2015年12月05日
【50%ポイント還元!】講談社Kindle本8300タイトル、50%ポイント還元セール中!
【はじめに】
◆昨夜のこと、レビューすべく本を読んでいる合間にきんどうさん経由で知ってしまったのが、こちらのセール。Amazon.co.jp: 【50%ポイント還元】講談社キャンペーン 対象タイトル8300冊: Kindleストア
とりあえず、今読んでいる本のレビューを済ませてから、と思ったのですが、セール期間が「12月6日(日)23時59分まで」とのことなので、今日を入れて2日弱しかありません。
しかも対象作品が、講談社のKindle本ほぼ全部、ということなので、既レビュー作品だけチェックするだけで数時間かかってしまいました。
本来なら夕べのうちに投稿したかったものの、結局徹夜して、明け方書き終えたという(涙目)。
また、ホントは未読本で、気になっていた作品も多数あったのですが、既読本だけでもかなりの量なので、今回はそちらのみで。
とにかくセール終了が明日の夜までですし、お買い求めはお早めに!
Divergent / kodomut
【「講談社50%ポイント還元セール」より】
メンタルが強い人がやめた13の習慣
◆いきなり今回の最大の目玉が!
8月に出たばかりですので、中古もまったく下がっていないのに、50%ポイント付いちゃいますか!?
参考記事:【ライフハック】『メンタルが強い人がやめた13の習慣』エイミー・モーリン(2015年08月28日)
ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか? (講談社+α新書)
◆この本もまだ比較的新しいので、値崩れも最低限かな、と。
ちなみに、下記レビューは単行本時のものです。
参考記事:【確かにスゴ本】『ローマ法王に米を食べさせた男』高野誠鮮(2012年07月06日)
論理が伝わる 世界標準の「議論の技術」 Win−Winへと導く5つの技法 (ブルーバックス)
◆ブルーバックスは、Kindleの元々の価格が高いのが悩みのタネ。
その分、今回のセールはお買い求めのチャンスと言えます。
参考記事:【オススメ!】『論理が伝わる 世界標準の「議論の技術」 Win-Winへと導く5つの技法』倉島保美(2015年05月30日)
描いて、見せて、伝える スゴい! プレゼン
◆個人的に好きなダン・ロームなんですが、契約の関係で、日本でKindleで読めるのは、この最新作のみのよう。
送料加味した中古よりは、お買い得価格なので、下記レビューを読んでご検討ください。
参考記事:【プレゼン】『スゴい! プレゼン 描いて、見せて、伝える』ダン・ローム(2015年03月04日)
情報を捨てるセンス 選ぶ技術
◆今となっては、下記レビューがブクマ400弱でホッテントリ入りしたのもなつかしいお話。
1年以上前の作品ですが、今回のセールでは、送料込みの中古とどっこいとなっております。
参考記事:意外と知られていない『情報を捨てるセンス 選ぶ技術』のテクニック10選(2014年07月18日)
アンシンク UNThink 眠れる創造力を生かす、考えない働き方
◆「ダニエル・ピンクやケン・ブランチャードが推薦文を寄せている」という触れ込みだった1冊。
中古が値崩れしてしまったので、Kindleで読みたい方だけに。
参考記事:【創造力】『アンシンク UNThink 眠れる創造力を生かす、考えない働き方』エリック・ウォール(2014年03月22日)
論理が伝わる 世界標準の「プレゼン術」 (ブルーバックス)
◆上記の『論理が伝わる 世界標準の「議論の技術」』の著者である倉島保美さんのプレゼン本。
倉島さんお得意の「パラグラフ・ライティング」で書かれているせいか、慣れない方がレビューで評価をさげているのが残念ですが、中古が安くなっていないため、お買い求めのチャンスかと。
参考記事:【スライド作成術】『論理が伝わる 世界標準の「プレゼン術」』倉島保美(2014年01月23日)
わかりやすく説明する練習をしよう。 伝え方を鍛える コミュニケーションを深める
◆ビジネスパーソン必須の「説明スキル」が身に付く1冊。
こちらも送料込みの中古価格と、今ならほぼ同じでお買い求め頂けます。
参考記事:【説明】『わかりやすく説明する練習をしよう。』リー・ラフィーヴァー(2013年12月03日)
ビジネスをつくる仕事 (講談社現代新書)
◆下記レビューの初っ端にも書いたように「オススメ」な作品。
これまた送料込みの中古に、若干劣る金額なので、個人的にはお読み頂きたいな、と。
参考記事:【オススメ】『ビジネスをつくる仕事』小林敬幸(2013年10月21日)
論理が伝わる 世界標準の「書く技術」 (ブルーバックス)
◆上記で2冊登場している倉島保美さんが、その本領を発揮し、「パラグラフ・ライティング」の説明を「パラグラフ・ライティング」で書いた力作。
こちらは3年前の新書なのにほとんど値崩れしていないので、まさに今回はお買い求めのチャンスです。
参考記事:【文章術】『論理が伝わる 世界標準の「書く技術」』倉島保美(2012年12月04日)
成功する男のファッションの秘訣60 9割の人が間違ったスーツを着ている
◆松屋銀座カリスマバイヤーである、宮崎俊一さんによる、スーツ指南本。
何故か(?)講談社のファッション本は、どれも値崩れしないので、未読の方にはこういう機会にお買い求め頂きたく。
参考記事:【お洒落】『成功する男のファッションの秘訣60』宮崎俊一(2011年12月21日)
スティーブ・ジョブズ I
◆本自体は「必読」なのですが、いくら「50%ポイント還元」といっても、Kindleで2000円超してしまうと、中古には勝てません。
せめて、同じくセール対象となっている『スティーブ・ジョブズ II』と合本にして、割り引くべきではないか、と。
参考記事:【速報】『スティーブ・ジョブズ I』が想像以上に濃厚だった件(2011年10月25日)
ビジネスマンのための「行動観察」入門 (講談社現代新書)
◆今回、数多くの新書もセール対象になっており、これらは実質300〜350円で購入できるため、たとえ中古が1円だとしても、その差はほとんど100円以内に収まります。
そう考えると、本書は中古も50円弱ですし、オススメし甲斐があるというものかな、と。
参考記事:【オススメ!】『ビジネスマンのための「行動観察」入門』松波晴人(2011年10月20日)
貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する (講談社+α文庫)
◆私の好きな作家である橘 玲さんは、今回のセールでも何冊か対象となっています。
本書では「マイクロ法人」を推奨されているのですが、当初の執筆時と状況が変わっている部分もありますので、その点はご留意を。
参考記事:【黄金の羽根】『貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する』橘 玲(2009年06月08日)
地アタマを鍛える知的勉強法 (講談社現代新書)
◆当ブログの定番「勉強本」の1冊。
あまり話題にする人も少ないのですが、勉強本オタクの私から見て、本書収録のTIPSは、かなりのクオリティだと思います。
参考記事:【勉強法】「実力がワンランクアップするヒント集」から選んだ10のポイント(2010年01月05日)
人が集まる! 行列ができる! 講座、イベントの作り方 (講談社+α新書)
◆土井英司さんがメルマガで激賞した、集客テクニック本。
8年以上前に出たとは思えない中古の高価格が、本書の人気を表わしています。
参考記事:【実践!】「人が集まる !行列ができる !講座、イベントの作り方 」牟田静香(2008年10月16日)
9割の人が小物選びで損をしている ビジネススーツを格上げする60のルール 成功する男のファッションの秘訣
◆上記で「スーツ本」をご紹介済みである宮崎俊一さんの「小物本」。
9月に出たばかりの本なので、気になっていたものの未読の方は、このチャンスにぜひ!
参考記事:【着こなし】『9割の人が小物選びで損をしている ビジネススーツを格上げする60のルール』宮崎俊一(2015年09月26日)
コチャレ! 小さいチャレンジで次の扉を開ける
◆池谷裕二さんとのコラボ本等でお馴染みの、上大岡トメさんのライフハック本。
また、TIPSそれぞれは英訳されていますので、英語の簡単な勉強にもなるというw
参考記事:【ライフハック】『コチャレ! 小さいチャレンジで次の扉を開ける』上大岡トメ(2015年05月06日)
デキる男のお洒落の極意
◆売れっこスタイリスト森岡 弘さんと、セレクトショップ「エストネーション」の立ち上げに携わった高橋みどりさんの男性向けお洒落本。
中古も値下がりしてますが、それでも送料を足すと、Kindleに軍配が上がります。
参考記事:【着こなし】『デキる男のお洒落の極意』高橋みどり,森岡 弘(2013年06月11日)
お洒落以前の身だしなみの常識
◆密かに私も留意している、「スキンケア」の解説も詳しい加藤智一さんの「男の美容指南本」。
出て半年以上経つのに、中古がほぼ新刊と同じお値段というのも、なかなかすごいです。
参考記事:【モテ?】『お洒落以前の身だしなみの常識』加藤智一(2013年05月26日)
デキる男の正解美容 誰も教えてくれなかった基本ルール70
◆同じ美容本ですが、こちらの著者はMEN'S CLUB編集長・戸賀敬城さん。
ほぼ同世代の男性が、ここまで気を遣っていると思うと、私も負けておれません。
参考記事:【モテ】『デキる男の正解美容 誰も教えてくれなかった基本ルール70』戸賀敬城(2013年04月24日)
9割の人が間違った買い物をしている 成功している男の服選びの秘訣40 成功する男のファッションの秘訣 (講談社の実用BOOK)
◆上記で登場済みの松屋銀座カリスマバイヤー宮崎俊一さんによる、「カジュアルファッション指南本」。
こちらも中古が値崩れしていないので、休日の着こなしにお悩みの方なら要チェックです!
参考記事:【お洒落】『9割の人が間違った買い物をしている 成功している男の服選びの秘訣40』宮崎俊一(2012年12月20日)
男のお洒落の方程式 たかが見た目で損をしない
◆上記で共著本をご紹介済みのスタイリスト、森岡 弘さんの着こなし指南本。
こちらは比較的中古が値下がりしていますが、それでも送料を考えると、Kindleをオススメ。
参考記事:【敏腕スタイリスト発】『男のお洒落の方程式 たかが見た目で損をしない』森岡 弘(2011年06月02日)
20歳若く見える頭髪アンチ・エイジング (講談社+α新書)
◆シャンプーの仕方からヘアスタイルまで、薄毛にお悩みの方にはオススメの1冊。
新刊より中古の方が高くなっているくらいなので、Kindle版ならかなりお得かな、と。
参考記事:【ハゲ予防】『20歳若く見える頭髪アンチ・エイジング』板羽忠徳(2012年07月05日)
〈勝負脳〉の鍛え方 (講談社現代新書)
◆脳外科の第一人者である林先生の出世作。
比較的スポーツに関連したお話が多いので、ご自身やお子さんがスポーツに注力されている方にオススメです。
参考記事:【スポーツ脳】「<勝負脳>の鍛え方 」林 成之(2007年10月19日)
人を動かす、新たな3原則 売らないセールスで、誰もが成功する!
◆この本のテーマは「セールス」なのですが、下記レビューはほとんどそれ以外で占めております。
単行本と同額という強気のKindle価格も、「50%ポイント還元」のおかげでお買い得にw
参考記事:お前らもっと『人を動かす、新たな3原則』の凄さを知るべき(2013年07月04日)
犬は何を見たのか THE NEW YORKER 傑作選
◆過去、『THE NEW YORKER』でのコラムを集めた『THE NEW YORKER傑作選』として、ハードカバーの3部作として発売されていた本の合本。
元々3冊が合わさった時点で割安だったのが、それが今回ポイント還元で、さらにお買い得となっております。
参考記事:【速報!】あのマルコム・グラッドウェルの3作品が1冊になって再登場!(2014年02月20日)
天才! 成功する人々の法則
◆さまざまな本で、言及されている「1万時間の法則」は、この本で述べられたもの。
一応中古も値下がりしていますが、送料考えると、Kindle版を選んでしまいますね。
参考記事:【勝間さん激賞!】「天才!成功する人々の法則」がいよいよ発売へ!
逆転! 強敵や逆境に勝てる秘密
◆グラッドウェル作品が続きますが、これが現在のところ最新作になります。
中古にプレミアが付いていますので、ここは迷わずKindle版を。
参考記事:【弱者の戦略?】『逆転! 強敵や逆境に勝てる秘密 (ダビデとゴリアテ)』マルコム・グラッドウェル(2014年09月02日)
過剰な二人
◆この本もそういえば、講談社の作品でした。
見城さん周辺が、ここ最近色々騒がしい事もあって、レビューが炎上気味ですが、個人的にはオススメです。
参考記事:【オススメ!】『過剰な二人』見城 徹,林 真理子(2015年10月04日)
齋藤ゼミ 「才能」に気づく19の自己分析
◆多作で知られる齋藤先生も、知的生産ネタなら安心かと。
本書も送料考えると、Kindleとどっこいです。
参考記事:【知的生産】『齋藤ゼミ 「才能」に気づく19の自己分析』齋藤 孝(2014年10月24日)
「超」集中法 成功するのは2割を制する人 (講談社現代新書)
◆ここからは基本的に新書が続きます。
野口悠紀雄先生のこの作品は、過去のお蔵入りの原稿を復活させたとのことで、内容的にはとりあえずそんなものかな、と(?)。
参考記事:【集中!】『「超」集中法 成功するのは2割を制する人』野口悠紀雄(2015年09月19日)
缶詰博士が選ぶ! 「レジェンド缶詰」究極の逸品36 (講談社+α新書)
◆この本を読んで、食べてみたくなった缶詰が結構ありました。
そして、こういう類書がなかなかない本は中古もあまり値崩れしないんですよね。
参考記事:【7選!】『缶詰博士が選ぶ!「レジェンド缶詰」究極の逸品36』から、7品選んでみました(2015年06月06日)
クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン (講談社現代新書)
◆最近の「爆買い」現象も、本書を読むと色々と納得できる点があって勉強になります。
ウォシュレットが今一つ普及しない理由も、なかなかに目からウロコでしたw
参考記事:【ビジネスチャンス?】『クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン』鴻上尚史(2015年04月29日)
試験に受かる「技術」 灘高が教えてくれた「超」合理的メソッド (講談社現代新書)
◆著者の吉田たかよしさんは、「灘校⇒東大」というエリートコースを歩まれてきただけに、本書の内容も、納得できるものが多かったです。
本書も出て1年弱経つ割には、中古がそれほど値崩れしていないので、今回のセールはチャンスですね。
参考記事:【灘校流?】『試験に受かる「技術」 灘高が教えてくれた「超」合理的メソッド』吉田たかよし(2015年01月16日)
20代のための「キャリア」と「仕事」入門 (講談社現代新書)
◆私は活かしようがないものの、今自分が20代だったら、食い入るように読んでいたと思われ。
中古も最低価格までは落ちてないので、まだKindleの方が安いという。
参考記事:【就職&転職】『20代のための「キャリア」と「仕事」入門』塩野 誠(2013年11月17日)
学び続ける力 (講談社現代新書)
◆逆に池上さんの本は、どれもそこそこ売れてしまうので、中古価格は下がり気味。
本書は「勉強本」というより「知的生産本」なので、幅広い分野の方にお読み頂けるかと。
参考記事:【勉強】『学び続ける力』池上 彰(2013年01月18日)
もう「東大話法」にはだまされない 「立場主義」エリートの欺瞞を見抜く (講談社+α新書)
◆タイトルでビビって思わず買ってしまいましたが、内容的にも興味深かったです。
具体例を読んで「アルアル」と思ったのはヒミツですがw
参考記事:【東大式?】『もう「東大話法」にはだまされない 「立場主義」エリートの欺瞞を見抜く』安冨 歩(2012年10月04日)
偏差値35から公認会計士に受かる記憶術 (講談社+α新書)
◆「王道的な内容」の勉強本とも言える1冊。
中古がえらく高いので、送料合わせたら、余裕でKindleの方がお安くなります。
参考記事:【記憶術】『偏差値35から公認会計士に受かる記憶術』碓井孝介(2012年08月23日)
アイデアを形にして伝える技術 (講談社現代新書)
◆こちらは、原尻淳一さんの「知的生産術本」。
下記レビューにもあるように、付箋を貼りまくった良書です!
参考記事:【知的生産術】『アイデアを形にして伝える技術』原尻淳一(2011年04月28日)
〈わかりやすさ〉の勉強法 (講談社現代新書)
◆本書もタイトルに「勉強法」と入っていますが、「知的生産術本」と呼ぶのが相応しいかと。
特に情報整理に関しては、結構「目からウロコ」でした。
参考記事:【池上流知的生産術】『<わかりやすさ>の勉強法』池上 彰(2010年11月10日)
えこひいきされる技術 (講談社+α新書)
◆「人に好かれる」ための本は多々ありますが、「えこひいきされる」ための本というのも珍しい気がw
本書には、なかなかうなずかされた記憶があります……。
参考記事:【処世術?】「えこひいきされる技術」島地勝彦(2009年11月23日)
一分間婚活マスター (アフタヌーン新書)
◆タイトルには「婚活」と入っていますが、「彼女ゲット」と読み替えても可。
改めて下記レビューを読むと、かなりいい事いってますので、フリーの方はご検討ください。
参考記事:【モテ攻略本?】「一分間婚活マスター」に学ぶ7つのポイント(2009年09月12日)
ハイブリッドワーカー 会社勤めしながらクリエイティブワークする (アフタヌーン新書)
◆下記レビューでは、初っ端に田中圭一先生が登場していて思わず吹きましたw
いきなり起業するのではなく、まずは組織内で活動を始める、という考えには、私も賛成です。
参考記事:【二足のワラジ】「ハイブリッドワーカー 会社勤めしながらクリエイティブワークする」ヨシナガ(2009年08月18日)
「空気」と「世間」 (講談社現代新書)
◆鴻上さんの作品の中でも、最重要な1冊。
実際、6年前以上前の本なのに、中古に結構値段が付いているわけで、未読の方はKindleでチェックです!
参考記事:【結構スゴ本】『「空気」と「世間」』鴻上尚史(2010年09月07日)
オタク成金 (アフタヌーン新書)
◆「ラノベ・アニメ好き」のみならず、メディアに携わる方なら必読の作品。
「どうやったら売れるのか」というマーケティング視点が身に付く「スゴ本」だと思います。
参考記事:【結構スゴ本】「オタク成金」あかほりさとる,天野由貴(2009年05月12日)
ヤリ●ン専門学校 〜ゼロ年代のモテ技術〜 (アフタヌーン新書)
◆Google先生のお叱りが怖くて、伏字使ってすいません。
さらに下記レビューも、ブログ全体でGoogle先生から警告を受けた際、後半部分は非表示とさせて頂いております。
参考記事:【モテ】「ヤリ●ン専門学校 〜ゼロ年代のモテ技術〜」尾谷幸憲(2009年04月10日)
科学する麻雀 (講談社現代新書)
◆もとはと言えば、橋本大也さんの記事を読んで、購入したワタクシ。
その後、勝間和代さんが麻雀を始めたと聞き、この本をお教えしたところ、とっくに読まれていたというw
参考記事:【科学的麻雀】「科学する麻雀」とつげき東北(2008年06月03日)
最短で結果が出る最強の勉強法 (講談社+α文庫)
◆当ブログが認定する「戦術系勉強本No.1」作品。
さすがにグッズは今では手に入らなかったりするものもありますが、未読の方は一度ご覧頂きたい名著です。
参考記事:【スタディ・ハック】「最短で結果が出る超勉強法」荘司雅彦(2007年07月02日)
【関連記事】
◆現在開催中のKindleセールを。【メモ】 Kindle版SB新書100冊以上50%OFF?(2015年12月02日)
【大拡大版!?】今月の「Kindle月替わりセール(15年12月)」豪華杉ワロタw(2015年12月02日)
【編集後記】
◆今回のセール記事では、既読本しかご紹介できませんでしたが、全体で8364冊もあるわけですから、冒頭でも申しあげたように、未読本の中にも気になる本がかなりありました。ただ、小説等も多いので、この2つのカテゴリーをザーッと見て頂ければ宜しいと思います。
Amazon.co.jp: ビジネス・経済 - Kindle本: Kindleストア
Amazon.co.jp: 暮らし・健康・子育て - Kindle本: Kindleストア
それにしても、期間が短すぎて、こんだけ時間をかけて書いた記事が、すぐ意味がなくなるのがツライです(涙目)。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
10月17日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです