スポンサーリンク

       

2016年03月17日

【全20冊】未読本・気になる本(2016年03月17日)



Holland, MI Trip Ice Carving Beach Lemonjello's January 08, 2012 8 / stevendepolo



【はじめに】

◆今日お送りするのは、2週に1度の「未読本・気になる本」のエントリー。

この時期はだんだん花粉症が辛くなってくるのですが、めげずに20冊選んでみました。

なお、前回のこの未読本記事で選んだ中からは、結構多くの本をレビューできたのではないか、と。

今回もそうなるべく、鋭意厳選しております。

それでは全20冊、さっそくご覧ください!




【未読本・気になる本、全20冊】

4023314846
コンセプトのつくり方 たとえば商品開発にも役立つ電通の発想法
なぜ「その手があったか! 」というコンセプトをつくれないのでしょう?
その原因は、学校でも会社でも教えてくれたのは「正しく、論理的に考える」方法論だけだったから。
多くのひとは残念なことにイノベーションを起こす思考法を知らないのです。
数々のヒット商品を開発する電通のクリエイティブ/コンサルタントが「ロジカルシンキング」に代わる思考の方法論を紹介します。
それは単なる個人のハウツーの類ではありません。

◆近所の書店で、結構薄めなのに平積みになっていた1冊。

Kindle版なら、「20%ポイント還元」も付いてさらにお得です。


4833474816
仕事ができる人の文具術―速くて正確、効率がぐんぐんアップ! (プレジデントムック)
仕事ができる人の文具術
速くて正確、効率がぐんぐんアップ!

◆よくある文房具のムックかと思いきや、プレジデントさんのムックと知り、興味津々。

目次で見かけた「文具メーカー15社にこっそり聞いた『同業他社のオススメ』」というのは是非見てみたいですw


4864104689
ビジネスマンのための 新しい童話の読みかた 人生の壁を破る35話
ウサギがカメに負けた本当の理由とは?
実社会で金の斧を手に入れるには、正直者でいいのか?
あなたの解釈は間違っていた!
名経営者、五輪メダリスト、エース社員、芸能界のトップランナー……3000人以上の成功者に取材を重ねてきた著者が、彼らに共通する「常識破り」の思考法を教える本。

◆凄腕ブックライター上阪 徹さんが「童話」に挑戦(?)した作品。

LINE元社長の森川亮さんもご推薦とのことです。


4844397206
悪魔のサイクル 新装版 (大前研一BOOKS(NextPublishing))
日本のあらゆる分野、あらゆる産業界に、〈よりかかり的思考〉が蔓延しています。いわく、「前へならえ」「ほどほどに」「丸くおさめよ」「常識的に」「おなじ釜の飯を食った仲間じゃないか」等々、職場や学校など自分が身を置いている環境で、周りと同化して暮らしていくことが善であり、逆に「出る杭は打たれる」「人と違ったことをする」のは悪という日本固有の横並び意識です。このような独立性、主体性のない考え方では、とてもこれからの日本には発展・前進は期待できないと思います。独創性とチャレンジ精神を獲得するためには? どのような発想と行動を行っていくべきなのか。株式会社ニッポンの経営コンサルタント大前研一の貴重なアドバイスです。

◆「あれ? この本、前もKindleセールで見たよな?」と思ったら、「2013年版」でしたが、レビューをそのまま持ってきているので、2013年版を買われた方はご注意を!

なお、この「2016年版」のKindleは、「2013年版」に飛ばされているので、Kindleは中身だけリバイスしているのかもしれません。


4798046132
デスマーチに追われるIT技術者が勉強せずに英語力を身につけてキャリアアップした方法
月の残業150時間!
デスマーチに追われるIT技術者が、それでもTOEICスコア900以上の英語力を身につけた秘密とは……?
スクール通いも、特別な教材も不要! ふだんの行動をちょっと変えるだけで英語がいつの間にか身につきます。
「英語ができた方がいいとは思うけど、苦手だし、時間がない」と悩むビジネスマンのための、「無理をしないで自然に英語力がつく」勉強法の指南書です。

◆前回記事と比較すると、英語勉強本が少なめなのですが、面白そうなのでこちらをご紹介。

私も会社員時代、たまに残業をひと月で150時間くらいやったこともありますけど、正直疲れて勉強する気になんかになりませんでしたよ……。


4344029097
新企画 渾身の企画と発想の手の内すべて見せます
放送作家・鈴木おさむがヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
全ての業界で応用可能な驚くほど実戦的な「手法」と「心得」。
良い企画が思い浮かばない方はこの本を手にとってみてください。

◆放送作家さんのアイデア本、しかも鈴木おさむさんほどのビッグネームは、結構久しぶりな気が。

こちらもKindle版が用意されていますので、単行本が在庫切れになっても大丈夫です!


4334039081
勤勉は美徳か? 幸福に働き、生きるヒント (光文社新書)
私たちは、人生の時間の多くを仕事にあてている。ということは、仕事の時間を幸福に過ごすことができなければ、幸福な人生を送ることはできないともいえる。しかし、厳しいノルマや納期に追われている、意に沿わない会社の方針を押しつけられる、長時間の非効率な会議が多い、会社から評価されない…といったことに悩んでいる人も多いのではないだろうか。大きなストレスを抱えている現代日本の労働者が幸福になる道はないのか。労働法の専門家が、働くことの本質、労働者が不幸となる原因、人事と評価、ワーク・ライフ・バランス、日本特有の雇用・休暇文化などを見直しながら、「幸福に働き、幸福に生きる」ためのヒントと具体案を提示する。

◆いわゆる「働き方」を考える本だと思うのですが、当ブログでは今まであまり取り上げてこなかったタイプな気が。

著者の大内先生は労働法がご専門のようなので、結構骨太かもしれません。


4166610716
無敵の仕事術 君の人生をドラマチックに変える! (文春新書 1071)
日本からジョブズが生まれないのはなぜか?
グーグルに東大発ベンチャーのヒト型ロボットを売った元シャフトCFOが、世界での戦い方を熱く語る。今、君に必要なものは何か?

◆以前ご紹介した『情熱の仕事学』で全部持ってった(?)加藤 崇さんの新刊がついに登場!

何故か紐付いてなかったり、リクエストまで受け付けてますが、この本のKindle版は、新書と同日に配信予定です。


4478023689
戦略コンサルティング・ファームの面接攻略法―――マッキンゼーの元面接官が教える秘密のノウハウ
世界100カ国以上のコンサル志望者が絶賛!
マッキンゼー、BCG、ベイン、A.T.カーニー、ローランド・ベルガ―……合格請負人が初めて明かす必勝法!
戦略コンサルタントになるためのすべてが読める。戦略コンサルタントの基礎知識、面接テクニック、思考法、フレームワーク、勉強法まで、オールインワン。このやり方なら複数の戦略コンサルティング・ファームに合格できる!

◆今までマイクロソフトGoogleの面接本はありましたが、とうとう戦略コンサルファームの面接本もお目見えしました!?

なお数日遅れでKindle版もリリースされますので、そちらもぜひ。


4022513675
怒りに負ける人、怒りを生かす人
設立約10年の日本アンガーマネジメント協会の代表理事であり、「怒り」の第一人者が説く「怒りの本質論」。
ノウハウでもなくスキルでもなく、怒りの感情との向き合い方を語る集大成の一冊。
イライラしがち、逆に怒れない、そんな人たちに。

◆著者の安藤さんの作品は、当ブログでも何冊かご紹介済み。

この本は単行本の割にお求めやすいお値段なので、お気軽にどうぞ。


4478048665
海外VIP1000人を感動させた外資系企業社長の「おもてなし」術―――これは役に立つ! 外国人接待が面白くなる54のコツ
接待したVIPは1000人以上! シャルルジョルダン、カッシーナ、WMFなど外資系企業や合弁企業で27年間あまり働いてきた著者が、外国人ゲストの「おもてなし」術を具体的にわかりやすく伝授します。訪日外国人2000万人時代の到来。仕事でも、プライベートでも、外国人ゲストを応接する機会は確実に増えていくでしょう。「どこで食事をすればいいの?」「どこへ連れて行けばいいの?」「どこに気をつければいいの?」・・・・・・。そんな疑問に本書がすべてお答えします!

◆毎日多くの外国人観光客が集まる銀座界隈で仕事をしていると、こういう本は気になるところ。

特にサブタイトルにある「外国人接待が面白くなる54のコツ」というのは、オリンピックに備えてぜひ目を通しておきたいな、と。


4862804942
逆転思考 400以上の新規事業から導かれた ありえない成功のルール
BCG、ソフトバンクなどを経て、新規事業コンサルタントとして様々なプロジェクトにかかわる中で、多くの失敗と成長を経験してきた著者が説く、大きく成長し成功するための、いい失敗の仕方。

◆著者の森上さんは、「京大法学部〜ボストンコンサルティンググループ」という肩書きを見る限り、只者ではない方のよう。

詳細な内容紹介の方にも「あえて失敗する」というフレーズがありますし、まさに「逆張り」な感じです。


4772695508
知能はもっと上げられる : 脳力アップ、なにが本当に効く方法か
★池谷裕二 氏、推薦!
もはやIQはブランドではない。
どうすれば知能が上げられるかを科学者に取材し、著者自ら効果的な方法を試した体当たり的検証録。
「知能向上の科学」を、あなたもぜひ体験してほしい。

◆実はこの本は、今回もっとも注目している作品の1つ。

ちょっとお値段高めですけど、脳ネタの本は結構2000円以上する本も多いので、できるだけレビューしたいと思っております。


4534053754
何を書けばいいかわからない人のための「うまく」「はやく」書ける文章術
仕事で使う実務的な文章から、ホームページや販売ページの文章、ブログやFacebookへの投稿記事、
そして学生の論文、履歴書まで……文章がなかなかうまく書けない人を救います。
書けずに頭を抱えている人は、頭の中で「そもそも何を書けばいいのか」が整理されていない状態です。
ここをクリアにして、文章が「うまく」「はやく」書ける習慣を身につけていきましょう。

◆以前当ブログでは『伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則』をご紹介したことのある山口拓朗さんの新作。

内容紹介を見る限りでは、単なる「てにをは」レベルの話ではなく、もっとシステマティックに文章を書く方法を指南してくれそうです。


4198641323
君はどこにでも行ける
『ゼロ』の次の一歩は世界だった。
『君はどこにでも行ける』、略して「君どこ」ついに刊行。
激変する世界、激安になる日本。
出所から2年半、世界28カ国58都市を訪れて、ホリエモンが考えた仕事論、人生論、国家論。

◆堀江貴文さんの新作は、とうとう世界に旅立つというテーマのよう。

まだ結構先の発売なのですが、Kindle版が予約できるようにぺージが出来ているのがスゴイです。


4797384220
書くだけであなたの最高の力を引き出す法
●よい仕事をしているのに、記憶に残る人と記憶に残らない人がいます。
「存在感」のある人、「影響力」のある人がいれば、そうでない人もいます。
では、その違いは何が生み出しているのでしょうか?
●本書は、マッキンゼーで10年ほど、「Centred Leadership」のプロジェクトを実施してきた著者が、誰でもが持っている「リーダーシップ」の能力を発現させる方法を紹介します。
この内容は、フォーチュン100の企業が導入し、実績を上げてきたもの。
他人への影響力、自分の行動力を高め、目的を達成したい方にお勧めの1冊です。

◆この内容紹介を読んだ限りでは、どう「書く」ことに結びつくのか、イマイチ分からないワタクシ。

それでも書影のフレーズによると「マッキンゼーで開発された、最強の能力開発プログラム」とのことなので、これまた要チェックですね。


4478029040
戦略は歴史から学べ―――3000年が教える勝者の絶対ルール
本書は、古今東西、3000年におよぶ歴史の中から、「勝者の戦略」を32個取り出し、今日のビジネスシーンでも活用できるように1冊にまとめた本です。
歴史上の戦略と、マイクロソフトやグーグル、アマゾン、フェイスブック、トヨタ、ユニクロ、ソフトバンク、セブン‐イレブンなどの戦略のどこが共通しているかを考えながら、「戦いに勝つ」ために有効な不変の法則を導いていきます。

◆この手の本は、著者の鈴木博毅さんが得意とされているところ。

登場する主だった人物は、アマゾンの内容紹介で触れられていますので、そちらも確認の上、ご検討ください。


4130033336
東大教師が新入生にすすめる本 2009-2015
2009~2015年に東京大学出版会PR誌『UP』4月号に掲載された好評アンケート7年分を収録。東京大学のスタッフが、新入生にいま読んでほしい本を熱く語る。さらに哲学から生物学まで、12名の各分野の第一線の研究者が、それぞれの学問の戦後の軌跡を解説。知の入門と最前線という性格を併せもつ、ブックガイドの新潮流。

◆「東大教師が新入生にすすめる本」というテーマでは、「1994〜2003年まで」「2004〜2008年まで」の2冊が出ているのですが、本書はその続きの「2009〜2015年まで」とのこと。

過去の分をお読みになった方はマストでしょうし、「古いのはどうも」という方は本書からでも!


443421618X
ストラテジー・ルールズ -ゲイツ、グローブ、ジョブズから学ぶ戦略的思考のガイドライン
ビル・ゲイツ、アンディ・グローブ、スティーブ・ジョブズが率いた3つの企業は、10年に満たない間に、テクノロジー業界に革命を起こし、世界中の人々の生活を変えた。
本書は、この3人の成功と失敗、共通点と相違点に光を当てながら、彼らがパイオニアとして実践し、自らの会社を爆発的に成長させた、「ビジネス戦略」の全貌を解き明かしていく。

◆登場人物だけでもお腹一杯になれそうな作品。

結構分厚そうなので、書店で手に取ったら圧倒されそうな気が。


4833450895
外資系投資銀行の資料作成ルール66
空前のエクセルブームの火付け役となった著者の待望の第2弾!
外資系投資銀行で培った「見やすくて伝わる」エクセルとパワーポイントの資料作成ルールを、贅沢にも一冊に集約。
見やすい表、数字をうまく魅せるグラフ、そして説得できるプレゼン資料の作り方まで、盛りだくさん。
外資系ならではのスゴ技テクニック解説だけでなく、資料作成ステップまで公開しているので、すぐに実践できます。
ステップによる手順までを一挙公開。会社のデスクに常備したい資料作成の鉄板ルール66個が詰まった一冊!

◆上記内容紹介で、版元が違うのに、わざわざ「待望の第2弾! 」と言われている以上、ネタかぶりについては、あまり心配しなくて良さげ(多分)。

熊野さんの前作を気に入られた方は、要チェックです!


【編集後記】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

B00L0PDMIQ
数学ガールの秘密ノート/式とグラフ

低めの評価のレビューを読むと、「Kindle版が固定レイアウト式で小さい字が読みにくい」というものが散見されたので、スマホのみでKindleを読まれる方はご留意ください。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。