2015年11月01日
【Amazon】このブログでの人気本(2015年10月ランキング)
【はじめに】
◆今日お送りするのは、恒例の「アマゾンアソシエイト売上ランキング」。前回は大幅に遅れてしまったのを反省して、今回は久しぶりに1日に間に合わせました(週末なのでw)。
参考までに、過去3ヶ月分の各月のランキングを。
2015年09月分
2015年08月分
2015年07月分
10月は「かつてないほど」のKindle旋風が吹き荒れました!
/ sⓘndy°
【売上ランキング】
★今回は、Kindle本関連の記事を以下のように略させて頂きます。【Kindle】明日終了するKindleセールから選んだ20冊(10月28日)⇒「3周年セール」
【カドカワフェア】明日終了するKindleセールから選んだ15冊⇒「カドカワセール」←10/31終了予定が延長中?
【Kindle】翔泳社のKindle本キャンペーンで「これだけは買うべき1冊」があった件⇒「翔泳社セール」
20位
人を動かす 新装版
◆当ブログ未紹介ながら、「3周年セール」のおかげで見事ランク入り。
確かにこの名著が「50%OFF」なら、手を出しちゃうかな、と。
【Kindle】明日終了するKindleセールから選んだ20冊(10月28日)
19位
世界トップリーダー1000人が実践する時間術 (中経出版)
◆「カドカワセール」からの1冊は、「タイムマネジメント」というジャンルゆえか、人気に。
ただ、レビューでもあるように、タイトルが盛っているというか、少々紛らわしいとは思いますが。
参考記事:【時間術】『世界トップリーダー1000人が実践する時間術』谷本有香(2015年07月13日)
18位
LOVE理論
◆私が買ったセールの時よりも、さらにお買い得になった「3周年セール」で大人気に。
この本を長らく読まなかったことは、正直少々後悔しております。
参考記事:【モテ】『LOVE理論』水野敬也(2015年09月15日)
17位
21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由
◆下記記事にも書いたように「3周年セール」のサイトで上位表示されていたため、ランク入りしたのではないか、と思われる1冊。
未読なのに、多くの方にお買い上げ頂き、恐縮です……。
参考記事:【Kindle】明日終了するKindleセールから選んだ20冊(10月28日)
16位
女整体師が教える 快感のスイッチ<女整体師が教える 快感のスイッチ> (メディアファクトリー新書)
◆こちらは「カドカワセール」からなんですが、正直買われた方が、何を期待されているのか少々不安だったり。
普通にマッサージされても、ツボを押えてたら「快感」ですからね……。
参考記事:【モテ】『女整体師が教える 快感のスイッチ』に学ぶ5つのポイント(2012年06月30日)
15位
超一流の雑談力
◆この本は「3周年セール」にてご紹介したもの。
現時点でも「44%OFF」で中古よりも全然安いんですけど、これがデフォルトなんでしょうか?
参考記事:【コミュニケーション】『超一流の雑談力』安田 正(2015年08月16日)
14位
誰でもまねできる 人気講師のすごい教え方 (中経出版)
◆こちらも「カドカワセール」からで、以前から中古にプレミアが付いていたのが、今では中古が在庫切れに。
こうなったらもう、セールが終わってからでも、Kindleであるだけでお買い得なんじゃないか、とw
参考記事:新入社員が選ぶ超イカした『人気講師のすごい教え方』10選(2010年11月03日)
13位
外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術
◆今回のランキングで、唯一Kindleセールとは無関係にランク入りした新刊。
それでも売上自体はKindle版の方が倍近く多いので、やはり新刊は発売時点でKindleをご用意頂きたいものです。
参考記事:【読書術】『外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術』山口 周(2015年10月18日)
12位
なぜ、それを好きになるのか? 脳をその気にさせる錯覚の心理学 (角川SSC新書)
◆こういうランキングにセール本とはいえ、1年以上前の新書が登場するのは、結構珍しいことかと。
「カドカワセール」の「終了前日ランキング」で4位だった勢いそのままに大躍進しております。
参考記事:【好意のヒミツ?】『なぜ、それを好きになるのか?脳をその気にさせる錯覚の心理学』竹内龍人(2014年03月13日)
11位
人を操る禁断の文章術
◆「3周年セール」からの1冊は、新刊時に土井英司さんが激賞したもの。
DaiGoさんの作品は、好き嫌いが分かれそうですが、本書はビジネスパーソン全般に役立つものだと思います。
参考記事:【オススメ!】『人を操る禁断の文章術』メンタリストDaiGo(2015年01月28日)
10位
なぜ、この人と話をすると楽になるのか
◆以前も書きましたが、当ブログにおける本年度の上半期売上ランキング第2位の作品。
「3周年セール」の影響が大きいものの、実はその前から太田出版のセールの対象作品でもありました。
参考記事:【結構スゴ本!】『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』吉田尚記(2015年02月21日)
9位
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ
◆アルファブロガーである山下たつをさんオススメの作品。
もともとKindle版は「20%OFF」であり、かつ、中古がほとんど値崩れしていないため、「3周年セール」終了後も、送料込みの中古よりはお買い得となっております。
参考記事:【名著再び】『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ』橘玲(2014年09月29日)
8位
1行バカ売れ (角川新書)
◆この本は「カドカワセール」のおかげでお買い上げ頂いたんですが、それこそセールじゃなかった9月(記事投稿時)の売上をご覧頂きたいくらいです(涙目)。
価格というのは、購入の際には非常に大きな要素になる、ということを改めて感じ入った次第。
参考記事:【キャッチコピー】『1行バカ売れ』川上徹也(2015年09月16日)
7位
何を話せばいいのかわからない人のための雑談のルール (中経の文庫)
◆「カドカワセール」のおかげで、中古の送料よりも安くなった1冊。
世間一般的にも「雑談本」はコンスタントに人気がありますよね。
参考記事:【雑談?】『何を話せばいいのかわからない人のための雑談のルール』松橋良紀(2013年11月08日)
6位
超高速勉強法
◆当ブログにおける定番勉強本も、「3周年セール」の対象となって、久し振りにランク入りしました。
この本は元々のKindleの価格設定が「20%OFF」なので、中古でお買い求め頂くのとほとんど変わらないのですが。
参考記事:【記憶&速読】「図解超高速勉強法」椋木修三(2008年05月04日)
5位
セールスライティング・ハンドブック 「売れる」コピーの書き方から仕事の取り方まで
◆今回唯一「翔泳社セール」からランク入りした……というか、このセール記事自体、本書を再度ご紹介するためのものだったというw
実は単行本の方も、中古で何冊かお買い求め頂いたせいか値上がりしており、セール終了後の今でも、Kindle版の方がお買い得となっております。
参考記事:【スゴ本】『セールスライティング・ハンドブック 「売れる」コピーの書き方から仕事のとり方まで』ロバート・W・ブライ(著),鬼塚俊宏(監修)(2011年04月10日)
4位
絶対に達成する技術 (中経出版)
◆セール関係なく、もともとの中古が新刊とほとんど同じお値段なので、Kindleである時点でお買い得という作品。
過去の「カドカワセール」でも対象となることが多く、今回もしっかりお買い上げ頂きました。
参考記事:【目標達成!】『絶対に達成する技術』永谷研一(2013年07月28日)
3位
ビジネスの先が読めない時代に 自分の頭で判断する技術 (角川書店単行本)
◆「カドカワセール」で人気を博した、小林敬幸さんの第2作目。
前作『ビジネスをつくる仕事』も面白いので、本書でハマったら一読をオススメします!
参考記事:【情報処理】『ビジネスの先が読めない時代に 自分の頭で判断する技術』小林敬幸(2015年02月06日)
2位
新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネスシリーズ)
◆「3周年セール」の「セール終了前日ランキング」で1位になった流れで2位となった作品。
こちらも現在でも「18%OFF」なので、送料込みの中古よりはお買い得です。
参考記事:【オススメ】『新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング』唐木 元(2015年08月14日)
1位
東大家庭教師の 頭が良くなる思考法 (中経の文庫)
◆前回に続いて1位を獲得したのは、この思考術本でした。
今回は数字的には、やはり「カドカワセール」の影響が大きかったと思います。
参考記事:【問題解決】『東大家庭教師の 頭が良くなる思考法』吉永賢一(2015年09月06日)
【感想】
◆まずはいつものように総評から。注文は前月比約40%増と大幅アップしましたが、売上の方は17%増とアンバランスな結果に。
これはおそらく、Kindleセールで、1つ1つの単価が下がったからだと思います。
それでも今年下半期としては最高レベルの結果となったわけで、あらためて、Kindleセールの破壊力を思い知らされました。
◆上記では、ランキングに入った作品に関係した3つのセールしかご紹介しておりませんが、10月のセール記事は、他にもこんなところが。
自分でもまとめてみて、こんなにやってたのかと、改めて驚いたんですがw
【5,061冊対象】「PHP研究所 Kindle50%ポイント還元キャンペーン」開催中!(2015年10月31日)
【俺得?】CCCメディアハウスのKindleセールがあまりに当ブログ向きな件(2015年10月21日)
【メモ】太田出版のKindleセールから選んだ5冊(2015年10月18日)
【Kindle】SBクリエイティブのKindle本半額セール実施中!(2015年10月12日)
【Kindle】「最大40%ポイント還元セール」開催中!(2015年10月11日)⇒講談社メインのセール
【Kindle】ダイヤモンド社もKindleポイント還元セール開催中!(2015年10月05日)
また、9月に始まったセールでも、ディスカヴァーさんは、つい最近まで延長していましたし、かんきさんも10月半ばまで行っていたという。
これに10月の「月替わりセール」ですとか、日々の「日替わりセール」まで加わってくるのですから、それはKindleだらけでも当たり前です罠。
◆ただ、正直こういう傾向が続くと、その月の売上ランキングを見ても「その時期に出た新刊のどれに人気があったのか」がまったく分からないんですよね。
現状では、新刊はKindle版がないと、上位20冊に入るのはかなり難しい上に、10月のように「50%OFF」や「50%ポイント還元」といった破壊力のあるセールが開かれてしまうと、たとえKindle版があっても「力及ばず」になるという。
これがまだ「20%OFF」程度だったら、なんとかなったりもするのですが……。
たとえば、大規模セールのなかった7月ランキングだと、20冊中9冊が新刊でした。
【Amazon】このブログでの人気本(2015年07月ランキング)(2015年08月04日)
ただ、そうなったらそうなったで、数字的には大苦戦なんですが(涙目)w
◆11月も、すでに10月末から始まったセールのうち、上記でもご紹介した、PHPさんとCCCメディアハウスさんのセールが引き続き開催中です。
と言っても、前者は3日まで、後者も明日2日まで……ということは、「終了前日ランキング」の記事を今日明日で書かなくてはw
もっとも当ブログでも、以前と比べるとKindle関係の記事は多いものの、単行本より先にKindle化される本はまれですし、レビューを書くのは、私の場合Kindleだと倍以上手間がかかるので、引き続き軸足は紙版の方なのですが。
それでも選書の時点で、Kindle化の可能性が低い著者さんや版元さんは敬遠するかもしれませんし、逆に新刊でも既にKindle化されていると、食指が伸びる可能性は否定できませぬ。
この辺は版元さんや著者の皆さまに、今後お考え頂きたい部分かな、と。
今月も引き続きよろしくお願い申し上げます!
【編集後記】
◆上記の「新刊が苦戦している」というお話に関連して、10月の新刊での2番手の作品をご紹介。トヨタの段取り
といっても、売上のほぼ全てがKindle版で、順位も35位とかなのですが。
参考記事:【トヨタ式】『トヨタの段取り』(株)OJTソリューションズ(2015年10月17日)
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
10月31日までのところ延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです