服育"を受けてきた彼にとって、ファッションとは人生そのもの。そんな干場氏が、自らのファッション哲学や実用的な服装術を語る初の書籍。リーズナブルなビジネススーツやカジュアルウェアも手に入るいま、大人の男としての装いはいかにあるべきか――お洒落のグローバルスタンダードを踏まえて、的確にアドバイス。本書を読めば、毎朝悩む必要はなくなるはずだ。
◆装丁からして、てっきり単行本だと思ったのですが、これがなんとPHP新書という!?
Kindle版(こちらは何故かノーマルな装丁)のご用意もありますので、お好きな方を。
最強のコピーライティングバイブル――伝説の名著3部作が1冊に凝縮! 国内成功100事例付き
◆本書は、黄金のクラシックシリーズ3部作計4冊――
『ザ・コピーライティング』『伝説のコピーライティング実践バイブル』『ザ・マーケティング【基本篇】』『ザ・マーケティング【実践篇】』のエキスを1冊に凝縮した、いまだかつてない本である。
特に、ジョン・ケープルズの『ザ・コピーライティング』は、「アマゾン上陸15年、『売れたビジネス書』50冊」にもノミネートされ、本体価格3200円ながらも4万部を突破した名著である。
◆本書の特長は3つある。
特長1)名著“黄金のクラシックシリーズ"3部作を1冊に“ALL IN ONE"!
特長2)現場で使える3ステップでラクラク体系化!
特長3)3部作の海外事例を、すべて「国内成功事例」で収録!
◆やたら長くなってしまいましたが、アマゾンの内容紹介は、この倍くらいありますw
このコピー自体が神田さんらしいと思うので、ぜひ全文お読み頂ければ、と。
365日をおしゃれに楽しむ男のワードローブ
服選びが苦手……組み合わせがわからない……
そんな男性に向けたおしゃれで実用的なスタイリング本が登場!
季節別に着こなしのポイントと実際のスタイリングが全180体!
初心者でもアイテムの合わせ方がわかる着こなしのルールや、コラムなど読み物ページも充実。
『BRUTUS』をはじめとするファッション誌などで人気のスタイリストの大山旬さんが監修。
1年を楽しくおしゃれに過ごせるメソッドのつまった一冊です。
◆監修を務める大山旬さんと言えば、当ブログでは『できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則』や、『クローゼット整理からはじまる40歳からの服選び』をご紹介済み。
本の帯の画像を見る限り、オフシーンの着こなし集のようなので、私服をどう着たらいいのか迷う方なら要チェックです!
未来から選ばれる働き方 (PHPビジネス新書)
2024年までに「会社」は一度、死ぬ。働き方はどう変わるのか? 飛躍できる人、組織の条件とは?
「景気が低迷した20年、私たちが失ったのは経済成長だけではないことを、若山陽一氏から衝撃とともに教わった」と経営コンサルタント・神田昌典はいう。
現実を知り、未来に備える書を著すときに神田昌典が選んだ共著者・若山陽一は「正社員として雇った社員を派遣する」という信念のもと、日本のモノづくりを支えるUTグループの代表。
二人の対論から、新しい時代に飛躍するために持つべき「勇気」、身につけるべき「力」を導き出す意欲作。
◆神田昌典さんも、上記のマーケティング本とは一転して(?)、久々にキャリアネタに挑戦。
ただ、以前出された『2022―これから10年、活躍できる人の条件』が良かったので、この本も期待しております。
モルガン・スタンレー 最強のキャリア戦略
金融業界のマドンナでキャリアアドバイザーでもある著者が教える、自分のコンテンツ(=売りとなるもの)の見つけ方、成果貯金(=信用・評判・強み)を使ったさらなる成果の出し方、そして人間関係貯金(=昇進するために必要な人間関係)の貯め方と効果的な使い方を、それぞれ具体例とともに紹介する。
◆もう1冊キャリア本が続きますが、こちらは翻訳本でページ数も多分多め(何故か書いてません)。
ページに紐づけられていないのですが、お買い得なKindle版もあります。
アウトプットの精度を爆発的に高める「思考の整理」全技術
本書は、
・どのような頭の使い方があって、どこで使うとよいのかを整理する(思考の「選択肢」)
・うまく頭を使えないときの対処法を理解する(思考の「修正法」)
という観点から、「頭の使い方」をまとめました。
この本が、みなさんの頭の使い方を活性化する一助となれば幸いです。
◆私自身、仕事をする上での「考える」という行為は、今ひとつ抽象的だな、と思っていました。
本書の著者である生方正也さんの作品は、以前読んだ『アウトプットの質を高める 仮説検証力』が良かったので、この本も気になっております。
ブライアン・トレーシーが教える 最強の時間
この本で紹介する21のテクニックを活用すると、1日あたりの職場での時間を2時間増やすだけでなく、2倍の成果をあげることや、2倍の効率を実現することもできる。
どのテクニックも、さまざまな分野で大勢を成功に導いた実績のあるものばかり。
だからあなたのことも、成功に導いてくれる。
◆タイムマネジメント本も色々ありますが、あの多忙なブライアン・トレーシーの本ならば、きっと役に立つのではないか、と。
「21のテクニック」というのが、具体的にどういうものなのか、気になります……。
ムーブ ユア バス
『7つの習慣』ショーン・コヴィー氏推薦!
フォーチュン誌ランクインの有名企業から講演依頼殺到。
100万部突破『あたりまえだけど、とても大切なこと』を著した、ニューヨークハーレムの話題の学校校長による注目のマネジメント論とは!?
◆『7つの習慣』のスティーブン・R. コヴィー氏(なぜ「ショーン」?w)推薦ということで、気になっている1冊。
翻訳本の割には、お値段控えめなのも嬉しいです!
読書は格闘技
心をつかむ、組織論、グローバリゼーション、時間管理術、どこに住むか、才能、マーケティング、未来、正義、国語教育の文学等々、今を生き抜くために知っておくべきテーマについて、立場の異なる「良書」を能動的に読み、自らの考えを新たに形成していく。
格闘技としての読書体験を通じた、実践的な力が身に付く読書術とは何か。各テーマにおける必読の推奨ブックリストも収録。
◆瀧本哲史さんは、あまりイメージはないかもしれませんが、実は読書家&速読の達人でもあります。
本書は、そんな瀧本さんの「推奨ブックリスト」が収録されているそうなので、そちらも楽しみです。
【編集後記】
◆上記でご紹介しにくい作品から。闇経済の怪物たち グレービジネスでボロ儲けする人々 (光文社新書)
9人の登場人物がいるのですが、それぞれ「ネットでの裏情報提供業者、出会い系サイト、デリヘルの経営、危険ドラッグの仕切り屋、闇カジノのイカサマ・ディーラー、FXや仮想通貨販売業、六本木・関東連合の育ての親、純金インゴットの密輸入や振り込めなど特殊詐欺の首領、街場の顔役」って、下手したらGoogle先生にお仕置きされそうなので、記事にはできませぬw
<おまけ>
◆本日の「Kindle日替わりセール」が見逃せない作品なので、つい。
ワーク・シフト ─孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>
今まで我慢してきた方も、「72%OFF」とか言われちゃうと、思わず買っちゃうのでは?(含む自分w)
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
9月26日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです